23/11/18(土)23:19:26 ID:wghTIUPQ 若い時... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/18(土)23:19:26 ID:wghTIUPQ wghTIUPQ No.1125682338
若い時にネット触らせるって毒なんじゃ…?
1 23/11/18(土)23:22:56 No.1125684055
親になってから「現代社会の隠された真実」みたいなのに触れて狂うよりはマシだろ 若い頃の方がまだ何とかなると思う
2 23/11/18(土)23:23:48 No.1125684434
老若男女関係無く毒だと思うよ 特にSNSみたいなのは必ず何かしらの傷負ったり病気にかかる
3 23/11/18(土)23:24:04 No.1125684555
ググったらネット関係ねぇ!
4 23/11/18(土)23:24:26 No.1125684707
自分はなんとかなっていると思いこんでいる病気 病識がないのでよりやっかい
5 23/11/18(土)23:24:42 No.1125684852
このご時世全く触れさせないのもそれはそれでヤバい育ち方しそう
6 23/11/18(土)23:26:29 No.1125685611
老いてから触っても似たような事になる…
7 23/11/18(土)23:27:33 No.1125686112
世の中見りゃわかるがネットに触れたって99%以上の人間は何ともないんよ
8 23/11/18(土)23:27:58 No.1125686286
ネット右翼だって大体中年だしな
9 23/11/18(土)23:28:44 No.1125686623
こういうのはだいたい「依存」が根本的な問題よね 何かに依存するやつは何が対象であれ中毒に罹って破滅するまで依存したおすよ クスリだろうと陰謀論だろうとまさはるだろうと
10 23/11/18(土)23:30:27 No.1125687286
>老いてから触っても似たような事になる… むしろそっちのほうがやばいよね
11 23/11/18(土)23:31:31 No.1125687745
老いてからのやつは正直そこまで生きててそうなるならもうそういう人生の人だったんだよ 若い時は後に影響ありすぎる
12 23/11/18(土)23:32:09 No.1125688000
>むしろそっちのほうがやばいよね 当時40歳でネットに触れた知人は今や立派な荒らしだよ
13 23/11/18(土)23:32:51 No.1125688310
結局社会に出て我がふり見直せる機会があるかどうかだから家庭に閉じこもる母親とか若くても危ない
14 23/11/18(土)23:33:02 No.1125688383
年取ってから触れるよりも子どもの時に浅い部分だけ触れて耐性つけた方が幾分かマシじゃないかな
15 23/11/18(土)23:33:57 No.1125688760
若い頃ならネットでそれなりに痛い目見れたりして大人になる頃にはまともになると思う たまに痛い目どころか取り返しのつかない事になる子もいるけど
16 23/11/18(土)23:34:04 No.1125688823
個人経営の客商売やってる人がこういうのにかぶれて客に語り始めたらこの店大丈夫かな?ってなる 俺は行かなくなった
17 23/11/18(土)23:34:41 No.1125689086
>個人経営の客商売やってる人がこういうのにかぶれて客に語り始めたらこの店大丈夫かな?ってなる >俺は行かなくなった 有名なおかき屋….
18 23/11/18(土)23:34:53 No.1125689153
馴染みの美容院の店主がコロナ真っ盛りの中インターネットまさはるおじさんになって辛かった いつの間にか飽きててホッとした
19 23/11/18(土)23:35:36 No.1125689458
>ネット右翼だって大体中年だしな その人たち若い頃からでしょ
20 23/11/18(土)23:36:39 No.1125689858
自己顕示欲強い人だとヤバいだろうな
21 23/11/18(土)23:37:39 No.1125690258
若いから仕方ないかで済まされてたような言動も済まされなくなる
22 23/11/18(土)23:38:09 No.1125690463
自己顕示欲強い無能が荒らしになるイメージ
23 23/11/18(土)23:38:36 No.1125690630
ウチの兄はネットに触れてからあからさまにおかしくなったよ
24 23/11/18(土)23:38:52 No.1125690717
スレ画はさておき世界で一番使われてるのが中国語だから中国語を覚えるってやつはいた
25 23/11/18(土)23:39:15 No.1125690863
>スレ画はさておき世界で一番使われてるのが中国語だから中国語を覚えるってやつはいた それは別にいいんじゃないかな!
26 23/11/18(土)23:39:39 No.1125691035
ネットに疎かった叔父さんがネットにこそ真実がある系叔父さんに進化したときは おぉ…本当にこういうのあるんだ…って感心してしまった
27 23/11/18(土)23:40:18 No.1125691282
若い時に触れて黒歴史を作っておく方がいいと思う 大人になってからの黒歴史は笑い事じゃなくなる
28 23/11/18(土)23:41:15 No.1125691672
年齢じゃなくて繊細な人に触らせるな
29 23/11/18(土)23:41:21 No.1125691712
>若い時に触れて黒歴史を作っておく方がいいと思う >大人になってからの黒歴史は笑い事じゃなくなる 昔のネットなら兎も角現代のデジタルタトゥーは半端ないでしょ 一回の事故で再起不能もありえる
30 23/11/18(土)23:42:02 No.1125691987
>昔のネットなら兎も角現代のデジタルタトゥーは半端ないでしょ >一回の事故で再起不能もありえる テレビのニュースになるレベルでやらかさないと平気でしょ
31 23/11/18(土)23:42:05 No.1125692012
とはいえ絶賛黒歴史中なのを目の前で見せつけられてもきつい
32 23/11/18(土)23:42:44 No.1125692290
年取ってから目覚めるおっさんもよく聞くので若いとダメみたいなのは年寄りの思い上がりに見える
33 23/11/18(土)23:43:12 No.1125692465
大人になってからハマる方が怖いからな 子供よりも大人の方が使える金も行動力も上だし むしろ良い免疫になるよ
34 23/11/18(土)23:43:29 No.1125692588
>ネット右翼だって大体中年だしな スレ画は右翼には見えんのだが…
35 23/11/18(土)23:44:00 No.1125692771
>スレ画はさておき世界で一番使われてるのが中国語だから中国語を覚えるってやつはいた 大学の第二外国語を選ぶときに独仏中で、同じ理由で中国語選ぶ人は結構いたな
36 23/11/18(土)23:44:13 No.1125692846
絶賛ネットにハマってネトウヨ発症中の親父を見るに子供のときに好きにやらせて免疫付ける方が絶対に良いと思う 本当に事あるごとに中国ガー韓国ガーするの自分の中高生時代を思い出すから辞めてくれ
37 23/11/18(土)23:44:36 No.1125692975
小学校でネットリテラシーの授業あるらしいけど良い時代になったものだ~
38 23/11/18(土)23:45:01 No.1125693114
>スレ画はさておき世界で一番使われてるのが中国語だから中国語を覚えるってやつはいた 別に変な論理でもないし学ぶことは理由に拘らずいいことじゃないかな
39 23/11/18(土)23:45:15 No.1125693199
これからは中国だっ!
40 23/11/18(土)23:45:17 No.1125693216
ネットなんかググることすらできない爺さんがテレビ買い替えてテレビからYouTubeの適当な歴史まとめ的な動画をテレビ番組のドキュメンタリーと同じ感覚で観てて危なかった
41 23/11/18(土)23:45:19 No.1125693229
親がネットde真実!みたいなことずっと言ってれば子供は正気になるんじゃないの?
42 23/11/18(土)23:45:37 No.1125693335
日本に来る外国人の割合は中国系が50%前後だから中国語覚えるのはめっちゃ合理的だと思う
43 23/11/18(土)23:45:54 No.1125693441
若い人は身の回りの環境が激変するタイミングが控えてるから被れたあとの保険になる のではしかは若い頃に済ませておいた方がいいと思う
44 23/11/18(土)23:46:34 No.1125693663
デジタルタトゥーのリスクを矮小化するみたいであんまり言いたくない話題ではあるんだけどある程度までのネットでかいた恥はそれがネットから消えたら無くなるからな…
45 23/11/18(土)23:46:38 No.1125693689
つくづくSNSはmixiあたりが程よかったんだなと思う Xとかインスタとか人類には扱いきれないよ…
46 23/11/18(土)23:47:00 No.1125693810
>親がネットde真実!みたいなことずっと言ってれば子供は正気になるんじゃないの? テレビで真実してた親見てテレビはクソでネットは真実なんだって言ってた世代見たことあるよ
47 23/11/18(土)23:47:01 No.1125693816
>小学校でネットリテラシーの授業あるらしいけど良い時代になったものだ~ 20年くらい前からあるだろそんなの…
48 23/11/18(土)23:47:30 No.1125693972
幸いXは死にかけてるが死んだ後はどうなるんだろうな
49 23/11/18(土)23:47:31 No.1125693985
>親がネットde真実!みたいなことずっと言ってれば子供は正気になるんじゃないの? 最も身近な大人が信頼できないマイナスと釣り合わない
50 23/11/18(土)23:47:42 No.1125694045
これからは中国だって言ってるのにネトウヨネトウヨうるさいやつ
51 23/11/18(土)23:47:44 No.1125694059
>つくづくSNSはmixiあたりが程よかったんだなと思う >Xとかインスタとか人類には扱いきれないよ… 程よくなかったから廃れたんじゃねえかな
52 23/11/18(土)23:47:57 No.1125694129
ヤフコメを見れば歳とって初めてネットに触れるとどうなるかよく分かるぞ
53 23/11/18(土)23:48:34 No.1125694368
2chとかの自虐ネタを本当にヘイトして良いのだと勘違いしてそのまま中年へ こういうの多い
54 23/11/18(土)23:48:43 No.1125694419
>世の中見りゃわかるがネットに触れたって99%以上の人間は何ともないんよ 何ともない人は体感もうちょっと少ない印象ある… 何なら「」の中にもやべーのいるし
55 23/11/18(土)23:48:44 No.1125694423
他人がリアクションを返してくれる喜びに人間は弱すぎる
56 23/11/18(土)23:48:44 No.1125694427
お前に世界の真実を教える 来い
57 23/11/18(土)23:48:56 No.1125694487
今思えば実際中国だったな
58 23/11/18(土)23:48:59 No.1125694498
ネットだけになるのがよくない 現実に逃場がなくなっちゃダメよ
59 23/11/18(土)23:49:13 No.1125694603
おそらく画面端であろう 文字数で必ず改行してる 人はかんたんスマホみた いな端末を使ってるんだ ろうなって思う。文字が 大きいやつ。
60 23/11/18(土)23:49:13 No.1125694607
これからは中国も別にそれだけなら間違いでもないよね 休学はアレだけど
61 23/11/18(土)23:49:38 No.1125694759
>程よくなかったから廃れたんじゃねえかな 程よかったとしても明らかに毒だけど気持ちいい方に人は流れるから…
62 23/11/18(土)23:49:58 No.1125694896
>>つくづくSNSはmixiあたりが程よかったんだなと思う >>Xとかインスタとか人類には扱いきれないよ… >程よくなかったから廃れたんじゃねえかな 個人サイトの掲示板もだけど決まった人だけ集まるから村社会になってギスギスし始めるんだよね ちょうどいいバランスはないのか
63 23/11/18(土)23:50:11 No.1125694968
コケるなら若いうちにコケておいた方がいい
64 23/11/18(土)23:50:26 No.1125695056
詳細がわからないのにネットリンチにするやつとかマジでどうにかならないんだろうか
65 23/11/18(土)23:50:46 No.1125695185
ネットで真実というかまさはる宗教民族は早い内にかかってサクッと治すのが正解だったんだけど 今は攻撃手段が豊富すぎるし法整備も進んだからかからないのが正解になって難しい
66 23/11/18(土)23:51:08 No.1125695315
>詳細がわからないのにネットリンチにするやつとかマジでどうにかならないんだろうか ならない どうしようもない
67 23/11/18(土)23:51:16 No.1125695351
親が割と運動系なんでネット真実にはならなさそうで助かる
68 23/11/18(土)23:51:31 No.1125695454
こんなスレでもネトウヨ連呼してるのがいて駄目だった
69 23/11/18(土)23:51:32 No.1125695463
いつの時代かわからんけど10年前くらいならまさにこれからの時代は中国だったしなぁ
70 23/11/18(土)23:51:55 No.1125695590
>詳細がわからないのにネットリンチにするやつとかマジでどうにかならないんだろうか 怒りは娯楽だからもうどうしようもない 今日も怒り先を探してネットを彷徨うのだ
71 23/11/18(土)23:51:55 No.1125695594
>ネットで真実というかまさはる宗教民族は早い内にかかってサクッと治すのが正解だったんだけど 治すっていうけどどの状態が中立かで人類はずーっと揉めてるんだよね
72 23/11/18(土)23:51:59 No.1125695625
壺で釣った釣られたとかバーボンハウスやってた世代で良かった 今でも安易にURL踏まないし
73 23/11/18(土)23:52:06 No.1125695670
中国語はどの程度まで行けばコミュニケーションとれるようになるのかさっぱりわからん うちの社員の中国人にあの単語ってどういう意味見たいな質問しても 俺の発音が通用してないみたいで??みたいな顔される あと喋ってることはもちろんわからん 英語はここまで入り口が狭いってことはないわけだし…
74 23/11/18(土)23:52:12 No.1125695702
ゴーマニズム宣言が流行ってた世代がまさはるのピークで今もやってんのはこの世代がメインなイメージがある
75 23/11/18(土)23:52:33 No.1125695822
匿名の他人の言葉を信じる前に実際にいくつかの世界見てくると こいつ何言ってんのみたいなの分かるからいいよね…
76 23/11/18(土)23:52:53 No.1125695939
>親が割と運動系なんでネット真実にはならなさそうで助かる そこはなんか頑張ってゴミみたいな政治ゆっくり動画とか布教しよう
77 23/11/18(土)23:53:08 No.1125696044
>いつの時代かわからんけど10年前くらいならまさにこれからの時代は中国だったしなぁ 10年前はもう「これから」じゃなく真っ青中だと思う
78 23/11/18(土)23:53:20 No.1125696111
>今でも安易にURL踏まないし 安易に踏まないの水準が当時と今だと大分違くない?
79 23/11/18(土)23:53:46 No.1125696268
>中国語はどの程度まで行けばコミュニケーションとれるようになるのかさっぱりわからん >うちの社員の中国人にあの単語ってどういう意味見たいな質問しても >俺の発音が通用してないみたいで??みたいな顔される >あと喋ってることはもちろんわからん >英語はここまで入り口が狭いってことはないわけだし… 北京語と四川語とかで言葉違うからマジで通じてねぇ可能性があるぞ
80 23/11/18(土)23:53:55 No.1125696328
>中国語はどの程度まで行けばコミュニケーションとれるようになるのかさっぱりわからん >うちの社員の中国人にあの単語ってどういう意味見たいな質問しても >俺の発音が通用してないみたいで??みたいな顔される >あと喋ってることはもちろんわからん >英語はここまで入り口が狭いってことはないわけだし… どの程度までと言われても書いてあることからはあなたの中国語がまだ全然伝わらんこと以外何も分からん
81 23/11/18(土)23:54:07 No.1125696389
>ヤフコメを見れば歳とって初めてネットに触れるとどうなるかよく分かるぞ 電話番号とかメルアド握られてんのにあそこまでよくやべえこと言えるな
82 23/11/18(土)23:54:21 No.1125696470
>>ネットで真実というかまさはる宗教民族は早い内にかかってサクッと治すのが正解だったんだけど >治すっていうけどどの状態が中立かで人類はずーっと揉めてるんだよね 結局自分を中心に左右のレッテル付けするだけなんだよなあ
83 23/11/18(土)23:54:35 No.1125696541
まず情報の正確性を精査するクセつけないとな
84 23/11/18(土)23:54:58 No.1125696682
>壺で釣った釣られたとかバーボンハウスやってた世代で良かった >今でも安易にURL踏まないし 怪しいURLを踏むって機会がそもそもなくなっちまった
85 23/11/18(土)23:55:10 No.1125696755
>治すっていうけどどの状態が中立かで人類はずーっと揉めてるんだよね この場合の治るってのは首を突っ込まない言及しない表現しないとかなんだ
86 23/11/18(土)23:55:10 No.1125696757
>コケるなら若いうちにコケておいた方がいい ただ最近だと黒歴史が周知されすぎて黒歴史=恥ずかしいっていうのがわかってるせいか 自分の行動は間違ってない無駄じゃない恥ずかしくないって思い込みたいためにずっと黒歴史行動やり続ける人とかいる
87 23/11/18(土)23:55:11 No.1125696768
何度も恥をかいて自分の考えが正しい!って硬直しづらくなればいい
88 23/11/18(土)23:55:26 No.1125696845
今はURL張ってあってもホイホイクリックするな… エロサイト巡回とかしてるときくらいじゃないと警戒心上げない
89 23/11/18(土)23:55:31 No.1125696874
政治民族宗教のトラブルの解決方法は話題にしないくらいしか思いつかない
90 23/11/18(土)23:55:46 No.1125696961
ネット見る前から韓国嫌いな奴にネット与えたらどうなるんだろ
91 23/11/18(土)23:55:53 No.1125697001
こんなスレでもネトウヨ言い出す奴とか若い内に見ておいほうがいい
92 23/11/18(土)23:55:55 No.1125697030
傍から見たらヤバイであろう「」も自分だけはまともだと思ってるしネットなんてそんなもんだよ
93 23/11/18(土)23:56:21 No.1125697188
扇動されて対立煽りに乗っかってる時点でウヨもサヨも 自分がインフルエンサーになってカモから搾り取る立場になってるならともかくただのバカだろ ゲハガーVガーと変わらんアホくさすぎる低レベルな争い
94 23/11/18(土)23:56:27 No.1125697218
ヤフコメはもう一定以上のやばい人は放逐されたよ
95 23/11/18(土)23:56:49 No.1125697354
最初から分かってたけどもうこのスレにもいるからうんこスレ
96 23/11/18(土)23:56:53 No.1125697369
ネットで騙されても絶対改心しない なんやかんや理屈付けて自己正当化する メはそんなヤツでいっぱいだ
97 23/11/18(土)23:56:55 No.1125697386
>政治民族宗教のトラブルの解決方法は話題にしないくらいしか思いつかない この思想が強すぎて現実で政治の話題出した瞬間キチガイ扱いするやつもたまにいて怖い
98 23/11/18(土)23:57:10 No.1125697478
>傍から見たらヤバイであろう「」も自分だけはまともだと思ってるしネットなんてそんなもんだよ このスレの「」も自分だけはまともだと思ってるのがいそう こんなまさはるスレに書き込んでる時点で終わりなんだよなあ
99 23/11/18(土)23:57:11 No.1125697479
ネットなんてなかった昭和の方がヤバかったんだけどね
100 23/11/18(土)23:57:42 No.1125697677
わざわざ口に出さんしスピーカーの真似はしないだけで 普通に嫌悪感はある
101 23/11/18(土)23:57:48 No.1125697710
昭和なんて今からしたら戦国時代とか江戸時代と一緒だしな
102 23/11/18(土)23:58:13 No.1125697848
>>政治民族宗教のトラブルの解決方法は話題にしないくらいしか思いつかない >この思想が強すぎて現実で政治の話題出した瞬間キチガイ扱いするやつもたまにいて怖い ここみたいなルールで禁止してるところは当然ダメだけど民主主義的に本来主権者の国民は議論して理解を深める方が望ましいんだけどね 喧嘩しかしねえ
103 23/11/18(土)23:58:50 No.1125698055
>まず情報の正確性を精査するクセつけないとな とんでもないことをあたかも事実みたいに話す「」いるからワードググったらメのやべーやつ一人の発言しか出てこないとか あるあるよね
104 23/11/18(土)23:58:57 No.1125698096
スレ画は病気だから思想とかそれ以前の問題って感じ
105 23/11/18(土)23:59:01 No.1125698119
歳取ったら地位や家族や財産や守るもの増えて保守的になっていくのに 中高年でパヨクやってる方がおかしいんだよ
106 23/11/18(土)23:59:09 No.1125698170
>ネットなんてなかった昭和の方がヤバかったんだけどね ネットで全国規模で罵倒の情報共有して全国規模で切磋琢磨してるから面倒臭さの平均値は上がってると思う
107 23/11/18(土)23:59:37 No.1125698333
パナマ爺を賞賛し自然派マフィンおばを家族晒すまで叩いて子供の目の前でナイフで滅多刺しにして父親殺すのは被害者が悪いってのが多数派って事は忘れないようにしないと
108 23/11/18(土)23:59:38 No.1125698343
自分はまともになったとか言って単に逆方向の極端に走ってるだけの奴もよくいる
109 23/11/18(土)23:59:44 No.1125698370
報道しない自由駆使しまくっといてTVが真実!やってんの笑っちゃうわ
110 23/11/19(日)00:00:14 No.1125698569
まあ保守と言っておけばヘイトも許されるみたいな風潮はあるので そういうのからは距離を置く
111 23/11/19(日)00:00:55 No.1125698814
目が滑る長文は何かのコピペ?
112 23/11/19(日)00:01:01 No.1125698848
事件だけは起こさないでね
113 23/11/19(日)00:01:02 No.1125698864
病気の人が簡単につながる環境って そりゃ悪化するよな