虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/18(土)21:40:55 初代様... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/18(土)21:40:55 No.1125635914

初代様除けば最強のアサシンだよね

1 23/11/18(土)21:42:06 No.1125636468

強さは申し分ない 強さは

2 23/11/18(土)21:42:14 No.1125636527

島国の一忍者を盛りすぎじゃね…?

3 23/11/18(土)21:43:45 No.1125637285

>島国の一忍者を盛りすぎじゃね…? 忍者だぞ?

4 23/11/18(土)21:44:38 No.1125637672

忍者じゃねーよ!

5 23/11/18(土)21:45:13 No.1125637964

忍者の祖先というだけでスレ画は忍者ではない でも何か忍術は使える

6 23/11/18(土)21:45:55 No.1125638269

忍者というか神様だよねこの人

7 23/11/18(土)21:46:59 No.1125638772

コウガ・ニンジャ・オリジン!

8 23/11/18(土)21:47:53 No.1125639198

ニンジャよ!最強のニンジャを召喚できるのよ! この戦い私達のものよ!

9 23/11/18(土)21:48:02 No.1125639269

なんかライダーに乗っ取られちゃったからスルーされてたけど セイバーじゃないと倒しきれないオロチを作れるのおかしいよ

10 23/11/18(土)21:48:39 No.1125639556

本体が強い術ジルみたいな

11 23/11/18(土)21:49:00 No.1125639707

洗脳にわざと掛かった奴ベジータ以外に初めて見た

12 23/11/18(土)21:49:15 No.1125639815

伊吹童子パワー持ってる割にセイバーとそういう会話なかった

13 23/11/18(土)21:50:37 No.1125640417

テスカにも勝てんでしょ

14 23/11/18(土)21:51:00 No.1125640594

>伊吹童子パワー持ってる割にセイバーとそういう会話なかった 互いが互いに弱点を付く関係だったり大蛇の神威ならお前に勝るものはないと言ったりとまあ間接的には繋がりを見せてる

15 23/11/18(土)21:51:16 No.1125640697

>テスカにも勝てんでしょ あいつは元々アサシンじゃねえ

16 23/11/18(土)21:52:36 No.1125641300

と言うかテスカは結局強いのか弱いのかどっちなんだい

17 23/11/18(土)21:53:00 No.1125641499

>と言うかテスカは結局強いのか弱いのかどっちなんだい 強いけど倒せないほどではないくらい

18 23/11/18(土)21:53:23 No.1125641685

聖杯戦争でエンジョイ勢を呼んじゃダメ

19 23/11/18(土)21:54:51 No.1125642393

>聖杯戦争でエンジョイ勢を呼んじゃダメ 鯖の半分くらい呼べなくなりそう

20 23/11/18(土)21:56:39 No.1125643217

ドロテア殿はどうすれば良かったんだろう…

21 23/11/18(土)21:57:12 No.1125643518

>ドロテア殿はどうすれば良かったんだろう… こいつを呼ばない

22 23/11/18(土)21:57:38 No.1125643713

つかこの人アサシンかなぁ… まぁアサシンって言ってるからアサシンか

23 23/11/18(土)21:58:10 No.1125644019

なんか地下に行って蛇になった人…

24 23/11/18(土)21:58:17 No.1125644081

ドロテア殿は意図的に呼んだのがこいつじゃねーか!

25 23/11/18(土)21:58:43 No.1125644283

>つかこの人アサシンかなぁ… >まぁアサシンって言ってるからアサシンか 気配遮断A+だから純粋に暗殺者としても強いのよね

26 23/11/18(土)21:58:54 No.1125644370

劇中でやってる事がほぼほぼアサシンじゃなくてキャスターだからクラスの選択ミスだと思う

27 23/11/18(土)21:59:28 No.1125644656

>劇中でやってる事がほぼほぼアサシンじゃなくてキャスターだからクラスの選択ミスだと思う どう考えても主催者が先にキャスター召喚してただろうし枠埋まってる

28 23/11/18(土)22:01:29 No.1125645671

毒電波さえ飛んで来なかったら最後までちゃんとしてくれてたと思うよ 試練チャンスが来たから仕方ない

29 23/11/18(土)22:02:06 No.1125645956

でもドロテア殿はジャパニーズニンジャ呼ぶつもりだったからアサシン以外無いと思うよ?

30 23/11/18(土)22:02:20 No.1125646069

戦闘力というかステータスはランサーでキャスターの立ち回りもできてアサシンとしての技量も高い そんな鯖

31 23/11/18(土)22:03:02 No.1125646381

オリチャー癖なんとかしろ

32 23/11/18(土)22:03:11 No.1125646475

基本初代様は聖杯戦争には呼べないだろうから召喚できる限りでは最強のアサシンと言っても良い 制御出来るかはさておき

33 23/11/18(土)22:04:35 No.1125647117

神殿蝉様のほうが強いと思うがまず材料が必要なのが…

34 23/11/18(土)22:04:36 No.1125647126

気配遮断に毒を使って腕も伸びるアサシン 雑魚蛇を呼んで人を操ればキャスター 大蛇呼べばライダー 宝具使えばバーサーカー 四騎士性能詰まってるの良いよね

35 23/11/18(土)22:04:42 No.1125647165

この人のやらかしクラスがどうとかなんも関係なくない?

36 23/11/18(土)22:05:17 No.1125647426

なんで支配に乗っかるの… ドロテア殿と相性良い感じだったのになんで…

37 23/11/18(土)22:05:18 No.1125647430

汎用性というか何でも出来て全てが一級品だよね…セイバーとは別の意味で最優のサーヴァントかもしれん 試し癖が無ければ

38 23/11/18(土)22:05:18 No.1125647436

>神殿蝉様のほうが強いと思うがまず材料が必要なのが… まず60年かけて金を集めて神殿作らせます

39 23/11/18(土)22:05:35 No.1125647592

>オリチャー癖なんとかしろ ちょっと都合の良いことに洗脳受けちゃったからな~! 洗脳のせいだから試練与えても仕方ないよなぁ~!?

40 23/11/18(土)22:05:37 No.1125647611

>神殿蝉様のほうが強いと思うがまず材料が必要なのが… 強いんだけど取り回し悪すぎるというかそれこそあんな状況下でもないとレイドバトル開始されかねないのが…

41 23/11/18(土)22:05:48 No.1125647724

>聖杯戦争でエンジョイ勢を呼んじゃダメ むしろガチ勢の方が拗れるとこある

42 23/11/18(土)22:05:48 No.1125647727

一体彷徨った異界ってなんなの…

43 23/11/18(土)22:06:00 No.1125647850

でもゲームだと弱い… アサシンというか忍者とおもえないノソノソ…

44 23/11/18(土)22:06:09 No.1125647922

>なんで支配に乗っかるの… >ドロテア殿と相性良い感じだったのになんで… 相性良すぎたから姫には俺を乗り越えてさらなる高みへと登ってほしい… 超えられないなら殺す

45 23/11/18(土)22:06:28 No.1125648089

蝉様のアレまず使えるようにするのがあまりにも面倒くさい上に作り上げられたとしても普通の聖杯戦争だと強い上に目立ちすぎて袋叩きにされそう

46 23/11/18(土)22:06:53 No.1125648314

マスターがもうちょい不甲斐ない奴だったらよかったんスかね?

47 23/11/18(土)22:06:57 No.1125648349

>でもゲームだと弱い… >アサシンというか忍者とおもえないノソノソ… 強攻撃連打で腕伸ばして蹴り入れ続けるのが一番強いぞ どっちにしろ楽しくはないが……

48 23/11/18(土)22:07:07 No.1125648418

ドロテアを試したくなってしまう気持ちはちょっと分かる

49 23/11/18(土)22:07:23 No.1125648541

>でもゲームだと弱い… >アサシンというか忍者とおもえないノソノソ… あの巨体を素早く動かすのは難しいから仕方ないとは言え 敏捷A+が影も形もねえ

50 23/11/18(土)22:07:31 No.1125648605

忍者だからもう少しスタイリッシュでスピーディなアクションは出来なかったんですか三郎さん…

51 23/11/18(土)22:08:19 No.1125648993

正常な男性の九分九厘に感知されないアサシンらしいアサシンだと思う

52 23/11/18(土)22:08:20 No.1125649003

全身アキレウスになるけどアキレウス本人は全身アキレウスじゃないんだよな…

53 23/11/18(土)22:08:45 No.1125649199

シナリオだとアサシンの割に思ったより強いねってなって ステータスと宝具の雑記読んでこいつ強すぎない!?ってなるサーヴァント

54 23/11/18(土)22:09:06 No.1125649386

この人自身は忍者じゃないけどノリノリで忍者ごっこはするだろうなって感じる

55 23/11/18(土)22:09:19 No.1125649507

逆境だらけで凡人マスターのfgoなら逆に安心できる鯖だと思う

56 23/11/18(土)22:09:36 No.1125649643

>強いんだけど取り回し悪すぎるというかそれこそあんな状況下でもないとレイドバトル開始されかねないのが… カルナとアキレウス相手にしても返り討ちに出来る公算あったしそこは別に…

57 23/11/18(土)22:10:23 No.1125650045

モーション性能だと強→強と伊吹ロボが有るだけマシだと思う 見てくれよマジでまともなダメージソースが宝具しか無い黒ジャンヌ

58 23/11/18(土)22:10:48 No.1125650234

スレ画一つの能力だけでそこそこのサーヴァントレベルはあるのズルくない?

59 23/11/18(土)22:11:05 No.1125650371

初代様以外の大英雄って感じのアサシンを出すのって難しいのだろうか

60 23/11/18(土)22:11:08 No.1125650402

>逆境だらけで凡人マスターのfgoなら逆に安心できる鯖だと思う 試しセンサー引っかかんねぇかと言われると何とも言えん…ドロテアの精神性に惚れた気がするし

61 23/11/18(土)22:11:09 No.1125650410

チートで伊織と組ませるとこいつの乱打のやつのモーション凄い長くて拘束してるうちに伊織で殴れるからサポート鯖としてめっちゃ強い

62 23/11/18(土)22:11:20 No.1125650500

神性抜きだと真正面から倒しようがないの本当に酷い マスター狙いしか勝ち目なくなる

63 23/11/18(土)22:11:27 No.1125650569

>逆境だらけで凡人マスターのfgoなら逆に安心できる鯖だと思う 試すまでも無いしな

64 23/11/18(土)22:11:35 No.1125650645

ゲームだと弱攻撃しか繋がらなくてマジ弱い

65 23/11/18(土)22:11:40 No.1125650686

幕間とかイベントではしれっと試してくるタイプだと思う

66 23/11/18(土)22:11:57 No.1125650816

>初代様以外の大英雄って感じのアサシンを出すのって難しいのだろうか 適性あってもアサシンより三騎士で呼んだ方が強くね?って奴の方が多そう

67 23/11/18(土)22:12:06 No.1125650915

>モーション性能だと強→強と伊吹ロボが有るだけマシだと思う >見てくれよマジでまともなダメージソースが宝具しか無い黒ジャンヌ むしろあの伊吹ロボ弱くねえか…? 菓子食って確実に大ダメージ与えられるランサーの方がまだ使いやすいと思う

68 23/11/18(土)22:12:48 No.1125651306

>適性あってもアサシンより三騎士で呼んだ方が強くね?って奴の方が多そう それこそヤマトタケルはアサシン適正もあるだろうけど セイバーで呼んだ方が絶対強いだろうしな

69 23/11/18(土)22:12:52 No.1125651338

>むしろあの伊吹ロボ弱くねえか…? ゲージ使って与えられるダメージ量のコスパは高いぞ

70 23/11/18(土)22:13:23 No.1125651558

>初代様以外の大英雄って感じのアサシンを出すのって難しいのだろうか 暗殺者は名前をしられちゃいけないなんて縛りはないけどでもやっぱり有名な暗殺者ってなんだよとはなるよね

71 23/11/18(土)22:13:36 No.1125651665

空中庭園はまず侵入が困難だからバカみたいな条件達成したらその見返り程度の恩恵はあるよ

72 23/11/18(土)22:13:44 No.1125651726

まぁ正直こいつの名前このゲームとメガテン4でしか聞いた事ないし ある意味アサシン

73 23/11/18(土)22:14:12 No.1125651972

>モーション性能だと強→強と伊吹ロボが有るだけマシだと思う >見てくれよマジでまともなダメージソースが宝具しか無い黒ジャンヌ ジャンヌは強攻撃1がスーパーアーマー付与なので攻撃キャンセルダッシュ強攻撃とか上級者っぽいことやってると実はクソ強いぞ

74 23/11/18(土)22:14:25 No.1125652081

テルやヘラクレスや呂布もアサシンの適性は公式で明言されてはいるな

75 23/11/18(土)22:14:49 No.1125652247

サムレムで初めてコウガサブロウに元ネタがあるのを知った

76 23/11/18(土)22:14:56 No.1125652310

画像とヌの異伝は異常に敵が硬いんでダメ低いかはちょっと測り切れん

77 23/11/18(土)22:15:02 No.1125652359

大英雄だけを揃えた聖杯戦争の妄想ネタだとアサシンだけどうしても悩むんだよね

78 23/11/18(土)22:15:09 No.1125652409

クラスが強いのとその英雄が強いのは厳密には別だからな ヘラクレスとかどのクラスで呼んでも強いけどそれ自体はあくまでヘラクレスの実力なわけで

79 23/11/18(土)22:15:12 No.1125652432

ステータスはともかく幽弋のハサンはヤバい

80 23/11/18(土)22:15:37 No.1125652614

三代目天皇から六代目の子孫 滋賀県の領主で奈良から嫁をもらう 兄にはめられて嫁に離れ離れにされ地底探検に出る 地底の冒険をして地下の王の娘を嫁にもらう 地上に出て奈良嫁と再会する 奈良嫁は地下嫁をかわいがる 色々と試練を乗り越え三郎と奈良嫁は長野で諏訪大神となる 地下嫁は静岡の浅間大神となる

81 23/11/18(土)22:15:38 No.1125652619

伊吹ロボは終了でピヨるのが普段のジャンヌの自爆宝具よりはマシとかそのレベル

82 23/11/18(土)22:15:58 No.1125652803

ヘラクレスのアサシンは簒奪者とか毒使ってくんのかな

83 23/11/18(土)22:16:14 No.1125652924

三騎士に位置するクラスはステータス条件による足切りや優秀なクラススキルに加えて剣槍弓と有名どころが宝具になりやすいからそれ自体が強いのはそう

84 23/11/18(土)22:16:20 No.1125652964

世代的にはタケルより古いくらいなんだっけ

85 23/11/18(土)22:16:31 No.1125653028

作った大蛇が武蔵ちゃんでも倒しきれないのおかしくない? しかも宝具ですらないって

86 23/11/18(土)22:16:34 No.1125653049

スレ画といいライダーといいやっぱ強いだけじゃだめだなとわかる

87 23/11/18(土)22:16:52 No.1125653185

兄貴もアサシンだけは適性ないって話だからなあ

88 23/11/18(土)22:17:09 No.1125653335

ランサーヤマトタケルもきっとつよい 神器の御杖代と同系統の槍だぞ

89 23/11/18(土)22:17:32 No.1125653502

呂布はアサシンできるけど大丈夫こいつにアサシンやらせて?

90 23/11/18(土)22:17:35 No.1125653527

>ステータスはともかく幽弋のハサンはヤバい 相討ち前提なら神霊ですら死にかねないってどういうことだよ!

91 23/11/18(土)22:17:42 No.1125653575

ライダーもステータス低めになるのは純粋に痛いよな…

92 23/11/18(土)22:17:50 No.1125653651

>それこそヤマトタケルはアサシン適正もあるだろうけど >セイバーで呼んだ方が絶対強いだろうしな それはそれとしてバチバチに女装した姿も見てえ

93 23/11/18(土)22:18:33 No.1125653954

>呂布はアサシンできるけど大丈夫こいつにアサシンやらせて? そもそも呂布が大丈夫じゃない

94 23/11/18(土)22:19:15 No.1125654243

>呂布はアサシンできるけど大丈夫こいつにアサシンやらせて? 呂布呼ぶこと事態がまず駄目だろ 中国でアサシンなら刺客列伝組呼べよ…

95 23/11/18(土)22:19:20 No.1125654275

百貌:うまく使えば優勝候補という設定 煙酔:物理攻撃無効 幽弋:ほぼ確実に人間を暗殺できるがマスターに覚悟がいる 呪腕:実力は下位だけど忠誠心が高い 静謐:呼んだら死ぬ

96 23/11/18(土)22:19:26 No.1125654320

>スレ画といいライダーといいやっぱ強いだけじゃだめだなとわかる そこら辺考慮されていってセイバーが最優だと再認識されたね…

97 23/11/18(土)22:19:46 No.1125654457

>世代的にはタケルより古いくらいなんだっけ ヤマトタケルは系図だと13代目にあたる

98 23/11/18(土)22:20:15 No.1125654650

バーサーカー以外の呂布はラニでもないと制御不可能だろ...

99 23/11/18(土)22:20:15 No.1125654652

蛇殺しで神殺しの英霊が同時に存在するなんて不幸がなければ…

100 23/11/18(土)22:20:19 No.1125654682

宝具五つあるから強いみたいな話になるかというと基礎ステ論外のアストルフォは微妙だし宝具使うだけで死にかねないアキレウスはアキレウスだしでという感じ

101 23/11/18(土)22:20:21 No.1125654695

幽弋はまさにスレ画と同じようなカタログスペックで見るならクソ強いけど運用に問題があるタイプ

102 23/11/18(土)22:20:36 No.1125654823

>>呂布はアサシンできるけど大丈夫こいつにアサシンやらせて? >そもそも呂布が大丈夫じゃない 何をおっしゃいますか 呂布さんほど忠義に厚い武将はおりませんとも!

103 23/11/18(土)22:20:45 No.1125654876

>三代目天皇から六代目の子孫 >滋賀県の領主で奈良から嫁をもらう >兄にはめられて嫁に離れ離れにされ地底探検に出る >地底の冒険をして地下の王の娘を嫁にもらう >地上に出て奈良嫁と再会する >奈良嫁は地下嫁をかわいがる >色々と試練を乗り越え三郎と奈良嫁は長野で諏訪大神となる >地下嫁は静岡の浅間大神となる なんでこんなすげえのが忍者なんぞの祖にされてるんだ

104 23/11/18(土)22:20:50 No.1125654925

お諏訪様になってるのは凄い

105 23/11/18(土)22:20:52 No.1125654939

>宝具五つあるから強いみたいな話になるかというと基礎ステ論外のアストルフォは微妙だし宝具使うだけで死にかねないアキレウスはアキレウスだしでという感じ 宝具6つあるらしいペルセウスが見たい

106 23/11/18(土)22:21:11 No.1125655077

>幽弋はまさにスレ画と同じようなカタログスペックで見るならクソ強いけど運用に問題があるタイプ マスター殺しにくる英雄多すぎない?

107 23/11/18(土)22:21:26 No.1125655190

>幽弋はまさにスレ画と同じようなカタログスペックで見るならクソ強いけど運用に問題があるタイプ 人殺しだよっていう覚悟があればきっちり仕事してくれるから

108 23/11/18(土)22:21:29 No.1125655220

伝説だとヘラクレスみたいなもんだよねこの人

109 23/11/18(土)22:21:31 No.1125655234

>>>呂布はアサシンできるけど大丈夫こいつにアサシンやらせて? >>そもそも呂布が大丈夫じゃない >何をおっしゃいますか >呂布さんほど忠義に厚い武将はおりませんとも! 玉藻はさあ…

110 23/11/18(土)22:21:50 No.1125655383

>蛇殺しで神殺しの英霊が同時に存在するなんて不幸がなければ… いやそれでも勢力を考えたら勝ち目は十分あったし そもそも勝手に裏切ったから不幸なのはドロテア殿の方だ

111 23/11/18(土)22:22:19 No.1125655610

ステが高くて刀身隠しみたいな芸当も出来て宝具も強いとセイバーが強いことに異論はマジではない

112 23/11/18(土)22:22:23 No.1125655637

百貌さんが優勝候補設定ある割にインスタントでリーズナブルすぎる…

113 23/11/18(土)22:22:43 No.1125655787

キルケーもゲットしたオデュッセウスみたいな奴だよな

114 23/11/18(土)22:22:54 No.1125655864

やったわジョバンニ この戦争私達の勝利よ

115 23/11/18(土)22:23:28 No.1125656088

スレ画が真面目にドロテア殿に尽くしてくれるルートが見てえ!

116 23/11/18(土)22:23:28 No.1125656094

初代様が気軽にきてくれれば…いやダメだ信条が強すぎてまともに使えるやつじゃない

117 23/11/18(土)22:23:37 No.1125656164

サブちゃんちは正妻と副妻の仲が良いのが何より

118 23/11/18(土)22:23:51 No.1125656273

イレギュラーなければ盤石すぎて崩しようがないアサシン陣営とアーチャー陣営

119 23/11/18(土)22:23:53 No.1125656293

対人宝具多めなイメージのアサシンの中で伊吹大明神縁起は大分破格な性能してるよね

120 23/11/18(土)22:24:01 No.1125656345

>暗殺者は名前をしられちゃいけないなんて縛りはないけどでもやっぱり有名な暗殺者ってなんだよとはなるよね 暗殺の定義自体は広いから著名な英雄の暗殺エピソード自体はあるんだけど もう言われてる通りそういう人物は他の適性あるからな…

121 23/11/18(土)22:24:17 No.1125656494

切嗣みたいな殺しのプロが運用するなら呪腕とかでもいい線行きそう

122 23/11/18(土)22:24:40 No.1125656692

>スレ画が真面目にドロテア殿に尽くしてくれるルートが見てえ! 洗脳というこいつにとって本当に都合が良いイベントさえなければ…… あるいはあの時点でドロテア殿が瀕死だったり弱ってたら裏切らないと思う

123 23/11/18(土)22:24:43 No.1125656709

まあヤマトタケルのマスターが人の身で足止め出来るくらい強いのはちょっと相手してて可哀想だと思う

124 23/11/18(土)22:24:54 No.1125656810

>スレ画が真面目にドロテア殿に尽くしてくれるルートが見てえ! 即行でキャスター陣営潰すしか…

125 23/11/18(土)22:25:12 No.1125656997

呂布の時点で隠し狂化EXみたいな爆弾スキルあるだろうし 呼ぶこと自体がアウト筆頭だろ

126 23/11/18(土)22:25:46 No.1125657315

>対人宝具多めなイメージのアサシンの中で伊吹大明神縁起は大分破格な性能してるよね ステアップまではまだ良いんだけど全身アキレウス化が本当に卑怯

127 23/11/18(土)22:25:47 No.1125657324

セイバーとアサシンお互いに特攻持ちだからまともに戦ってたらどうなってたやら

128 23/11/18(土)22:26:03 No.1125657468

全身アキレウスフォームはコーエーさんとこのデカブツキャラって感じの動きでやんした

129 23/11/18(土)22:26:36 No.1125657748

宝具発動してるアサシン相手に時間稼ぎは冷静に考えると大分とんでもないよな…

130 23/11/18(土)22:26:41 No.1125657793

洗脳イベントは優勝候補二組一気に落としてゲーム進行加速して円滑に進めた名イベント

131 23/11/18(土)22:26:44 No.1125657814

>マスター殺しにくる英雄多すぎない? 聖杯欲しいガチ勢は勝ち残る必要性あるけどエンジョイ勢は機嫌損ねたらおしまいだからな

132 23/11/18(土)22:27:29 No.1125658146

特に悲劇的な末路も遂げず一家全員神になってるのが 日本神話系だと珍しい英雄だと思うこの人

133 23/11/18(土)22:27:47 No.1125658288

>対人宝具多めなイメージのアサシンの中で伊吹大明神縁起は大分破格な性能してるよね 呪いのせいでその内自我持っていかれるのは地味にキツイ 誰だよこんなことしたやつ

134 23/11/18(土)22:28:05 No.1125658418

アーチャー陣営は直接対面の盤面ならセイバー陣営に負けるだろうけどやる気ならそれ以外の手で追い詰められるよなというあたりが強い

135 23/11/18(土)22:28:40 No.1125658646

>なんでこんなすげえのが忍者なんぞの祖にされてるんだ 直系が忍者の筆頭になったからだが

136 23/11/18(土)22:28:41 No.1125658655

>宝具発動してるアサシン相手に時間稼ぎは冷静に考えると大分とんでもないよな… ドロテアが最初に殺すなら私にしなさいって令呪を掛けたからその分伊織が狙われなかったってのもあると思う あれこれドロテア殿もおかしいな?

137 23/11/18(土)22:28:48 No.1125658710

>イレギュラーなければ盤石すぎて崩しようがないアサシン陣営とアーチャー陣営 総合力はアーチャー陣営が強いらしいからな…

138 23/11/18(土)22:28:55 No.1125658757

>洗脳イベントは優勝候補二組一気に落としてゲーム進行加速して円滑に進めた名イベント アーチャー組もアサシン組もバーサーカー組も拠点の守り硬すぎる

139 23/11/18(土)22:28:58 No.1125658774

>特に悲劇的な末路も遂げず一家全員神になってるのが >日本神話系だと珍しい英雄だと思うこの人 英雄って悲劇エンド多いし世界全体で見ても割と珍しくない?

140 23/11/18(土)22:29:58 No.1125659201

伊織とセイバーは攻め込まれると弱いけど死なない限りカウンターで霊地掌握しながら本拠地に突っ込んでくるの怖いな…

141 23/11/18(土)22:30:00 No.1125659222

>>特に悲劇的な末路も遂げず一家全員神になってるのが >>日本神話系だと珍しい英雄だと思うこの人 >英雄って悲劇エンド多いし世界全体で見ても割と珍しくない? オデュッセウスとヘラクレスの逸話混ぜたような印象

142 23/11/18(土)22:30:01 No.1125659233

>特に悲劇的な末路も遂げず一家全員神になってるのが >日本神話系だと珍しい英雄だと思うこの人 クズ兄貴でさえ改心して神様になってるのはハッピーエンド力強すぎ

143 23/11/18(土)22:30:12 No.1125659335

逸れの大魔女様がいなければセイバー陣営も危なかった

144 23/11/18(土)22:30:12 No.1125659337

>アーチャー陣営は直接対面の盤面ならセイバー陣営に負けるだろうけどやる気ならそれ以外の手で追い詰められるよなというあたりが強い 勢力として有利なのももちろんだけど妹って弱点知られてるのがね

145 23/11/18(土)22:30:41 No.1125659597

>あれこれドロテア殿もおかしいな? 凄すぎてライダーの神使相手になんか痛手与えてる

146 23/11/18(土)22:31:22 No.1125659919

>凄すぎてライダーの神使相手になんか痛手与えてる ルート分岐的に義仲様の宝具と同等の影響力

147 23/11/18(土)22:31:28 No.1125659978

逆にいうときちんと正面対決出来るような状況が整った本編だと伊織たちが順当に勝つわなという感じ

148 23/11/18(土)22:32:02 No.1125660269

>>凄すぎてライダーの神使相手になんか痛手与えてる >ルート分岐的に義仲様の宝具と同等の影響力 >あれこれドロテア殿もおかしいな?

149 23/11/18(土)22:33:13 No.1125660909

>クズ兄貴でさえ改心して神様になってるのはハッピーエンド力強すぎ 神話作った人からしたら地元の人だもんな

150 23/11/18(土)22:33:25 No.1125661016

ドロテア殿はガチ西洋魔術師なのに東洋の陰陽術で作った術式もやすやすと解いてるの狂ってる

151 23/11/18(土)22:33:32 No.1125661078

設定的にはすごい格の高い奴の筈なんだけど 宝具が暴走リスク付きのデカブツモードだけってのがちょっと小物というかやられ役っぽすぎる

152 23/11/18(土)22:33:49 No.1125661289

ハサンガチャは呪腕でもハズレ側な時点で くじの平均点は非常に高い…一番のハズレさえなければ躊躇なく引いて良い…

153 23/11/18(土)22:34:00 No.1125661366

真正面から戦闘する分には特に苦戦もなく終わらせてるセイバーやっぱ強いよな

154 23/11/18(土)22:34:09 No.1125661467

スペック上最強レベル(画面外で消滅)

155 23/11/18(土)22:34:28 No.1125661661

時代が現代より古いってのもあるけど全体的にマスターが強え

156 23/11/18(土)22:34:52 No.1125661888

ハサンは百貌が本当に勝つか負けるかみたいな性能だから潔いしずるいよなアレ

157 23/11/18(土)22:35:02 No.1125661965

>時代が現代より古いってのもあるけど全体的にマスターが強え 巻き込まれ枠の太夫ですら魔術回路の性能良すぎる…

158 23/11/18(土)22:35:16 No.1125662086

>スペック上最強レベル(画面外で消滅) ルート分岐あるゲームでは良くある事

159 23/11/18(土)22:35:18 No.1125662105

>ハサンガチャは呪腕でもハズレ側な時点で >くじの平均点は非常に高い…一番のハズレさえなければ躊躇なく引いて良い… まあその一番のハズレが1/18の確率で来るんだが

160 23/11/18(土)22:35:26 No.1125662183

マスターが鯖になれるレベルなの酷いよね

161 23/11/18(土)22:35:31 No.1125662208

子孫が忍者だから祖も忍者というのはおかしい 子孫がスケートやってるからって信長がトリプルアクセルできるとは限らないだろ

162 23/11/18(土)22:35:34 No.1125662240

冥界下りじゃなく地下下りなのが面白いとこで 仏教の概念が浸透しきるまで日本神話に死後の世界の概念がなかった かなり初期に作られた話なんだと思うこの人の話

163 23/11/18(土)22:36:10 No.1125662526

>ハサンは百貌が本当に勝つか負けるかみたいな性能だから潔いしずるいよなアレ 引いて負けるとしても死ぬ気はしない

164 23/11/18(土)22:36:31 No.1125662671

現地マスターというよりサーヴァントにされるような人たちの生前って感じよね全体的に

165 23/11/18(土)22:36:37 No.1125662715

呪腕もザバーニーヤは明確に強いからな 泥の援護ないと早々決められなさそうだが

166 <a href="mailto:ノッブ">23/11/18(土)22:36:46</a> [ノッブ] No.1125662780

>子孫が忍者だから祖も忍者というのはおかしい >子孫がスケートやってるからって信長がトリプルアクセルできるとは限らないだろ 頑張ったら出来たんじゃが

167 23/11/18(土)22:37:11 No.1125662977

>マスターが鯖になれるレベルなの酷いよね セイバー:宮本伊織 アーチャー:鄭成功 キャスター:土御門泰弘 って言っても東洋聖杯戦争ならこういうメンツもあるか……って感じするからな

168 23/11/18(土)22:37:17 No.1125663031

今のところ出てる範囲では 髪の毛は数km範囲で人を殺せる極細の髪の毛を張り巡らせるハサン 水晶はORTの水晶並みの硬さがある 歌手は魔術回路を狂わせる 歌手が性能的にはだいぶはずれかも

169 23/11/18(土)22:37:21 No.1125663058

マテリアルには甲賀三郎は忍者じゃないって書いてる でもレディ殿はニンジャ~!!って言ってる

170 23/11/18(土)22:37:34 No.1125663150

>冥界下りじゃなく地下下りなのが面白いとこで >仏教の概念が浸透しきるまで日本神話に死後の世界の概念がなかった >かなり初期に作られた話なんだと思うこの人の話 どちらかと言うと近年の異世界転生に近い感じ

171 23/11/18(土)22:37:59 No.1125663336

甲賀の鯖で忍者じゃないのはありえないだろ

172 23/11/18(土)22:38:25 No.1125663535

ノッブがトリプルアクセル決める姿は容易に想像できるんだよね

173 23/11/18(土)22:38:37 No.1125663654

頭の中爆弾に変えるハサンはちょっと面白くて好き

174 23/11/18(土)22:39:20 No.1125664006

>忍者というか神様だよねこの人 柱間みたいなものか

175 23/11/18(土)22:39:20 No.1125664008

その点マスターとしても格が確実に落ちるはずの地右衛門は本当によくあそこまで食らいつけたな

176 23/11/18(土)22:39:23 No.1125664038

>冥界下りじゃなく地下下りなのが面白いとこで >仏教の概念が浸透しきるまで日本神話に死後の世界の概念がなかった >かなり初期に作られた話なんだと思うこの人の話 仏教が浸透してからもそういう話はあるんDA

177 23/11/18(土)22:39:37 No.1125664132

土御門は作中での評価とシナリオの出番に対してやってる事が凄すぎて混乱する あと言うほど悪の親玉って訳でもない

178 23/11/18(土)22:39:58 No.1125664256

>その点マスターとしても格が確実に落ちるはずの地右衛門は本当によくあそこまで食らいつけたな ヤケにならずに堅実に撤退指示出せるからな

179 23/11/18(土)22:40:22 No.1125664441

日本だと娯楽として消費された話は神話より武家物語がメインだからなあ

180 23/11/18(土)22:40:24 No.1125664462

>その点マスターとしても格が確実に落ちるはずの地右衛門は本当によくあそこまで食らいつけたな ライダー組との同盟と逸れキャスターからお土産いっぱい貰ってたのと撤退の判断が良すぎるのが強いとこ

181 23/11/18(土)22:41:02 No.1125664733

>>その点マスターとしても格が確実に落ちるはずの地右衛門は本当によくあそこまで食らいつけたな >ライダー組との同盟と逸れキャスターからお土産いっぱい貰ってたのと撤退の判断が良すぎるのが強いとこ ちゃんと相手してあげてりゃ勝ち抜けたろうに…

182 23/11/18(土)22:41:12 No.1125664818

>その点マスターとしても格が確実に落ちるはずの地右衛門は本当によくあそこまで食らいつけたな 伊織には毎回クリティカルヒット決めるくらい地力あるからね 地右衛門に伊織が勝つ場面は正雪が盾になるのと江戸城でセイバーの宝具叩き込む2つしかない

183 23/11/18(土)22:41:35 No.1125665017

まあ地右衛門は終盤まで生き残れる時点で思ったよりもマトモな人格という裏返しでもあるし実際願い含めてそうだからな

184 23/11/18(土)22:41:37 No.1125665035

>土御門は作中での評価とシナリオの出番に対してやってる事が凄すぎて混乱する >あと言うほど悪の親玉って訳でもない 良くも悪くも等身大に頑張ってる人だからな 晴明の遺産頼りとは言え聖杯戦争やれたのは誇ってもいいとは思うけど

185 23/11/18(土)22:41:45 No.1125665091

川の神様のヤマタノオロチが地下の呪いになってるのあれモロに地下水で面白くない?

186 23/11/18(土)22:41:48 No.1125665114

ちえちゃんがおばちゃんと組んでたら間違いなく優勝候補

187 23/11/18(土)22:41:52 No.1125665138

キュピ…キュピ…キュピ… モタ…モタ…モタ…

188 23/11/18(土)22:42:16 No.1125665333

>地右衛門に伊織が勝つ場面は正雪が盾になるのと 伊織が反応するより先生が割り込む動きの方がスピードあるなんて…

↑Top