23/11/18(土)21:05:13 設定だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/18(土)21:05:13 No.1125619501
設定だけ存在するRX-78-8はどんな機体なんだろうね 1〜7号機ははっきりしてるけど8号機だけは不明で
1 23/11/18(土)21:06:10 No.1125619926
ぶん投げておけばいい感じで設定してくれるだろ…機体の筆頭だと思う
2 23/11/18(土)21:08:04 No.1125620756
マドロックやっぱりカッコいいなキャノンにホバーでいかす
3 23/11/18(土)21:08:36 No.1125621015
下半身がMAにくっついてるみたいな旧式デンドロみたいなやつ居なかったっけ
4 23/11/18(土)21:08:47 No.1125621088
>8号機 知らなかった そんなの……
5 23/11/18(土)21:10:06 No.1125621727
8号機はジムの元じゃなかったっけ
6 23/11/18(土)21:10:26 No.1125621922
>>8号機 >知らなかった そんなの…… そりゃ設定だけだからな 1~7はあるけど8は出番なくてこいつジムの素体になったジム頭じゃない?とか言われてるし
7 23/11/18(土)21:10:28 No.1125621927
おっちゃんのお目目緑色だったっけ?
8 23/11/18(土)21:10:50 No.1125622096
カトキVer.だとそうだった気がする
9 23/11/18(土)21:10:51 No.1125622116
8号機の設定は4~7と同じ時期に出てるくらいには古株 ジムのベースになったなんて言われてたり言われてなかったりするからジャブローでシャアに腹ぶち抜かれたやつがもしかしたら…
10 23/11/18(土)21:10:56 No.1125622146
ガンダムMk-lllみたいに何種類かありそう
11 23/11/18(土)21:11:27 No.1125622375
>8号機はジムの元じゃなかったっけ ジムを作る時に素体になったとだけ書かれる それ以外は分解されたとも何も書かれてない
12 23/11/18(土)21:11:47 No.1125622552
4号機以降はだいぶおっちゃんと違うね
13 23/11/18(土)21:12:35 No.1125622899
何度見てもこの一連の絵を描いた人のMSあまりカッコよくないよね… ジムとか系列機をしっかり意匠続けて描いてるからすごくわかりやすいんだけど…
14 23/11/18(土)21:12:41 No.1125622938
>ガンダムMk-lllみたいに何種類かありそう ほぼ死んでる設定だから忘れてよい
15 23/11/18(土)21:12:42 No.1125622950
明らかに触りにくいからプロトガンダムのインスト以上の記述をされたことが無い
16 23/11/18(土)21:13:13 No.1125623180
股開きすぎ!
17 23/11/18(土)21:13:40 No.1125623345
4と5はなんか兄弟機みたいになってるし6号機はなんかガンキャノンと被っててよく分からん
18 23/11/18(土)21:14:23 No.1125623675
1号機と3号機も割と謎 スーパーナパームに焼かれたやつじゃない?と言われてるしそもそもサイド7にはないとか
19 23/11/18(土)21:14:24 No.1125623677
>4と5はなんか兄弟機みたいになってるし6号機はなんかガンキャノンと被っててよく分からん マドロックとガンキャノン被ってなくね?
20 23/11/18(土)21:15:27 No.1125624117
>ガンダムMk-lllみたいに何種類かありそう ファミリーソフトのゲームにだけ出てくるやつだっけ…?
21 23/11/18(土)21:15:44 No.1125624224
8号機の姿を見れずに死ぬファンも出てくるんだろうな…
22 23/11/18(土)21:15:55 No.1125624319
>>ガンダムMk-lllみたいに何種類かありそう >ファミリーソフトのゲームにだけ出てくるやつだっけ…? コンピュータの部分を略すな
23 23/11/18(土)21:16:47 No.1125624688
>8号機の姿を見れずに死ぬファンも出てくるんだろうな… 別に無念ではないと思うよ
24 23/11/18(土)21:17:19 No.1125624933
>1号機と3号機も割と謎 >スーパーナパームに焼かれたやつじゃない?と言われてるしそもそもサイド7にはないとか 設定が右往左往してるんだよな プロトガンダムが3機 ガンダムが3機 G3が3機づつ存在してる時もあった 今じゃ無い設定だけど俺はこの方がFAガンダムとか説明できるから良いと思うんだけどな
25 23/11/18(土)21:17:42 No.1125625121
とりあえずMSV設定の小田さんは4~8号機はフルアーマーガンダムの素体になったと想定してたようだ
26 23/11/18(土)21:18:15 No.1125625371
むしろ見れないことが幸福かもしれない
27 23/11/18(土)21:18:53 No.1125625699
RX-78-1が1号機じゃないの別におかしいことじゃないんだけど字面で混乱する
28 23/11/18(土)21:19:00 No.1125625766
>4号機以降はだいぶおっちゃんと違うね 3号機までは同じ設計だからね 2号機と3号機は1号機の稼働データを元に改修したやつ
29 23/11/18(土)21:20:10 No.1125626335
こいつ…設定がちょくちょく動くぞ
30 23/11/18(土)21:20:19 No.1125626410
>むしろ見れないことが幸福かもしれない (ガンダム8号機…どうせろくでもない設定だろう…な…)ガクッ
31 23/11/18(土)21:21:07 No.1125626753
4から7なんてガシャポン用にすごく適当に生やしたやつなんだから別に8もアンタッチャブルでもねーよ
32 23/11/18(土)21:22:22 No.1125627281
4~7はゴテゴテしたガワラデザインを上手くリファインしたよなって思ってる
33 23/11/18(土)21:23:14 No.1125627669
そもそもジムの母体がどうのって設定は元は4号機以降全部でしょ確か 8さんだけ誰も触れてくれないから更新されないだけ
34 23/11/18(土)21:23:14 No.1125627680
5号機好きなんだけどジャイアントガトリングが強かった作品が中々ない…
35 23/11/18(土)21:23:37 No.1125627896
>>1号機と3号機も割と謎 >>スーパーナパームに焼かれたやつじゃない?と言われてるしそもそもサイド7にはないとか >設定が右往左往してるんだよな >プロトガンダムが3機 ガンダムが3機 G3が3機づつ存在してる時もあった >今じゃ無い設定だけど俺はこの方がFAガンダムとか説明できるから良いと思うんだけどな 予備の部品とか考えたらそれくらいあってもおかしく無いよね
36 23/11/18(土)21:23:58 No.1125628052
センチュリーで8機になってMSV設定で4~8号機はジムの母体になったとか4号機5号機はサラブレッドに搭載されたけど残りは実戦記録がないとか書いてあるけどMSVの書き方はちょっとややこしいし解釈の余地も残されているので分かりにくい(母体が改造元って意味なのかとか) M-MSVで4~7号機が生まれそこを引用しつつゲーム用に改変したのが現在だから8号機がジムの母体っていうのはこの辺が中途半端に残っただけで結局今は何もわかってないはず…
37 23/11/18(土)21:24:27 No.1125628280
>>>ガンダムMk-lllみたいに何種類かありそう >>ファミリーソフトのゲームにだけ出てくるやつだっけ…? >コンピュータの部分を略すな いやゲーム会社のファミリーソフト リターン・オブ・ジオンとか出してた
38 23/11/18(土)21:24:47 No.1125628437
8号機とか福井先生くらいの格がないとさわれないと思う
39 23/11/18(土)21:26:17 No.1125629109
>マドロックやっぱりカッコいいなキャノンにホバーでいかす 高級ガンキャノンいいよね…
40 23/11/18(土)21:26:23 No.1125629145
3体分のパーツをサイド7で作ってその内の2機を組み立ててテスト 稼働データを元に2号機を改修 3号機も2号機と同じ仕様に デニムとジーンのザクによる襲撃で1号機は破壊されたけど3号機のパーツは無事だったんでルナ2に運び込んで組み立ててマグネットコーティングのテストベッドに とかそんな感じ
41 23/11/18(土)21:26:45 No.1125629333
MSVは解釈の余地を残すためにあえて曖昧に書いてたっぽいので今掘り起こそうとするといろいろ混乱するハメになる
42 23/11/18(土)21:29:26 No.1125630484
7号より更に後だからGP計画の直前辺りに初代ファミリーの最終ロットとして降臨ってどんなガンダムにすればいいんだ…
43 23/11/18(土)21:30:18 No.1125630899
>7号より更に後だからGP計画の直前辺りに初代ファミリーの最終ロットとして降臨ってどんなガンダムにすればいいんだ… 作られたのは同時期なんだし7号機より先に改修されたってすれば良いだけでは
44 23/11/18(土)21:31:21 No.1125631398
HGのマドロックはかなりカッコいいよね 4号機5号機はパーツの流用先が古かったのを差し引いても顔がブサイクで泣いた
45 23/11/18(土)21:32:45 No.1125632005
>4号機5号機はパーツの流用先が古かったのを差し引いても顔がブサイクで泣いた あの大河原顔の良さがわかんないとは…
46 23/11/18(土)21:34:14 No.1125632761
>あの大河原顔の良さがわかんないとは… ガワラデザインとも違う形になってだろあれ
47 23/11/18(土)21:34:25 No.1125632843
1年戦争に間に合ってないから出せ無いし1年戦争後は適当に新しいガンダム作り放題なのでまじで要らない Gジェネにでもひっそり出せばいいかもしれない
48 23/11/18(土)21:34:44 No.1125632982
試しに円城塔に考えて貰おう きっと話は壮絶にぐるぐるした上でよく分からないけどすっきりした感のあるストーリーに仕上げてくれるはずだ
49 23/11/18(土)21:35:17 No.1125633258
>下半身がMAにくっついてるみたいな旧式デンドロみたいなやつ居なかったっけ ザクレロとやりあったときの形態とかじゃないっけ見てないけど
50 23/11/18(土)21:35:47 No.1125633520
でもいつかみてみたいよ8号機
51 23/11/18(土)21:36:38 No.1125633920
>ジムのベースになったなんて言われてたり言われてなかったりするからジャブローでシャアに腹ぶち抜かれたやつがもしかしたら… そういやあれが持ってるのスプレーじゃなくてガンダムのと同じビームライフルなんだっけ
52 23/11/18(土)21:36:51 No.1125634034
MG G-3ガンダムver2.0の説明書ではまだ8号機の存在匂わせは残ってるんだよな…
53 23/11/18(土)21:38:41 No.1125634922
7号機が開発が遅れてただけだから出すなら別に1年戦争に間に合わせてもいいのでは? それでもRX-78ナンバーですら別に8号機から出さなくてもいいだけで
54 23/11/18(土)21:39:13 No.1125635190
職人が一機ずつ仕上げてるわけじゃないので 7号機より8号機の方が先に世に出てもおかしくはない
55 23/11/18(土)21:39:58 No.1125635533
艦隊殲滅ビーム砲台 巨大な護衛用ガトリング ライフルだけに頼らない重装型 最初からフルアーマーでの拡張が前提 がセカンドロットの連中だから最終型は何かな
56 23/11/18(土)21:40:04 No.1125635568
fu2810539.jpg fu2810543.jpg fu2810547.jpg 4,5号機は兜にメリハリが全くなかったのが残念過ぎる… 首から下はめっちゃかっこいいんだけどね
57 23/11/18(土)21:41:04 No.1125635965
G-3は小説版との兼ね合いもあるのでおそらく永遠に設定がふわふわし続ける
58 23/11/18(土)21:41:24 No.1125636106
ガンダム全8機を設定した当時は別に4,5,6,7号機それぞれに個別の型が開発されてるとかいうM-MSVのアホ解釈は存在しなくて ただ単純に製造機数を気持ち多めに盛っただけの設定でしか無いし特に大層な意図は無いし…
59 23/11/18(土)21:43:03 No.1125636948
>G-3は小説版との兼ね合いもあるのでおそらく永遠に設定がふわふわし続ける そっちとの整合性はあまり気にしてないと思う とはいえ映像作品にほぼ出番がないから立体物が出るたびに色もコロコロ変わる…
60 23/11/18(土)21:43:24 No.1125637118
>艦隊殲滅ビーム砲台 >巨大な護衛用ガトリング >ライフルだけに頼らない重装型 >最初からフルアーマーでの拡張が前提 >がセカンドロットの連中だから最終型は何かな そうなってくると1機で戦争を終結させることを目的とした最終兵器型を考えてしまう駄目なオタクが俺だ
61 23/11/18(土)21:43:39 No.1125637250
>ガンダム全8機を設定した当時は別に4,5,6,7号機それぞれに個別の型が開発されてるとかいうM-MSVのアホ解釈は存在しなくて なんでアホ解釈なの?
62 23/11/18(土)21:44:07 No.1125637451
>ガンダム全8機を設定した当時は別に4,5,6,7号機それぞれに個別の型が開発されてるとかいうM-MSVのアホ解釈は存在しなくて 1と3を別個の仕様に設定した時点で想像の範疇な気がする
63 23/11/18(土)21:44:16 No.1125637527
そもそも末尾の数字は機体番号じゃなくてverの数字だよね ガンダム八号機(RX-78-02)とかでも全然問題ないわけで
64 23/11/18(土)21:44:17 No.1125637529
ガンダムクライシスのジム&脱出艇が突っ込んで来て戦線に出れなくなった設定って一応何処かでまだ使われてんのかな…
65 23/11/18(土)21:45:12 No.1125637955
>HGのマドロックはかなりカッコいいよね >4号機5号機はパーツの流用先が古かったのを差し引いても顔がブサイクで泣いた ペイルライダー流用なんだから別に古くないだろ
66 23/11/18(土)21:45:20 No.1125638014
股裂きガンダム
67 23/11/18(土)21:45:26 No.1125638062
イフリートは全部出た?
68 23/11/18(土)21:46:23 No.1125638475
>ガンダム八号機(RX-78-02)とかでも全然問題ないわけで 2,3と45の同じ仕様で番号振り分けちゃってるからそれは難しい気がする でも手をつけられずにジャブローで埃かぶってたとかならあり得るのか…
69 23/11/18(土)21:46:47 No.1125638681
>そういやあれが持ってるのスプレーじゃなくてガンダムのと同じビームライフルなんだっけ 有名なぶち抜きの瞬間はスプレーに戻ってるのでただのミスと考えられる
70 23/11/18(土)21:49:08 No.1125639756
今更になって8号機を引っ張り出した上で既存の仕様と同じです!は誰も幸せにならないと思う
71 23/11/18(土)21:49:13 No.1125639794
>1と3を別個の仕様に設定した時点で想像の範疇な気がする WB入港時点で三機とも同仕様(-2)に改修されたって設定だし
72 23/11/18(土)21:50:42 No.1125640454
>ペイルライダー流用なんだから別に古くないだろ ペイルライダーは4号機発売当時から見ても古いぞ 特典キットだからシールドの色分け投げ捨ててるがそんなのは気にならない位には顔がブサイク
73 23/11/18(土)21:51:47 No.1125640911
当時のプロガンの説明書にも4・5号機はホワイトベースの同型艦サラブレッドに搭載された…という噂があるって書いてあるから仕様が別かはともかくなんらかのストーリーに使うのは想定というかしても良いよって感じだったと思う
74 23/11/18(土)21:53:13 No.1125641593
RX-78-1~3でガンダムの構造的には完成して 4以降はG3をベースにして強力な武器や外装を付ける方向に発展する
75 23/11/18(土)21:54:15 No.1125642087
HGペイルライダー発売されてからもう10年くらい経ってんじゃない?
76 23/11/18(土)21:55:03 No.1125642489
8号機は設計段階で一年戦争終わってるよ
77 23/11/18(土)21:55:36 No.1125642747
>8号機は設計段階で一年戦争終わってるよ そんな設定あったっけ?
78 23/11/18(土)21:56:33 No.1125643177
>WB入港時点で三機とも同仕様(-2)に改修されたって設定だし プロトタイプガンダムとG3という設定を作ってる以上 4号機以降も独自の設定が追加されるのは想定内という事だろう
79 23/11/18(土)21:57:20 No.1125643577
PS3のゲームの頃に作られたのは古いと思う…
80 23/11/18(土)21:57:47 No.1125643784
なんとかして試作1号に繋がる設定だと嬉しい
81 23/11/18(土)21:57:51 No.1125643828
>8号機は設計段階で一年戦争終わってるよ それは7号機な 7号機と8号機が同じ部署で開発されたという設定はないので 8号機がデビュー時期を7号機に合わせる必要はない
82 23/11/18(土)21:57:59 No.1125643902
いやPS3のソフトの特典付録が古いわけ無いだろ
83 23/11/18(土)21:58:16 No.1125644074
>HGペイルライダー発売されてからもう10年くらい経ってんじゃない? サイドストーリーズの特典だったから来年で10年だな
84 23/11/18(土)21:58:56 No.1125644381
ゴテ盛りは7で極めた感あるからシンプル路線かなあ
85 23/11/18(土)22:00:03 No.1125644949
4,5号機のクソデカビームライフルとジャイアントガトリングって昔から設定あったの?
86 23/11/18(土)22:00:37 No.1125645231
影忍はG-3が元なんだっけ
87 23/11/18(土)22:01:29 No.1125645668
>>HGペイルライダー発売されてからもう10年くらい経ってんじゃない? >サイドストーリーズの特典だったから来年で10年だな なそ にん
88 23/11/18(土)22:01:31 No.1125645683
8号機はプロトタイプガンダムのインストに書かれてる「ジムのテストベッドになった」以上の設定は本当にないので それ以外の事は全部間違ってるぞ
89 23/11/18(土)22:03:50 No.1125646782
一時期RX-78-4を持つMSがなんか二種類なかったっけ
90 23/11/18(土)22:04:23 No.1125647030
>一時期RX-78-4を持つMSがなんか二種類なかったっけ ないよ アレックスを4号機のつもりでデザインしてた事はあるけど
91 23/11/18(土)22:05:09 No.1125647372
4号機以降もまずはRX-78-1仕様で製造されたんだっけ?
92 23/11/18(土)22:06:02 No.1125647863
4号機以降はセカンドロットで明確に別仕様じゃなかったっけ
93 23/11/18(土)22:06:22 No.1125648034
いい加減プロトタイプおっちゃんはHGで出すべき EGでもいいよ
94 23/11/18(土)22:06:26 No.1125648074
>イフリートは全部出た? 8機中5体判明した
95 23/11/18(土)22:06:59 No.1125648371
>>イフリートは全部出た? >8機中5体判明した あと10年は戦えるな
96 23/11/18(土)22:08:27 No.1125649053
残存数がマジでやばいのは陸ガンだから新しいジェネリックガンダム枠が求められてる気がする
97 23/11/18(土)22:09:01 No.1125649344
>いい加減プロトタイプおっちゃんはHGで出すべき >EGでもいいよ 1/144でベースに使えるやつがあんまり無いんだよね RGかジ・オリジンのなら出来そうだけど