虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/18(土)20:59:45 世界ふ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/18(土)20:59:45 No.1125616981

世界ふしぎ発見! 第1690回 本能寺の変ミステリー 信長の“首”はどこだ! 信長の首を抱えて京都の町をウォーキング!? ミステリーハンター・初挑戦の西川貴教が 日本史上、最大の謎に迫る! 滋賀県出身。1995年に「T.M.Revolution」としてデビューし大ヒット曲を連発。2018年からは西川貴教名義での音楽活動を開始。また俳優としてテレビドラマ、舞台で活躍するほか、多数の番組でMCを務めるなど、活動は多岐にわたる。2008年には初代「滋賀ふるさと観光大使」に任命される。県初の大型野外ロックフェス「イナズマロック フェス」を主催し、地元自治体の協力のもと毎年滋賀県にて開催。令和二年度滋賀県文化功労賞受賞。 ミステリーハンターは今回が初めて。 天正十年(1582)6月2日、天下人・織田信長は宿泊先の寺で家臣・明智光秀の謀反に遭い自害。寺は炎に包まれた歴史的大事件「本能寺の変」。今回はミステリーハンター・西川貴教さんが、この信長の死にまつわる最大のミステリー“消え去った首”の行方を追う旅へ!

1 23/11/18(土)21:00:26 No.1125617278

西川のおっちゃんがミステリーハンターとは

2 23/11/18(土)21:01:02 No.1125617541

何度目だ本能寺 そして滋賀アンバサダー

3 23/11/18(土)21:01:04 No.1125617570

また

4 23/11/18(土)21:04:29 No.1125619138

首だけが無いんだな

5 23/11/18(土)21:04:46 No.1125619291

もしかしてたけしの映画のコラボ回か

6 23/11/18(土)21:04:48 No.1125619315

滋賀県民なら確かに戦国特集にはうってつけだ

7 23/11/18(土)21:06:56 No.1125620272

妖怪首運び

8 23/11/18(土)21:07:22 No.1125620450

誰…

9 23/11/18(土)21:07:24 No.1125620469

蒲生氏郷のイントネーションおかしい

10 23/11/18(土)21:10:23 No.1125621891

うさんくさい信長

11 23/11/18(土)21:10:31 No.1125621950

火炎属性付与

12 23/11/18(土)21:12:15 No.1125622760

お首が落ちてる

13 23/11/18(土)21:12:31 No.1125622864

いやバレるだろ

14 23/11/18(土)21:12:33 No.1125622880

胡散臭ぇ~

15 23/11/18(土)21:13:19 No.1125623219

蘭丸の墓があった

16 23/11/18(土)21:13:44 No.1125623391

信長で金儲けしてそうな寺だなぁ…

17 23/11/18(土)21:14:24 No.1125623686

普通に本能寺で燃えちゃったんじゃないの…

18 23/11/18(土)21:15:13 No.1125624014

名探偵コナンでこういトリックあったな

19 23/11/18(土)21:15:50 No.1125624279

なんか国内だとブラタモリ見てる気分になるな

20 23/11/18(土)21:15:54 No.1125624309

鎧兜着てないんだから他の人と区別つかなかっただけだろ…

21 23/11/18(土)21:16:09 No.1125624412

>信長で金儲けしてそうな寺だなぁ… 信長と接点ある寺全部に当てはまりそう…

22 23/11/18(土)21:17:08 No.1125624849

二度見禁止!

23 23/11/18(土)21:17:21 No.1125624953

二度漬けも禁止

24 23/11/18(土)21:18:03 No.1125625274

耳の穴に指突っ込むのは知ってる首実験

25 23/11/18(土)21:18:05 No.1125625284

作法なんて言ったら謀反はいいのかよ

26 23/11/18(土)21:22:26 No.1125627316

祟りとか気にしてか…

27 23/11/18(土)21:24:00 No.1125628066

首は二つあった...!

28 23/11/18(土)21:26:32 No.1125629230

つまり…信長…!

29 23/11/18(土)21:27:48 No.1125629798

本因坊ってあのタイトルの本因坊?

30 23/11/18(土)21:28:25 No.1125630072

なんか大体の話はこないだのテレ朝でやってた新説と同じかね?

31 23/11/18(土)21:28:38 No.1125630148

囲碁もタイトル独占した人いたんだ

32 23/11/18(土)21:29:16 No.1125630409

本因坊 因坊本 坊本因

33 23/11/18(土)21:29:38 No.1125630608

(不破万作)

34 23/11/18(土)21:30:00 No.1125630753

信長(うさんくさい)

35 23/11/18(土)21:30:06 No.1125630795

つい勝っちゃった…

36 23/11/18(土)21:30:23 No.1125630924

なんともいえない信長役だな…

37 23/11/18(土)21:30:26 No.1125630953

エボルト

38 23/11/18(土)21:30:50 No.1125631135

天下人相手にも容赦無かった!

39 <a href="mailto:信長">23/11/18(土)21:30:57</a> [信長] No.1125631192

おもしれー男...

40 23/11/18(土)21:31:05 No.1125631261

ゆ、許された…

41 23/11/18(土)21:31:29 No.1125631456

まあノブってそういうイメージある…

42 23/11/18(土)21:31:52 No.1125631621

棋譜残ってるんだ…

43 23/11/18(土)21:32:24 No.1125631837

生きてれば棋譜ぐらい覚えてるだろうし本物かなぁ…怖

44 23/11/18(土)21:32:52 No.1125632063

金田一で見たヤツだ

45 23/11/18(土)21:32:52 No.1125632064

鑑定団で見たことある

46 23/11/18(土)21:32:55 No.1125632091

この前カネオ君で見たから答えしってるわ…

47 23/11/18(土)21:32:56 No.1125632102

カネオくんで見た!

48 23/11/18(土)21:32:56 No.1125632107

へ そ

49 23/11/18(土)21:33:21 No.1125632328

日本刀で線引くやつ

50 23/11/18(土)21:33:29 No.1125632383

同じ問題だ…

51 23/11/18(土)21:33:32 No.1125632410

というか信長がエボルトなら火事ぐらいじゃ死ぬわけないよな

52 23/11/18(土)21:33:42 No.1125632484

刀か

53 23/11/18(土)21:36:35 No.1125633887

スパイだったかもしれんのか本因坊

54 23/11/18(土)21:37:18 No.1125634243

>というか信長がエボルトなら火事ぐらいじゃ死ぬわけないよな キン肉マンみたいなトンデモ理論来たな…

55 23/11/18(土)21:38:05 No.1125634634

すげえ綺麗…

56 23/11/18(土)21:38:05 No.1125634635

新聞のマスキングテープ

57 23/11/18(土)21:39:20 No.1125635245

無限ループ!

58 23/11/18(土)21:39:28 No.1125635306

ヒカルの碁で見た

59 23/11/18(土)21:39:37 No.1125635368

そんなルールがあるんだ…

60 23/11/18(土)21:40:03 No.1125635565

だそ けん

61 23/11/18(土)21:40:11 No.1125635638

意図的にやったのでは…

62 23/11/18(土)21:40:57 No.1125635928

西川さ~ん

63 23/11/18(土)21:41:10 No.1125636020

面白すぎる

64 23/11/18(土)21:42:28 No.1125636629

すじ見えた

65 23/11/18(土)21:42:32 No.1125636671

こういう研究もあるのね...

66 23/11/18(土)21:42:44 No.1125636768

ミステリーものみたいになってきた

67 23/11/18(土)21:43:05 No.1125636959

何百年もかけた詰め囲碁?

68 23/11/18(土)21:43:21 No.1125637089

これがずっとわからなかったの?

↑Top