23/11/18(土)20:58:33 引っ越... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/18(土)20:58:33 No.1125616439
引っ越して3週間ようやくインターネット開通した! いままでポケットwifiで3日10G縛りで速度も7mとかだったのが 開通したらスレ画の速度になって通信料も制限なくなってすげぇ快適!!!! オチはない
1 23/11/18(土)20:59:24 No.1125616843
んきききき
2 23/11/18(土)20:59:37 No.1125616928
fu2810367.png んきききき
3 23/11/18(土)20:59:38 No.1125616936
ネット海鮮の悩みはずっと引きずるからね
4 23/11/18(土)20:59:54 No.1125617047
23k!?
5 23/11/18(土)21:00:11 No.1125617166
これで快適って
6 <a href="mailto:sage">23/11/18(土)21:00:54</a> [sage] No.1125617488
書き忘れたけど マンションタイプVDSL方式で休日この時間でこの速度 世帯数は20オーバーな気がするけどなんでこんなに速度出てるのかよくわかんね… なんでだろう…
7 23/11/18(土)21:01:24 No.1125617705
逆に今速度自慢するとどれくらいまでいける?
8 23/11/18(土)21:02:20 No.1125618162
>逆に今速度自慢するとどれくらいまでいける? 1G出れば自慢できる それ以下は…
9 23/11/18(土)21:02:50 No.1125618377
>逆に今速度自慢するとどれくらいまでいける? 7kくらいの「」がこの前いた気がする
10 23/11/18(土)21:03:33 No.1125618688
>なんでだろう… 爺さんとか婆さんだらけだったり社畜が多いマンションだと使う人少ないからそのくらい出せるかも
11 23/11/18(土)21:03:42 No.1125618750
>これで快適って これで足りない奴は鯖でも立ててんのか
12 23/11/18(土)21:03:42 No.1125618754
20Mbps出れば必要十分出てるだろ?
13 23/11/18(土)21:04:19 No.1125619059
>これで快適って 普通の人はこれで快適だよ
14 23/11/18(土)21:04:45 No.1125619283
100以上って逆に何に使うんだろう
15 23/11/18(土)21:04:57 No.1125619388
10MB代だとゲーム中にラグるから50MBは欲しいところ
16 23/11/18(土)21:05:23 No.1125619577
84Mbpsって結構お辛い環境だぞ… みんな頭おかしくなってない?
17 23/11/18(土)21:05:31 No.1125619628
>100以上って逆に何に使うんだろう デカいファイル落とす
18 23/11/18(土)21:05:43 No.1125619725
>100以上って逆に何に使うんだろう 遅延がないことが要求されるゲームとか?
19 23/11/18(土)21:05:50 No.1125619773
>84Mbpsって結構お辛い環境だぞ… >みんな頭おかしくなってない? 普段なにしてるか言ってみ
20 23/11/18(土)21:06:13 No.1125619942
近くで家の建築工事始まった瞬間に一気に回線悪化してキレそう 戻るかなぁ…
21 23/11/18(土)21:06:18 No.1125619972
新作ゲーム発売時期に速度えらいことにならないかだけ考えておけばいい 安定性とか応答のほうが大事
22 23/11/18(土)21:06:19 No.1125619978
23kってどういう接続環境でそうなってるのか逆に知りたい
23 23/11/18(土)21:06:30 No.1125620040
>>100以上って逆に何に使うんだろう >遅延がないことが要求されるゲームとか? 遅延は通信速度よりpingとジッターを見るんだぞ
24 23/11/18(土)21:06:36 No.1125620097
>遅延がないことが要求されるゲームとか? そういうゲームで重要なのは通信速度じゃなくて安定性
25 23/11/18(土)21:06:37 No.1125620106
800Mbpsだった
26 23/11/18(土)21:07:18 No.1125620425
>84Mbpsって結構お辛い環境だぞ… >みんな頭おかしくなってない? ストリーム同時に何本も見てゲームして何かファイル落とすとかでもしなきゃ 全然平気だろう 家族で使うならまあはい
27 23/11/18(土)21:07:22 No.1125620449
84Kbpsならキツイというか死ぬけど84Mbpsならまあなんとでもなるだろ
28 23/11/18(土)21:08:26 No.1125620925
>>遅延がないことが要求されるゲームとか? >そういうゲームで重要なのは通信速度じゃなくて安定性 ジッター1でも速度低けりゃ普通にラグいよ
29 23/11/18(土)21:08:37 No.1125621025
1G回線契約してすることは二次裏ですか
30 23/11/18(土)21:09:43 No.1125621546
>1G回線契約してすることは二次裏ですか 最近は画像もサイズデカくなってるし動画も貼られるからな…
31 23/11/18(土)21:10:12 No.1125621793
fu2810427.jpg 不便してないよ
32 23/11/18(土)21:10:24 No.1125621898
>ジッター1でも速度低けりゃ普通にラグいよ 80Mでラグくなるゲームなんてあるの? 通信量参照したスクショちょーだい
33 23/11/18(土)21:11:03 No.1125622207
>不便してないよ クライアントとサーバーは隠してもいいんだぜ!
34 23/11/18(土)21:11:11 No.1125622271
情報食ってるんだろう
35 23/11/18(土)21:11:31 No.1125622418
普通にユーチューブとか動画見るくらいならこれくらいで充分なんじゃないの?
36 23/11/18(土)21:13:16 No.1125623205
今度初めての一人暮らしで引っ越すんだけど回線とかどうすればいいのか未知だ
37 23/11/18(土)21:13:28 No.1125623274
>普通にユーチューブとか動画見るくらいならこれくらいで充分なんじゃないの? 一般的なネットの使い方するなら十分だよ 80Mなんて結構特殊な環境じゃないと使いきれない
38 23/11/18(土)21:14:07 No.1125623541
FPSゲームしてようが普通に過ごしていれば30~50もあれば不自由しないからな
39 23/11/18(土)21:14:18 No.1125623636
30mで満足してたけど遅いのか
40 23/11/18(土)21:14:47 No.1125623842
>84Mbpsって結構お辛い環境だぞ… >みんな頭おかしくなってない? VDSLならむしろほぼ規格的に満額回答だろ これ以上は望めないレベルだぞ
41 23/11/18(土)21:15:06 No.1125623973
4K配信なんかが20ぐらい必要なんでそれ以上出てれば早々困るようなこと無い気が
42 23/11/18(土)21:15:13 No.1125624013
>クライアントとサーバーは隠してもいいんだぜ! fu2810446.jpg 調べたらプロテイン特売のスレに書き込んでるたぶん自分が見えたから隠したよ…!脱線するわ!
43 23/11/18(土)21:15:23 No.1125624080
3日10G制限がないであろうホームルーターも 容量多くつかったら速度制限するよでもその容量は事前にいくつなのかは言わないよ って規約があってもやもやした
44 23/11/18(土)21:15:29 No.1125624140
fu2810451.png 有線接続でこんなもん こういうのは競合者少ない田舎の方が有利?
45 23/11/18(土)21:15:49 No.1125624262
遅度バトルの始まりか? 優勝者は遅すぎてレスできないだろうけど
46 23/11/18(土)21:16:37 No.1125624619
この速度で物足りなくなるのはゲームの発売日ぐらいだ つべとか速度がいくらあってもあっち側が遅延しやがる…
47 23/11/18(土)21:17:00 No.1125624782
うちもマンソンでスレ画くらいは出てるけど スキャンするとwifiルータだらけで周りがネット使ってんのうちだけってわけでもないんだよね VDSLつっても一応進化してんのかしら
48 23/11/18(土)21:17:06 No.1125624830
fu2810461.png 思ったより出た
49 23/11/18(土)21:17:13 No.1125624892
ゲーム落とすときは1Gbps以上欲しい時はある…
50 23/11/18(土)21:17:23 No.1125624964
>遅度バトルの始まりか? >優勝者は遅すぎてレスできないだろうけど これ大いなる矛盾みたいで好き
51 23/11/18(土)21:18:00 No.1125625249
>fu2810451.png >有線接続でこんなもん >こういうのは競合者少ない田舎の方が有利? 競合者少ない上に都会までぶっとい回線通ってる高知がめちゃくちゃ美味しいらしいな
52 23/11/18(土)21:18:41 No.1125625610
fu2810465.jpg うんご回線バトルするには速度出すぎてる
53 23/11/18(土)21:19:03 No.1125625796
>こういうのは競合者少ない田舎の方が有利? 10Gbpsが提供されてる時点でそこは大都市部だ
54 23/11/18(土)21:19:12 No.1125625864
つまり大型ゲームを発売日に最速でプレイしたいなら高知に住めばいい…?
55 23/11/18(土)21:19:36 No.1125626063
ポケットwifiやSIMはレギュレーション別だからちゃんと申告しなよ
56 23/11/18(土)21:19:37 No.1125626069
1G契約で数値超えの結果出るからfast.com信用出来ない
57 23/11/18(土)21:19:52 No.1125626176
>>遅度バトルの始まりか? >>優勝者は遅すぎてレスできないだろうけど >これ大いなる矛盾みたいで好き 結果報告できてる時点でそのレベルに達してないんだね…
58 23/11/18(土)21:19:52 No.1125626179
>つまり大型ゲームを発売日に最速でプレイしたいなら高知に住めばいい…? 最近は事前ダウンロードもあるからなぁ…
59 23/11/18(土)21:20:01 No.1125626257
大型ゲームってそもそも事前ダウンロードとかあるでしょ
60 23/11/18(土)21:20:16 No.1125626380
>>こういうのは競合者少ない田舎の方が有利? >10Gbpsが提供されてる時点でそこは大都市部だ 人口5万人以下の田舎ですよ?
61 23/11/18(土)21:20:25 No.1125626446
>最近は事前ダウンロードもあるからなぁ… だがその事前ダウンロードも高知なら最速に…?
62 23/11/18(土)21:21:22 No.1125626859
アメリカから上がってきた海底ケーブルの接続先が高知なんだっけか
63 23/11/18(土)21:21:31 No.1125626932
最近フレッツ遅いけどauに代えてもマンション変わらなければ大差ないのかな
64 23/11/18(土)21:21:32 No.1125626934
前から高知からのレスは照りや艶が違うとは思ってたんだ
65 23/11/18(土)21:21:51 No.1125627066
富山vs高知か…
66 23/11/18(土)21:22:26 No.1125627310
俺のアパートはインターネット俺しか引いてないから常に上り下り500MB以上出るぜ
67 23/11/18(土)21:22:42 No.1125627448
高知だけどギリギリギガバトラーだった fu2810486.jpeg
68 23/11/18(土)21:23:03 No.1125627593
>富山vs高知か… 富山はここのレスを見れる時点で弱者だよ 真の強者はカタログにもたどり着けない
69 23/11/18(土)21:23:04 No.1125627598
まぁ多いに越したことはないかな ping値以外は
70 23/11/18(土)21:23:04 No.1125627599
>1G契約で数値超えの結果出るからfast.com信用出来ない >fu2810461.png fu2810488.png 他で測り直したらちょっと下がった
71 23/11/18(土)21:24:04 No.1125628082
俺時々地下に潜るから回線遅くてimg開けなくなるよ
72 23/11/18(土)21:24:15 No.1125628180
アパートとかは部屋に直接回線引いたりするとこ多いから実は結構速い
73 23/11/18(土)21:24:43 No.1125628409
>最近フレッツ遅いけどauに代えてもマンション変わらなければ大差ないのかな 同じマンションでフレッツからau光で速度上がってeoにしたらちょっと落ちた
74 23/11/18(土)21:24:56 No.1125628502
fu2810498.png まあこんなもんか
75 23/11/18(土)21:25:00 No.1125628533
>前から高知からのレスは照りや艶が違うとは思ってたんだ カツオの話かな?
76 23/11/18(土)21:25:15 No.1125628638
ラッシュ時の4g回線の遅延とか遭遇したら憤死しそうな奴が居るな 少なくとも俺は憤死してる
77 23/11/18(土)21:25:26 No.1125628730
wimax 5gは田舎だと遅いくせに首都圏入った瞬間にかなり早くなるのなんなん
78 23/11/18(土)21:25:41 No.1125628841
>ラッシュ時の4g回線の遅延とか遭遇したら憤死しそうな奴が居るな >少なくとも俺は憤死してる ドコモ辞めたらだいぶマシになるよ
79 23/11/18(土)21:25:48 No.1125628894
うんご回線の初出時の速度ってどのくらいだったっけ…
80 23/11/18(土)21:26:28 No.1125629200
>最近フレッツ遅いけどauに代えてもマンション変わらなければ大差ないのかな ISP変えるのと違って回線業者変えたら経路も集約先も全部変わるから違いは出る auも混んでるかもしれないけどそれはそれ
81 23/11/18(土)21:27:48 No.1125629795
久しぶりに測ったらめっちゃ遅くなってる… 誰かゲームか配信でしてんのかな
82 23/11/18(土)21:27:56 No.1125629851
auになってもKDDIの回線がそこになけりゃNTTの回線だから実は変わらない場合もある
83 23/11/18(土)21:28:06 No.1125629917
>>ラッシュ時の4g回線の遅延とか遭遇したら憤死しそうな奴が居るな >>少なくとも俺は憤死してる >ドコモ辞めたらだいぶマシになるよ yモバイルです……
84 23/11/18(土)21:28:20 No.1125630036
俺もVDSLでスレ「」と同じくらいだ 元々実家住んでた時10mbとかだったの考えれば快適過ぎる
85 23/11/18(土)21:28:25 No.1125630079
vdslの平均10mbpsだけどやろうとしたゲームにアプデがあったりゲームをダウンロードする時以外には特に不便を感じてない
86 23/11/18(土)21:28:37 No.1125630145
回線業者より周りの加入状況によるしな…
87 23/11/18(土)21:28:41 No.1125630170
5ギガとか10ギガコース興味あるけど1ギガから変えたら体感変わったりするようなもんなのか?
88 23/11/18(土)21:28:49 No.1125630239
ホームルーターってどうなの? 認識としては速度はポケットwifiより気持ちましかなって程度で固定回線にはかなわないって認識なんだけど
89 23/11/18(土)21:28:58 No.1125630298
fu2810508.jpg どれだけほっといてもこの仮の灰色文字から進行しなかった
90 23/11/18(土)21:29:10 No.1125630364
fu2810509.png あまりに酷くて撮っておいた過去最低値
91 23/11/18(土)21:29:12 No.1125630377
>どれだけほっといてもこの仮の灰色文字から進行しなかった 暫定1位
92 23/11/18(土)21:29:26 No.1125630492
>あまりに酷くて撮っておいた過去最低値 0!?
93 23/11/18(土)21:29:44 No.1125630640
>fu2810509.png >あまりに酷くて撮っておいた過去最低値 変なVPN通してるのが悪いのでは…
94 23/11/18(土)21:29:48 No.1125630671
回線速度って現代社会で一番コントロールできないものだと思うよ
95 23/11/18(土)21:30:01 No.1125630768
本当に念でレスしてるのかな?
96 23/11/18(土)21:30:08 No.1125630822
0は回線の遅さって言うより回線とか機器トラブルの問題だと思う
97 23/11/18(土)21:30:16 No.1125630883
有線でつかってるルーターを買えると早くなることあるけどあれはなんでなの
98 23/11/18(土)21:30:29 No.1125630974
>auになってもKDDIの回線がそこになけりゃNTTの回線だから実は変わらない場合もある NTTのファイバだけ使ってるダークファイバをNTTの回線使ってるから変わらないとは言わない それが変わらないならごく一部の電力系以外はNUROも何もかもNTTの回線だから実は変わらないになるわ
99 23/11/18(土)21:30:44 No.1125631078
>fu2810465.jpg >うんご回線バトルするには速度出すぎてる いやー十分うんごでは
100 23/11/18(土)21:30:46 No.1125631096
>>fu2810509.png >>あまりに酷くて撮っておいた過去最低値 >変なVPN通してるのが悪いのでは… 弾かれてたりネットワークに通じてない奴かな…
101 23/11/18(土)21:31:04 No.1125631251
>有線でつかってるルーターを買えると早くなることあるけどあれはなんでなの ルーターも日々進化してる
102 23/11/18(土)21:31:25 No.1125631425
>ルーターも日々進化してる 何年目安で買い替えればいいの
103 23/11/18(土)21:31:40 No.1125631530
数年前ヒで高額プランに誘導するために 物理的に回線ゴミにしてる業者の工事晒されてたな
104 23/11/18(土)21:31:46 No.1125631572
fu2810515.jpg
105 23/11/18(土)21:31:48 No.1125631588
速度3桁の勇者は恐らくレスできないしな…
106 23/11/18(土)21:31:50 No.1125631603
>有線でつかってるルーターを買えると早くなることあるけどあれはなんでなの 自分で答え言っとるやろがい!
107 23/11/18(土)21:32:27 No.1125631852
>変なVPN通してるのが悪いのでは… そっちじゃなくて >0は回線の遅さって言うより回線とか機器トラブルの問題だと思う こっちが原因だったやつでした ルーター再起動で直った
108 23/11/18(土)21:32:27 No.1125631855
1M切ったらニュースサイトとか見るのですら画像の表示が遅くてやばくない?
109 23/11/18(土)21:32:52 No.1125632068
最初に見たうんご回線んききききのスレが本当に初代バトラーだったんなら 保存しておけば良かった…
110 23/11/18(土)21:33:26 No.1125632362
>1M切ったらニュースサイトとか見るのですら画像の表示が遅くてやばくない? 画像なんて贅沢なものを見ようとするな
111 23/11/18(土)21:33:27 No.1125632371
10k以下で初めてバトラーとしての資格を得る感じ
112 23/11/18(土)21:33:52 No.1125632590
>速度3桁の勇者は恐らくレスできないしな… 人知れず戦ってるみたいで好き
113 23/11/18(土)21:34:07 No.1125632718
VPNダメだった時 fu2810523.jpg
114 23/11/18(土)21:34:28 No.1125632868
フレッツ網に繋いでもauひかり名乗れるってならフレッツ光の提供エリア全てでauひかりも利用できなきゃおかしい事になるからな…
115 23/11/18(土)21:34:41 No.1125632948
真のバトラーはスレ落ちるまでにこのスレに気づくこともないだろう なぜなら読み込みが間に合わないから
116 23/11/18(土)21:34:53 No.1125633053
>うちもマンソンでスレ画くらいは出てるけど >スキャンするとwifiルータだらけで周りがネット使ってんのうちだけってわけでもないんだよね >VDSLつっても一応進化してんのかしら VDSLじゃなくて光ファイバー配線方式になってるんじゃないかな 気の利くオーナーならVDSL(電話線)から変えてくれたりする
117 23/11/18(土)21:35:00 No.1125633119
100Mくらいからマンションの回線工事で1Gくらいに跳ね上がったけど元々不便してなかったし ぶっちゃけ体感としては「動画読み込みちょっと速くなったなぁ」くらいのもんだった
118 23/11/18(土)21:35:45 No.1125633507
字は読めるけど画像が読み込めなくて勝ってるかどうかわからないのがギリギリバトラーのライン それ以下は勝者であってもバトラーじゃないでしょ
119 23/11/18(土)21:36:05 No.1125633673
アパートの無料回線でこの程度だけど常時ストリーミング4画面再生で全く不便を感じたことない fu2810526.jpg
120 23/11/18(土)21:36:31 No.1125633860
>100Mくらいからマンションの回線工事で1Gくらいに跳ね上がったけど元々不便してなかったし >ぶっちゃけ体感としては「動画読み込みちょっと速くなったなぁ」くらいのもんだった 秒間100Mなんて一般人じゃまず使えないからね
121 23/11/18(土)21:37:35 No.1125634381
150Mbps 数年前は30Mbpsくらいだったはずだけどいつの間にか速度上がってる
122 23/11/18(土)21:37:48 No.1125634500
>100Mくらいからマンションの回線工事で1Gくらいに跳ね上がったけど元々不便してなかったし >ぶっちゃけ体感としては「動画読み込みちょっと速くなったなぁ」くらいのもんだった 結局ある程度以上速度出ると相手側の速度がネックになるから折角Gbps出ててもクソ遅いとかよくなる
123 23/11/18(土)21:37:55 No.1125634553
>字は読めるけど画像が読み込めなくて勝ってるかどうかわからないのがギリギリバトラーのライン >それ以下は勝者であってもバトラーじゃないでしょ それは違う みなが認める勝者にはなれなくても誰にも気づかれない場所で戦っている者たちがいるだけだ
124 23/11/18(土)21:38:35 No.1125634884
うちは週末のゴールデンタイムマジでうんこ回線になるから羨ましいわ プロバイダ変えたらなんとかなるのこれ
125 23/11/18(土)21:39:30 No.1125635320
>それは違う >みなが認める勝者にはなれなくても誰にも気づかれない場所で戦っている者たちがいるだけだ ちょっとかっこいいこと言ってるけど要するに繋がらないだけの話なんだよな…
126 23/11/18(土)21:39:42 No.1125635406
高知ピカラ勢とかクソ早そうだけどどうなんだろうな…四国住まいでピカラにしようか考えてるが…
127 23/11/18(土)21:40:20 No.1125635723
jcomだけど100mpbs安定してればまぁ許したるというか十分だ
128 23/11/18(土)21:40:25 No.1125635758
昔はぬーろに憧れてた時期がありました
129 23/11/18(土)21:40:47 No.1125635879
回線に関しては地域にもよるし建物にもよるしでマジで一概に言えない…
130 23/11/18(土)21:40:59 No.1125635946
>jcomだけど100mpbs安定してればまぁ許したるというか十分だ jcomの場合は速度じゃなくてパケロスの方だな問題は… 断続的に通信がキレてるからクソなんだあそこは
131 23/11/18(土)21:41:40 No.1125636234
>断続的に通信がキレてるからクソなんだあそこは このまえの大切断祭り酷かったよね 隠蔽ギリギリな態度
132 23/11/18(土)21:41:52 No.1125636330
>プロバイダ変えたらなんとかなるのこれ 何処で詰まってるかにもよるけどフレッツならプロバイダに出て行く所は1番混みやすい部分ではあるから変えたら変わるかもしれない 変わらないかもしれない
133 23/11/18(土)21:42:07 No.1125636470
今は7mbpsくらい これが平日の午前3時とかなら300mbqsくらいになるんだが
134 23/11/18(土)21:42:10 No.1125636501
>プロバイダ変えたらなんとかなるのこれ ちなみにいまどこつかってんの
135 23/11/18(土)21:42:10 No.1125636504
>回線に関しては地域にもよるし建物にもよるしでマジで一概に言えない… プロバイダや代理店の対応の速さや質の違いは語れる どこも糞
136 23/11/18(土)21:42:14 No.1125636528
以前20Mくらいが40出るようになったぜ! 何が違うのか何もわからなかった
137 23/11/18(土)21:43:03 No.1125636937
>>プロバイダ変えたらなんとかなるのこれ >ちなみにいまどこつかってんの ocn
138 23/11/18(土)21:43:13 No.1125637018
まあ特に不満に感じたことはない fu2810565.png
139 23/11/18(土)21:43:26 No.1125637135
テレホマンってもういないの?
140 23/11/18(土)21:44:10 No.1125637483
>テレホマンってもういないの? 今年一杯でテレホ終わり
141 23/11/18(土)21:44:20 No.1125637549
>テレホマンってもういないの? HTMLってサービス終了してた気がする
142 23/11/18(土)21:44:21 No.1125637569
おっ780だった 程よく田舎だと爆速だね
143 23/11/18(土)21:44:47 No.1125637747
>fu2810465.jpg >うんご回線バトルするには速度出すぎてる ドリキャスでネットしてるの?
144 23/11/18(土)21:46:53 No.1125638731
海鮮に悩んでるそこのお前!間違ってもマンションに入ってるJCOMとは契約しちゃダメだぜ!高速回線謳っててもこいつはケーブル接続だ! 大家さんや不動産の許可を得てたら確実に光回線と契約だ!
145 23/11/18(土)21:47:14 No.1125638873
Flashは死んだ ISDNは来年終わる テレホマンは今年死ぬ 初期のネットを支えたサービスがどんどん消えていく
146 23/11/18(土)21:47:29 No.1125638994
>>テレホマンってもういないの? >HTMLってサービス終了してた気がする インターネット壊すな
147 23/11/18(土)21:47:39 No.1125639095
例えば集合住宅の高階だともう選択肢がほぼ無いのこの情報社会でかなり欠陥システムだよね iwaraが遅い
148 23/11/18(土)21:49:06 No.1125639746
アメリカとかだとまだADSLが主流の地域があるとか
149 23/11/18(土)21:49:08 No.1125639766
昨日レンタルルーターの新しいのが送られてきて付け替えたら3倍以上の速度が出るようになった
150 23/11/18(土)21:49:11 No.1125639778
俺もう高知産の新鮮なレス以外は口にしたくないよ
151 23/11/18(土)21:49:20 No.1125639843
>ocn それでIPoEにしててもうんごならその地域のフレッツ網自体が溢れてそうだから回線業者変えるのも検討かな…
152 23/11/18(土)21:49:30 No.1125639910
ってことは生のピー!ビロビロビロビロ!ピー!のあの不協和音生で聞けるの今年で最後なのか
153 23/11/18(土)21:49:32 No.1125639926
>昨日レンタルルーターの新しいのが送られてきて付け替えたら3倍以上の速度が出るようになった 前のが壊れてたのでは?
154 23/11/18(土)21:49:41 No.1125639995
うちはVDSLで最大50mbpsだから1Gbpsって途方も無いな AAAタイトルのゲームだと1日かかるってのにどれだけ速いんだか
155 23/11/18(土)21:50:41 No.1125640447
公衆電話からネットに繋ぐ動画を見て久しぶりにあのダイヤルアップ音を聞いた
156 23/11/18(土)21:51:08 No.1125640638
900mbps出てたのが回線変えて300mbpsまで落ちた でも特に体感変わらなかったわ
157 23/11/18(土)21:51:12 No.1125640674
>公衆電話からネットに繋ぐ動画を見て久しぶりにあのダイヤルアップ音を聞いた その場合通信料ってどうなるの…
158 23/11/18(土)21:51:48 No.1125640927
>>昨日レンタルルーターの新しいのが送られてきて付け替えたら3倍以上の速度が出るようになった >前のが壊れてたのでは? 前のでも100mbps出てたから壊れてなかったと思う
159 23/11/18(土)21:52:10 No.1125641089
ばっかじゃねーの最低1000mないとおちおちゲームもできないだろ ああ落ち落ちしてるんだら同じゲームやってないこと祈るが
160 23/11/18(土)21:53:10 No.1125641571
>その場合通信料ってどうなるの… 昔のアナログ通信の頃と同じく電話代+ダイヤルアップ接続料では
161 23/11/18(土)21:53:21 No.1125641664
>ばっかじゃねーの最低1000mないとおちおちゲームもできないだろ >ああ落ち落ちしてるんだら同じゲームやってないこと祈るが 頭の回線速度が遅いようだな…
162 23/11/18(土)21:53:42 No.1125641813
>ばっかじゃねーの最低1000mないとおちおちゲームもできないだろ >ああ落ち落ちしてるんだら同じゲームやってないこと祈るが スレももうすぐ落ちるけどどうした? 読み込みに時間かかったか?
163 23/11/18(土)21:53:56 No.1125641910
1M未満は今だと画像もまともに開けんだろうに
164 23/11/18(土)21:54:17 No.1125642093
>>ばっかじゃねーの最低1000mないとおちおちゲームもできないだろ >>ああ落ち落ちしてるんだら同じゲームやってないこと祈るが >頭の回線速度が遅いようだな… そろそろ赤字になってこんなレスする時点で普通に回線速度が遅いだろ
165 23/11/18(土)21:54:50 No.1125642384
>1M未満は今だと画像もまともに開けんだろうに だが阿部 寛のホームページは違う
166 23/11/18(土)21:55:03 No.1125642483
オンゲーで必要なのは回線速度じゃないんで…
167 23/11/18(土)21:55:13 No.1125642548
熱帯やる程度なら15~30でてれば余裕だろ そこに配信やらディスコやら諸々やるなら微妙だけど
168 23/11/18(土)21:55:24 No.1125642656
1000ミリbpsのことかもしれんだろ! 俺もそのくらいは越えてないといけないと思う!
169 23/11/18(土)21:55:53 No.1125642882
>1000ミリbpsのことかもしれんだろ! >俺もそのくらいは越えてないといけないと思う! それならこの遅いレスも納得できる…
170 23/11/18(土)21:56:37 No.1125643207
>>1000ミリbpsのことかもしれんだろ! >>俺もそのくらいは越えてないといけないと思う! >それならこの遅いレスも納得できる… 繋がったのが奇跡だよ… 多分返信の読み込みは間に合わない
171 23/11/18(土)21:57:00 No.1125643424
PSTN回線さえあれば繋げるから咄嗟の場合の用途としてのダイヤルアップ接続自体はまだ当分滅びないんだろうな
172 23/11/18(土)21:58:01 No.1125643924
>>公衆電話からネットに繋ぐ動画を見て久しぶりにあのダイヤルアップ音を聞いた >その場合通信料ってどうなるの… 普通に100円入れてたよ スレ画のサイトは開けなかったけど阿部寛のサイトは開けてた
173 23/11/18(土)21:58:21 No.1125644107
一定以下だとまずカタログ読み込みから死ぬよね
174 23/11/18(土)21:58:53 No.1125644355
広告すら表示されないくらいなんだろうか一桁台
175 23/11/18(土)22:00:11 No.1125645035
>広告すら表示されないくらいなんだろうか一桁台 広告のせいで開けないまである
176 23/11/18(土)22:00:18 No.1125645090
この前ここで天然の富山を見てちょっと感動した
177 23/11/18(土)22:01:51 No.1125645849
fu2810637.jpg なかなか出てて満足