虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • うわー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/18(土)19:24:28 No.1125574466

    うわーっ誰コイツ

    1 23/11/18(土)19:25:57 No.1125575094

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    2 23/11/18(土)19:26:23 No.1125575250

    >1700303157159.png オバケ!

    3 23/11/18(土)19:26:34 No.1125575335

    前の豚よりマシじゃない?

    4 23/11/18(土)19:26:42 No.1125575382

    牛っぽくはなったな

    5 23/11/18(土)19:26:43 No.1125575392

    前の豚よりいいじゃん

    6 23/11/18(土)19:27:20 No.1125575638

    メロン豚くんより牛っぽい

    7 23/11/18(土)19:27:59 No.1125575904

    あのカルト集団との関係は切れたの?

    8 23/11/18(土)19:28:33 No.1125576109

    こんなに早く刷新したら西野のデザイン失敗だって認めたようなもんじゃん

    9 23/11/18(土)19:29:11 No.1125576380

    戻すという選択肢はないんだな

    10 23/11/18(土)19:29:22 No.1125576457

    ――デザイン制作は、どのタイミングからスタートした? 村松 ワークショップを終えてからです。山芳製菓さんとわさビーフ本来の価値について考え、愛されている魅力を再認識できたことで、ブランドチームと私たちクリエイティブチーム、顧客の目線合わせできた。では、その見出したブランドの価値をキャラクターへどう落とし込むか? 実際にデザインすることは非常に難しかった。わさビーフの魅力である「親近感」「緩さ」という意味でも初代のキャラクターの良さをもう一度分解して、未来に育っていけるキャラクターにどう昇華させるべきか。幅広いバリエーションのイラストをおこすことからスタートしました。牛っぽさやマスコット化のしやすさも重要なポイントとして、ブラッシュアップしていきました。

    11 23/11/18(土)19:29:38 No.1125576560

    西野牛寿命短かったな あれになってからわさビーフ一度も買わなくなったけど

    12 23/11/18(土)19:29:40 No.1125576579

    >前の豚よりマシじゃない? 何でわさビーフなのに豚だったんだろうね…

    13 23/11/18(土)19:29:42 No.1125576595

    あじも前のに戻ったよ

    14 23/11/18(土)19:29:53 No.1125576659

    …わさっち復活でよかったんじゃねえの!?

    15 23/11/18(土)19:31:00 No.1125577108

    一番好きなデザインだわ ありがとう山芳製菓

    16 23/11/18(土)19:31:22 No.1125577239

    >…わさっち復活でよかったんじゃねえの!? あいつの名前初めて知った

    17 23/11/18(土)19:31:24 No.1125577250

    >初代のキャラクターの良さをもう一度分解して、 するな

    18 23/11/18(土)19:31:35 No.1125577323

    fu2810031.jpg わさっちじゃないよわしゃビーフくんだよ

    19 23/11/18(土)19:32:02 No.1125577515

    よっぽど不評だったんだろうなカルト豚

    20 23/11/18(土)19:32:35 No.1125577729

    >わさっちじゃないよわしゃビーフくんだよ 2015年で改名したよ 公式の歴史に書いてある

    21 23/11/18(土)19:32:53 No.1125577859

    話題になって売り上げも上がったって言ってたのに…

    22 23/11/18(土)19:32:56 No.1125577882

    見直したぞわさビーフ

    23 23/11/18(土)19:33:38 No.1125578159

    失敗を認められる企業って少ないもんね 偉いわ

    24 23/11/18(土)19:34:05 No.1125578341

    また会社の上のでかいやつ下ろすのかな

    25 23/11/18(土)19:34:34 No.1125578558

    豚のオブジェも作ったのにね fu2810044.jpg

    26 23/11/18(土)19:34:50 No.1125578672

    あんなマスコットなんだからビーフと言いつつ豚に違いないと買い控えが起きたんだ…

    27 23/11/18(土)19:35:48 No.1125579105

    >あんなマスコットなんだからビーフと言いつつ豚に違いないと買い控えが起きたんだ… イスラム教徒のレス

    28 23/11/18(土)19:36:56 No.1125579670

    「牛っぽさ」を重要視してるのはしっかり反省を生かしてるな

    29 23/11/18(土)19:37:00 No.1125579692

    わさび感はあるな

    30 23/11/18(土)19:37:09 No.1125579775

    fu2810046.jpg ぽたぽた焼きも代替りしたよ

    31 23/11/18(土)19:37:17 No.1125579850

    一度離れたファンってのは基本戻ってこないけどどうなるかな

    32 23/11/18(土)19:37:39 No.1125579996

    >fu2810046.jpg >ぽたぽた焼きも代替りしたよ 元のおばあちゃんが思い出せない…

    33 23/11/18(土)19:37:46 No.1125580039

    散々言われてるだろうけど まともな外注先だったらそんな株落とさなかったと思うよ

    34 23/11/18(土)19:37:47 No.1125580050

    >fu2810046.jpg >ぽたぽた焼きも代替りしたよ こっちはまぁ違和感はあるけど不快感はないし…

    35 23/11/18(土)19:38:13 No.1125580235

    豚ビーフくんの担当者はちゃんと辞任したの?

    36 23/11/18(土)19:38:54 No.1125580533

    最初の牛が一番完成度高いのがどうしようもない

    37 23/11/18(土)19:39:24 No.1125580732

    >まともな外注先だったらそんな株落とさなかったと思うよ 注目は浴びるかもしれないけどリスクある人物に注文する時点で リサーチ力ないのかなって思っちゃうよね

    38 23/11/18(土)19:40:12 No.1125581084

    でも売り上げ下がったってソースは特に見当たらないんだよな どっかある?

    39 23/11/18(土)19:40:13 No.1125581092

    鼻なんとかならねえか鼻 前のがよかったって話ではなく

    40 23/11/18(土)19:40:40 No.1125581290

    どうしても鼻の方が目に見えるな

    41 23/11/18(土)19:40:46 No.1125581334

    >fu2810044.jpg 球体のタンクを小改造して簡単に作れそうって理由でこのデザインにしたのかな

    42 23/11/18(土)19:40:49 No.1125581357

    社長が変わった途端に豚捨てたんだっけ

    43 23/11/18(土)19:40:57 No.1125581416

    ベビースターなんかも交代後もこれはこれでって扱いになってるもんな

    44 23/11/18(土)19:41:03 No.1125581460

    こんなもんで商売する正気を疑う 不快感だけでバズれば勝ちなのか

    45 23/11/18(土)19:41:16 No.1125581557

    >鼻なんとかならねえか鼻 狙ってやったんだと思った

    46 23/11/18(土)19:41:17 No.1125581569

    わさモー!さわモーです!

    47 23/11/18(土)19:41:42 No.1125581741

    >ベビースターなんかも交代後もこれはこれでって扱いになってるもんな まぁあれは元がそんなに好きでもなかった

    48 23/11/18(土)19:42:05 No.1125581926

    >でも売り上げ下がったってソースは特に見当たらないんだよな >どっかある? 俺がソースだ 全く買わなくなった

    49 23/11/18(土)19:42:33 No.1125582162

    あじももとに戻ったから買っても大丈夫だよ

    50 23/11/18(土)19:42:37 No.1125582200

    本当の顔は下で上は擬態だろ

    51 23/11/18(土)19:42:42 No.1125582253

    >まぁあれは元がそんなに好きでもなかった 好き嫌いと言うか長年定着したものを変えるのにはどうしても抵抗感出ちゃう

    52 23/11/18(土)19:42:47 No.1125582297

    >ベビースターなんかも交代後もこれはこれでって扱いになってるもんな ホシオくんは毒にも薬にもならない感じ