虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

サイコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/18(土)19:06:21 No.1125567413

サイコフレームの発光を再現したνガンダムサイコフレーム発動Ver.いいよね

1 23/11/18(土)19:07:05 No.1125567696

コクピット周りも光れや

2 23/11/18(土)19:07:34 No.1125567864

なんか変だよ!

3 23/11/18(土)19:07:57 No.1125568003

コックピットにしか使ってないよね?

4 23/11/18(土)19:08:03 No.1125568046

カビ?

5 23/11/18(土)19:08:21 No.1125568163

色が剥げてきたソフビみたいだ

6 23/11/18(土)19:09:26 No.1125568575

皮膚病ぽい

7 23/11/18(土)19:09:32 No.1125568604

>コクピット周りも光れや そう言われるとなんで一番肝心のコクピット光らせずにちんちんの周りとか肩周りとか足首周りとかクソどうでもいい所が光ってるんだろう…

8 23/11/18(土)19:10:02 No.1125568797

肩の先っちょに仕込んで何の効果あるってんだ

9 23/11/18(土)19:10:05 No.1125568821

着眼点は好きだけどこれは…まあ何だ…

10 23/11/18(土)19:10:36 No.1125569011

凍傷みたい

11 23/11/18(土)19:10:41 No.1125569044

サイコフレームは多ければ多いほど良いとされる

12 23/11/18(土)19:11:18 No.1125569309

フルサイコフレーム機でないんだからせめて駆動系や伝達系のありそうなところに…

13 23/11/18(土)19:12:13 No.1125569634

同化してるぜ

14 23/11/18(土)19:12:48 No.1125569832

サイコフレームって装甲色変わるのはともかく透けるんだっけ

15 23/11/18(土)19:12:56 No.1125569887

UCしか見てない人が作ったνガンダム?

16 23/11/18(土)19:13:01 No.1125569923

全身緑色になってなんか結晶生えてくるんだ

17 23/11/18(土)19:13:32 No.1125570139

背景に溶け込んでるせいかほっそりしている

18 23/11/18(土)19:13:45 No.1125570222

悪魔の光はるな

19 23/11/18(土)19:13:51 No.1125570250

こんなの出てたんだ…

20 23/11/18(土)19:14:05 No.1125570342

>コックピットにしか使ってないよね? サイコ・フレームはルール無用だろ

21 23/11/18(土)19:14:31 No.1125570503

こりゃるならカトキ版MGνの方が断然いい

22 23/11/18(土)19:14:37 No.1125570528

こんなんじゃないよ~って言おうと思ったけど俺サイコフレームのことなんもわからんわ

23 23/11/18(土)19:14:50 No.1125570618

足元のスケルトンブルーグリーンは好き

24 23/11/18(土)19:14:51 No.1125570621

fu2809966.jpg νガンダムといえば全身を緑に発光させながら戦うガンダムですよね!

25 23/11/18(土)19:15:00 No.1125570689

>>コクピット周りも光れや >そう言われるとなんで一番肝心のコクピット光らせずにちんちんの周りとか肩周りとか足首周りとかクソどうでもいい所が光ってるんだろう… マジレスするけどコクピットというか胴体だけスケてても立体的に面白くないから

26 23/11/18(土)19:15:40 No.1125570979

この光り方面白いかなぁ!?

27 23/11/18(土)19:15:42 No.1125570992

これならクリアパーツで中から光らせる方がよかったんじゃ

28 23/11/18(土)19:16:05 No.1125571120

>マジレスするけどコクピットというか胴体だけスケてても立体的に面白くないから まるでこれがカッコいいみたいな言いぐさだな

29 23/11/18(土)19:16:46 No.1125571383

上手いことやればかっこよくなりそうではある

30 23/11/18(土)19:16:54 No.1125571438

>サイコフレームって装甲色変わるのはともかく透けるんだっけ わからん…

31 23/11/18(土)19:19:01 No.1125572255

フレームとは…

32 23/11/18(土)19:19:11 No.1125572322

>>コックピットにしか使ってないよね? >サイコ・フレームはルール無用だろ あんまり否定できないからずるい

33 23/11/18(土)19:19:37 No.1125572477

>まるでこれがカッコいいみたいな言いぐさだな 胴体だけスケてるよりはましじゃない?

34 23/11/18(土)19:20:48 No.1125572966

まあ作ってる奴が透けるんだよって断言したらそうなのか…としか言えないし…

35 23/11/18(土)19:20:49 No.1125572974

面白くない設定無視は一番いらねえやつだな…

36 23/11/18(土)19:21:06 No.1125573069

なんか全部クリアグリーンにした方がマシでは?

37 23/11/18(土)19:21:10 No.1125573110

>サイコフレームって装甲色変わるのはともかく透けるんだっけ プラモや立体の見栄えとしてクリアパーツ使ってるだけ 正直メッキ処理が一番いいと思う

38 23/11/18(土)19:21:50 No.1125573374

サイコ装甲じゃねぇか!

39 23/11/18(土)19:21:57 No.1125573419

>胴体だけスケてるよりはましじゃない? 脚の感じを胴体でやってくれたら俺は好きだよ

40 23/11/18(土)19:25:47 No.1125575023

>サイコ装甲じゃねぇか! 発動するとアホみたいな物理剛性をもつしサイコパワーで色々弾くからありなんだよなサイコ装甲…

41 23/11/18(土)19:26:43 No.1125575390

MGバカνで全身に緑色のクリアパーツ埋め込まれてるからあれサイコフレームなんじゃねえの?

42 23/11/18(土)19:27:32 No.1125575694

だっせ 青カビわいてますよ

43 23/11/18(土)19:27:37 No.1125575725

コクピット周りが透けてたら妊娠みたいな感じになりそうだしまあ手足の方がいいか…

44 23/11/18(土)19:28:48 No.1125576190

ルブリスウルとミキシングでもしたのかなってカタログでみたら …?

45 23/11/18(土)19:29:14 No.1125576397

プラモの光の結晶体ユニコーンは全部ダメだったな あれこそカビ生えてるみたいで全然よくなかった

46 23/11/18(土)19:29:20 No.1125576437

福岡限定なんだろうけどお腹いっぱい

47 23/11/18(土)19:29:35 No.1125576541

>コクピット周りが透けてたら妊娠みたいな感じになりそうだしまあ手足の方がいいか… ロボものでコクピット=子宮はよくあるモチーフだし…小説だとベルも孕ませてるからちょうどいいみたいなところもあるし…

48 23/11/18(土)19:30:00 No.1125576720

新設定では機体の各所にも付いてることになったんじゃなかったっけサイコフレーム

49 23/11/18(土)19:30:43 No.1125576998

冷え性

50 23/11/18(土)19:31:07 No.1125577153

ステータス異常:徐々にサイコフレーム化 一定時間が経過すると全身がサイコフレームと化して戦闘不能になる

51 23/11/18(土)19:31:54 No.1125577457

>冷え性 冷えを表すときのイメージ図っぽくはある…

52 23/11/18(土)19:32:37 No.1125577741

>ステータス異常:徐々にサイコフレーム化 >一定時間が経過すると全身がサイコフレームと化して虹の彼方へ飛んでいく

53 23/11/18(土)19:32:44 No.1125577789

>新設定では機体の各所にも付いてることになったんじゃなかったっけサイコフレーム ヴァカ設定じゃねえの?

54 23/11/18(土)19:33:05 No.1125577948

最近変なνガンダム出すぎ!

55 23/11/18(土)19:33:05 No.1125577949

>新設定では機体の各所にも付いてることになったんじゃなかったっけサイコフレーム バka版ならそうだけど画像は…

56 23/11/18(土)19:33:25 No.1125578080

ユニコーンの覚醒状態と結晶体 fu2810041.jpg fu2810034.jpg

57 23/11/18(土)19:34:06 No.1125578348

本編中ではμガンダムはフレームの中にサイコフレームが使われてるとしか言われてないからコクピットの中だけなのか全身のどこまでがサイコフレームなのかはは明言されてなかったりするんだ それで会話のの時にはコクピットがアップしてたからコクピットにしか使われてないって思われてる まあただ全身に使われてたらそれユニコーンと同じじゃね?ってなるし全身ではないとは思うけど

58 23/11/18(土)19:34:14 No.1125578415

この方向性ならせめて全身クリアパーツにしろよ! 中途半端に白い所残ってるのがダサいんだよ!!

59 23/11/18(土)19:35:27 No.1125578941

蛇足

60 23/11/18(土)19:35:29 No.1125578958

ソーダバーみたいな色してんな

61 23/11/18(土)19:36:56 No.1125579664

VerKaのちょっと盛りくらいが好き

62 23/11/18(土)19:37:22 No.1125579892

>まあただ全身に使われてたらそれユニコーンと同じじゃね?ってなるし全身ではないとは思うけど νにはNT-D積んでないだろ

63 23/11/18(土)19:37:34 No.1125579974

>新設定では機体の各所にも付いてることになったんじゃなかったっけサイコフレーム 関節各部にってのはディアゴスティーニのやつだけで 公式設定はコクピット周りだけだが

64 23/11/18(土)19:38:14 No.1125580239

アンドロメロスのスレッドかと

65 23/11/18(土)19:38:41 No.1125580444

>本編中ではμガンダムはフレームの中にサイコフレームが使われてるとしか言われてないからコクピットの中だけなのか全身のどこまでがサイコフレームなのかはは明言されてなかったりするんだ 映像でコクピット周りしか光らんから 映画の設定はコクピット周りしか言及されてないよ

66 23/11/18(土)19:39:13 No.1125580677

本編でコックピット周辺の素材を替えた云々言ってなかったっけ

67 23/11/18(土)19:39:56 No.1125580979

fu2810056.jpeg

68 23/11/18(土)19:40:21 No.1125581156

各部位に使うにしてもつま先だの腰アーマーだの肩アーマーだのには使わねぇだろ…

69 23/11/18(土)19:40:42 No.1125581308

やるにしても光る場所は解体匠機参考にするとか…

70 23/11/18(土)19:40:46 No.1125581330

ユニコーン見てないのかよ コックピット周りにしか入れてなくても勝手に増殖して全身サイコフレーム化してるよ

71 23/11/18(土)19:40:46 No.1125581331

チェーン「シートのうしろにサイコミュの受信パックがあります」 アムロ「この状態でモニターはつくか?」 チェーン「はい」 アムロ「うん、いいね。敵の脳波をサイコミュで強化して受信できれば、対応は速くなるからね」 オクトバー「その大尉のアイデアがヒントになって、うちの材質開発部がフレームの中に同じ性能を持つ物を内蔵したんです」 アムロ「フレームの中に内蔵?」 オクトバー:「ええ」 このコンピュータ・チップが、言ってみれば金属粒子並みの大きさでフレームに封じ込めてあるんです」 アムロ「すごいアイデアじゃないか」 オクトバー「それで、このフレームにそれを使ってます」 アムロ「しかし、この技術、君も知らないと言ったな?」 オクトバー「材料開発部門から流れてきた情報です」

72 23/11/18(土)19:40:59 No.1125581424

>fu2810056.jpeg 白い部分がサイコフレームか

73 23/11/18(土)19:41:10 No.1125581511

なんとかな貴方とか言ってたやつかと思った

74 23/11/18(土)19:41:12 No.1125581531

>ユニコーン見てないのかよ >コックピット周りにしか入れてなくても勝手に増殖して全身サイコフレーム化してるよ サイコシャードはフィールド発生させてないと無理だから それこそ見てない証明みたいなセリフじゃんか…

75 23/11/18(土)19:41:29 No.1125581654

>fu2810056.jpeg これ赤い部分しかサイコフレーム搭載されてないのか

76 23/11/18(土)19:41:41 No.1125581733

>ユニコーン見てないのかよ >コックピット周りにしか入れてなくても勝手に増殖して全身サイコフレーム化してるよ 逆シャア見てないのかよで一蹴されるから止めろ

77 23/11/18(土)19:41:53 No.1125581836

>サイコシャードはフィールド発生させてないと無理だから そっちじゃなくてユニコーンの光の結晶だよ

78 23/11/18(土)19:42:09 No.1125581964

サーベルもソーダになってる…

79 23/11/18(土)19:42:27 No.1125582113

ガンダムは後付けで設定が変わるから一番新しい奴が正しいんだぞ

80 23/11/18(土)19:43:06 No.1125582455

>>コックピット周りにしか入れてなくても勝手に増殖して全身サイコフレーム化してるよ >逆シャア見てないのかよで一蹴されるから止めろ まあ原作映像の話をするとスレ絵の状態なんて一回もねーだろでおわるようなきもするし…

81 23/11/18(土)19:43:18 No.1125582553

スカートや肩アーマーの先とかほとんどフレームと関係ないところ光るのが変だよなあ

82 23/11/18(土)19:43:31 No.1125582633

コックピット周りの装甲材を新素材に変えたから重量が3kg減ったって話が冒頭にあった筈

83 23/11/18(土)19:43:45 No.1125582731

サイコフレームはなんで透けるのー?

84 23/11/18(土)19:44:00 No.1125582862

>>fu2810056.jpeg >これ赤い部分しかサイコフレーム搭載されてないのか 映画だとそうだが

85 23/11/18(土)19:44:26 No.1125583076

チェーン「原因はなんです?重量が3キロ減った原因は」 オクトバー「コックピット周辺のフレームの材質を変えたんです。強度は上がっていますから、絶対危険じゃありません」 チェーン「当たり前でしょ!弱くなったらたまらないわ。なんで事前に通知して・・・」 オクトバー「納期を10日も繰り上げられれば」 チェーン「・・・っと。それはネオ・ジオンのシャアに言ってください。あの人がこんなに早く隕石落としをしなければ、こんな事にはならなかったわ」

86 23/11/18(土)19:44:30 No.1125583106

サザビーもクリアグリーンになるのか? 何が赤い彗星だよ

87 23/11/18(土)19:45:03 No.1125583360

軽くなって強度が上がる夢の素材…

88 23/11/18(土)19:45:10 No.1125583413

MSの重さ測るのってどうやるの

89 23/11/18(土)19:45:14 No.1125583444

>ガンダムは後付けで設定が変わるから一番新しい奴が正しいんだぞ じゃあ画像のやつはだいぶ古いしもう無かったことになってそう

90 23/11/18(土)19:45:21 No.1125583475

というか劇中で言及されてるのは νガンダムのコクピットのフレームだけ変えて3kg軽量化したって話なんだから 後付けで関節部とかまでサイコフレーム搭載にしてるディアゴスティーニとかのムックがおかしいことになるんだよな…

91 23/11/18(土)19:45:40 No.1125583620

>サザビーもクリアグリーンになるのか? >何が赤い彗星だよ そもそも緑に発光しとる劇中で

92 23/11/18(土)19:46:08 No.1125583837

考えて見たら関節まで材質変えたら3kgじゃ済まねえな重量の変化

93 23/11/18(土)19:46:11 No.1125583860

これ大丈夫やなつ?

94 23/11/18(土)19:46:30 No.1125584024

何か知らんがこれに文句言ってる人はクリア版のガンプラとかにも何でこんなもん出すんだって一生文句言ってそうだな…

95 23/11/18(土)19:46:46 No.1125584169

ディアゴスティーニのやつって設定がサンライズ公式になってんの?

96 23/11/18(土)19:47:29 No.1125584496

>>サイコシャードはフィールド発生させてないと無理だから >そっちじゃなくてユニコーンの光の結晶だよ 原理は同じ

97 23/11/18(土)19:47:55 No.1125584679

>サザビーもクリアグリーンになるのか? >何が赤い彗星だよ 白い悪魔や白き流星にも同じこと言うの?

98 23/11/18(土)19:48:24 No.1125584892

>ディアゴスティーニのやつって設定がサンライズ公式になってんの? でもプラモのおまけとかじゃなくてムック単体のコレクションからコレ公式じゃなかったらだいぶひどくない?

99 23/11/18(土)19:48:49 No.1125585047

サイコフレーム一家言おじさん…

100 23/11/18(土)19:48:53 No.1125585075

>ディアゴスティーニのやつって設定がサンライズ公式になってんの? 設定上書きしてるとは聞いた事無いしアニメで言及しない限り文芸設定だけのままなんじゃね

101 23/11/18(土)19:49:25 No.1125585292

書き込みをした人によって削除されました

102 23/11/18(土)19:49:37 No.1125585381

ガンダムは発表された数だけ正式な設定があるんだぜ!

103 23/11/18(土)19:50:56 No.1125585946

νガンダムのビーム・バリアーだってビームだけ防御出来るとか主婦の友社の本で吹かしてたのが EVOLVEでアジールのアームパンチ防いだから無かったことになったし 基本アニメで設定出たらそっち優先だからサンライズは

104 23/11/18(土)19:52:54 No.1125586811

fu2810100.jpg

105 23/11/18(土)19:54:33 No.1125587639

>νガンダムのビーム・バリアーだってビームだけ防御出来るとか主婦の友社の本で吹かしてたのが >EVOLVEでアジールのアームパンチ防いだから無かったことになったし >基本アニメで設定出たらそっち優先だからサンライズは 映画でアルパのファンネルの接近自体も弾いてた描写あったろ?!

106 23/11/18(土)19:54:41 No.1125587698

>νガンダムのビーム・バリアーだってビームだけ防御出来るとか主婦の友社の本で吹かしてたのが >EVOLVEでアジールのアームパンチ防いだから無かったことになったし 元から映画でファンネル本体防いでるけど…

107 23/11/18(土)19:55:21 No.1125588018

アニメの設定と違うことを出版社が適当に吹聴してサンライズは一応それを認可して出版させてるわけだから 悪いのは書かれてることを鵜呑みにする消費者

108 23/11/18(土)19:56:31 No.1125588514

本書いてる奴が新しい設定でっち上げるってひでえ界隈だな

109 23/11/18(土)19:59:21 No.1125589806

HWSは駆動部に使ってるしサイコフレームが改良されてるんだけどなぁ

110 23/11/18(土)20:00:06 No.1125590144

νガンダム…お前消えるのか……って感じに見えるなコレ

111 23/11/18(土)20:00:48 No.1125590476

正直そんな事がありすぎだからアニメで言ってた事以外信じない事にしてるガンダムの設定

112 23/11/18(土)20:02:47 No.1125591391

>ユニコーン見てないのかよ >コックピット周りにしか入れてなくても勝手に増殖して全身サイコフレーム化してるよ DG細胞ってそういう…?

113 23/11/18(土)20:04:45 No.1125592364

ムック本の話はムック本の中だけの設定だと思ってるほうがいいよね

114 23/11/18(土)20:04:54 No.1125592442

サイコフレームって言っても手足にはついてなかったはずだけど侵食すんの?

115 23/11/18(土)20:05:15 No.1125592607

>fu2810100.jpg 黄色いとこだけ!?

116 23/11/18(土)20:06:43 No.1125593246

>>fu2810100.jpg >黄色いとこだけ!? コクピット周りのフレームに仕込んだって話なら別におかしくないだろ!?

117 23/11/18(土)20:07:02 No.1125593386

まあサイコパワーは伝染するからコクピットにしか使ってなくても全身光るのは理解出来る コクピットが光ってないのは解らん

118 23/11/18(土)20:07:05 No.1125593410

10年前の商品じゃねえ ナラティブより前か…

119 23/11/18(土)20:07:11 No.1125593460

最終的に全身緑オーラ纏うから細かいことはいいとしてコクピット周りが発光してないのはまずい気がする

120 23/11/18(土)20:08:39 No.1125594101

>>fu2810100.jpg >黄色いとこだけ!? 上の全身図のところは赤い部分だけ コクピット部分は赤い部分だけ だから全身図の白い部分と コクピットの黄色い部分はサイコフレーム非搭載部分

121 23/11/18(土)20:10:11 No.1125594762

実際はこういう成型ができるようになったからやってみた位の感じだったりする?

122 23/11/18(土)20:10:13 No.1125594779

ニューはコクピット周りなのはその画像と説明で確定してたけど サザビーはどこ搭載か映画で一切言及ないんよな

123 23/11/18(土)20:10:51 No.1125595054

うわっサイコ菌感染る!

124 23/11/18(土)20:10:53 No.1125595063

むしろサザビーってサイコフレーム積んでたの?

125 23/11/18(土)20:11:13 No.1125595196

だっせぇ…

126 23/11/18(土)20:11:31 No.1125595309

デタラメなのか実は何ぞやの設定に忠実なのかは判断しかねるんだけど カビの生えたミカンみたいな変色の仕方でキモいと思ってしまった

127 23/11/18(土)20:11:50 No.1125595446

fu2810166.gif

128 23/11/18(土)20:12:08 No.1125595588

>実際はこういう成型ができるようになったからやってみた位の感じだったりする? クリアパーツの上から塗装で再現されてるっぽい 手間はかかってる

129 23/11/18(土)20:12:25 No.1125595723

シャア サザビー全身発光させてたりアムロより感応波強いんだよな

130 23/11/18(土)20:12:26 No.1125595734

>ニューはコクピット周りなのはその画像と説明で確定してたけど >サザビーはどこ搭載か映画で一切言及ないんよな 共鳴してるから同じくコクピットであるあの玉部分には入ってるんだろうけどね…

131 23/11/18(土)20:13:06 No.1125596040

ダセえけどこれで5000円以下は羨ましい時代だ

132 23/11/18(土)20:13:10 No.1125596063

買わないアイテムに横から文句付けるだけなら誰でもできる

133 23/11/18(土)20:13:19 No.1125596125

スレ画はなぜかシールドも発行してる

134 23/11/18(土)20:13:23 No.1125596153

ボッシュとかイアゴ隊長に監修してもらわないと…

135 23/11/18(土)20:13:29 No.1125596211

>ニューはコクピット周りなのはその画像と説明で確定してたけど >サザビーはどこ搭載か映画で一切言及ないんよな ジェガン蹴散らすシーン直前に上半身光ってるのと アクシズショック直前にコクピットブロックから光出てるから 取り敢えずコクピット周辺はあいつもサイコフレームだよ

136 23/11/18(土)20:14:06 No.1125596481

ダムエーのデータガンダムやプラモのインスト辺りで適当にでっち上げたようなガバガバ設定すら拾うデアゴのムックを信憑性の担保されてる資料だと思ってるバカ初めて見た

137 23/11/18(土)20:14:16 No.1125596550

>むしろサザビーってサイコフレーム積んでたの? ヤクトでサイフレの効果実証されたけど総帥機としてはもう一声ってことで作られたのがサザビーだからな 積んでない訳がない

138 23/11/18(土)20:15:13 No.1125596929

>ダムエーのデータガンダムやプラモのインスト辺りで適当にでっち上げたようなガバガバ設定すら拾うデアゴのムックを信憑性の担保されてる資料だと思ってるバカ初めて見た そのデータガンダム自体が真偽疑わしい情報でも取り敢えず拾う無茶苦茶な企画だからな

139 23/11/18(土)20:15:26 No.1125597036

>むしろサザビーってサイコフレーム積んでたの? 積んでるから対等に戦いたい欲のためだけに横流ししたんだ

↑Top