23/11/18(土)18:27:59 他の「... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/18(土)18:27:59 No.1125552476
他の「」がやってたことわざAI画像クイズが楽しそうだったからやらせて 例えばスレ画は犬も歩けば棒に当たるを画像にしてもらったもの じゃあこれはなんでしょう fu2809764.jpeg
1 23/11/18(土)18:28:50 No.1125552826
取らぬ狸の皮算用?
2 23/11/18(土)18:28:55 No.1125552856
あぶく銭
3 23/11/18(土)18:31:34 No.1125554008
風が吹けば桶屋が儲かる
4 23/11/18(土)18:31:57 No.1125554159
>風が吹けば桶屋が儲かる 正解 次 fu2809790.jpeg
5 23/11/18(土)18:33:00 No.1125554583
おとうふかわいい
6 23/11/18(土)18:33:05 No.1125554616
豆腐にかすがいとか?
7 23/11/18(土)18:33:23 No.1125554734
豆腐の角に頭をぶつけて…じゃないよなあ
8 23/11/18(土)18:34:18 No.1125555083
>豆腐にかすがいとか? 正解 次 fu2809799.jpeg
9 23/11/18(土)18:35:07 No.1125555407
雨だれ石を穿つ
10 23/11/18(土)18:37:54 No.1125556431
>雨だれ石を穿つ 正解 早い… 次 fu2809813.jpeg
11 23/11/18(土)18:38:24 No.1125556619
焼け石に水
12 23/11/18(土)18:38:24 No.1125556624
火に油を注ぐ?
13 23/11/18(土)18:39:40 No.1125557166
>焼け石に水 せいかい 次 fu2809817.jpeg
14 23/11/18(土)18:40:47 No.1125557663
おい簡単すぎるぞ
15 23/11/18(土)18:40:56 No.1125557718
蛙の子は蛙?
16 23/11/18(土)18:41:24 No.1125557955
カエルの面に小便?
17 23/11/18(土)18:42:18 No.1125558286
>おい簡単すぎるぞ マジで予想できない結果が出力されたのは貼ってないから… 例えばこれとか fu2809829.jpeg
18 23/11/18(土)18:42:57 No.1125558568
石橋をたたいて渡る…?
19 23/11/18(土)18:42:58 No.1125558571
>fu2809829.jpeg 石橋を叩いて渡る!
20 23/11/18(土)18:43:00 No.1125558591
>蛙の子は蛙? 正解 次 fu2809833.jpeg
21 23/11/18(土)18:43:12 No.1125558677
>fu2809829.jpeg 石橋を叩いて渡る?
22 23/11/18(土)18:43:13 No.1125558692
>例えばこれとか >fu2809829.jpeg 石橋は叩いてわたれ?
23 23/11/18(土)18:43:27 No.1125558787
飼い犬に手を噛まれとる…血が…
24 23/11/18(土)18:43:51 No.1125558952
思ったより殺意高い飼い犬出てきた
25 23/11/18(土)18:44:18 No.1125559139
駄犬の爪がキモ過ぎる…
26 23/11/18(土)18:44:55 No.1125559407
>石橋を叩いて渡る! 正解! fu2809836.jpeg fu2809838.jpeg じゃあこれはそれぞれ別のことわざだけど分かるかな? 答え聞いても怒らないでね何でこんな画像になったか俺も分からんから
27 23/11/18(土)18:44:55 No.1125559411
飼い犬の手も噛まれてないかこれ
28 23/11/18(土)18:46:17 No.1125559933
正解! 優しい方も貼るね fu2809844.jpeg
29 23/11/18(土)18:46:37 No.1125560057
>fu2809836.jpeg 急がば回れ?
30 23/11/18(土)18:47:03 No.1125560244
>じゃあこれはそれぞれ別のことわざだけど分かるかな? 千里の道も一歩より?
31 23/11/18(土)18:47:12 No.1125560312
山紫水明と船頭多くして船山に登る?
32 23/11/18(土)18:48:11 No.1125560739
いまのとこ正解無し
33 23/11/18(土)18:48:14 No.1125560755
門前の小僧習わぬ経を読む?
34 23/11/18(土)18:48:42 No.1125560938
清水の舞台から飛び降りる?
35 23/11/18(土)18:49:48 No.1125561324
割と素直だし国破れて山河ありとかかな
36 23/11/18(土)18:50:04 No.1125561434
仏の顔も三度まで?
37 23/11/18(土)18:50:56 No.1125561784
我田引水と五十歩百歩!
38 23/11/18(土)18:51:36 No.1125562033
さっきの理不尽なやつは理不尽すぎるから並行して続けて答え出たら言うね 次 fu2809865.jpeg
39 23/11/18(土)18:52:27 No.1125562341
泣きっ面に蜂!
40 23/11/18(土)18:52:53 No.1125562489
庭に埋まってるの謎すぎる…
41 23/11/18(土)18:52:59 No.1125562539
こんなん見たらこっちが泣くわ
42 23/11/18(土)18:53:00 No.1125562549
>泣きっ面に蜂! 正解 次 fu2809869.jpeg
43 23/11/18(土)18:53:26 No.1125562707
馬の耳に念仏 なんでみんな巨大オブジェ化するんだよ!
44 23/11/18(土)18:53:45 No.1125562818
そっちの耳は飾りか?
45 23/11/18(土)18:53:50 No.1125562840
馬の額に念仏がついてるじゃねーか!
46 23/11/18(土)18:55:14 No.1125563330
>馬の耳に念仏 正解 連続あぷエラーでたから少し休憩
47 23/11/18(土)18:56:03 No.1125563612
村とか山とか寺とかは入ってる気がするんだよな難しいやつ あるいは犬とか画像作りやすいワードが一切ないか
48 23/11/18(土)18:56:35 No.1125563759
理不尽ってことはあんまり掠りもしてない?
49 23/11/18(土)18:58:07 No.1125564321
ヒントくれ!
50 23/11/18(土)18:58:14 No.1125564383
>理不尽ってことはあんまり掠りもしてない? 上のやつは一応単語の一部は画像に入ってる 下のやつはマジで意味わかんない
51 23/11/18(土)18:58:18 No.1125564411
今のところ出題してることわざが割とベーシックだから 普通のことわざなのに何でそんなん出た?ってなるやつだと思われる
52 23/11/18(土)18:58:52 No.1125564612
復活したみたい 次 fu2809899.jpeg
53 23/11/18(土)18:59:45 No.1125564921
>fu2809838.jpeg 雨降って地固まるとか?
54 23/11/18(土)19:00:07 No.1125565044
海老で鯛を釣る
55 23/11/18(土)19:01:00 No.1125565393
水を得た魚
56 23/11/18(土)19:01:02 No.1125565400
魚心あれば水心
57 23/11/18(土)19:01:15 No.1125565482
水を得た魚とか?
58 23/11/18(土)19:01:40 No.1125565646
船頭多くして船山に登る
59 23/11/18(土)19:01:56 No.1125565749
>fu2809838.jpeg 郷に入っては郷に従え?
60 23/11/18(土)19:01:58 No.1125565759
海千山千!
61 23/11/18(土)19:02:58 No.1125566180
意外と当たらないな これ全然捻ってなくて画像そのまんまだよ
62 23/11/18(土)19:04:09 No.1125566621
鯉の滝登り?
63 23/11/18(土)19:04:56 No.1125566906
逃した魚は大きい
64 23/11/18(土)19:05:03 No.1125566953
逃した魚は大きいか
65 23/11/18(土)19:05:07 No.1125566977
水魚の交わり…?
66 23/11/18(土)19:05:41 No.1125567177
五里霧中…?
67 23/11/18(土)19:05:51 No.1125567230
逃がしても納得の大きさだよ
68 23/11/18(土)19:05:54 No.1125567248
漁夫の利
69 23/11/18(土)19:06:25 No.1125567436
>逃した魚は大きい 正解 次 fu2809936.jpeg
70 23/11/18(土)19:06:44 No.1125567543
デカすぎるだろ…
71 23/11/18(土)19:06:46 No.1125567568
ヘビに睨まれたカエル
72 23/11/18(土)19:06:48 No.1125567584
>逃した魚は大きい うお…流石にそれはでかすぎ…
73 23/11/18(土)19:06:56 No.1125567633
蛇に睨まれた蛙?
74 23/11/18(土)19:07:05 No.1125567699
カエルがヘビを睨んでおる…
75 23/11/18(土)19:07:09 No.1125567718
逆ゥ!
76 23/11/18(土)19:07:10 No.1125567730
>>逃した魚は大きい >うお…流石にそれはでかすぎ… 魚だけに…
77 23/11/18(土)19:07:40 No.1125567906
>ヘビに睨まれたカエル 正解 次 fu2809944.jpeg
78 23/11/18(土)19:08:24 No.1125568190
カラスの行水
79 23/11/18(土)19:08:40 No.1125568286
烏の行水か
80 23/11/18(土)19:08:58 No.1125568388
こんな大浴場で…
81 23/11/18(土)19:09:15 No.1125568498
桜はなんでなんだ
82 23/11/18(土)19:09:31 No.1125568600
綺麗すぎるだろ!
83 23/11/18(土)19:09:42 No.1125568665
>カラスの行水 正解 次 fu2809955.jpeg
84 23/11/18(土)19:09:47 No.1125568704
カラスおすぎ!
85 23/11/18(土)19:10:12 No.1125568861
猫の手も借りたい?
86 23/11/18(土)19:11:52 No.1125569503
猫が顔を洗うと雨ってことわざなんだな
87 23/11/18(土)19:12:13 No.1125569632
>fu2809836.jpeg 塵も積もれば山となる…?
88 23/11/18(土)19:12:56 No.1125569889
濡れ手に粟
89 23/11/18(土)19:12:57 No.1125569901
>fu2809955.jpeg 猫に小判
90 23/11/18(土)19:13:11 No.1125569986
かわいい
91 23/11/18(土)19:13:20 No.1125570048
良いスレに出会えてよかった
92 23/11/18(土)19:13:22 No.1125570061
かしこみキャッツ!
93 23/11/18(土)19:13:34 No.1125570156
ねこはかわいい
94 23/11/18(土)19:14:00 No.1125570309
ねこまんまはことわざじゃないしなあ
95 23/11/18(土)19:14:08 No.1125570368
>猫が顔を洗うと雨ってことわざなんだな 正解 次 fu2809963.jpeg
96 23/11/18(土)19:14:40 No.1125570545
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
97 23/11/18(土)19:14:41 No.1125570557
猫をかぶる
98 23/11/18(土)19:15:04 No.1125570717
餅は餅屋かな
99 23/11/18(土)19:15:04 No.1125570719
>fu2809836.jpeg 泰山鳴動して鼠一匹?
100 23/11/18(土)19:15:09 No.1125570749
手前味噌
101 23/11/18(土)19:15:30 No.1125570891
餅は餅屋みたいな?
102 23/11/18(土)19:17:05 No.1125571496
>餅は餅屋かな 正解 次 fu2809977.jpeg
103 23/11/18(土)19:17:38 No.1125571717
怖っ
104 23/11/18(土)19:17:40 No.1125571728
鯉の滝登り?
105 23/11/18(土)19:17:48 No.1125571784
鯉の滝登り
106 23/11/18(土)19:17:51 No.1125571796
滝を登れよ…
107 23/11/18(土)19:18:10 No.1125571936
及ばぬ鯉の滝登り
108 23/11/18(土)19:18:13 No.1125571957
鯉が滝に目もくれず空に登ってる…
109 23/11/18(土)19:18:47 No.1125572172
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
110 23/11/18(土)19:18:55 No.1125572228
崖登りじゃねぇか
111 23/11/18(土)19:19:07 No.1125572293
>鯉の滝登り? 正解 次 fu2809987.jpeg
112 23/11/18(土)19:19:10 No.1125572318
そりゃ見物人もこの数になるわ
113 23/11/18(土)19:19:47 No.1125572552
能ある鷹は爪を隠す
114 23/11/18(土)19:20:02 No.1125572658
能ある鷹は爪を隠す
115 23/11/18(土)19:20:26 No.1125572817
>fu2809987.jpeg 能ある鷹は爪を隠す
116 23/11/18(土)19:20:37 No.1125572889
>fu2809836.jpeg 石の上にも三年…?
117 23/11/18(土)19:20:45 No.1125572946
>能ある鷹は爪を隠す 正解 次 fu2809995.jpeg
118 23/11/18(土)19:21:12 No.1125573117
>fu2809995.jpeg 泣く子と地頭には勝てぬ
119 23/11/18(土)19:21:19 No.1125573168
泣く子と地頭には勝てぬ?
120 23/11/18(土)19:21:25 No.1125573213
>fu2809995.jpeg 泣く子は育つ
121 23/11/18(土)19:21:42 No.1125573311
俺だって泣きたくなるわこんなの
122 23/11/18(土)19:21:54 No.1125573393
ただの阿鼻叫喚地獄絵図みたいになっとる…
123 23/11/18(土)19:22:18 No.1125573570
千と千尋の坊かよ
124 23/11/18(土)19:23:21 No.1125573998
>泣く子は育つ 正解 fu2809999.jpeg これもそう 次 fu2810004.jpeg ちょっとAIに意図が伝わってない
125 23/11/18(土)19:23:46 No.1125574179
きゅうそねこをかむ?
126 23/11/18(土)19:23:51 No.1125574210
窮鼠猫を噛む
127 23/11/18(土)19:23:52 No.1125574219
窮鼠猫を噛む
128 23/11/18(土)19:24:15 No.1125574368
ネズミと猫といえば窮鼠猫を噛むだけど
129 23/11/18(土)19:24:23 No.1125574427
>次 >fu2810004.jpeg >ちょっとAIに意図が伝わってない 窮鼠猫を噛む
130 23/11/18(土)19:25:22 No.1125574823
>きゅうそねこをかむ? 正解 fu2810011.jpeg fu2810013.jpeg ネタが尽きてきたからまた理不尽なやつふたつ 多分誰も当てられない
131 23/11/18(土)19:25:26 No.1125574852
猫が経を噛んでる?
132 23/11/18(土)19:25:32 No.1125574897
ペースが早すぎて難問が流れちゃってるんだな
133 23/11/18(土)19:25:54 No.1125575070
森羅万象
134 23/11/18(土)19:26:50 No.1125575447
>fu2810011.jpeg 餅屋餅食わず?
135 23/11/18(土)19:27:49 No.1125575821
>ペースが早すぎて難問が流れちゃってるんだな スレが落ちるまでには正解発表してほしいなあ
136 23/11/18(土)19:27:49 No.1125575825
ネタもAIに出してもらえば?
137 23/11/18(土)19:28:40 No.1125576145
理不尽なやつは画像が当てにならんなら適当言うしかなくなるのがな
138 23/11/18(土)19:29:19 No.1125576433
>fu2810013.jpeg かぼちゃエングレービング!ことわざ!!
139 23/11/18(土)19:29:42 No.1125576597
>ネタもAIに出してもらえば? ことわざは無数にあるけどちょうど分かる画像ができたやつ意外と少ないの…
140 23/11/18(土)19:30:29 No.1125576922
>fu2810011.jpeg 武士は食わねど高楊枝
141 23/11/18(土)19:30:55 No.1125577072
>スレが落ちるまでには正解発表してほしいなあ じゃあ絶対に当たらないって言ってたやつのひとつ >fu2809836.jpeg 塵も積もれば山となる でした
142 23/11/18(土)19:31:57 No.1125577481
>塵も積もれば山となる >でした 正解出てるじゃねえか!
143 23/11/18(土)19:32:48 No.1125577823
>じゃあ絶対に当たらないって言ってたやつのひとつ >>fu2809836.jpeg >塵も積もれば山となる >でした >No.1125569632 当たってたのにスルーされて いっぱいかなしい…
144 23/11/18(土)19:32:58 No.1125577891
>正解出てるじゃねえか! えっうそ!? ゴメン…
145 23/11/18(土)19:33:16 No.1125578011
fu2810036.jpg フグに食われる方じゃねーよ!!
146 23/11/18(土)19:34:02 No.1125578327
面白いな…
147 23/11/18(土)19:34:40 No.1125578602
面白そうだけど出題するのもある程度能力必要…?
148 23/11/18(土)19:37:34 No.1125579970
他にもあたってたら申し訳ないから全部答え言っちゃうね >fu2809838.jpeg 二階から目薬 >fu2810011.jpeg 棚からぼた餅 >fu2810013.jpeg 瓢箪から駒 理不尽なのは分かってるから怒らないでね
149 23/11/18(土)19:37:51 No.1125580083
fu2810047.jpeg 今こんな気分です…
150 23/11/18(土)19:38:26 No.1125580348
そろそろスレ落ちるから正解発表おねがいします このままだと寝るまでもやもやし続けることになるので…
151 23/11/18(土)19:38:38 No.1125580425
その滝が目薬か…
152 23/11/18(土)19:39:06 No.1125580633
>fu2810047.jpeg 穴があったら入りたい
153 23/11/18(土)19:39:29 No.1125580764
カボチャは瓢箪だったか…
154 23/11/18(土)19:39:48 No.1125580907
目薬どこだよ!
155 23/11/18(土)19:40:05 No.1125581030
なるほど?と言う気持ちといや分かんねーよという気持ちが二つある
156 23/11/18(土)19:40:18 No.1125581128
>>fu2809838.jpeg >二階から目薬 >>fu2810011.jpeg >棚からぼた餅 >>fu2810013.jpeg >瓢箪から駒 すげえ なにひとつ正解に結びつけられる要素がねえ 棚からぼたもちだけは総当たりでいけるかもしれんが
157 23/11/18(土)19:41:45 No.1125581767
瓢箪は英語だとズッキーニとおなじ意味になるから…