23/11/18(土)16:09:14 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/18(土)16:09:14 No.1125507851
https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_KS02204449010001_68
1 23/11/18(土)16:14:17 No.1125509430
ちゃんとした追放ものだ…
2 23/11/18(土)16:14:30 No.1125509491
割と普通に面白かったけど異世界要素ないな?
3 23/11/18(土)16:16:57 No.1125510262
これ魔王倒してな…
4 23/11/18(土)16:18:15 No.1125510615
>割と普通に面白かったけど異世界要素ないな? 伊勢界と介護のダジャレネームだけど もうファンタジー=異世界見たいな扱いじゃない?
5 23/11/18(土)16:18:20 No.1125510638
>ちゃんとした追放ものだ… 力だけは最強の耄碌ジジイなんて近場に置いておけねえ
6 23/11/18(土)16:20:38 No.1125511317
これむしろ追放したらダメなやつじゃん!
7 23/11/18(土)16:20:59 No.1125511402
車で事故起こすボケ老人への皮肉かな?
8 23/11/18(土)16:21:56 No.1125511703
>これむしろ追放したらダメなやつじゃん! ボケた勢いで純粋フィジカルで街ぶっ壊せる爺さん街の中に置いておけるわけねえだろ!
9 23/11/18(土)16:22:04 No.1125511734
冒頭で魔王ちゃんと倒せてなさそうなのがお話のギミックなんだろうけど そこまでちゃんと辿り着けるのだろうか
10 23/11/18(土)16:23:27 No.1125512159
これPTSDでは
11 23/11/18(土)16:24:41 No.1125512554
おもしれ…
12 23/11/18(土)16:25:25 No.1125512807
>ボケた勢いで純粋フィジカルで街ぶっ壊せる爺さん街の中に置いておけるわけねえだろ! 外にも出すなよ
13 23/11/18(土)16:25:33 No.1125512847
勇者たちが入居してる介護施設が舞台の漫画もあったよね
14 23/11/18(土)16:26:27 No.1125513144
>外にも出すなよ 魔王討伐の功労者を幽閉とか人の心がないんか
15 23/11/18(土)16:26:57 No.1125513305
斬られた左腕が戻ってるし(回復魔法かもだけど)魔王倒したのに表情暗いしで伏線はあるよね
16 23/11/18(土)16:27:04 No.1125513337
しっかり爺ちゃん描ける画力は凄いね
17 23/11/18(土)16:27:37 No.1125513494
掴みはいいぞ 絵も漫画もかなりうまい 女の子はもうちょっとかわいいといいなあ
18 23/11/18(土)16:28:45 No.1125513845
>>外にも出すなよ >魔王討伐の功労者を幽閉とか人の心がないんか 現代の介護でもよくみるやつ!
19 23/11/18(土)16:28:54 No.1125513884
ミクネちゃん可愛いじゃん
20 23/11/18(土)16:29:00 No.1125513924
村づくりの漫画描いてた人か
21 23/11/18(土)16:31:08 No.1125514583
魔王倒せてないのかなって気はするけど生きてるならなんで暴れてないんだって話にもなるし謎が多いね
22 23/11/18(土)16:32:07 No.1125514886
老いぼれてる…
23 23/11/18(土)16:32:35 No.1125515032
>これむしろ追放したらダメなやつじゃん! ボケたお爺ちゃん放逐するのはよくねえよな それも暴れるタイプの
24 23/11/18(土)16:33:07 No.1125515177
魔王も爺さん化して魔界から追放されてそう
25 23/11/18(土)16:33:20 No.1125515228
幽閉するのもあれだし放浪させても危ないし普通に暮らすと街が破壊されるしどうしようもないな
26 23/11/18(土)16:33:38 No.1125515313
魔王も生きてるけどボケてるのかな
27 23/11/18(土)16:34:00 No.1125515414
間違いはあっても悪人はいない話いいよね
28 23/11/18(土)16:34:10 No.1125515449
介護疲れの人が徘徊した老人にこのまま死んでくれないかなっていうのと同じだよね
29 23/11/18(土)16:35:15 No.1125515746
>幽閉するのもあれだし放浪させても危ないし普通に暮らすと街が破壊されるしどうしようもないな 街に魔物が入ってこないくらい防衛力があれば…
30 23/11/18(土)16:36:19 No.1125516043
>>幽閉するのもあれだし放浪させても危ないし普通に暮らすと街が破壊されるしどうしようもないな >街に魔物が入ってこないくらい防衛力があれば… そこまで防衛力下げたのふんぞり返ってるお偉方ですよね
31 23/11/18(土)16:37:59 No.1125516542
しかも勇者の息子
32 23/11/18(土)16:38:27 No.1125516681
全員勇者より強くなればすむのに…
33 23/11/18(土)16:38:27 No.1125516682
>そこまで防衛力下げたのふんぞり返ってるお偉方ですよね 貴様はクビだ!
34 23/11/18(土)16:38:30 No.1125516694
普通に面白かったが
35 23/11/18(土)16:39:03 No.1125516833
>しかも勇者の息子 息子普通にメイドに胸倉掴まれて殴られてない? ていうかメイド強くない?
36 23/11/18(土)16:40:08 No.1125517172
>そこまで防衛力下げたのふんぞり返ってるお偉方ですよね 何なら息子が
37 23/11/18(土)16:40:45 No.1125517405
メイドはキレた
38 23/11/18(土)16:41:04 No.1125517525
勇者は冒頭で片腕飛ばされてるし仲間は倒れてて魔王の方はまだまだ余裕ありそうなのに その辺なかったことになって60年経ってるのが不穏すぎる…
39 23/11/18(土)16:41:20 No.1125517614
国としては無罪にする訳もいかん ギリギリ温情
40 23/11/18(土)16:41:30 No.1125517668
息子に追放されるのつらくない?しかもかなり正当な理由
41 23/11/18(土)16:41:34 No.1125517685
お前らが生きてる間だけは人間責めないでおいてやるよとかかな
42 23/11/18(土)16:42:18 No.1125517925
君意外と素直な子だったんだね…
43 23/11/18(土)16:42:19 No.1125517928
>息子に追放されるのつらくない?しかもかなり正当な理由 >街に魔物が入ってこないくらい防衛力があれば… >そこまで防衛力下げたのふんぞり返ってるお偉方ですよね
44 23/11/18(土)16:42:52 No.1125518111
まぁ自分の力を自覚した素直ないい子が街を守ってくれるだろう
45 23/11/18(土)16:42:57 No.1125518140
というか追放したらしたで今度は魔物おさえられなくてひどいことになる気しかしないが…
46 23/11/18(土)16:43:07 No.1125518206
>まぁ自分の力を自覚した素直ないい子が街を守ってくれるだろう 力不足なんだよなあ…
47 23/11/18(土)16:43:51 No.1125518401
スレ画の4人全員生きてるのかな
48 23/11/18(土)16:44:07 No.1125518478
メイドさんが大の男を数メートルぶん投げる所で笑った
49 23/11/18(土)16:45:11 No.1125518842
最強ジジイがいつまでの居座られても国としては危機感出ないので措置としては順当というか
50 23/11/18(土)16:45:29 No.1125518937
メイドちゃん全身鎧の兵士ぶん投げてる…
51 23/11/18(土)16:46:59 No.1125519427
勇者捨て山…!
52 23/11/18(土)16:47:34 No.1125519595
とりあえずの旅の目的が勇者の強さを封印して普通の老人として晩年を迎えるってのがネガティブだな!
53 23/11/18(土)16:47:48 No.1125519670
>最強ジジイがいつまでの居座られても国としては危機感出ないので措置としては順当というか 一回被害出さないとダメなんだよね まあ大体初手が致命的被害になるけど
54 23/11/18(土)16:47:50 No.1125519684
>とりあえずの旅の目的が勇者の強さを封印して普通の老人として晩年を迎えるってのがネガティブだな! 終活だこれ
55 23/11/18(土)16:48:26 No.1125519896
>>ちゃんとした追放ものだ… >力だけは最強の耄碌ジジイなんて近場に置いておけねえ 新しいタイバニであったな…
56 23/11/18(土)16:48:52 No.1125520033
ボケた大型犬とか大変らしいね
57 23/11/18(土)16:48:56 No.1125520051
なんか…すごくちゃんとしたお話だな…
58 23/11/18(土)16:49:20 No.1125520164
>>最強ジジイがいつまでの居座られても国としては危機感出ないので措置としては順当というか >一回被害出さないとダメなんだよね >まあ大体初手が致命的被害になるけど 人が死ななくてよかった
59 23/11/18(土)16:49:28 No.1125520212
これが最近話題の葬送のフリーレンってやつか
60 23/11/18(土)16:49:29 No.1125520214
これだけの惨状が周辺に伝わらないはずがないし下手すればよその街に入れてもらえなさそう
61 23/11/18(土)16:49:58 No.1125520361
実は爺さんが報告してないだけでヤバいの全部見た瞬間倒してるんだろうな
62 23/11/18(土)16:50:05 No.1125520401
>これ魔王倒してな… 魔王も耄碌してるオチと見た
63 23/11/18(土)16:50:42 No.1125520597
>これが最近話題の葬送のフリーレンってやつか 葬送(自然死)
64 23/11/18(土)16:51:16 No.1125520773
ボケ始めてるけど魔物のいる世界で弛んでるのは良くないのは事実だしこのジジイ割とまだ正気だな?
65 23/11/18(土)16:51:16 No.1125520774
メイドが鼻に付く
66 23/11/18(土)16:51:36 No.1125520879
今ちょっと正気だからよ…
67 23/11/18(土)16:52:14 No.1125521076
時々正気に帰るまだらボケは現実でも辛いやつ
68 23/11/18(土)16:52:49 No.1125521261
実力的にはメイドも勇者レベルになってても意地でもメイドの地位にいる人だきっと
69 23/11/18(土)16:52:53 No.1125521277
勇者一行の強さに免じて不可侵条約を結んでいたけど当事者がどっちも耄碌して…
70 23/11/18(土)16:52:55 No.1125521287
考えてみたら異世界の物語に異世界ってタイトル付けるのは何もおかしくないな…
71 23/11/18(土)16:53:36 No.1125521487
(おめーが軍備削ったせいだろーが…)
72 23/11/18(土)16:53:37 No.1125521495
メイドは君はなにも偉くないからねって言葉が脳裏を掠める
73 23/11/18(土)16:53:42 No.1125521527
現代ベースじゃないファンタジーなんて全部異世界よ
74 23/11/18(土)16:54:01 No.1125521623
>現代ベースじゃないファンタジーなんて全部異世界よ 何言ってんだこいつ…
75 23/11/18(土)16:54:03 No.1125521632
伝説のジジイは技術は凄いままだけどフィジカルは弱ってるくらいじゃないとこうなる RPGで次世代主人公のパーティに入れたらクソ強いけどランダムで味方攻撃するユニットにでもなりそう
76 23/11/18(土)16:54:20 No.1125521724
>現代ベースじゃないファンタジーなんて全部異世界よ それはさすがに頭おかしい
77 23/11/18(土)16:54:25 No.1125521745
素直なイキりマッチョ好き
78 23/11/18(土)16:54:53 No.1125521881
メイドがなんか感じ悪くてこれメインキャラなの?ってなっちゃった
79 23/11/18(土)16:55:01 No.1125521918
爺ちゃん普通になんか伝説っぽい武器振り回せるんだね…
80 23/11/18(土)16:55:06 No.1125521939
イキり兵士が自分の弱さを認められる素直な若者で ちょっとほっこりした
81 23/11/18(土)16:55:30 No.1125522046
>メイドが鼻に付く 推定メインヒロインなのに国王と大臣がちゃんとしてるからちくしょう! でも政治家への非難の仕方が等身大の若者って感じだ
82 23/11/18(土)16:55:32 No.1125522056
>イキり兵士が自分の弱さを認められる素直な若者で >ちょっとほっこりした いいよね…後々強くなって味方してくれるのかな
83 23/11/18(土)16:56:10 No.1125522238
>素直なイキりマッチョ好き あいつくらいは付いてきてくれてもよかったかなと思ったけど戦力としてもビジュアル的にもいる意味ないな…
84 23/11/18(土)16:56:28 No.1125522333
イキり兵士くんが急に好感度あげるじゃん
85 23/11/18(土)16:56:54 No.1125522445
昔ぶいぶい言わせててフィジカルもテクニックもある老人が痴呆になって脳のリミッターが外れて周囲に迷惑をかけるって要素は現代に置き換えたら最悪な絵面になるから異世界でいい 異世界がいい
86 23/11/18(土)16:57:01 No.1125522476
もう少しマッチョが育ってから行った方がいい
87 23/11/18(土)16:57:06 No.1125522503
>あいつくらいは付いてきてくれてもよかったかなと思ったけど戦力としてもビジュアル的にもいる意味ないな… 多分かつてのパーティーが再結成だろうし
88 23/11/18(土)16:57:29 No.1125522606
イキりメイドの操縦次第だぞ作者さん
89 23/11/18(土)16:57:31 No.1125522626
>多分かつてのパーティーが再結成だろうし 爺ファンタジーじゃん
90 23/11/18(土)16:57:44 No.1125522680
イキリくんは再登場時には出世してるといいな…
91 23/11/18(土)16:57:49 No.1125522701
異世界=ファンタジー みたいな人が多いんだろうな…世も末
92 23/11/18(土)16:57:55 No.1125522729
>>多分かつてのパーティーが再結成だろうし >爺ファンタジーじゃん グルグル懐かしいじゃない
93 23/11/18(土)16:57:58 No.1125522739
>>多分かつてのパーティーが再結成だろうし >爺ファンタジーじゃん ヤングエースだよ
94 23/11/18(土)16:58:03 No.1125522771
かつての勇者とはいえ痴呆老人がなんとかしないといけないレベルに街の戦力が弱まってるのは致命的過ぎる
95 23/11/18(土)16:58:04 No.1125522779
イキり兵士は即わからせするけどイキりメイドはそのままなのがえぇ…って感じだ
96 23/11/18(土)16:58:05 No.1125522786
またカラスみたいなの来たら国滅ぶのでは
97 23/11/18(土)16:58:23 No.1125522874
エルドラVでもいいぞ
98 23/11/18(土)16:58:34 No.1125522943
あのイキりはまた出すなら時間置いて一角の戦士になってからの方が丁度いい
99 23/11/18(土)16:58:38 No.1125522965
いいね
100 23/11/18(土)16:58:53 No.1125523040
全員浮かない顔してるから魔王生きてるのは確定だろう
101 23/11/18(土)16:58:54 No.1125523045
>昔ぶいぶい言わせててフィジカルもテクニックもある老人が痴呆になって脳のリミッターが外れて周囲に迷惑をかけるって要素は現代に置き換えたら最悪な絵面になるから異世界でいい >異世界がいい 現実でやってるのが今ジャンプで連載中だな
102 23/11/18(土)16:58:56 No.1125523058
>異世界=ファンタジー >みたいな人が多いんだろうな…世も末 現実ベースの世界観じゃないからファンタジーってことだからまぁいいんじゃない?
103 23/11/18(土)16:58:57 No.1125523063
増税しか能のない息子さん針の筵だろこれ
104 23/11/18(土)16:59:03 No.1125523097
いつのまにか異世界ネトゲみたいなやつ終わってたのか
105 23/11/18(土)16:59:09 No.1125523142
まあ確かに元世界があってそれに対比しての異世界って単語ではあるんだが
106 23/11/18(土)16:59:46 No.1125523336
息子は反発の仕方を間違えちゃったような気がするんだよな…
107 23/11/18(土)16:59:55 No.1125523392
かつての仲間もみんな老けてるなら次に会いにいく魔法使いの子も皺くちゃか…
108 23/11/18(土)17:00:07 No.1125523459
単純に異世界ってタイトルにあるかどうかで売り上げがかわるときく 検索に引っかかりやすいんかな
109 23/11/18(土)17:00:15 No.1125523503
読み切りかと思ったら連載でがっかりした
110 23/11/18(土)17:00:21 No.1125523532
>>これ魔王倒してな… >魔王も耄碌してるオチと見た 勇者に倒されるならまあ魔王としての箔は保ったまま死ねるしな…
111 23/11/18(土)17:00:34 No.1125523603
>増税しか能のない息子さん針の筵だろこれ 畳針に乗せてもいいと思う
112 23/11/18(土)17:00:50 No.1125523688
魔女は魔女らしく年齢不詳なのか普通にババァになってるのか 嘗ての仲間が集まっても絵面が病院の待合室にしかならんのらどうするのか
113 23/11/18(土)17:01:03 No.1125523735
>息子は反発の仕方を間違えちゃったような気がするんだよな… 討伐して何とかする時代は終わったのでどうしょうもない面はあると思う
114 23/11/18(土)17:01:16 No.1125523799
期待はしておこう
115 23/11/18(土)17:01:22 No.1125523829
ジジイとババアばっか取り揃えるコンセプトならそれはそれでまあ
116 23/11/18(土)17:01:45 No.1125523935
>まあ確かに元世界があってそれに対比しての異世界って単語ではあるんだが 大体昔のファンタジーってその世界に名前つけてたと思うんだが 今はなまじ異世界って共通認識があるせいで固有名詞つけるのがむしろマイナスに働いたりするのかな
117 23/11/18(土)17:01:59 No.1125524014
>>息子は反発の仕方を間違えちゃったような気がするんだよな… >討伐して何とかする時代は終わったのでどうしょうもない面はあると思う 魔王死んでなさそうだけど知ってるの本人たちだけだからどうしようもねーし息子の言うとおりなんだよね
118 23/11/18(土)17:02:06 No.1125524048
このメイドが魔王だったりせんのか?
119 23/11/18(土)17:02:15 No.1125524094
ていうか別に冷遇してる訳じゃないしこの惨劇を起こした責任どうしようもないし…
120 23/11/18(土)17:02:18 No.1125524106
他の連中も悠々自適の老後って感じではないんだろうな
121 23/11/18(土)17:02:31 No.1125524169
>大体昔のファンタジーってその世界に名前つけてたと思うんだが >今はなまじ異世界って共通認識があるせいで固有名詞つけるのがむしろマイナスに働いたりするのかな エルハザード…
122 23/11/18(土)17:02:40 No.1125524221
>このメイドが魔王だったりせんのか? そういうオチは見てみたい
123 23/11/18(土)17:02:51 No.1125524275
ミクネちゃんはミクネくんだったりしない…?
124 23/11/18(土)17:02:58 No.1125524306
>>素直なイキりマッチョ好き >あいつくらいは付いてきてくれてもよかったかなと思ったけど戦力としてもビジュアル的にもいる意味ないな… 国防の次代を担う若者追放しちゃだめだよ!?
125 23/11/18(土)17:03:15 No.1125524388
>このメイドが魔王だったりせんのか? 気持ち悪いわー!!
126 23/11/18(土)17:03:18 No.1125524407
>>息子は反発の仕方を間違えちゃったような気がするんだよな… >討伐して何とかする時代は終わったのでどうしょうもない面はあると思う 勇者が必要ない時代が長く続いた上その勇者に母子共々蔑ろにされてきた過去も加わるとまぁああいう関係にはなっちゃうよな
127 23/11/18(土)17:03:59 No.1125524596
凱旋してる勇者一行の表情暗すぎない? 完全に目が死んでる
128 23/11/18(土)17:04:06 No.1125524631
普通に二代目の魔王とか出てきたら終わるけどまあ… 逆に人類が個人に頼らず群で戦うようになるだろうし健全になるな
129 23/11/18(土)17:04:40 No.1125524811
>他の連中も悠々自適の老後って感じではないんだろうな むしろ会う仲間会う仲間全員疎まれてたら読む気力削がれ過ぎるよ!
130 23/11/18(土)17:04:54 No.1125524890
介護の問題に正面から取り組むとお辛いことになるがどうなるんだろう
131 23/11/18(土)17:04:57 No.1125524902
>凱旋してる勇者一行の表情暗すぎない? >完全に目が死んでる どう考えても倒せなかったどころか生かされたっぽいし…
132 23/11/18(土)17:05:19 No.1125525018
>凱旋してる勇者一行の表情暗すぎない? >完全に目が死んでる もったいないからっていう理由で見逃してもらっただけだからな…
133 23/11/18(土)17:05:52 No.1125525195
殺してないから国防国防うるさいジジイになって家族も蔑ろに…
134 23/11/18(土)17:06:03 No.1125525254
平和にはなっただろうけど魔物がまだまだいる情勢下でなんで兵士削減しちゃったの…
135 23/11/18(土)17:06:34 No.1125525445
介護ってタイトルに付いてる割りにボケ方がなんか都合良い感じに思える
136 23/11/18(土)17:06:42 No.1125525476
でも蘇ったとは言ってるから殺してはいるみたいなんだよな なんかヤバい方法で殺したとか?
137 23/11/18(土)17:07:00 No.1125525561
>平和にはなっただろうけど魔物がまだまだいる情勢下でなんで兵士削減しちゃったの… 見張りが寝るぐらいだから絶滅危惧種なんだろう
138 23/11/18(土)17:07:17 No.1125525637
>介護ってタイトルに付いてる割りにボケ方がなんか都合良い感じに思える 町壊しまくりは都合良くないだろ!?
139 23/11/18(土)17:07:26 No.1125525682
>でも蘇ったとは言ってるから殺してはいるみたいなんだよな >なんかヤバい方法で殺したとか? ボケてるから信用ならないなその辺は
140 23/11/18(土)17:07:32 No.1125525720
>イキり兵士は即わからせするけどイキりメイドはそのままなのがえぇ…って感じだ 主人公の味方するイキりはいいイキり扱いなんだな…って感じ
141 23/11/18(土)17:07:39 No.1125525747
なるほどこれが信用できない語り手
142 23/11/18(土)17:07:44 No.1125525778
町が…
143 23/11/18(土)17:07:47 No.1125525795
>平和にはなっただろうけど魔物がまだまだいる情勢下でなんで兵士削減しちゃったの… 減らして魔物が現れても何だかんだ勇者がずっと退治してくれたんだろう…
144 23/11/18(土)17:07:54 No.1125525824
>平和にはなっただろうけど魔物がまだまだいる情勢下でなんで兵士削減しちゃったの… 魔物は熊と同じ
145 23/11/18(土)17:08:10 No.1125525909
>>他の連中も悠々自適の老後って感じではないんだろうな >むしろ会う仲間会う仲間全員疎まれてたら読む気力削がれ過ぎるよ! 勇者の場合ボケたのが一番の問題だったけど 仲間によっては口ばかり達者な寝たきりになって身内と毎日喧嘩してるかもしれない
146 23/11/18(土)17:08:17 No.1125525947
>>平和にはなっただろうけど魔物がまだまだいる情勢下でなんで兵士削減しちゃったの… >魔物は熊と同じ 魔物がかわいそう!
147 23/11/18(土)17:08:31 No.1125526017
都合が良いのはせいぜい作中で言われてる通り運良く死人が出なかったことくらいだ
148 23/11/18(土)17:08:40 No.1125526058
魔物対策はこれからだろう 商業が発達してるなら後は毒でも何でも使うだろ
149 23/11/18(土)17:08:50 No.1125526110
>>凱旋してる勇者一行の表情暗すぎない? >>完全に目が死んでる >どう考えても倒せなかったどころか生かされたっぽいし… 生かして返してやるから魔王は倒したことにして口外するなって契約交わされたのかね
150 23/11/18(土)17:08:53 No.1125526123
>>>他の連中も悠々自適の老後って感じではないんだろうな >>むしろ会う仲間会う仲間全員疎まれてたら読む気力削がれ過ぎるよ! >勇者の場合ボケたのが一番の問題だったけど >仲間によっては口ばかり達者な寝たきりになって身内と毎日喧嘩してるかもしれない たぶん次のババアがそれだろう
151 23/11/18(土)17:09:01 No.1125526164
凱旋シーンはカラーページで斬られたはずの腕がくっついてるとか勇者一行が苦い顔をしてるとか見せたいのかもしれないけどあんまり効果なかったような…
152 23/11/18(土)17:09:08 No.1125526195
普通こういうのパーティーにエルフとかもいるけど 全員人間っぽくは見えるな
153 23/11/18(土)17:09:13 No.1125526225
爺さんの若い頃に対して息子ルックス微妙だな
154 23/11/18(土)17:09:18 No.1125526259
>>>凱旋してる勇者一行の表情暗すぎない? >>>完全に目が死んでる >>どう考えても倒せなかったどころか生かされたっぽいし… >生かして返してやるから魔王は倒したことにして口外するなって契約交わされたのかね 魔王…なぜ甦って!?
155 23/11/18(土)17:09:28 No.1125526311
>介護ってタイトルに付いてる割りにボケ方がなんか都合良い感じに思える 子供を怪我させたのは街壊したこと以上につらくないかな…
156 23/11/18(土)17:09:58 No.1125526469
お前らが強いならもっと強いやつが出てくるはずとか勝手に期待して生かしたけど 現状見て勝手に失望してそうだな…
157 23/11/18(土)17:10:18 No.1125526569
>>イキり兵士は即わからせするけどイキりメイドはそのままなのがえぇ…って感じだ >主人公の味方するイキりはいいイキり扱いなんだな…って感じ ちゃんとクビになったろ 防衛力下げた問題は解決してないけどな
158 23/11/18(土)17:10:29 No.1125526656
だいぶ危険だなこの爺さん…
159 23/11/18(土)17:11:04 No.1125526851
国防の担い手がイキってサボるのと メイドがジジイ思ってイキるのはまぁまた別じゃない
160 23/11/18(土)17:11:10 No.1125526885
オシッココントロールが効かなくなるみたいに高威力魔法がうっかり垂れ流しになってるとかマイルドな方向で頼む
161 23/11/18(土)17:11:13 No.1125526901
ただまあ普通は勇者に頼らない魔物対策を確立してからやるもんだよね追放
162 23/11/18(土)17:11:15 No.1125526911
>爺さんの若い頃に対して息子ルックス微妙だな 爺が勇者やってた頃が60年前だからたぶん息子も現時点で50くらいだろうし 爺の若い頃と比較するのはかわいそう
163 23/11/18(土)17:11:21 No.1125526938
ほかの仲間も似たような状況なんだろうな…
164 23/11/18(土)17:11:32 No.1125527007
イキりメイドも追放されたから許してほしい
165 23/11/18(土)17:11:38 No.1125527039
うっかり魔物が街に入ったらぶっ壊れるからな そのうっかりが発生するくらい国防費用削ってるのが問題なんだけど
166 23/11/18(土)17:12:21 No.1125527264
国防費削っててやばいのはマジだからイキリもクソも…
167 23/11/18(土)17:12:23 No.1125527270
いくら戦争の危険性が劇的に下がったと言ってもあまりにも軍が怠けすぎだし大型魔物が街に侵入してきたのに責任転嫁しようとするしちょっと息子無能すぎでは 大人しく商人になっとけばよかったのに
168 23/11/18(土)17:12:26 No.1125527286
>だいぶ危険だなこの爺さん… 魔王が見えたら即聖剣
169 23/11/18(土)17:12:37 No.1125527331
力を持ちすぎた痴呆老人というモチーフだとローガンを思い出すな あれも見てて辛かった
170 23/11/18(土)17:12:58 No.1125527437
年間通しての軍事費とたまに壊れる家の被害を天秤にかけた結果かも
171 23/11/18(土)17:13:28 No.1125527612
世界を救った勇者を徘徊させるなよ
172 23/11/18(土)17:13:36 No.1125527666
最初から想像するに見逃された勇者が魔王に老老介護させるられる物語かと思ったら違った
173 23/11/18(土)17:13:38 No.1125527681
勇者のことを人として見てないのは分かる
174 23/11/18(土)17:13:49 No.1125527747
>うっかり魔物が街に入ったらぶっ壊れるからな >そのうっかりが発生するくらい国防費用削ってるのが問題なんだけど それもこれも削減する原因を作った勇者が悪い!追放だ!
175 23/11/18(土)17:14:10 No.1125527848
なんで腕治ってるんだろ
176 23/11/18(土)17:14:10 No.1125527853
>ただまあ普通は勇者に頼らない魔物対策を確立してからやるもんだよね追放 王様は最強のボケ老人を事実上鍵なしで抱えるのと稀にある魔物襲来のリスクを天秤にかけて追放を選んだのだ 見張り寝てたからたぶんめっちゃ珍しいことなんだろう
177 23/11/18(土)17:14:15 No.1125527870
元ボクサーがボケて暴れるようになったら手に負えないよね
178 23/11/18(土)17:14:22 No.1125527910
あと君も追放ね
179 23/11/18(土)17:14:33 No.1125527960
メイドも近距離パワー型のようだが…
180 23/11/18(土)17:14:45 No.1125528030
>勇者のことを人として見てないのは分かる ヨボヨボにボケてるのに力だけはエゲツないからそりゃ…
181 23/11/18(土)17:14:54 No.1125528084
>平和にはなっただろうけど魔物がまだまだいる情勢下でなんで兵士削減しちゃったの… 兵力削っても今まで問題なかった辺り魔王と勇者パーティ間で何かしらの談合があったんじゃないか? 勇者はいつその約束が破られるか気が気じゃないけどそれを知らない勇者PT以外の人間は魔王が死んで魔物が消えたぞやったー!的な
182 23/11/18(土)17:15:02 No.1125528125
>元ボクサーがボケて暴れるようになったら手に負えないよね 黒帯だ…
183 23/11/18(土)17:15:39 No.1125528293
>>元ボクサーがボケて暴れるようになったら手に負えないよね >黒帯だ… 5個
184 23/11/18(土)17:15:54 No.1125528369
勇者が完全にボケたら追放した事も忘れて戻ってくるとは思うけど… こんな危ない奴は普通国から報告役の見張り付けない?馬鹿じゃない?
185 23/11/18(土)17:15:58 No.1125528406
メイドの怒りはぜんぜん真っ当じゃん… 主人公のために反論するキャラを何でもかんでもイキりだ!って叩くようになってない?
186 23/11/18(土)17:16:02 No.1125528427
王が大分フランクだけどまともだな…
187 23/11/18(土)17:16:03 No.1125528431
>あと君も追放ね 実際無礼討ちされても文句言えない所業ではある… そんなことしたら勇者が怖いけど
188 23/11/18(土)17:16:14 No.1125528493
>>>元ボクサーがボケて暴れるようになったら手に負えないよね >>黒帯だ… >5個 何度繰り返すんだこんなの!
189 23/11/18(土)17:16:42 No.1125528652
>いくら戦争の危険性が劇的に下がったと言ってもあまりにも軍が怠けすぎだし大型魔物が街に侵入してきたのに責任転嫁しようとするしちょっと息子無能すぎでは >大人しく商人になっとけばよかったのに 息子はフォローしようとしてたけど周囲の圧力に負けただけじゃね?
190 23/11/18(土)17:16:54 No.1125528718
虎眼先生も強い痴呆老人だったな
191 23/11/18(土)17:17:01 No.1125528746
なんかメイドだけ別作品から来たのレベルで浮いてる…
192 23/11/18(土)17:17:38 No.1125528944
>虎眼先生も強い痴呆老人だったな 嫌な例えすぎる
193 23/11/18(土)17:17:38 No.1125528948
>>いくら戦争の危険性が劇的に下がったと言ってもあまりにも軍が怠けすぎだし大型魔物が街に侵入してきたのに責任転嫁しようとするしちょっと息子無能すぎでは >>大人しく商人になっとけばよかったのに >息子はフォローしようとしてたけど周囲の圧力に負けただけじゃね? 増税するしか能がないくせに…
194 23/11/18(土)17:17:44 No.1125528978
>なんかメイドだけ別作品から来たのレベルで浮いてる… メイドが異世界要素なのかもしれんし
195 23/11/18(土)17:17:54 No.1125529029
黙れ小娘!
196 23/11/18(土)17:18:47 No.1125529312
十分面白かったから変な逆張りで盛り上げようとしなくていいですよ
197 23/11/18(土)17:18:55 No.1125529355
自分はメイドそんな気にならなかったけど…
198 23/11/18(土)17:19:39 No.1125529597
>平和にはなっただろうけど魔物がまだまだいる情勢下でなんで兵士削減しちゃったの… 現実でも猟師の数激減して獣害えげつないことになってるじゃん?
199 23/11/18(土)17:20:05 No.1125529739
>自分はメイドそんな気にならなかったけど… いやまともな神経してたらこのイキりは鼻につくだろ 性欲型か?
200 23/11/18(土)17:20:07 No.1125529749
>>平和にはなっただろうけど魔物がまだまだいる情勢下でなんで兵士削減しちゃったの… >現実でも猟師の数激減して獣害えげつないことになってるじゃん? 異世界日本
201 23/11/18(土)17:21:06 No.1125530083
ヴァルハラ荘思い出した
202 23/11/18(土)17:21:30 No.1125530208
理不尽でもなく当然の追放
203 23/11/18(土)17:21:37 No.1125530245
小畑健を思い出す画風だけどお弟子さん?
204 23/11/18(土)17:22:55 No.1125530663
メイドは何か強くね?以外今の段階だと問題ないような
205 23/11/18(土)17:23:16 No.1125530773
わかりました仲間のうち一人ぐらいは悠々自適にくらしてるものとします
206 23/11/18(土)17:23:49 No.1125530942
>メイドの怒りはぜんぜん真っ当じゃん… >主人公のために反論するキャラを何でもかんでもイキりだ!って叩くようになってない? 別に怒ることは構わないけど税が政治がどうとか言い出すのがね… 上の連中がクソ無能で私腹肥やしてる設定ならそれでもいいけど
207 23/11/18(土)17:24:21 No.1125531102
見張りが機能してたらなんとかできたんだろうかあのカラス 結界のスイッチ入れたり街の外なら砲撃できるとかはあるんだろうけど
208 23/11/18(土)17:25:17 No.1125531396
>>メイドの怒りはぜんぜん真っ当じゃん… >>主人公のために反論するキャラを何でもかんでもイキりだ!って叩くようになってない? >別に怒ることは構わないけど税が政治がどうとか言い出すのがね… >上の連中がクソ無能で私腹肥やしてる設定ならそれでもいいけど 無能だから9条掲げてる左翼みたいに軍縮して魔物を街に入れてしまったのでは
209 23/11/18(土)17:25:34 No.1125531482
>見張りが機能してたらなんとかできたんだろうかあのカラス 少なくとも一般人は屋内に避難できると思う
210 23/11/18(土)17:25:51 No.1125531569
ほら~すぐそうやって喧嘩する~
211 23/11/18(土)17:25:53 No.1125531586
>メイドは何か強くね?以外今の段階だと問題ないような 周りが平和ボケでサボってる中勇者パワーに憧れて鍛えてたら相対的に強くなるんじゃない?
212 23/11/18(土)17:26:00 No.1125531620
メイドは単純に言動のノリがキツい
213 23/11/18(土)17:26:07 No.1125531649
おもしれ…
214 23/11/18(土)17:26:08 No.1125531657
魔女さんババアになっててほしくない
215 23/11/18(土)17:26:09 No.1125531673
見張りも追放だな…
216 23/11/18(土)17:26:12 No.1125531692
>異世界=ファンタジー >みたいな人が多いんだろうな…世も末 異世界って空想の設定の話なんだから確実にファンタジーになるんだけどファンタジーって何だと思ってるの?
217 23/11/18(土)17:26:12 No.1125531695
>ボケてるから信用ならないなその辺は 実際は負けたのにボケて魔王倒したと思い込んでたなら悲しすぎる
218 23/11/18(土)17:26:53 No.1125531900
どっかで短期間だけ若返るとかありそう
219 23/11/18(土)17:26:54 No.1125531911
スレで喧嘩してる爺さん達も追放してくれ
220 23/11/18(土)17:27:03 No.1125531969
>異世界って空想の設定の話なんだから確実にファンタジーになるんだけどファンタジーって何だと思ってるの? ファンタジーじゃないリアルな異世界知らないんだな…
221 23/11/18(土)17:27:08 No.1125531998
勇者が戦わなくていいようにするべきなのに 削減だのなんだので結局勇者頼りなのを恥じるべきなんですよ!
222 23/11/18(土)17:27:14 No.1125532035
>>異世界=ファンタジー >>みたいな人が多いんだろうな…世も末 >異世界って空想の設定の話なんだから確実にファンタジーになるんだけどファンタジーって何だと思ってるの? ネオサイタマとかは現実とは異なる世界だけどファンタジーじゃなくSFだと思う…
223 23/11/18(土)17:27:14 No.1125532036
>>メイドの怒りはぜんぜん真っ当じゃん… >>主人公のために反論するキャラを何でもかんでもイキりだ!って叩くようになってない? >別に怒ることは構わないけど税が政治がどうとか言い出すのがね… >上の連中がクソ無能で私腹肥やしてる設定ならそれでもいいけど 平和だからもう防衛に費用使わなくていいだろ…でまんまと魔物に侵入されたけど無能じゃないな!
224 23/11/18(土)17:27:19 No.1125532069
>ファンタジー=エルフやドワーフや魔法がある >と思っている人なんだろうな…世も末
225 23/11/18(土)17:27:36 No.1125532155
メイドは明確に勇者に肩入れしてるスタンスだし 国側が勇者を厄介扱いしてる以上態度はきついだろそりゃ 登場人物全員公明正大じゃなきゃダメというわけじゃあるまいし
226 23/11/18(土)17:27:38 No.1125532168
>魔女さんババアになっててほしくない 魔王様は人間の傑物って言ってたし容赦なくババアでしょ… エルフとかじゃないんだ…
227 23/11/18(土)17:27:46 No.1125532222
繊細な人多いな
228 23/11/18(土)17:28:00 No.1125532310
>ファンタジーじゃないリアルな異世界知らないんだな… ローファンタジー・ハイファンタジーの区分の話なら全く別の話だが…
229 23/11/18(土)17:28:13 No.1125532386
>ファンタジーじゃないリアルな異世界知らないんだな… 異世界転生したことないやつはリアルな異世界を知らなくて困るよな…
230 23/11/18(土)17:28:28 No.1125532481
エルフいたらお話が破綻するからな
231 23/11/18(土)17:28:38 No.1125532532
>>>メイドの怒りはぜんぜん真っ当じゃん… >>>主人公のために反論するキャラを何でもかんでもイキりだ!って叩くようになってない? >>別に怒ることは構わないけど税が政治がどうとか言い出すのがね… >>上の連中がクソ無能で私腹肥やしてる設定ならそれでもいいけど >平和だからもう防衛に費用使わなくていいだろ…でまんまと魔物に侵入されたけど無能じゃないな! そりゃそうでしょ 無闇な軍拡は近隣諸国との緊張を刺激する恐れが強いので 平和かつ魔王も倒された状態だと国際世論的にも維持する名目が弱いんだし
232 23/11/18(土)17:28:49 No.1125532604
>ファンタジーじゃないリアルな異世界知らないんだな… それもファンタジーっていうんですよ…
233 23/11/18(土)17:28:58 No.1125532659
>魔女さんババアになっててほしくない ババアの年齢でツインテを!?
234 23/11/18(土)17:29:25 No.1125532784
描写からしてこのメイド国内では勇者の次に強いまでありそうだし まぁ多少イキってもしょうがないんじゃないかな
235 23/11/18(土)17:29:25 No.1125532787
別に指輪物語から派生したような世界観だけをファンタジーっていう訳じゃねーぞ!
236 23/11/18(土)17:29:26 No.1125532790
リアルな異世界ってどんなだ
237 23/11/18(土)17:29:28 No.1125532802
最低限で良いとはいうがそれさえ機能してねえからなこれ…
238 23/11/18(土)17:29:32 No.1125532837
こんなスレでイニシアチブポイントを増やそうとするな 異世界でやれ
239 23/11/18(土)17:29:35 No.1125532849
>繊細な人多いな 実際に追放した側にも言い分だったり追放しゃあなしやなみたいな主人公だったりも増えてるしストレス受けたくないんだよ繊細な読者は
240 23/11/18(土)17:29:36 No.1125532852
>>ファンタジーじゃないリアルな異世界知らないんだな… >それもファンタジーっていうんですよ… 現実に異世界経験したことがないんだな ってボケのレスだと思いますよそれ
241 23/11/18(土)17:30:05 No.1125533020
>こんなスレでイニシアチブポイントを増やそうとするな >異世界でやれ IP獲得言動だ!
242 23/11/18(土)17:30:08 No.1125533041
ババア若作りしててもいいけど認知症にはなってもらう
243 23/11/18(土)17:30:08 No.1125533043
>平和だからもう防衛に費用使わなくていいだろ…でまんまと魔物に侵入されたけど無能じゃないな! 防衛費を他に回した分国民が豊かに健康になってたなら別に無能じゃないね どっちをとるかの問題
244 23/11/18(土)17:30:12 No.1125533076
少なくとも異世界であるのは間違ってないんじゃないのこれ
245 23/11/18(土)17:30:43 No.1125533230
まあ世の中本当に会社や組織から追放された人多そうだしな
246 23/11/18(土)17:30:46 No.1125533246
もう良いって防衛費の話は…
247 23/11/18(土)17:30:48 No.1125533261
勇者クラスの実力者がボケたらどうなるか みたいな漫画も結構あるしな…
248 23/11/18(土)17:30:56 No.1125533291
かつて優秀な冒険者たちが老人になったら滅茶苦茶強いけどボケてて危ないから専用の老人ホームに集めて介護してるみたいな漫画を昔見た気がするけどどうなったんだろあれ
249 23/11/18(土)17:31:19 No.1125533418
異世界=なろう転生みたくなってるやつは多そう 別に現実世界出さなくても異世界なのに
250 23/11/18(土)17:31:38 No.1125533523
いつまで異世界まさはるの話しとんねん これだからまさはるは…
251 23/11/18(土)17:31:42 No.1125533544
年齢では能力が減衰しない世界ってのもあるにはあるんだろ…
252 23/11/18(土)17:32:26 No.1125533774
>勇者たちが入居してる介護施設が舞台の漫画もあったよね あれ結構好きだったんだけど打ち切りになっちゃったんだよな…
253 23/11/18(土)17:32:55 No.1125533940
可哀想だけど街に置いてりゃ住民に被害が出かねないし仕方ないよね
254 23/11/18(土)17:33:26 No.1125534107
投獄されてたし強すぎるしメイドは人間なのかも怪しいな
255 23/11/18(土)17:33:50 No.1125534245
>年齢では能力が減衰しない世界ってのもあるにはあるんだろ… 現実でも鍛えた老人は何もしてない若者より強いから老化で能力減衰しても元の数値が高ければ強いんだ
256 23/11/18(土)17:33:56 No.1125534278
>かつて優秀な冒険者たちが老人になったら滅茶苦茶強いけどボケてて危ないから専用の老人ホームに集めて介護してるみたいな漫画を昔見た気がするけどどうなったんだろあれ なるほど老人同士なら殺し合ってくれてもロスは少ない…
257 23/11/18(土)17:34:08 No.1125534328
>可哀想だけど街に置いてりゃ住民に被害が出かねないし仕方ないよね 魔物が街を壊さないタイプだったから畜生!
258 23/11/18(土)17:34:21 No.1125534386
魔王倒せてないだろうから爺さん勇者の危機感自体は間違いじゃないのよねこれ多分…
259 23/11/18(土)17:34:55 No.1125534564
王様たちがいってるけど幽閉の意味ないからなこれ 正気だから大人しくしてるだけで明日になったら魔王城に監禁されたとかいって暴れだしそうだし
260 23/11/18(土)17:34:56 No.1125534569
>>かつて優秀な冒険者たちが老人になったら滅茶苦茶強いけどボケてて危ないから専用の老人ホームに集めて介護してるみたいな漫画を昔見た気がするけどどうなったんだろあれ >なるほど老人同士なら殺し合ってくれてもロスは少ない… 吟遊詩人のババアが全員のやる気を上げるとかしてたはず
261 23/11/18(土)17:36:03 No.1125534920
>吟遊詩人のババアが全員のやる気を上げるとかしてたはず ババアが逝ったら…?
262 23/11/18(土)17:36:56 No.1125535178
>勇者クラスの実力者がボケたらどうなるか >みたいな漫画も結構あるしな… FF4にもいたボケ老人
263 23/11/18(土)17:37:06 No.1125535227
>ネオサイタマとかは現実とは異なる世界だけどファンタジーじゃなくSFだと思う… サイエンスファンタジー!
264 23/11/18(土)17:38:08 No.1125535584
虎眼先生がもっとボケて街で暴れ出したらみたいな…
265 23/11/18(土)17:38:13 No.1125535615
「」はこういう面白いのどっから見つけて来るんだ…?
266 23/11/18(土)17:38:16 No.1125535637
>>外にも出すなよ >魔王討伐の功労者を幽閉とか人の心がないんか 幽閉しても部屋破壊して出るタイプ!
267 23/11/18(土)17:38:51 No.1125535818
>間違いはあっても悪人はいない話いいよね 調子こいてた兵士が予想以上にいい子だった!
268 23/11/18(土)17:40:38 No.1125536398
こういうの見ると他の漫画の強キャラとかが年老いてボケたらどうするんだろうとも思ってしまう 悟空とか気弾の出力ミスったらそれだけで地球が吹っ飛ぶし
269 23/11/18(土)17:40:45 No.1125536431
>王様たちがいってるけど幽閉の意味ないからなこれ >正気だから大人しくしてるだけで明日になったら魔王城に監禁されたとかいって暴れだしそうだし なんなら国王や重臣が魔物に見えてくるまである
270 23/11/18(土)17:41:26 No.1125536635
>こういうの見ると他の漫画の強キャラとかが年老いてボケたらどうするんだろうとも思ってしまう >悟空とか気弾の出力ミスったらそれだけで地球が吹っ飛ぶし でぇじょうぶだドラゴンボールで元に戻る
271 23/11/18(土)17:41:52 No.1125536772
ミクネ怪力すぎる…本当に女の子なの?
272 23/11/18(土)17:44:22 No.1125537598
>FF4にもいたボケ老人 ちょいスケベだけど最期は命を燃やして魔王と差し違えようとするしかっこよかったな
273 23/11/18(土)17:44:47 No.1125537727
>こういうの見ると他の漫画の強キャラとかが年老いてボケたらどうするんだろうとも思ってしまう >悟空とか気弾の出力ミスったらそれだけで地球が吹っ飛ぶし サイヤ人は老けないそうだしなあ