虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/18(土)15:30:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/18(土)15:30:01 No.1125494982

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/11/18(土)15:30:56 No.1125495290

ついでのように処分するな

2 23/11/18(土)15:32:30 No.1125495846

なべつねも近年はメディア露出してないよな?

3 23/11/18(土)15:33:02 No.1125495998

たかが「」が!

4 23/11/18(土)15:33:21 No.1125496071

わしゃ何もしーらんよ

5 23/11/18(土)15:33:37 No.1125496168

ライオンズ山川選手FAに「いらん」

6 23/11/18(土)15:36:22 No.1125497072

ここはひとおもいに…

7 23/11/18(土)15:37:10 No.1125497333

中曽根も死んだし

8 23/11/18(土)15:38:42 No.1125497814

まだ生きてるのか…ってなる

9 23/11/18(土)15:38:59 No.1125497905

讀賣新聞の最終面接面接官春菜

10 23/11/18(土)15:42:29 No.1125499011

まだ生きてた事にびっくりだ

11 23/11/18(土)15:46:47 No.1125500385

憎まれっ子世に憚るを体現する存在

12 23/11/18(土)15:47:37 No.1125500644

>讀賣新聞の最終面接面接官春菜 殿試かよ

13 23/11/18(土)15:49:57 No.1125501571

2、3年前のNHKのドキュメンタリーがクソ面白かったじいさん

14 23/11/18(土)15:50:50 No.1125501876

>2、3年前のNHKのドキュメンタリーがクソ面白かったじいさん こういう人だったのかと初めて知ったよ 巨人の偉そうなだけの爺さんじゃなかったんだ…

15 23/11/18(土)15:52:24 No.1125502404

このスレがあったからミル貝見てみたら胡散臭い爺だけど 別に極右とかでなく右も左も振れ幅大きすぎて結果的に中道になってるのが以外だった

16 23/11/18(土)15:52:37 No.1125502470

そういう人物だから今なお巨人にもでかい影響力及ぼしてんだ

17 23/11/18(土)15:55:36 No.1125503451

最近一周回って死なれたら困ると思うようになった

18 23/11/18(土)15:59:37 No.1125504728

長嶋も殆ど見なくなったな

19 23/11/18(土)16:01:42 No.1125505354

あとはこいつだけか

20 23/11/18(土)16:05:40 No.1125506661

こいつにとって野球なんてただの新聞拡販の道具だろ

21 23/11/18(土)16:12:06 No.1125508718

>こいつにとって野球なんてただの新聞拡販の道具だろ それを活かすためにチーム強化に全力注ぐならいいじゃん 出来ないオーナーもいるんだぞ

22 23/11/18(土)16:13:31 No.1125509169

読売新聞の体制のわりに本人は左派だったりプロ野球のFAに及び腰だったり意外な面が多いジジイ

23 23/11/18(土)16:14:00 No.1125509344

>>こいつにとって野球なんてただの新聞拡販の道具だろ >それを活かすためにチーム強化に全力注ぐならいいじゃん >出来ないオーナーもいるんだぞ 中日くん何か言ってみろ

24 23/11/18(土)16:14:51 No.1125509592

全力注いで今年4位です

25 23/11/18(土)16:16:20 No.1125510073

>こいつにとって野球なんてただの新聞拡販の道具だろ それでも野球協約全編読み込むのはスゲーなと思う

26 23/11/18(土)16:17:00 No.1125510288

プロ野球のオーナーって基本的に業界の大物だな

27 23/11/18(土)16:17:56 No.1125510538

この人自身は外様監督呼ぶことに抵抗はない

28 23/11/18(土)16:18:48 No.1125510763

まだなの?

29 23/11/18(土)16:19:44 No.1125511047

まだボケてないっぽいのはえらい

30 23/11/18(土)16:20:52 No.1125511373

>この人自身は外様監督呼ぶことに抵抗はない そういうところとか上にもあるけどドキュメンタリーの発言とかは良いんだけどどうしても「たかが選手が」のノイズがね…

31 23/11/18(土)16:21:13 No.1125511471

>この人自身は外様監督呼ぶことに抵抗はない いわゆる巨人の因習や害悪は長嶋の方が根源だったりする

32 23/11/18(土)16:22:17 No.1125511811

ワシキョジンとか知らんよ…とか言ってたとか聞いて笑った

33 23/11/18(土)16:24:15 No.1125512421

この爺さんがいなくなると日テレの巨人放送が色々変わると言われてる

34 23/11/18(土)16:24:50 No.1125512617

>プロ野球のオーナーって基本的に業界の大物だな 昭和の激動期見てたからか本人は割と謙虚だったりするし実像も大物界の小物だったりする

35 23/11/18(土)16:25:21 No.1125512793

正力とか務臺とか化け物の先輩がいたしな… ある程度レールに乗ってただけで政治が主

36 23/11/18(土)16:26:30 No.1125513170

>正力とか務臺とか化け物の先輩がいたしな… >ある程度レールに乗ってただけで政治が主 西武にも堤がいたりするし海千山千の化け物ばっかり

37 23/11/18(土)16:28:39 No.1125513816

>>この人自身は外様監督呼ぶことに抵抗はない >いわゆる巨人の因習や害悪は長嶋の方が根源だったりする 川上→長嶋→原ラインはね…

38 23/11/18(土)16:29:43 No.1125514138

>>>この人自身は外様監督呼ぶことに抵抗はない >>いわゆる巨人の因習や害悪は長嶋の方が根源だったりする >川上→長嶋→原ラインはね… 原は藤田の継承者のつもりだったろうが…

39 23/11/18(土)16:31:39 No.1125514736

>正力とか務臺とか化け物の先輩がいたしな… >ある程度レールに乗ってただけで政治が主 正力務台はなんかこう日本の歴史上の人物クラスくらいまで世の中動かしてるなあって感じする

40 23/11/18(土)16:34:32 No.1125515548

なんだよガッカリさせやがって

41 23/11/18(土)16:35:40 No.1125515867

>そういう人物だから今なお巨人にもでかい影響力及ぼしてんだ 及ぼせてないよ このジジイが巨人に対してやろうとした改革殆ど潰されたよ

42 23/11/18(土)16:37:27 No.1125516370

イメージよりは「人間」だよねこの人は

43 23/11/18(土)16:37:58 No.1125516533

何だかんだ野球関連の発言は大体的を得てるとは思う まあ一番TVで騒がれた当たりの発言はアレなの多かった気もするけど

44 23/11/18(土)16:38:53 No.1125516791

モガベー

45 23/11/18(土)16:39:39 No.1125517031

たかが選手も言いたいこと自体はわかる ただ本人も直後に取り繕ってるあたり失言だわな

46 23/11/18(土)16:46:07 No.1125519150

>たかが選手も言いたいこと自体はわかる >ただ本人も直後に取り繕ってるあたり失言だわな あれもつい言っちゃった感じだよね 野球界の巨悪みたいな扱いだったし

47 23/11/18(土)16:47:24 No.1125519555

>このジジイが巨人に対してやろうとした改革殆ど潰されたよ 外様監督招聘しようとしたらOB会の猛反対で潰されてるしな

48 23/11/18(土)16:48:06 No.1125519766

>>たかが選手も言いたいこと自体はわかる >>ただ本人も直後に取り繕ってるあたり失言だわな >あれもつい言っちゃった感じだよね >野球界の巨悪みたいな扱いだったし あのあと古田が金でゴネる美しさ

49 23/11/18(土)16:48:28 No.1125519905

そもそもとして野球派閥の出身じゃなくて政治部出身だからなナベツネ

50 23/11/18(土)16:51:48 No.1125520948

かつてオーナーの集まりを牛耳ってたのも野球に関してめっちゃ勉強したので 他のオーナーは反論しようにもレスポンチバトルで勝てなかったせいと聞く

51 23/11/18(土)16:53:14 No.1125521372

>かつてオーナーの集まりを牛耳ってたのも野球に関してめっちゃ勉強したので >他のオーナーは反論しようにもレスポンチバトルで勝てなかったせいと聞く 正しく文屋 知的好奇心の化け物

52 23/11/18(土)16:54:07 No.1125521660

訃報かと思ったのに…

53 23/11/18(土)16:54:33 No.1125521782

なんも書いてないのに不謹慎なスレだ

54 23/11/18(土)16:54:47 No.1125521848

ナベツネが死ぬ直前でも死んだ後でもいいから闇という闇を暴露してほしい

55 23/11/18(土)16:55:16 No.1125521984

>かつてオーナーの集まりを牛耳ってたのも野球に関してめっちゃ勉強したので >他のオーナーは反論しようにもレスポンチバトルで勝てなかったせいと聞く むしろ他球団のボスの怠慢じゃねーか!

56 23/11/18(土)16:55:37 No.1125522083

5年くらい前かな さすがに90オーバーで頸椎骨折して普通に復活してくるとは思わなかったな… なんなら翌日からもう働いてたらしいし…

57 23/11/18(土)16:55:38 No.1125522090

墓までもっていく情報の1割くらい暴露してから墓に入らない?

58 23/11/18(土)16:56:05 No.1125522213

>墓までもっていく情報の1割くらい暴露してから墓に入らない? 1割でも本一冊出せそう

59 23/11/18(土)16:56:22 No.1125522303

>墓までもっていく情報の1割くらい暴露してから墓に入らない? 色んな評価がひっくり返りそう

60 23/11/18(土)16:56:54 No.1125522447

>墓までもっていく情報の1割くらい暴露してから墓に入らない? 1割でも相当だぞオイ! 喋らず死ぬつもりだけどこのジジイ

61 23/11/18(土)16:57:08 No.1125522509

こいつ悪いやつなんだなと思うが何が悪いのかは知らない 世間も大体そうだと思う

62 23/11/18(土)16:57:22 No.1125522584

>1割でも本一冊出せそう 1冊で足りる? 日韓国交正常化交渉にただの新聞記者が食い込んでくるんだよ?

63 23/11/18(土)16:57:51 No.1125522712

>>墓までもっていく情報の1割くらい暴露してから墓に入らない? >色んな評価がひっくり返りそう 多分大手テレビ局1つ潰せる

64 23/11/18(土)16:59:08 No.1125523137

こいつより正力松太郎とかいう先輩の方がやべーんだろ?

65 23/11/18(土)16:59:15 No.1125523178

まず見た目が圧倒的ヒールすぎるもんスレ画の頃のナベツネ 今は随分痩せたおじいちゃんになってるけど

66 23/11/18(土)16:59:18 No.1125523197

>>>墓までもっていく情報の1割くらい暴露してから墓に入らない? >>色んな評価がひっくり返りそう >多分大手テレビ局1つ潰せる 消えゆく日テレ

67 23/11/18(土)16:59:31 No.1125523268

>こいつより正力松太郎とかいう先輩の方がやべーんだろ? そいつは人間のカス

68 23/11/18(土)17:00:15 No.1125523500

ナベツネの若い頃ってうしおととらに出てくる流兄ちゃんにすごい似てると思うけど誰にも共感してもらえない

69 23/11/18(土)17:01:31 No.1125523870

書き込みをした人によって削除されました

70 23/11/18(土)17:01:52 No.1125523974

>>そういう人物だから今なお巨人にもでかい影響力及ぼしてんだ >及ぼせてないよ >このジジイが巨人に対してやろうとした改革殆ど潰されたよ じゃあ何で俺に賛同そうだね6人が?

71 23/11/18(土)17:03:05 No.1125524339

そうだね数誇ってる人初めて見た

↑Top