虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/18(土)13:25:36 今年九... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/18(土)13:25:36 No.1125457235

今年九州制覇するんだよね もちろん行く

1 23/11/18(土)13:26:42 No.1125457601

どこの武将ですか…?

2 23/11/18(土)13:26:53 No.1125457672

関西にも攻めてきたやつ

3 23/11/18(土)13:28:12 No.1125458062

九州中にごぼう天うどんの美味さが広まってしまうーっ!

4 23/11/18(土)13:28:56 No.1125458316

いや別にこいつが広がる前から広まってるだろ

5 23/11/18(土)13:29:42 No.1125458536

島次郎セット頼むヤツ増えてそう

6 23/11/18(土)13:30:28 No.1125458763

長崎の城壁を破ってもないよわよわ武将 肉肉うどん将軍に負けてる

7 23/11/18(土)13:31:06 No.1125458984

>いや別にこいつが広がる前から広まってるだろ わざわざ車で佐賀まで食べに行ってたし その好きな店が車で10分歩いて1時間の所に出来るのは嬉しいすぎる

8 23/11/18(土)13:31:08 No.1125458998

>長崎の城壁を破ってもないよわよわ武将 そこ破れたんですよ

9 23/11/18(土)13:32:27 No.1125459411

今アイマスとコラボしてるしちいかわコラボもありそう

10 23/11/18(土)13:32:57 No.1125459578

秘密結社豊前裏打会とかあるだろう

11 23/11/18(土)13:33:32 No.1125459742

とうとううちの市にも来たけど何気にうどん屋いっぱいあるんだよな…

12 23/11/18(土)13:33:37 No.1125459764

>>長崎の城壁を破ってもないよわよわ武将 >そこ破れたんですよ 12月19日にようやく…ようやく! いままで大村くんだり行ってウエスト行ったり佐賀まで遠征したり佐世保に牧の行ったりしてたけど それが近所で済むのは本当に最高としか言いようがない

13 23/11/18(土)13:33:51 No.1125459834

>秘密結社豊前裏打会とかあるだろう 邪教じゃん!!!!!! 燃やせ!!!!!!

14 23/11/18(土)13:34:11 No.1125459943

この博多うどん屋おいしいよね

15 23/11/18(土)13:34:49 No.1125460140

久しぶりに地元に帰ったら知らんチェーン店が出来てた…のがこれだった 今更だけど九州ってうどん好きだよねぇ

16 23/11/18(土)13:34:54 No.1125460155

橋頭堡つくるために岡山にも店出しやがって

17 23/11/18(土)13:35:15 No.1125460246

昨日ちょうど長崎のお客さんと「資さんきますねー」って話したけどみんなやっぱり全然知らなかったな 「なんか噂には聞くけどそんな凄いの?何があるの?」って聞かれたから美味しい丼があることを教えた

18 23/11/18(土)13:35:18 No.1125460268

関西出店嬉しいけど 今福鶴見ってなんでそんなとこに…

19 23/11/18(土)13:36:31 No.1125460612

沖縄にも来てから九州制覇と言ってほしいぜ

20 23/11/18(土)13:36:50 No.1125460709

筑後に店舗少なすぎ 福岡すら制覇出来てない奴が

21 23/11/18(土)13:37:05 No.1125460768

>沖縄にも来てから九州制覇と言ってほしいぜ 沖縄はほら…九州沖縄だから…

22 23/11/18(土)13:37:24 No.1125460840

>筑後に店舗少なすぎ >福岡すら制覇出来てない奴が そっちはすでに勢力強いとこあるから…

23 23/11/18(土)13:37:27 No.1125460858

牧のうどんはあまり広域に展開してない ウエストは九州あちこちにあるか

24 23/11/18(土)13:38:19 No.1125461115

東の方は丸亀の強さが際立ってるけど西は地域独自のチェーンが強いよなぁ

25 23/11/18(土)13:38:25 No.1125461137

>沖縄にも来てから九州制覇と言ってほしいぜ 九州って言ったら普通 福岡佐賀長崎大分熊本鹿児島宮崎山口北九州で9つだろ

26 23/11/18(土)13:38:51 No.1125461285

>牧のうどんはあまり広域に展開してない ここは明確にセントラルキッチン方式だから無理

27 23/11/18(土)13:39:31 No.1125461481

こないだ食べた 出汁甘くて美味しかったね

28 23/11/18(土)13:41:01 No.1125461918

資産うどんも結構勢力広げてんだなぁ

29 23/11/18(土)13:41:13 No.1125461983

ふるさと納税にあったから食べてみたけどめんがもちもちでおいしいね 石鹸が付いてたのは意味わかんないけど…

30 23/11/18(土)13:42:59 No.1125462528

おはぎを食べる所と聞いた

31 23/11/18(土)13:43:31 No.1125462697

うどんと丼とおでんとおはぎを食べる所だ

32 23/11/18(土)13:45:16 No.1125463190

小倉駅近くの店は海外の人いっぱいでずっと並んでたな

33 23/11/18(土)13:46:24 No.1125463485

かなり量が多いからお腹空いてる時じゃないといけないけどうまい ハーフサイズとかないの…

34 23/11/18(土)13:47:22 No.1125463730

丼が美味い 例の天かすを食い散らかしたガキがいた店は24時間営業で4時過ぎには丼に頭突っ込んで気絶してるおっさんがよく見れる

35 23/11/18(土)13:47:35 No.1125463808

いま福岡旅行してるけどここの肉うどんうまかったよ

36 23/11/18(土)13:48:17 No.1125463998

>かなり量が多いからお腹空いてる時じゃないといけないけどうまい >ハーフサイズとかないの… ミニサイズがあるよ 丼についてくる

37 23/11/18(土)13:49:18 No.1125464259

牧のうどんの肉は甘くて苦手だったがここのは俺好みだったな ごぼうはヤケクソ気味に入れてくれる牧のほうが好き

38 23/11/18(土)13:49:43 No.1125464367

>かなり量が多いからお腹空いてる時じゃないといけないけどうまい >ハーフサイズとかないの… しあわせセット!

39 23/11/18(土)13:50:11 No.1125464494

俺デブじゃないけど大盛りじゃないと足りないデブよ

40 23/11/18(土)13:50:51 No.1125464693

24時間空いてるから好き 冬場の寒い時期はあったかいうどんが特においしいしね

41 23/11/18(土)13:52:09 No.1125465071

地元ではおそらくどんどんとバチバチやってる真っ最中

42 23/11/18(土)13:52:29 No.1125465178

し…資さんうどん

43 23/11/18(土)13:53:10 No.1125465375

おでんがね…いいよね… 前あった明太バター釜揚げうどんめっちゃ美味かったんだけどなぁ

44 23/11/18(土)13:54:05 No.1125465663

>しあわせセット! キツい!

45 23/11/18(土)13:54:25 No.1125465773

>今福鶴見ってなんでそんなとこに… 車に乗ってファミリー層が来てくれる

46 23/11/18(土)13:55:12 No.1125465993

大阪に来るから行くぞ 肉ごぼ天うどん以外におすすめある

47 23/11/18(土)13:55:13 No.1125465996

豊前裏打会(豊前市ゼロ)

48 23/11/18(土)13:55:27 No.1125466069

長崎にはウエストをはじめとしたうどん屋があったからなあ あとはうちだ野に塩唐揚げがメチャクチャ美味いまるまるうどんとか

49 23/11/18(土)13:55:34 No.1125466104

>大阪に来るから行くぞ >肉ごぼ天うどん以外におすすめある おはぎ

50 23/11/18(土)13:55:53 No.1125466196

トッピングのとり天追加が安くていい しあわせのカツとじ+肉ごぼ天と合わせて三種肉盛りが好きなんだ

51 23/11/18(土)13:56:40 No.1125466447

>大阪に来るから行くぞ >肉ごぼ天うどん以外におすすめある おでん

52 23/11/18(土)13:57:06 No.1125466572

丼ミニうどんセットの満足度がすごい

53 23/11/18(土)13:57:12 No.1125466600

>おはぎ この前心斎橋で配ってたの行けなかったんだよなー

54 23/11/18(土)13:57:17 No.1125466639

>大阪に来るから行くぞ >肉ごぼ天うどん以外におすすめある 取りあえずしあわせセット頼むんだ ぼたもち付きで

55 23/11/18(土)13:57:31 No.1125466715

>おでん おでんまであるの!?すごいね

56 23/11/18(土)13:57:58 No.1125466853

>大阪に来るから行くぞ >肉ごぼ天うどん以外におすすめある とり天と月見 月見はわかめが割と入ってるので実質月見わかめうどんとなる

57 23/11/18(土)13:58:44 No.1125467069

なんなの流行ってるの…? 結構あるとこ限られてない

58 23/11/18(土)13:59:06 No.1125467161

東京の町田にも資さんうどんあるよ いつもめちゃくちゃ混んでるけど

59 23/11/18(土)13:59:12 No.1125467202

トッピングで好きにカスタムできるから何でも食え

60 23/11/18(土)13:59:29 No.1125467278

この間初めて行ったが隣がおでん鍋で食欲刺激されまくってだめだった

61 23/11/18(土)13:59:35 No.1125467308

fu2808855.jpg

62 23/11/18(土)13:59:50 No.1125467389

ちからがあるからか広島飛ばされて悲しい

63 23/11/18(土)14:00:25 No.1125467547

一時期以降のジョイフルといいそれぞれの地元と関東進出を果たしていればある程度は話題に出来る

64 23/11/18(土)14:00:56 No.1125467727

今福鶴見店は今日明日もやってるのね

65 23/11/18(土)14:00:58 No.1125467745

しあわせだ しあわせを頼むんだ

66 23/11/18(土)14:01:06 No.1125467791

もつ鍋うどんがこの時期だと美味すぎる…

67 23/11/18(土)14:01:11 No.1125467819

俺の今年のふるさと納税だ

68 23/11/18(土)14:01:36 No.1125467986

ぼたもちのあんこがネットリしてて美味しい

69 23/11/18(土)14:02:34 No.1125468283

うどんより丼もの食べるときのほうが多いや かつ丼うめー

70 23/11/18(土)14:03:31 No.1125468570

>豊前裏打会(豊前市ゼロ) 旧国名だから…

71 23/11/18(土)14:03:50 No.1125468654

>うどんより丼もの食べるときのほうが多いや >かつ丼うめー うどんとカツ丼両方頼んで〆におはぎ これね

72 23/11/18(土)14:03:54 No.1125468675

おはぎ良いよね 親と婆ちゃんが喜んでくれるからよく買う

73 23/11/18(土)14:03:58 No.1125468695

長崎に来るらしいから楽しみ

74 23/11/18(土)14:04:05 No.1125468728

福岡行った時食ってうまかったから鶴見よりリンクスあたりに欲しかったな…

75 23/11/18(土)14:04:14 No.1125468759

ミニうどんにおでん付けたりする

76 23/11/18(土)14:06:37 No.1125469447

>しあわせだ >しあわせを頼むんだ カツ丼と肉ごぼ天うどんとおはぎ食べられるの最強過ぎる

77 23/11/18(土)14:09:06 No.1125470130

あんまり有名じゃないけど宮崎のうどんが好みだった 福岡とはまた違ったぶにょぶにょ感というか

78 23/11/18(土)14:12:06 No.1125470954

関東にジェネリック資さんうどん作ったら儲かりそうだな…

79 23/11/18(土)14:13:24 No.1125471297

>>秘密結社豊前裏打会とかあるだろう >邪教じゃん!!!!!! >燃やせ!!!!!! いや大地は大地で美味い!

80 23/11/18(土)14:14:13 No.1125471552

>筑後に店舗少なすぎ >福岡すら制覇出来てない奴が 筑後は筑後で美味いうどん屋あるでしょ

81 23/11/18(土)14:15:30 No.1125471949

>あんまり有名じゃないけど宮崎のうどんが好みだった >福岡とはまた違ったぶにょぶにょ感というか 宮崎出張の時ちょいちょい食ってたけど美味いね あと福岡よりさらに安い

82 23/11/18(土)14:15:33 No.1125471959

>大阪に来るから行くぞ >肉ごぼ天うどん以外におすすめある ミニうどん+ミニ牛丼+ごぼてん もしくはカレーと貝汁

83 23/11/18(土)14:15:43 No.1125472034

>>筑後に店舗少なすぎ >>福岡すら制覇出来てない奴が >筑後は筑後で美味いうどん屋あるでしょ 立花いいよね

84 23/11/18(土)14:16:09 No.1125472202

>長崎にはウエストをはじめとしたうどん屋があったからなあ >あとはうちだ野に塩唐揚げがメチャクチャ美味いまるまるうどんとか まるまるはチキン南蛮の店でしょ?

85 23/11/18(土)14:16:18 No.1125472251

>大阪に来るから行くぞ >肉ごぼ天うどん以外におすすめある かしわ 味巻寿司 が俺のいつものランチセット

86 23/11/18(土)14:16:24 No.1125472277

>もしくはカレーと貝汁 この組み合わせが…なっ!

87 23/11/18(土)14:17:20 No.1125472535

>長崎に来るらしいから楽しみ 12月19日火曜だぞ 会社辞めるまえだけどうどんの為に有給取る

88 23/11/18(土)14:17:53 No.1125472710

焼きうどんも美味いよ 美味いけど行くとやっぱりうどんの誘惑に負けて頼めないんだよな…

89 23/11/18(土)14:18:16 No.1125472846

えびかき揚げの復活まち

90 23/11/18(土)14:20:17 No.1125473477

カツも美味いと聞いた

91 23/11/18(土)14:21:22 No.1125473813

>>もしくはカレーと貝汁 >この組み合わせが…なっ! 本当は貝汁美味いのはえびつラーメンセンターなんだけど 北九州一歩手前の立地でクソ遠いんだ

92 23/11/18(土)14:24:24 No.1125474744

我慢できないから今日の夜中佐賀まで資さん食いに行ってもいいかな でも先週も雲仙まで遠出したからガソリン代が…うーん…

93 23/11/18(土)14:25:50 No.1125475176

尼崎にも2店舗建つらしいな

94 23/11/18(土)14:27:36 No.1125475697

はよ関東まで攻め上ってこいよ!うどんとおはぎ一緒に食える店がないんだよ

95 23/11/18(土)14:27:45 No.1125475751

>今福鶴見店は今日明日もやってるのね まじで!?20日からだと思ってた

96 23/11/18(土)14:29:37 No.1125476322

ぶっかけうどん美味しくていつもぶっかけうどん頼んじゃう 肉ごぼ天うどんも美味しいけどぶっかけの方が安くて量多いし…

97 23/11/18(土)14:30:33 No.1125476594

大分にも最近できた 丸亀の近くなんて無謀な…と思ってたらほぼ客吸い取ってた

98 23/11/18(土)14:30:49 No.1125476694

こいつきらい 行きたいのに郊外にしかない

99 23/11/18(土)14:31:22 No.1125476850

>まじで!?20日からだと思ってた プレオープンだってさ

100 23/11/18(土)14:31:31 No.1125476903

というかまだ九州制覇してなかったのか……意外だ

101 23/11/18(土)14:33:00 No.1125477387

どんどん資さんうどんの良さが他地方にバレちまうよお… たんと食え!

102 23/11/18(土)14:33:14 No.1125477467

牧のうどんはかしわご飯を食べる店だ

103 23/11/18(土)14:33:52 No.1125477638

>というかまだ九州制覇してなかったのか……意外だ 九州は各県根強い地元勢多いからね 後つゆの好みもバラバラ

104 23/11/18(土)14:34:08 No.1125477729

甘いうどん好きなので楽しみ

105 23/11/18(土)14:36:00 No.1125478297

福岡県内ですら好み分かれてるからな 俺は能古うどん派!

106 23/11/18(土)14:36:04 No.1125478331

>大分にも最近できた 一昔前に謎の資さんがあった https://gourmet.aumo.jp/gourmets/473174

107 23/11/18(土)14:36:21 No.1125478424

近所にできる予定らしいけどどんなうどん屋さんなんだろ 初めて見る店なんだよね

108 23/11/18(土)14:36:23 No.1125478436

>福岡県内ですら好み分かれてるからな >俺は能古うどん派! 俺は人力

109 23/11/18(土)14:38:07 No.1125478994

>尼崎にも2店舗建つらしいな 小学校前は割とJR尼崎から近いしいいかもしれんね アマドゥはクソ

110 23/11/18(土)14:39:11 No.1125479334

>近所にできる予定らしいけどどんなうどん屋さんなんだろ >初めて見る店なんだよね おはぎ屋さん

111 23/11/18(土)14:40:27 No.1125479771

>大分にも最近できた >丸亀の近くなんて無謀な…と思ってたらほぼ客吸い取ってた 丸亀とスレ画があったらどっち行く? 俺は1日でも資さんに行く

112 23/11/18(土)14:41:03 No.1125479960

>近所にできる予定らしいけどどんなうどん屋さんなんだろ >丼もの屋さん

113 23/11/18(土)14:41:50 No.1125480195

丸亀と資さんで求めるものが違うから気分次第だな…

114 23/11/18(土)14:41:55 No.1125480228

朝は朝定食を食べ 昼は丼ものやカレーを食べ 夜はおでんで一杯やってうどんを食べおはぎで〆る おはぎが売り切れてて絶望する

115 23/11/18(土)14:42:33 No.1125480418

ここで美味しくなかったものを知らない 全メニュー制覇したわけではないけども

116 23/11/18(土)14:42:44 No.1125480470

しあわせセットがちょうどいい胃袋になった うどんにごぼ天と肉が入ってるのが嬉しい

117 23/11/18(土)14:43:23 No.1125480671

でも大分は鳴門うどんがあるじゃん

118 23/11/18(土)14:43:26 No.1125480692

>>というかまだ九州制覇してなかったのか……意外だ >九州は各県根強い地元勢多いからね >後つゆの好みもバラバラ いうて長崎市は強いうどん屋ないのよ 浜屋のファミレスのうどんが好きってくらいであとは諫早の古都以外通いたいうどん屋が近くにない ウエストうちだ屋牧のは一応県内にあるけど遠い

119 23/11/18(土)14:43:47 No.1125480804

>近所にできる予定らしいけどどんなうどん屋さんなんだろ とろろ昆布を入れ過ぎて後悔する店

120 23/11/18(土)14:44:05 No.1125480900

福岡のチェーンなら小麦冶くらいのつゆがすき

121 23/11/18(土)14:44:09 No.1125480928

>近所にできる予定らしいけどどんなうどん屋さんなんだろ >初めて見る店なんだよね 平間の「」か…

122 23/11/18(土)14:44:25 No.1125481017

長崎県民は…ちゃんぽん食えれば満足なんだろ!?

123 23/11/18(土)14:45:20 No.1125481321

ウチも丸亀の近くに出来るんだけどどうなるんだろう 少なくともメニュー見る感じだと資さんうどんの方が安くて通いやすそうではあるけど

124 23/11/18(土)14:45:30 No.1125481363

山口は福岡の隣だからまだわかるけど 岡山と大阪はなんで?

125 23/11/18(土)14:45:31 No.1125481367

実際野菜たっぷり皿うどんとちゃんぽんは美味しすぎるからな…

126 23/11/18(土)14:45:40 No.1125481417

長崎は○○うどんがあるじゃないか おはぎもあるし寒晒しも食べられる

127 23/11/18(土)14:45:50 No.1125481464

長崎の人ちゃんぽんもそこまで食べないと思う ハトシ食ってる

128 23/11/18(土)14:46:22 No.1125481631

>平間の「」か… 長崎の「」だよ うどん好きだけど近くに丸亀しか無かったから割と楽しみにしてる

129 23/11/18(土)14:46:58 No.1125481817

長崎市以外のひとはリンガーの皿うどんにウスターをかけないと聞く せっかくの金蝶ソースなのに使わないどころか使い方を知らないって 皿うどんにはウスターでしょ

130 23/11/18(土)14:47:24 No.1125481943

>長崎の人ちゃんぽんもそこまで食べないと思う でも市内はリンガーハットでいっぱいなんだよな…

131 23/11/18(土)14:48:40 No.1125482285

>>平間の「」か… >長崎の「」だよ >うどん好きだけど近くに丸亀しか無かったから割と楽しみにしてる 近くに丸亀…大体わかった あそこの丸亀行かないじゃん向かいの○○でチキン南蛮食べるじゃん

132 23/11/18(土)14:50:22 No.1125482808

何特定して近所話始めようとしてんだよこえーよ…

133 23/11/18(土)14:51:12 No.1125483039

「」が君の近所にやってくる!

134 23/11/18(土)14:52:22 No.1125483448

>何特定して近所話始めようとしてんだよこえーよ… 心配しなくていいよどうせ「」なんて来ないんだから ペンギン水族館来てくれる「」いる?

135 23/11/18(土)14:52:23 No.1125483454

まあぼた餅くらいなら奢るが…

136 23/11/18(土)14:52:45 No.1125483566

>近くに丸亀…大体わかった >あそこの丸亀行かないじゃん向かいの○○でチキン南蛮食べるじゃん 俺が行くといつも駐車場埋まってる上に別店舗には置いてあるバター明太釜玉がメニューに無くて通ってないんだよねそこの〇〇…つかよく分かったな

137 23/11/18(土)14:53:13 No.1125483714

うどんとおはぎのハーモニーが全国に広まるな…

138 23/11/18(土)14:53:17 No.1125483742

無理だとは思うがひらがなきっちょうを駆逐してくれたりしないかなって思う

139 23/11/18(土)14:53:25 No.1125483781

>肉ごぼ天うどん以外におすすめある かしわうどんに白おにぎり 途中でとろろ昆布をおにぎりとうどんに投入

140 23/11/18(土)14:55:15 No.1125484316

丸天にしそおにぎり合わせるの好き

141 23/11/18(土)14:56:23 No.1125484647

なおここまで出ている○○は伏字ではなく○○(まるまる)うどんといううどん屋の屋号である 唐揚げが美味しくサービス惣菜が充実した店だ

142 23/11/18(土)14:56:23 No.1125484650

丸天うどん好きは古の九州のうどん好き感あって共感できる

143 23/11/18(土)14:57:21 No.1125484957

羽田空港にも作って

144 23/11/18(土)14:57:33 No.1125485012

>俺が行くといつも駐車場埋まってる上に別店舗には置いてあるバター明太釜玉がメニューに無くて通ってないんだよねそこの〇〇…つかよく分かったな いやシンプルに平間付近の丸亀ってつつじが丘が最寄りじゃん

145 23/11/18(土)14:59:12 No.1125485530

とろろ昆布結構酸味あってびっくりした

146 23/11/18(土)14:59:57 No.1125485762

職場近くでほぼ毎日食ってるけどおはぎ食ってる人見た事無いんだがそう言うのって休日の家族連れなんかね

147 23/11/18(土)15:00:21 No.1125485888

ここのとろろ昆布入れ放題で美味いよね だけど…牧のうどんみたいにカラッカラのネギ入れ放題な方がいいなあって

148 23/11/18(土)15:00:59 No.1125486072

>職場近くでほぼ毎日食ってるけどおはぎ食ってる人見た事無いんだがそう言うのって休日の家族連れなんかね 福岡から帰る時の運転中のおやつ

149 23/11/18(土)15:01:10 No.1125486125

>職場近くでほぼ毎日食ってるけどおはぎ食ってる人見た事無いんだがそう言うのって休日の家族連れなんかね レジで買って持って帰る人もいるから

150 23/11/18(土)15:01:39 No.1125486249

>職場近くでほぼ毎日食ってるけどおはぎ食ってる人見た事無いんだがそう言うのって休日の家族連れなんかね お土産に買って帰るぞ

151 23/11/18(土)15:02:03 No.1125486365

>ここのとろろ昆布入れ放題で美味いよね 漬物も好き 下品だがメニュー待ってる間につい食べてしまう

152 23/11/18(土)15:02:51 No.1125486592

いいよねこの肉丼屋

153 23/11/18(土)15:03:08 No.1125486673

柔らかいうどんがありがたい…

154 23/11/18(土)15:03:14 No.1125486699

>職場近くでほぼ毎日食ってるけどおはぎ食ってる人見た事無いんだがそう言うのって休日の家族連れなんかね おやつに買って帰る事はあるけどそう言われると店で食べたことはないな

155 23/11/18(土)15:03:55 No.1125486903

すき鍋はちょっと使い回しの味が強いからもうちょっと捻ろうぜ

156 23/11/18(土)15:04:39 No.1125487115

資さん行くとかしわゴボ天そばが定番だ 近場にそば屋がないから凄く助かる

↑Top