虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/18(土)10:33:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/18(土)10:33:01 No.1125410827

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/11/18(土)10:33:48 No.1125411000

10年間愛情持って育てたのか…

2 23/11/18(土)10:35:26 No.1125411319

>10年間愛情持って育てたのか… 私のクローンにかわいそうなことしろとでも言うのか!!なんて酷い人間だ!!

3 23/11/18(土)10:36:07 No.1125411451

>10年間愛情持って育てたのか… 自分と同等の頭脳を持つ相手に恨まれたら面倒だからな…

4 23/11/18(土)10:37:52 No.1125411790

優しい博士をバカにした奴らが居るんですね 任せてください誰に悪と呼ばれようと討ち果たしてみせます!

5 23/11/18(土)10:38:01 No.1125411813

バカにされた自分のような思いはさせまいって方向で頑張っちゃったんだろうな…

6 23/11/18(土)10:39:21 No.1125412085

私もこんないいこにのなれていたがもう善人寄り

7 23/11/18(土)10:40:09 No.1125412254

自分より弱い立場の相手には本性が出るぞ 本当は優しい人なんじゃないか?ん?

8 23/11/18(土)10:40:10 No.1125412257

>バカにされた自分のような思いはさせまいって方向で頑張っちゃったんだろうな… 負のスパイラルをあっさり打ち破ってる辺りハカセがまず善堕ちしている…

9 23/11/18(土)10:40:30 No.1125412335

ハカセ悪人に向いてなさすぎるよ

10 23/11/18(土)10:41:12 No.1125412495

博士もう二人で暮らせ…

11 23/11/18(土)10:41:21 No.1125412528

虐待されて育った子は親になると優秀ってよく聞くしね…

12 23/11/18(土)10:42:25 No.1125412702

父親じゃなくて博士って認識してるのに自分が愛されてることに全く疑いのない様子から どれだけ愛情深く育てたかよくわかる

13 23/11/18(土)10:42:47 No.1125412778

>虐待されて育った子は親になると優秀ってよく聞くしね… 初めて聞いたけど

14 23/11/18(土)10:43:29 No.1125412926

愚かな人間が博士を殺す展開

15 23/11/18(土)10:43:44 No.1125412985

>>虐待されて育った子は親になると優秀ってよく聞くしね… >初めて聞いたけど もう初めてじゃないな

16 23/11/18(土)10:43:48 No.1125413004

>>虐待されて育った子は親になると優秀ってよく聞くしね… >初めて聞いたけど 自分も虐待するって話ばっか聞くよな あれ根拠ないけど

17 23/11/18(土)10:43:57 No.1125413035

>虐待されて育った子は親になると優秀ってよく聞くしね… 逆なら聞いたことあるが

18 23/11/18(土)10:44:08 No.1125413069

>虐待されて育った子は親になると優秀ってよく聞くしね… むしろ同じことして負のループが続くイメージしかないんだが

19 23/11/18(土)10:44:20 No.1125413114

>虐待されて育った子は親になると優秀ってよく聞くしね… 普通は逆だぞ 虐待されても立派な親になれた人はほぼいない

20 23/11/18(土)10:45:07 No.1125413284

いわゆる虐待の連鎖も3割程度って聞いた

21 23/11/18(土)10:45:43 No.1125413404

「」の親がよく「」に言い聞かせてたのかな…かわいそ…

22 23/11/18(土)10:46:29 No.1125413571

>自分も虐待するって話ばっか聞くよな >あれ根拠ないけど ないの!!?

23 23/11/18(土)10:47:26 No.1125413782

連続殺人鬼は親から虐待されてるよね

24 23/11/18(土)10:48:47 No.1125414084

>ないの!!? 昔心理学の授業でやったから根拠無いってことはないんじゃなかろうか 今は当時の話を否定するデータが出てるとかならわからんが

25 23/11/18(土)10:50:33 No.1125414466

先天的形質と後天的に経験したインプットのどちらが人格形成に影響あるかってのは簡単に言えない問題だけど あえてざっくりいうと半々か遺伝的影響がやや大きいという話は聞いたことある

26 23/11/18(土)10:50:40 No.1125414489

必ずそうなるわけではないだろうが虐待して捕まる親って大抵子供の頃自分も虐待されてたっていう話な気がする 減刑狙いで話作ってるのかもしれないけどね

27 23/11/18(土)10:53:00 No.1125414952

>必ずそうなるわけではないだろうが虐待して捕まる親って大抵子供の頃自分も虐待されてたっていう話な気がする >減刑狙いで話作ってるのかもしれないけどね 俺のダチも親と仲良かったくせに年取ってから虐待されてたって言い出したから虐待で捕まる親の「自分も」は基本信用してない

28 23/11/18(土)10:53:29 No.1125415035

検挙される親に虐待された過去があると 虐待された子が皆同じ道を歩むかは別の話だしな

29 23/11/18(土)10:53:35 No.1125415057

>必ずそうなるわけではないだろうが虐待して捕まる親って大抵子供の頃自分も虐待されてたっていう話な気がする >減刑狙いで話作ってるのかもしれないけどね 幸せな環境で育って虐待した親は面白みがないから報道されないだけだったりして

30 23/11/18(土)10:55:14 No.1125415398

クローンで産まれても自分が再誕する訳じゃないからな 人格の形成は環境依存だよ

31 23/11/18(土)10:55:19 No.1125415415

酷い言葉を浴びせられて育ったからすぐレスポンチする

32 23/11/18(土)10:56:42 No.1125415684

>>ないの!!? >昔心理学の授業でやったから根拠無いってことはないんじゃなかろうか >今は当時の話を否定するデータが出てるとかならわからんが いやあるよ人間じゃなくて動物園の事例だけど 虐待やネグレクトされた子はそもそもノウハウが無いから子供を育てられない 人間は周りから聞けばいいからまぁ完全に一致はしないだろうけど

33 23/11/18(土)10:58:59 No.1125416160

悪い博士が正義の為に倒されてからがクローンくんの本番だよ

34 23/11/18(土)10:59:15 No.1125416222

くくく…たくさん食ってでかくなって笑う奴らをぶちのめせるようになれ… くくく…貴様も科学が好きか…やはり私のクローン…ようし…一緒に実験をしよう…たくさん学ぶといい…

35 23/11/18(土)11:01:56 No.1125416792

暴力を受けて育った人間は暴力の有用性しか学ばないからな…

36 23/11/18(土)11:02:32 No.1125416929

逆なんじゃないの 虐待親の過去調べると過去虐待されたのばっかっていう

37 23/11/18(土)11:06:41 No.1125417805

基本的にそこら辺はそうあって欲しいって願いから生まれた妄想なんだけどな 愛を受けて育っても虐待はするし虐待受けててもしっかり子育てはできる

38 23/11/18(土)11:07:08 No.1125417907

>「」の親がよく「」に言い聞かせてたのかな…かわいそ… 親「」「おぺにす…」 「」「おぺにす…」 子「」「おぺにす…」

39 23/11/18(土)11:08:35 No.1125418241

>親「」「おぺにす…」 >子「」「おぺにす…」 「」が親になれるものかよ

40 23/11/18(土)11:08:55 No.1125418321

>愛を受けて育っても虐待はするし虐待受けててもしっかり子育てはできる いや普通に虐待親のほうが子供もそうなりやすいって統計出てるよ 例外はもちろんいるけど

41 23/11/18(土)11:10:02 No.1125418565

蛙の子は蛙と鳶が鷹を生むって言葉が同時に存在するように一概に言えないってだけなのにそんな必死に否定せんでも

42 23/11/18(土)11:11:36 No.1125418931

この子も博士を失って同じ事しそう

43 23/11/18(土)11:13:15 No.1125419299

>優しい博士をバカにした奴らが居るんですね >任せてください誰に悪と呼ばれようと討ち果たしてみせます! (泣きながら止める博士)

44 23/11/18(土)11:16:29 No.1125420008

初手で既に可愛いお洋服とよだれ掛けを準備さてる時点で愛情たっぷりすぎる…

45 23/11/18(土)11:17:12 No.1125420198

でも苦労は人間を成長もさせるから 適度なストレスは必要だと思うんだよね

46 23/11/18(土)11:17:37 No.1125420286

博士自身は天才の私に天才の教育を与えれば最高の悪の博士が生まれる!くらいのノリだったんだろうな…

47 23/11/18(土)11:17:46 No.1125420323

まあどっちにも転ぶあたり虐待するかどうかは本人の資質はありそうだよね ウチの親は祖父母にも子供にも暴力振るうカスだったけど

48 23/11/18(土)11:19:29 No.1125420747

>でも苦労は人間を成長もさせるから >適度なストレスは必要だと思うんだよね 虐待は本来手に入る筈だった能力を成長させないし適度なストレスと言うには過剰過ぎるから全くの的外れ

49 23/11/18(土)11:19:47 No.1125420817

>>優しい博士をバカにした奴らが居るんですね >>任せてください誰に悪と呼ばれようと討ち果たしてみせます! >(泣きながら止める博士) 我が子が人々に憎まれるなんて耐えられない

50 23/11/18(土)11:19:51 No.1125420832

>でも苦労は人間を成長もさせるから >適度なストレスは必要だと思うんだよね 根拠のない虐待来たな…

51 23/11/18(土)11:20:03 No.1125420871

>でも苦労は人間を成長もさせるから >適度なストレスは必要だと思うんだよね でもそれは虐待である必要はないな過剰だよ

52 23/11/18(土)11:20:58 No.1125421093

でもハカセは劣等感無く育ったらバカそうだな…

53 23/11/18(土)11:20:58 No.1125421094

親に満足におやつ食わせてもらえなかったデブ 虐待されてたデブゥ

54 23/11/18(土)11:21:19 No.1125421182

虐待は子供を萎縮させるのに優秀になる訳がない

55 23/11/18(土)11:21:19 No.1125421186

遺伝子に刻まれてるわけじゃないからやられたようにしかやれんという話だからな 刻むかゲノムに!

56 23/11/18(土)11:22:22 No.1125421416

>遺伝子に刻まれてるわけじゃないからやられたようにしかやれんという話だからな >刻むかゲノムに! いいですよね産んだ瞬間にスイッチ切り替わったように性格変わる女性

57 23/11/18(土)11:25:01 No.1125422051

>いわゆる虐待の連鎖も3割程度って聞いた かなり高いな…

58 23/11/18(土)11:25:33 No.1125422165

自分が注がれたかったであろう愛情をたっぷりとクローンに込めて

59 23/11/18(土)11:26:46 No.1125422450

自分がされてたことの中で世間では虐待とされるものでも本人的には教育の範疇と思ってて自分も当たり前だと思ってやっちゃうとか

60 23/11/18(土)11:27:07 No.1125422520

>いわゆる虐待の連鎖も3割程度って聞いた ハイドロポンプ外す確率より高えのかよ

61 23/11/18(土)11:27:51 No.1125422669

>虐待されて育った子は親になると優秀ってよく聞くしね… いや…あんな親にはならないって思いながら子どもにも同じことしてしまうっていうのをよく聞く

62 23/11/18(土)11:28:13 No.1125422759

>自分がされてたことの中で世間では虐待とされるものでも本人的には教育の範疇と思ってて自分も当たり前だと思ってやっちゃうとか 会社のパワハラも半分くらいこれだと思う もう半分はただの性悪

63 23/11/18(土)11:28:31 No.1125422827

他の手段を知らないってのはありそう なので運良く知識を得ることができた人は連鎖から抜け出せる

64 23/11/18(土)11:28:35 No.1125422849

自分がされたからそうであって欲しいってなるのも虐待の負の影響だな

65 23/11/18(土)11:30:12 No.1125423207

三割で虐待が起こる家庭ってもう相談所がマークしてなきゃいけないやつ

66 23/11/18(土)11:31:35 No.1125423530

>三割で虐待が起こる家庭ってもう相談所がマークしてなきゃいけないやつ たらない

67 23/11/18(土)11:31:36 No.1125423536

スレッドを立てた人によって削除されました 虐待経験者は顔にそう書いておいてくれないかな 結婚したくないし性格歪んでそうだから友達にもしたくない

68 23/11/18(土)11:32:32 No.1125423785

>虐待経験者は顔にそう書いておいてくれないかな >結婚したくないし性格歪んでそうだから友達にもしたくない すげぇ…虐待経験者じゃないのに性格歪んでる…

69 23/11/18(土)11:33:17 No.1125423973

>虐待経験者は顔にそう書いておいてくれないかな >結婚したくないし性格歪んでそうだから友達にもしたくない …結婚のご予定や友達を作るご予定があるんで?

70 23/11/18(土)11:33:57 No.1125424126

>すげぇ…虐待経験者じゃないのに性格歪んでる… 今まで生きてきてある意味虐待されて来たんだろう自業自得っぽいけど

71 23/11/18(土)11:34:34 No.1125424287

将来的に博士がやられて子供がおかしくなるか 悪意に免疫のない子供がやられて博士が更に進化するか どっちなんだろうな

72 23/11/18(土)11:34:52 No.1125424369

虐待やいじめ受けてないけど性格歪んでる奴はどうしたらいいんです?

73 23/11/18(土)11:34:56 No.1125424389

愛情持って育てた博士はマジで凄いよ

74 23/11/18(土)11:35:13 No.1125424460

まあセルフネグレクトって言葉もあるくらいだからな

75 23/11/18(土)11:35:35 No.1125424552

そもそも世界壊したいならその10年の間で他にも手を打ちなよ…

76 23/11/18(土)11:36:22 No.1125424765

>>虐待経験者は顔にそう書いておいてくれないかな >>結婚したくないし性格歪んでそうだから友達にもしたくない >…結婚のご予定や友達を作るご予定があるんで? 酷なことを言うなキミは…

77 23/11/18(土)11:37:22 No.1125425029

削除して当然だけど削除したレスを延々と擦ってるのもどうかと思う…

78 23/11/18(土)11:38:01 No.1125425189

ちゃんと育てばこうなれたのにハカセは失敗作だったんだなぁ…

79 23/11/18(土)11:38:21 No.1125425273

>そもそも世界壊したいならその10年の間で他にも手を打ちなよ… 無意識下では人間も世界も嫌いじゃなかったんだと思う

80 23/11/18(土)11:38:28 No.1125425302

>愛情持って育てた博士はマジで凄いよ この場合は赤の他人や血の繋がった子供じゃなく自分ってのが良かったのかもしれない

81 23/11/18(土)11:38:38 No.1125425337

>遺伝子に刻まれてるわけじゃないからやられたようにしかやれんという話だからな 体育会系の部活の負の伝統みたいなもんだな

82 23/11/18(土)11:39:39 No.1125425588

>自分も虐待するって話ばっか聞くよな >あれ根拠ないけど 根拠あるぞ 虐待された子のデータって形で

83 23/11/18(土)11:41:00 No.1125425907

ちゃんと自分のクローンを作れるていどに育てるのも大変な気はする

84 23/11/18(土)11:42:39 No.1125426310

博士は頭が良いから自分が虐待されても子供にはしなかった えらい

85 23/11/18(土)11:43:08 No.1125426440

>>そもそも世界壊したいならその10年の間で他にも手を打ちなよ… >無意識下では人間も世界も嫌いじゃなかったんだと思う 自分やそのクローンにも憎悪を向けなかったのは真っ当だな

86 23/11/18(土)11:45:45 No.1125427108

まともな他の親について知ってればループ断ち切れる可能性はあると思う 虐待されてる状態でそんな余裕ないのがほとんどだろうけど…

87 23/11/18(土)11:46:09 No.1125427200

>俺のダチも親と仲良かったくせに年取ってから虐待されてたって言い出したから虐待で捕まる親の「自分も」は基本信用してない そこは本人じゃないとわかんないとこあるからしょうがないんでは 虐待する側は基本他人に漏らすなって圧かけるし

88 23/11/18(土)11:46:59 No.1125427439

>そもそも世界壊したいならその10年の間で他にも手を打ちなよ… 「この子はまだ幼い…幼いから…」って伸び伸びにしたと見た

89 23/11/18(土)11:47:03 No.1125427459

まず周りへの憎悪より自虐に行く人が多いんじゃないかな虐待児

90 23/11/18(土)11:47:26 No.1125427549

>>自分も虐待するって話ばっか聞くよな >>あれ根拠ないけど >根拠あるぞ >虐待された子のデータって形で 被害者の表現を疑うわけないよな? な?

91 23/11/18(土)11:48:05 No.1125427699

>>>自分も虐待するって話ばっか聞くよな >>>あれ根拠ないけど >>根拠あるぞ >>虐待された子のデータって形で >被害者の表現を疑うわけないよな? >な? どういう意味…?

92 23/11/18(土)11:48:10 No.1125427735

>被害者の表現を疑うわけないよな? >な? 何言ってんだコイツ

93 23/11/18(土)11:48:35 No.1125427845

>>俺のダチも親と仲良かったくせに年取ってから虐待されてたって言い出したから虐待で捕まる親の「自分も」は基本信用してない >そこは本人じゃないとわかんないとこあるからしょうがないんでは >虐待する側は基本他人に漏らすなって圧かけるし 長期間虐待される状態続くと他人に助けて貰える気付いてくれるって期待しなくなるから話さなくなるしな

94 23/11/18(土)11:50:49 No.1125428390

>被害者の表現を疑うわけないよな? >な? 虐待されてた?

95 23/11/18(土)11:51:15 No.1125428494

>被害者の表現を疑うわけないよな? >な? 急に容量得ないこと言い出してどうした?

96 23/11/18(土)11:51:18 No.1125428513

虐待されていたという自認があれば事実なんか関係ない

97 23/11/18(土)11:51:35 No.1125428598

子育てを誰に教わるっていったら親からだからなあ

98 23/11/18(土)11:51:52 No.1125428665

何にしても外部から分かり辛いケースがあるから厄介なのもあるからな虐待…

99 23/11/18(土)11:51:56 No.1125428676

俺もお前も被虐待児

100 23/11/18(土)11:52:50 No.1125428891

>虐待されていたという自認があれば事実なんか関係ない まあ裏取りなんかできないししないけど

101 23/11/18(土)11:52:59 No.1125428937

「」になるように育てられるなんて酷い虐待だからな…

102 23/11/18(土)11:53:34 No.1125429093

社会でも俺はこうやって育てられたからみたいな人沢山あるからな…

103 23/11/18(土)11:54:41 No.1125429383

虐待されてたからどんな風に親が子供に接するのか分からんというのはよく聞くな もう片方がカバーできるんじゃないかとは思うが

104 23/11/18(土)11:56:19 No.1125429826

積極的に体罰的な虐待じゃなくても接し方が分からないからネグレクト的な虐待になる場合もあると聞くし…

105 23/11/18(土)11:56:38 No.1125429902

虐待されてたら子に虐待するが本当だととっくに虐待家庭しか残ってないよ

106 23/11/18(土)11:57:53 No.1125430221

悪の科学者は幸せになったらもう死ぬしか無いんだ

107 23/11/18(土)11:59:47 No.1125430705

>虐待されてたら子に虐待するが本当だととっくに虐待家庭しか残ってないよ 何故統計で出ている事を頑なに認めないのか というかそれ以前に全部が全部なる訳じゃないって言ってるじゃん

108 23/11/18(土)12:00:55 No.1125430994

>悪の科学者は幸せになったらもう死ぬしか無いんだ オラッ幸せに育ったクローンとその妻子に看取られろ!

109 23/11/18(土)12:04:17 No.1125431939

3人子供がいて虐待されたらそのうち1人は虐待を繰り返す 片親が虐待しなくてももう片方がしたらその子らもまた繰り返す そして虐待されてなくても子を虐待するケースもある これが何代も何代も続いてる すると?

110 23/11/18(土)12:06:05 No.1125432419

虐待されてたからっていうか、虐待するような親がまともに子供教育できるわけ無いっていうか

111 23/11/18(土)12:08:03 No.1125432943

「」は愛されてもゴミだよ

112 23/11/18(土)12:09:40 No.1125433353

違うこれは実験だ

113 23/11/18(土)12:16:34 No.1125435309

>3人子供がいて虐待されたらそのうち1人は虐待を繰り返す >片親が虐待しなくてももう片方がしたらその子らもまた繰り返す >そして虐待されてなくても子を虐待するケースもある >これが何代も何代も続いてる >すると? 途中で高確率で虐待死して途絶える

114 23/11/18(土)12:17:52 No.1125435690

>「」は愛されてもゴミだよ (バカにされて育ったんだな…)

115 23/11/18(土)12:31:11 No.1125439866

育児や教育の話題はよくない「」のスイッチを押しちゃうという学びを得た

116 23/11/18(土)12:31:33 No.1125439968

ヒトは自分がされた事しか出来ないの

↑Top