虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ガッツリ! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/18(土)09:27:37 No.1125396852

    ガッツリ!

    1 23/11/18(土)09:28:10 No.1125396957

    ガス郎て

    2 23/11/18(土)09:28:30 No.1125397031

    ガス代?

    3 23/11/18(土)09:30:02 No.1125397328

    うどんかあ…

    4 23/11/18(土)09:32:53 No.1125397923

    …ほんとだうどんだこれ!?

    5 23/11/18(土)09:34:20 No.1125398218

    うどんって書いてある…!

    6 23/11/18(土)09:35:50 No.1125398556

    つまりヘルシー!!

    7 23/11/18(土)09:36:35 No.1125398721

    何ががっつりごはんだ がっつりうどんじゃねぇか

    8 23/11/18(土)09:37:29 No.1125398909

    何グラム?

    9 23/11/18(土)09:39:42 No.1125399396

    この見た目で900円は割とありと思ったらうどんかよ ラーメンで出してよ!

    10 23/11/18(土)09:40:08 No.1125399480

    すげえあっさりしてそう

    11 23/11/18(土)09:42:31 No.1125400023

    Wスープのつけ汁で食うのか… 二郎っていうよりつけめん系だな

    12 23/11/18(土)09:43:14 No.1125400167

    くさそう

    13 23/11/18(土)09:43:15 No.1125400170

    うどんは食べ応えありそうだな

    14 23/11/18(土)09:46:42 No.1125400940

    うどんのつけ麺って初めて見た

    15 23/11/18(土)09:46:54 [うどん] No.1125400993

    ごはんです

    16 23/11/18(土)09:48:08 No.1125401274

    スープ突っ込んで返さなきゃ…

    17 23/11/18(土)09:51:02 No.1125401929

    ラーメンだと思ってた時にはやっすって思ったのにうどんだとわかった瞬間たっかって気持ちになったのは自分でもなかなか不思議な感覚だ

    18 23/11/18(土)09:52:43 No.1125402290

    fu2808210.jpg 1700kcal越えのカレーが一番やばい

    19 23/11/18(土)09:54:28 No.1125402701

    二郎系のオーション麺を全国区に流通させようとするとコストが割に合わなかったのかな

    20 23/11/18(土)09:59:38 No.1125403894

    二郎系ってめちゃくちゃ人気ではあるものの コンビニのチルド麺としては売られてるが スーパーの生麺売り場では二郎系の麺が売られてないのが割と謎だ あったら絶対買うのに

    21 23/11/18(土)10:01:30 No.1125404297

    >二郎系のオーション麺を全国区に流通させようとするとコストが割に合わなかったのかな てゆーか二郎があるんだからラーメンじゃないものでやろうってなったんじゃないの

    22 23/11/18(土)10:04:11 No.1125404832

    なんでここまでしてうどんなのよ!

    23 23/11/18(土)10:06:57 No.1125405438

    カレー全部載せすぎるな

    24 23/11/18(土)10:09:16 No.1125405914

    うどん麺ならガストのレギュラーメニューにあるからだ

    25 23/11/18(土)10:09:39 No.1125406001

    カレー正直うまそう ガスト欲張りセットだ

    26 23/11/18(土)10:10:41 No.1125406213

    カレーわんぱくだなあ

    27 23/11/18(土)10:17:28 No.1125407593

    うどんでも大差ないだろうと判断したか

    28 23/11/18(土)10:29:22 No.1125410013

    確かにオナラは臭くなるが…

    29 23/11/18(土)10:35:16 No.1125411288

    >fu2808210.jpg >1700kcal越えのカレーが一番やばい ゴーゴーカレーのメジャーカレー超えてないかこれ?

    30 23/11/18(土)10:39:29 No.1125412117

    バカの食べ物じゃんカレー…

    31 23/11/18(土)10:40:38 No.1125412364

    >fu2808210.jpg >>1700kcal越えのカレーが一番やばい >ゴーゴーカレーのメジャーカレー超えてないかこれ? メジャーカレーは2400kcal

    32 23/11/18(土)10:40:45 No.1125412391

    ニンニク激盛りでガス太郎になろうとかじゃないのかよ!?

    33 23/11/18(土)10:41:46 No.1125412587

    普通に食ってみたいな…

    34 23/11/18(土)10:42:34 No.1125412728

    >1700kcal越えのカレーが一番やばい すげえ…ガストのグリル勢揃いだ…

    35 23/11/18(土)10:43:41 No.1125412972

    fu2808356.jpg これのカレー変更しただけじゃね?

    36 23/11/18(土)10:52:32 No.1125414858

    でも実際はそんなでもない量なんでしょ?

    37 23/11/18(土)10:54:36 No.1125415260

    >>二郎系のオーション麺を全国区に流通させようとするとコストが割に合わなかったのかな >てゆーか二郎があるんだからラーメンじゃないものでやろうってなったんじゃないの でもガス郎って...

    38 23/11/18(土)10:54:52 No.1125415319

    金沢カレーの時の無料特盛持ち帰りは容器込みで927gってレビューが出てきたからそれなりだな

    39 23/11/18(土)10:54:58 No.1125415338

    そのネーミングよく通ったな

    40 23/11/18(土)10:55:57 No.1125415538

    >でもガス郎って... 今はラーメンに限らず具材山盛りで特にヤサイが山盛りになってる料理は広義の二郎系だ

    41 23/11/18(土)10:56:29 No.1125415642

    >そのネーミングよく通ったな スト郎にするか…

    42 23/11/18(土)10:56:59 No.1125415747

    つけめんも うどんも いっしょよ

    43 23/11/18(土)10:57:07 No.1125415779

    >スト郎にするか… スト6みたい

    44 23/11/18(土)10:57:35 No.1125415865

    >ガ郎にするか…

    45 23/11/18(土)10:59:17 No.1125416229

    >二郎系ってめちゃくちゃ人気ではあるものの >コンビニのチルド麺としては売られてるが >スーパーの生麺売り場では二郎系の麺が売られてないのが割と謎だ >あったら絶対買うのに ヤオコーが売ってるよ でも茹で時間長くて味もいまいちというかほぼうどん

    46 23/11/18(土)11:02:43 No.1125416969

    近所のガストはガス郎とカレー本気盛はテイクアウトできるけど大盛りミートソースはテイクアウトできない 何が違うんだろう

    47 23/11/18(土)11:06:36 No.1125417786

    >>そのネーミングよく通ったな >スト郎にするか… もし口頭で頼んだらストローもってくるかも

    48 23/11/18(土)11:09:31 No.1125418461

    >もし口頭で頼んだらストローもってくるかも 環境に配慮して紙のやつ

    49 23/11/18(土)11:10:07 No.1125418592

    >今はラーメンに限らず具材山盛りで特にヤサイが山盛りになってる料理は広義の二郎系だ 野菜山盛り料理は二郎系って言い分は図々し過ぎる でかいこと放言するにしてもせめて麺料理くらいに止める慎ましさがほしい

    50 23/11/18(土)11:13:01 No.1125419236

    >野菜山盛り料理は二郎系って言い分は図々し過ぎる >でかいこと放言するにしてもせめて麺料理くらいに止める慎ましさがほしい 世の中の言葉の移り変わりにそんな物言いする傲慢さをまず自省しろ

    51 23/11/18(土)11:14:25 No.1125419541

    >あったら絶対買うのに 焼きそばでガッツリ系太麺てのはみかけた

    52 23/11/18(土)11:15:39 No.1125419824

    >でも実際はそんなでもない量なんでしょ? 朝のスレでもそういう流れになった カロリー表示でデブたちがざわめいた

    53 23/11/18(土)11:17:40 No.1125420298

    >>>1700kcal越えのカレーが一番やばい >メジャーカレーは2400kcal >金沢カレーの時の無料特盛持ち帰りは容器込みで927gってレビューが出てきたからそれなりだな 重さが似たような物なのにカロリーは3割増ってメジャーカレーカロリー爆弾すぎない?

    54 23/11/18(土)11:19:08 No.1125420665

    ガチの太麺にしたら提供時間かかり過ぎるから…

    55 23/11/18(土)11:19:08 No.1125420666

    >fu2808356.jpg >これのカレー変更しただけじゃね? 申し訳程度に乗ってるサラダなんて軟弱な物は排除した

    56 23/11/18(土)11:22:11 No.1125421372

    もやし多めに乗っけるから二郎系ですは許さんぞ

    57 23/11/18(土)11:23:16 No.1125421642

    >申し訳程度に乗ってるサラダなんて軟弱な物は排除した キャベツなきゃ金沢カレーじゃねえだろ

    58 23/11/18(土)11:32:28 No.1125423770

    >>野菜山盛り料理は二郎系って言い分は図々し過ぎる >>でかいこと放言するにしてもせめて麺料理くらいに止める慎ましさがほしい >世の中の言葉の移り変わりにそんな物言いする傲慢さをまず自省しろ これは何に対しての傲慢さなんだ...?

    59 23/11/18(土)11:32:53 No.1125423877

    麺がうどんになるだけでなんか…

    60 23/11/18(土)11:35:06 No.1125424428

    デロ麺ですね

    61 23/11/18(土)11:35:48 No.1125424611

    ご飯は?

    62 23/11/18(土)11:36:00 No.1125424660

    でもうどんでもこの手のはうまいよ どっちかつーとつけ汁がうまいって言われたらそうなんだけど

    63 23/11/18(土)11:37:26 No.1125425051

    うどんか…

    64 23/11/18(土)11:37:46 No.1125425111

    にんにくマシマシできる?