虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/18(土)08:38:12 ID:dUJxNGf2 6月に12... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/18(土)08:38:12 ID:dUJxNGf2 dUJxNGf2 No.1125387322

6月に121000円のエアコンを分割10回払いで買ったんだけど残額が全然減らない… これなら自由に繰り上げ返済できるリボ払いの方が良かった気がする

1 23/11/18(土)08:38:45 No.1125387409

今朝の暇スレ

2 23/11/18(土)08:40:12 No.1125387640

12万ぐらい最初から一括で払えよ…

3 23/11/18(土)08:40:25 No.1125387678

一括で払えよ

4 23/11/18(土)08:41:23 No.1125387818

>せめて2回ですね

5 23/11/18(土)08:41:28 ID:dUJxNGf2 dUJxNGf2 No.1125387835

>12万ぐらい最初から一括で払えよ… >一括で払えよ すまない、貧乏なんだ…

6 23/11/18(土)08:42:14 No.1125387964

たっけーエアコン買ったな

7 23/11/18(土)08:42:47 No.1125388066

言うてもう半分くらいは払ったじゃん 次の夏までには払い終わるよ

8 23/11/18(土)08:43:14 No.1125388146

分割払いも利息いるんでしょ?

9 23/11/18(土)08:43:14 No.1125388148

返済のイメージをつけずに分割するなんていいお客さんですね

10 23/11/18(土)08:43:30 No.1125388184

>言うて

11 23/11/18(土)08:43:52 No.1125388235

>すまない、貧乏なんだ… 貧乏してたらもっと安いエアコンあると思うが

12 23/11/18(土)08:44:11 No.1125388300

貧乏なら尚更一括払いした方が良くない?

13 23/11/18(土)08:44:18 No.1125388319

貧乏なら猶更リボを選択肢に入れちゃダメよ

14 23/11/18(土)08:44:41 No.1125388381

>今朝の暇スレ 土曜の朝にスレ立って30秒ちょいでこれ書きに来るの流石に暇すぎないか?

15 23/11/18(土)08:44:48 ID:dUJxNGf2 dUJxNGf2 No.1125388396

>たっけーエアコン買ったな 部屋が広いから大きいの買ったんだ

16 23/11/18(土)08:44:49 No.1125388401

貧乏だからこそ利息や手数料をケチって一括にしろ それもわからないのは貧乏じゃなくて馬鹿だ

17 23/11/18(土)08:44:52 No.1125388409

家以外で分割払いするやつみんなアホだと思う

18 23/11/18(土)08:45:08 No.1125388453

>>今朝の暇スレ >土曜の朝にスレ立って30秒ちょいでこれ書きに来るの流石に暇すぎないか? >ウフフ

19 23/11/18(土)08:45:19 No.1125388480

>家以外で分割払いするやつみんなアホだと思う

20 23/11/18(土)08:45:24 No.1125388494

>>すまない、貧乏なんだ… >貧乏してたらもっと安いエアコンあると思うが そういう計算ができないから貧乏なんだろう

21 23/11/18(土)08:46:29 ID:dUJxNGf2 dUJxNGf2 No.1125388672

>分割払いも利息いるんでしょ? 上新電機でジョーシンクレジットカードの無金利分割払い使ったから利息0円なのだ

22 23/11/18(土)08:46:32 No.1125388677

>>>すまない、貧乏なんだ… >>貧乏してたらもっと安いエアコンあると思うが >そういう計算ができないから貧乏なんだろう 部屋が広いのも解せん >部屋が広いから大きいの買ったんだ

23 23/11/18(土)08:46:39 No.1125388702

百歩譲って分割でも別に良いよとはなるけど リボの方が良かったねとは絶対誰も言わない

24 23/11/18(土)08:47:11 No.1125388812

12万ぽんと出せないとかどんな仕事してんの?

25 23/11/18(土)08:48:05 No.1125388975

月収30万くらいのワープワなのかな

26 23/11/18(土)08:48:36 No.1125389046

利息ゼロなら口座に手を付けない残金置いておくだけで終わりじゃないか

27 23/11/18(土)08:48:41 No.1125389052

>これなら自由に繰り上げ返済できるリボ払いの方が良かった気がする 分割でも後で一括にして全部払っちゃうの、大体出来ると思うけどね クレジットカード会社のHP見てみると良いと思います

28 23/11/18(土)08:48:58 ID:dUJxNGf2 dUJxNGf2 No.1125389089

>12万ぽんと出せないとかどんな仕事してんの? 貯蓄ゼロ年収275万円の契約社員ですまない…

29 23/11/18(土)08:49:30 No.1125389190

利息無いならいいじゃねえか

30 23/11/18(土)08:49:35 No.1125389205

>12万ぽんと出せないとかどんな仕事してんの? 刹那に生きてる人は月収60万あっても出せないよ

31 23/11/18(土)08:49:41 No.1125389228

12万の10回払いの手数料って8000円くらいだろ 貧乏ながらも追加料金8000円で今年のクソみたいな夏にエアコン間に合わせられたんだからむしろ買い物上手じゃね

32 23/11/18(土)08:49:43 No.1125389231

>上新電機でジョーシンクレジットカードの無金利分割払い使ったから利息0円なのだ じゃあ何がリボの方が良かった気がするなんだ それなら勝手に支払い終わるじゃん

33 23/11/18(土)08:50:20 No.1125389340

急に12万は俺も出せないな…

34 23/11/18(土)08:50:27 No.1125389373

金利手数料無料ならリボのがいい要素なくね?

35 23/11/18(土)08:51:30 No.1125389561

金利手数料無しならここで一括払いマウント取ってた人どうすんだよ

36 23/11/18(土)08:52:02 No.1125389641

設定ブレすぎだろ

37 23/11/18(土)08:52:12 No.1125389683

>金利手数料無しならここで一括払いマウント取ってた人どうすんだよ 一般論すかね

38 23/11/18(土)08:52:21 No.1125389705

12万程度の一括にマウントもクソもあるか!

39 23/11/18(土)08:52:57 ID:dUJxNGf2 dUJxNGf2 No.1125389800

>じゃあ何がリボの方が良かった気がするなんだ >それなら勝手に支払い終わるじゃん 毎月ちびちび12100円引かれるのが煩わしい… 残債60500円なら用意出来るから一括で返したい… >分割でも後で一括にして全部払っちゃうの、大体出来ると思うけどね >クレジットカード会社のHP見てみると良いと思います ジャックスのサイト調べてみます

40 23/11/18(土)08:53:21 No.1125389867

12万くらいなら将来自己破産で踏み倒せる可能性あるし分割にしといた方がお得感あるな

41 23/11/18(土)08:53:22 No.1125389869

分割で愚痴ってるから一括でよかったじゃんって言ってるだけだろ?

42 23/11/18(土)08:54:17 No.1125390024

>設定ブレすぎだろ 「リボ払いの方が良かった気がする」とかストレートに釣り始めたと思ってた

43 23/11/18(土)08:54:31 No.1125390057

>ジャックスのサイト調べてみます ジャックスなら余裕であるよ お金あるならバーンと叩き付けて一括返済!おめでとう!

44 23/11/18(土)08:56:06 No.1125390335

解決! >早期一括返済(全額返済)をする方法を教えてください。 >回答 >早期一括返済(全額返済)は、契約者ご本人様よりお電話またはWebにて承っております。 https://faq.jaccs.co.jp/faq_detail.html?id=1101 後は今日の昼飯の話でもしようぜ

45 23/11/18(土)08:57:29 No.1125390557

10回くらいなら全然減らないことないと思うんだけどどういうこと?

46 23/11/18(土)08:57:57 No.1125390643

よかったじゃん こういうスレでスッキリ解決してるの初めて見た

47 23/11/18(土)08:58:04 No.1125390657

>家以外で分割払いするやつみんなアホだと思う これ無言引用してるやついるけどなんかあるのだろうか

48 23/11/18(土)08:59:36 No.1125390912

寒いから温かいものが食べたい

49 23/11/18(土)09:00:13 No.1125391024

やはり鍋か…

50 23/11/18(土)09:00:15 No.1125391036

阿保だろ家電なんてどこでも金利0分割やってんじゃん

51 23/11/18(土)09:00:41 No.1125391127

俺も24回払いで車買ったら毎月8万くらい引かれてるのに全然減らねぇってなったけど なんと2年たったら払い終わったよ 一括でも買えたけどその資金を投資に回したら割りと儲かったから分割が正解ってパターンもあると思うわ

52 23/11/18(土)09:00:49 No.1125391151

>>家以外で分割払いするやつみんなアホだと思う >これ無言引用してるやついるけどなんかあるのだろうか 無言引用の人の意図なんか察してあげなくていい

53 23/11/18(土)09:00:59 No.1125391180

正直「」って月いくらもらってるもんなの?

54 23/11/18(土)09:01:22 No.1125391254

>正直「」って月いくらもらってるもんなの?

55 23/11/18(土)09:01:46 No.1125391329

2兆

56 23/11/18(土)09:01:52 No.1125391344

去年19万のエアコン買ったけどやっぱ高いだけあって性能すげーって感動した

57 23/11/18(土)09:02:05 No.1125391373

>ジョーシンクレジットカードの無金利分割払い Joshinそんなのあるのか 良い事を聞いた

58 23/11/18(土)09:04:11 No.1125391787

>正直「」って月いくらもらってるもんなの? 俺は15万だったり30万だったりでバラバラだ

59 23/11/18(土)09:06:39 No.1125392281

ジャパネットで買え

60 23/11/18(土)09:08:07 ID:dUJxNGf2 dUJxNGf2 No.1125392559

>Joshinそんなのあるのか >良い事を聞いた ジョーシンカードはオリコ(マスター、JCB)とジャックス(VISA、マスター、JCB)があるけどジャックスがお勧め 最初オリコ作ったけどオリコの会員サイトがクソでジャックスに作り直したから

61 23/11/18(土)09:09:21 No.1125392808

10回払いなら10回払えば終わるんじゃないの?

62 23/11/18(土)09:09:22 No.1125392818

なんか要領を得ないスレ「」だった…

63 23/11/18(土)09:10:45 No.1125393091

手数料ないんならもはや気持ちとか好みの問題だから何がいいとかない

64 23/11/18(土)09:11:18 ID:dUJxNGf2 dUJxNGf2 No.1125393226

>10回払いなら10回払えば終わるんじゃないの? 残額減って来たら一括で繰り上げ返済したくなるじゃん

65 23/11/18(土)09:12:25 No.1125393508

収入低くて一括で払えないから分割で買うのはそういう選択肢もあるかもねってなるけど エアコンは12万しないやついくらでもあっただろって思う

66 23/11/18(土)09:12:27 No.1125393514

なんで貧乏なのかわかるくらい買い物が下手くそだな…なんでリボが選択肢に入ってくるんだよ

67 23/11/18(土)09:12:33 No.1125393536

6月に分割十回なんだからまだ返済あるの当たり前なのに何言ってるんだこれ…?

68 23/11/18(土)09:12:34 No.1125393545

そもそも残額が減らないと最初に言ってるのがよくわかんないです…

69 23/11/18(土)09:13:01 No.1125393638

払い終えてスッキリしたい気持ちは分かるけど利息掛からないなら支払いは遅くしたほうがいいんだよな 払わなくてよくなるかもしれないし

70 23/11/18(土)09:13:34 No.1125393738

知能が原因の貧乏人って事しか伝わって来ないスレ

71 23/11/18(土)09:13:52 No.1125393794

12万一括で出せない生活って不安感じたりしないの?

72 23/11/18(土)09:14:54 No.1125394009

頭が悪くて貧乏の典型例だな 生活見直せばお金貯まるよ

73 23/11/18(土)09:15:13 No.1125394082

>12万一括で出せない生活って不安感じたりしないの? そこを受け入れられずに絡むくらいならスレ閉じた方がいい 色んな経済状況がある

74 23/11/18(土)09:16:06 ID:dUJxNGf2 dUJxNGf2 No.1125394254

ここも富裕層「」と貧困層「」の二極化が進んでおる

75 23/11/18(土)09:16:11 No.1125394277

リボで残額減らないって愚痴ならわかるが分割なら減るだろ…

76 23/11/18(土)09:17:22 No.1125394516

1000円でも2回払いにしてるよ

77 23/11/18(土)09:17:52 No.1125394638

大体どこのカード会社も繰り上げ返済申請出来るよねweb管理画面で

78 23/11/18(土)09:19:14 No.1125394960

>今朝の暇スレ 暇スレってなに?

79 23/11/18(土)09:19:14 No.1125394962

というか実際半額まで減ってるね なので支払いが終わらないという意味で言ったのかもしれない でもそれだと10回払とわかってるから期間織り込み済みで買ってるはずだよな…うん

80 23/11/18(土)09:19:29 No.1125395013

お金早く返されて困るやつは利息や手数料でいっぱい稼ぎたいやつくらいだもんな

81 23/11/18(土)09:20:10 No.1125395133

エアコンはもはや生命維持装置だから金が無いならローンで買うのもやむなしではあるけども

82 23/11/18(土)09:20:26 No.1125395190

>というか実際半額まで減ってるね >なので支払いが終わらないという意味で言ったのかもしれない >でもそれだと10回払とわかってるから期間織り込み済みで買ってるはずだよな…うん まあようわからん リボが良いってのは「」が寄ってくるワードだと思う

83 23/11/18(土)09:21:46 No.1125395478

ローンとか組むたびに奨学金って頭おかしいと思う 信用もない学生に低金利で数百万貸すとか慈善事業かよ

84 23/11/18(土)09:22:16 No.1125395568

利息のかからない借金はいくらでもしていいとされる それはそれとしてエアコンはもっとリーズナブルな奴買え

85 23/11/18(土)09:23:25 No.1125395846

>ローンとか組むたびに奨学金って頭おかしいと思う >信用もない学生に低金利で数百万貸すとか慈善事業かよ 俺金利なかったよ 払い終わったけど育英会は火の車とか聞いた気がする

86 23/11/18(土)09:24:19 No.1125396071

俺のダイキンの200v14畳のやつ取付費用込みで11万しなかったけどどんなの買ったの

87 23/11/18(土)09:24:26 No.1125396104

12万ってフィルター掃除してくれるタイプか

88 23/11/18(土)09:25:49 No.1125396402

手数料ないって話からリボにしたほうが良かったかもみたいなのも意味がわからん

89 23/11/18(土)09:27:29 No.1125396823

12万を10回で払うんだから 残額は減っていくだろ 減らなかったら駄目だろ

90 23/11/18(土)09:28:22 No.1125396993

ジョーシンで金利無しの分割払いで夏前にエアコン買えたなら良い買い物したなとしか思えん なぜ愚痴る

91 23/11/18(土)09:28:35 No.1125397048

>ローンとか組むたびに奨学金って頭おかしいと思う >信用もない学生に低金利で数百万貸すとか慈善事業かよ あれ凄いよね そうやって借りた金で通わせてもらって中退決めると罪悪感凄いよね ちゃんと滞りなく返済してるから許してくれるねグッド奨学金

92 23/11/18(土)09:28:37 No.1125397058

貧乏な人がなぜ貧乏かよく分かるな…

93 23/11/18(土)09:29:06 No.1125397153

ただのバカじゃん

94 23/11/18(土)09:30:26 No.1125397422

俺も奨学金を運用してみたかった おのれ当時の遅れた金融教育!

95 23/11/18(土)09:31:09 No.1125397576

金利ゼロなら借りとけばいいのに

96 23/11/18(土)09:31:20 No.1125397618

リボで残金減らないならそうだねだけど 分割払いで残金減らないってどういうことなの…?ってなる 毎回支払う金額が勝手に減額されてゆく謎の分割払いが最近できたのだろうか

97 23/11/18(土)09:31:38 No.1125397685

金利手数料無料なら特に長引かずにいずれ払い終わるんだから別に構わないと思うが…

98 23/11/18(土)09:32:42 No.1125397883

どう考えてもただの釣りなんだからアレコレ考えても仕方ないでしょ

99 23/11/18(土)09:34:13 No.1125398197

>どう考えてもただの釣りなんだからアレコレ考えても仕方ないでしょ やっぱリボの方がよかったかな…って書いておけばアホかおめえって「」に構ってもらえるからな

100 23/11/18(土)09:34:54 No.1125398348

つまり馬鹿のフリをした真性の馬鹿って事か

101 23/11/18(土)09:35:51 No.1125398559

でもリボ払いの広告ってわりとこんな感じの正気か?ってノリだよね

102 23/11/18(土)09:35:58 No.1125398581

>つまり馬鹿のフリをした真性の馬鹿って事か どこまで本気かようわからん

103 23/11/18(土)09:36:31 No.1125398701

そういえば今車のローン払ってるんだけど合計金額に最初から手数料乗せて支払い完了までのスケジュールもきっちり決まってるのだった てっきり残高に毎回金利が上乗せされるんだと思ってた

104 23/11/18(土)09:37:37 No.1125398938

20万以下は頑張れば一括払い出来る仕事したいね…

105 23/11/18(土)09:40:41 No.1125399608

ジャ〇ネットなら金利負担してくれるぞ

106 23/11/18(土)09:42:03 No.1125399917

俺も来月車検代が引き落とされるからなんか憂鬱だ

107 23/11/18(土)09:43:42 No.1125400268

貧乏ってこういうことなんだなってよくわかるいいスレ

108 23/11/18(土)09:45:07 No.1125400553

仕事もだけど無駄遣いとか多すぎるのでは 毎月いくら貯金してんだ

109 23/11/18(土)09:45:40 No.1125400692

>>家以外で分割払いするやつみんなアホだと思う >これ無言引用してるやついるけどなんかあるのだろうか 図星突かれたけど言い返せないアホなんじゃない?

110 23/11/18(土)09:46:01 No.1125400757

>ローンとか組むたびに奨学金って頭おかしいと思う >信用もない学生に低金利で数百万貸すとか慈善事業かよ ろくな審査もなく貸し出される金をこんなもんただのローンだって言う層にはびっくりするよね じゃあ借りなきゃいいのに 本当に貧乏なら少なくとも学費なんて免除になるし

111 23/11/18(土)09:46:05 No.1125400767

身の丈に合った生活をしろ

112 23/11/18(土)09:46:16 No.1125400817

>信用もない学生に低金利で数百万貸すとか慈善事業かよ 慈善事業だろ

113 23/11/18(土)09:47:30 No.1125401127

以前使ってたカードの会社も月のカードの支払い金額webで確認すると まだ間に合います!リボ払いに切り替えましょう!ってポップアップ広告が出てくるから鬱陶しかった

114 23/11/18(土)09:47:35 No.1125401153

エアコンなんて風向温度オンオフタイマーさえ付いてれば良くない?

115 23/11/18(土)09:51:51 No.1125402110

>エアコンなんて風向温度オンオフタイマーさえ付いてれば良くない? 寒冷地仕様付けてください

116 23/11/18(土)09:54:07 No.1125402627

分割払いならその十回払って終わりじゃないの 残額減らないってどういうことだ

117 23/11/18(土)09:57:49 No.1125403470

>月収30万くらいのワープワなのかな そんだけあれば出せるだろ…

118 23/11/18(土)09:58:04 No.1125403517

同じ十万円ひと月一万円ずつの分割払いも 普通の分割払いの手数料よりリボ払いの手数料の方が高くなるって検証してるサイトがあったな

119 23/11/18(土)09:59:08 No.1125403777

利息ついてないなら今払わんでもいいだろ

120 23/11/18(土)09:59:45 No.1125403921

今月で半分ぐらいは払ってるから 減らないって感覚になるのが謎

121 23/11/18(土)10:01:00 No.1125404188

スレ「」うんこ付いてる…

122 23/11/18(土)10:02:16 No.1125404445

リボは使ったことないけど 分割払いのおかげで年収150万くらいしかなかった1年を生き延びることができたから俺はクレカ会社に頭があがらないよ

123 23/11/18(土)10:04:04 No.1125404808

10回払いなら10回払ったら終わりでしょ? 残額減らないってどういうニュアンスで言ってるの

124 23/11/18(土)10:06:45 No.1125405401

>10回払いなら10回払ったら終わりでしょ? >残額減らないってどういうニュアンスで言ってるの >毎月ちびちび12100円引かれるのが煩わしい… らしい リボの方がもっと煩わしいのにな

125 23/11/18(土)10:07:12 No.1125405495

リボ営業の銀行員が建てたスレ いつも月末にリボにしましょうメール送ってくるからわかる

126 23/11/18(土)10:10:36 No.1125406200

分割払いの一括返済なんて別に悩む必要なくできるでしょ なぜそこでリボが出てくるのかが分からない そんなだから貧乏なんじゃないのか

127 23/11/18(土)10:14:29 No.1125406978

かなり上の方で正解出てるのにまだやってるの

128 23/11/18(土)10:15:49 No.1125407260

分割だってもっと少ない回数に設定しても良かったはずだよな 12万を10回だからそんなに経済的余裕ないんだろうなと思いきや貯まってるから払いたいって…

129 23/11/18(土)10:16:06 No.1125407321

まだやってるけど何か?

130 23/11/18(土)10:16:10 No.1125407339

リボなら残額どころか利息分が減らない

131 23/11/18(土)10:17:16 No.1125407545

ID出すほどのスレじゃないだろ

132 23/11/18(土)10:22:35 No.1125408637

>ID出すほどのスレじゃないだろ リボがいいとか言ってる奴にはちょうどいい

133 23/11/18(土)10:29:59 No.1125410145

利息すら減らないリボってあるの? ある程度膨らんだら支払額も増えない?

134 23/11/18(土)10:35:28 No.1125411329

もうその年収なら実家帰って仕事探したら 実家が田舎でも収入そんな変わらないだろ

135 23/11/18(土)10:47:55 No.1125413890

10回払いなら事前の計画通りに減ってるじゃん リボだと月5000円で利子ばかり払ってるような事を言うんだが さては作り話してんな

136 23/11/18(土)10:49:31 No.1125414253

回数指定払いでも繰上げ払いあるけど なんで嘘ついてんのスレ虫

137 23/11/18(土)10:51:36 No.1125414683

>ここも富裕層「」と貧困層「」の二極化が進んでおる このレスとか多分ルーパチ失敗レスじゃねえの?

138 23/11/18(土)10:56:49 No.1125415705

>10回払いなら事前の計画通りに減ってるじゃん >リボだと月5000円で利子ばかり払ってるような事を言うんだが >さては作り話してんな 1万円以上払うを6ヶ月続けたのにまだ支払い終わらないならリボで毎月5000円でも良かったんじゃね?ってことだろう 気持ちは分からんでもないがまあ馬鹿だな

139 23/11/18(土)10:57:23 No.1125415835

>ID出すほどのスレじゃないだろ ID常習犯だろこれ

140 23/11/18(土)11:03:00 No.1125417027

アホにうんこがつくなんていつものことだろ

↑Top