虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アンガ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/18(土)07:13:07 No.1125376976

    アンガールズ・山根さん「未知の昆虫」大発見!その名は「モトナリ」 テレビ番組ロケで新種を捕まえる 国際的学術誌も認定「日本のコメディアンが発見した」 https://news.yahoo.co.jp/articles/06362433d9c78bd02edfe25e77e74ab3789c7f9c

    1 23/11/18(土)07:14:26 No.1125377114

    ハネカクシって未知よね

    2 23/11/18(土)07:14:36 No.1125377136

    田中じゃねーか!

    3 23/11/18(土)07:15:13 No.1125377203

    生きてる生きているー

    4 23/11/18(土)07:17:25 No.1125377463

    悔しいねぇ~~~~~~!!!!!

    5 23/11/18(土)07:21:27 No.1125377919

    昆虫の物真似しまーす

    6 23/11/18(土)07:25:03 No.1125378317

    >昆虫の物真似しまーす …あっいやまだしてませーん拍手いりませーん

    7 23/11/18(土)07:28:46 No.1125378730

    すげー

    8 23/11/18(土)07:34:14 No.1125379388

    相方にすごく似てる

    9 23/11/18(土)07:37:14 No.1125379772

    昆虫の新種なんて毎月1000種くらい見つかってんじゃないの

    10 23/11/18(土)07:38:57 No.1125380021

    >昆虫の新種なんて毎月1000種くらい見つかってんじゃないの 君は新種見つけた事ある?

    11 23/11/18(土)07:39:44 No.1125380096

    >>昆虫の新種なんて毎月1000種くらい見つかってんじゃないの >君は新種見つけた事ある? あるけど

    12 23/11/18(土)07:48:07 No.1125381112

    新種って意外と身近にいるかもよ?って話ではあるんだけど これ新種じゃね?って分かって調べれる人じゃないと無理よな新種発見

    13 23/11/18(土)07:52:24 No.1125381627

    >>>昆虫の新種なんて毎月1000種くらい見つかってんじゃないの >>君は新種見つけた事ある? >あるけど どんな虫を?

    14 23/11/18(土)07:53:03 No.1125381712

    山根ェー!

    15 23/11/18(土)07:53:47 No.1125381807

    山根テレビの仕事あったんだな

    16 23/11/18(土)07:57:33 No.1125382224

    元就。は地元の番組だからね

    17 23/11/18(土)07:58:43 No.1125382354

    fu2807984.png 最低だよ…

    18 23/11/18(土)08:03:12 No.1125382885

    あんな小さいのをちょっと見ただけでヤバそうってなる学者が学者すぎる…

    19 23/11/18(土)08:09:49 No.1125383707

    元就公にふさわしい渋く上品な見た目だな

    20 23/11/18(土)08:19:59 No.1125384996

    >fu2807984.png >最低だよ… お前も同サイドやろがい!

    21 23/11/18(土)08:20:54 No.1125385094

    田中は使えねえな…

    22 23/11/18(土)08:21:36 No.1125385189

    一緒に同行した先生が既に二種ハネカクシの新種見つけててダメだった すげえなこの先生

    23 23/11/18(土)08:22:35 No.1125385304

    あんなに小さくても拡大してみるとカッコいいの凄いな

    24 23/11/18(土)08:22:47 No.1125385329

    >一緒に同行した先生が既に二種ハネカクシの新種見つけててダメだった >すげえなこの先生 先生に命名権与えるべきだな…

    25 23/11/18(土)08:28:34 No.1125386030

    というか広島の山に新種がいるくらいには調査というか研究しがいがあるんだな

    26 23/11/18(土)08:51:54 No.1125389626

    >>>昆虫の新種なんて毎月1000種くらい見つかってんじゃないの >>君は新種見つけた事ある? >あるけど 当たり前の様に嘘を吐くのが滑稽すぎる

    27 23/11/18(土)08:53:03 No.1125389812

    俺の顔が山根に似てるんだよなぁ

    28 23/11/18(土)08:53:37 No.1125389912

    >田中は使えねえな… 若林のレス

    29 23/11/18(土)08:55:48 No.1125390275

    虫板住人には新種発見したり論文書いたりしてる人も居そうだけど 「」はどうだろうな…

    30 23/11/18(土)08:56:58 No.1125390475

    山根はすごいけど田中はとことん駄目だな…

    31 23/11/18(土)08:58:46 No.1125390775

    虫の新種って誤差レベルのばっかなのがなあ

    32 23/11/18(土)09:00:34 No.1125391102

    >先生に命名権与えるべきだな… リンク先の動画でやってるけどもし新種見つかったらモトナリって名前にしようって決めてたし

    33 23/11/18(土)09:11:13 No.1125393208

    蝶とかクワガタムシとかわかりやすいのは見つけきってるだろう 黒い点にしか見えないような虫も調べてみたら新種ってことあるんだろうな

    34 23/11/18(土)09:14:48 No.1125393980

    昆虫の種類の膨大さと比較して研究者の数が少なすぎるので…

    35 23/11/18(土)09:17:35 No.1125394570

    中学生の時に見つけたミズダニが新種かもって言われたけどそのあと何も続報が無いまま卒業したの思い出した

    36 23/11/18(土)09:37:42 No.1125398955

    >>>>昆虫の新種なんて毎月1000種くらい見つかってんじゃないの >>>君は新種見つけた事ある? >>あるけど >当たり前の様に嘘を吐くのが滑稽すぎる 日本最大規模の虫系画像掲示板コミュニティの虫板の人なら 普通に新種発見したってスレ立つから分からんよ

    37 23/11/18(土)09:52:13 No.1125402181

    俺の腸内細菌が見た事無いくらい活発って先生に言われたけどこれは新種って事で良いだろうか? 効果は消化効率が良くなり屁とうんこが致死レベルで臭くなる

    38 23/11/18(土)09:55:24 No.1125402924

    >俺の腸内細菌が見た事無いくらい活発って先生に言われたけどこれは新種って事で良いだろうか? 菌類はそのへんの土からとかかなり簡単に新種見つかると思う

    39 23/11/18(土)09:56:49 No.1125403236

    >>俺の腸内細菌が見た事無いくらい活発って先生に言われたけどこれは新種って事で良いだろうか? >菌類はそのへんの土からとかかなり簡単に新種見つかると思う つまりその辺の土と俺の腸内は大差無いって事…?

    40 23/11/18(土)10:00:16 No.1125404039

    和名って結構遊んでいいよな

    41 23/11/18(土)10:03:24 No.1125404668

    >和名って結構遊んでいいよな トゲアリトゲナシトゲトゲ