23/11/18(土)01:30:52 いいか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/18(土)01:30:52 No.1125342369
いいかい「」さん カツ丼をな カツ丼をいつでも食えるくらいになりなよ それが人間貧乏すぎもしない不健康過ぎもしない ちょうどいいくらいってとこなんだ
1 23/11/18(土)01:31:26 No.1125342494
せめて卵とじにしてよ…
2 23/11/18(土)01:32:33 No.1125342732
卵でとじたら衣へにょへにょになるだろうがふざけんじゃねえぞ
3 23/11/18(土)01:32:57 No.1125342817
流行ってるらしいけど周りで全然見ないやつ
4 23/11/18(土)01:33:20 No.1125342905
>せめて卵とじにしてよ… サクサク感無くなるからどうこう言うウザいのがいるから…
5 23/11/18(土)01:33:30 No.1125342949
>卵でとじたら衣へにょへにょになるだろうがふざけんじゃねえぞ とんかつ食えばいいのでは…
6 23/11/18(土)01:33:32 No.1125342957
三葉乗せてくれよ!
7 23/11/18(土)01:34:05 No.1125343086
>>せめて卵とじにしてよ… >サクサク感無くなるからどうこう言うウザいのがいるから… もういて笑った
8 23/11/18(土)01:34:06 No.1125343098
>卵でとじたら衣へにょへにょになるだろうがふざけんじゃねえぞ おやっさんそこまで言わなくても…
9 23/11/18(土)01:34:15 No.1125343129
へにょへにょ嫌な人はソースもかけないんです?
10 23/11/18(土)01:34:18 No.1125343139
>卵でとじたら衣へにょへにょになるだろうがふざけんじゃねえぞ そこまでやるなら別皿にしてもらった方がよくね
11 23/11/18(土)01:35:14 No.1125343389
>へにょへにょ嫌な人はソースもかけないんです? 全体に満遍なくソースかけるわけでもなければサクサクな部分は残るだろ普通
12 23/11/18(土)01:35:16 No.1125343401
亜流が増えたけどかき卵のあんかけ掛けたようなカツ丼は無いと思った
13 23/11/18(土)01:35:44 No.1125343508
ふにょふにょもサクサクもみんな違ってみんな ええ!
14 23/11/18(土)01:36:26 No.1125343680
なんでまた「俺の考える正調カツ丼以外全て悪」て思考回路になるんだろうか 雑な食いもんなんだから好きに食えばいいじゃん
15 23/11/18(土)01:36:32 No.1125343699
カツ丼はサクサク感で食うやつじゃないからさあ!
16 23/11/18(土)01:36:48 No.1125343758
徒歩30分圏内にかつやが欲しい
17 23/11/18(土)01:36:52 No.1125343767
>へにょへにょ嫌な人はソースもかけないんです? 小皿にソース垂らしてつけて食べる
18 23/11/18(土)01:36:52 No.1125343771
>へにょへにょ嫌な人はソースもかけないんです? まあ…そーっすね…
19 23/11/18(土)01:37:08 No.1125343828
ソースカツ丼はつらい
20 23/11/18(土)01:37:09 No.1125343832
揚げたてのを即玉子とじするとサクサクも残ってるの凄いよね
21 23/11/18(土)01:37:33 No.1125343909
>なんでまた「俺の考える正調カツ丼以外全て悪」て思考回路になるんだろうか どこにいるんだそんなやつ
22 23/11/18(土)01:37:57 No.1125343985
>揚げたてのを即玉子とじするとサクサクも残ってるの凄いよね とんでもなく熱いけどな
23 23/11/18(土)01:38:37 No.1125344139
>どこにいるんだそんなやつ >卵でとじたら衣へにょへにょになるだろうがふざけんじゃねえぞ
24 23/11/18(土)01:39:28 No.1125344344
カツ丼に関しては出汁吸いまくった分厚い衣と薄くて脂身多めの肉のカツの方が好みだ
25 23/11/18(土)01:39:53 No.1125344438
肉厚っつ…なにこれ…
26 23/11/18(土)01:40:14 No.1125344523
ソースカツ丼とかいう悪魔
27 23/11/18(土)01:40:49 No.1125344660
>>どこにいるんだそんなやつ >>卵でとじたら衣へにょへにょになるだろうがふざけんじゃねえぞ そいつはむしろ正調カツ丼は悪って言ってるように見えるが…
28 23/11/18(土)01:41:10 No.1125344738
卵でとじて出汁でシナシナにしたほうが衣うまいだろ
29 23/11/18(土)01:42:11 No.1125344963
ソースカツ丼もサクサクではないな
30 23/11/18(土)01:42:12 No.1125344965
かつやはサクサク残ったカツ丼出すからすき あれどうやってんのマジで
31 23/11/18(土)01:42:17 No.1125344984
学生さんは自分の好きなカツ丼を食べなよ 「」は人間としてちょうど良くないよ
32 23/11/18(土)01:42:48 No.1125345098
>あれどうやってんのマジで >揚げたてのを即玉子とじするとサクサクも残ってるの凄いよね
33 23/11/18(土)01:44:11 No.1125345422
>カツ丼に関しては出汁吸いまくった分厚い衣と薄くて脂身多めの肉のカツの方が好みだ 俺は逆だわ スーパーの惣菜の衣分厚めので作るとしつこいは食いづらいはでダメだ 衣薄め肉は厚さ1センチ未満が一番好き
34 23/11/18(土)01:44:36 No.1125345545
玉子でとじられてるの好きなんだよな やさしさに包まれてるような気持ちになる
35 23/11/18(土)01:45:01 No.1125345653
揚げたてのサックサクのやつを使うことによって贅沢なカツ丼が出来上がる
36 23/11/18(土)01:45:30 No.1125345774
丸七気になってるから明日食べに行こうかな
37 23/11/18(土)01:45:35 No.1125345793
>>>どこにいるんだそんなやつ >>>卵でとじたら衣へにょへにょになるだろうがふざけんじゃねえぞ >そいつはむしろ正調カツ丼は悪って言ってるように見えるが… だから俺の考えるのが正調でそれ以外は邪道って言ってるんだろ
38 23/11/18(土)01:46:17 No.1125345958
松のやとかつやでいいなら…
39 23/11/18(土)01:46:33 No.1125346030
>玉子でとじられてるの好きなんだよな >やさしさに包まれてるような気持ちになる フライパンでベーコンとウインナー焼いてるところに玉子おとして白身でとじるとデビルマンのジンメンみたいな気持ちになる 伝われ
40 23/11/18(土)01:47:05 No.1125346152
そもそも正調ってある言葉なのか 変換で出ないけど
41 23/11/18(土)01:47:53 No.1125346338
松のやのカツ丼はなんかイマイチ 出汁の味かなあ
42 23/11/18(土)01:48:40 No.1125346547
とんかつ屋にもカツ丼あるけどなんか頼む気になれない うどん屋ならいつも頼むんだが
43 23/11/18(土)01:48:55 No.1125346608
>そもそも正調ってある言葉なのか >変換で出ないけど ぐぐればわかるだろ
44 23/11/18(土)01:49:15 No.1125346677
>山田うどんのカツ丼はなんかイマイチ >出汁の味かなあ
45 23/11/18(土)01:49:25 No.1125346718
とんかつ屋ならとんかつ食うもんな
46 23/11/18(土)01:49:28 No.1125346726
>そもそも正調ってある言葉なのか >変換で出ないけど せいちょう 【正調】 正しい調子。 ?「―追分節」
47 23/11/18(土)01:49:54 No.1125346812
正調ミオのじょんがら節知らんのか
48 23/11/18(土)01:50:18 No.1125346909
>せいちょう >【正調】 >正しい調子。 >?「―追分節」 カツ丼の調子って何だよ
49 23/11/18(土)01:50:51 No.1125347055
>そもそも正調ってある言葉なのか >変換で出ないけど 普通にある言葉よ 使い方としては違う気もするが
50 23/11/18(土)01:51:50 No.1125347276
この場合は普通に正統でいいよね
51 23/11/18(土)01:52:36 No.1125347493
若先生も正調零式防衛術とか言ってたし…
52 23/11/18(土)01:52:50 No.1125347538
これは何も後からかけないのかい
53 23/11/18(土)01:53:06 No.1125347595
スーパーのかつ丼 卵部分が手作りなのか半熟でおいしかったのが 完全に固まっててしかもぺらっとした形状になってしまってて とても悲しかった
54 23/11/18(土)01:53:24 No.1125347664
>とんかつ屋ならとんかつ食うもんな 昔会社の近所に燕楽ってトンカツ屋があったけどいつもカツ丼食べてたな 逆にカツ定食はその近くの洋食屋で食ってた
55 23/11/18(土)01:53:37 No.1125347714
丸七かな 葉わさびで食うのが1番美味かったわ
56 23/11/18(土)01:53:45 No.1125347749
「正しく調理された」という意味の正調って言葉を勝手に作って説明してた変なやつってコト?
57 23/11/18(土)01:54:55 No.1125348043
カツ丼なのに2000円もするのか
58 23/11/18(土)01:56:45 No.1125348495
普段あまり見ない言い回しだけど普通に使うよね?正調
59 23/11/18(土)01:57:21 No.1125348650
>>玉子でとじられてるの好きなんだよな >>やさしさに包まれてるような気持ちになる >フライパンでベーコンとウインナー焼いてるところに玉子おとして白身でとじるとデビルマンのジンメンみたいな気持ちになる >伝われ 単にハムエッグが嫌いなだけなのでは… まぁ上のレスだとベーコンエッグとソーセージエッグになるけど
60 23/11/18(土)01:57:24 No.1125348666
カツ丼はうどん蕎麦屋で食いたい
61 23/11/18(土)01:58:24 No.1125348888
三つ葉をな 三つ葉を乗せなよ それが人間三つ葉を乗せなさすぎもしないちょうどいいくらいってとこなんだ
62 23/11/18(土)01:58:28 No.1125348904
トンカツ屋でカツ煮食べるよ俺
63 23/11/18(土)01:58:35 No.1125348922
>普段あまり見ない言い回しだけど普通に使うよね?正調 変調に対する正調って意味なら全然使わんことはないけど普通には使わない カツ丼の話には絶対使わない
64 23/11/18(土)01:58:58 No.1125349009
>スーパーのかつ丼 >卵部分が手作りなのか半熟でおいしかったのが >完全に固まっててしかもぺらっとした形状になってしまってて >とても悲しかった 作りたてならいいけど食中毒の原因にしかならんからな…
65 23/11/18(土)01:59:06 No.1125349041
>トンカツ屋でカツ煮食べるよ俺 和幸のカツ煮好き
66 23/11/18(土)02:00:00 No.1125349229
>普段あまり見ない言い回しだけど普通に使うよね?正調 色んなアレンジのある曲の中で原曲もしくは一番メジャーなバージョンを正調と言ったりしてるね
67 23/11/18(土)02:00:08 No.1125349253
使うやつは百パーセント許さない
68 23/11/18(土)02:00:34 No.1125349342
>使うやつは百パーセント許さない ソースを?
69 23/11/18(土)02:01:05 No.1125349443
>>使うやつは百パーセント許さない >ソースを? それは……お前だーーー!!!
70 23/11/18(土)02:01:13 No.1125349464
王道とか正統派とかそういうニュアンスだけ読み取ってたけど合ってるのかな
71 23/11/18(土)02:02:01 No.1125349600
>カツ丼の話には絶対使わない 横からだがカツ丼の話というより料理の型の話をしてるのでは
72 23/11/18(土)02:02:40 No.1125349753
料理の型の話にも使わないんだよ
73 23/11/18(土)02:02:46 No.1125349776
正調があるから変調がある 変換にも出てくるし多少でも音楽聴けば一度は聴く言葉だと思うが
74 23/11/18(土)02:03:21 No.1125349887
カツ丼を音楽だと思ってる人初めて見た
75 23/11/18(土)02:03:34 No.1125349935
カツ丼にも言葉にもケチしかつけない奴はダメだな!
76 23/11/18(土)02:03:52 No.1125350001
からしソースつけるぞ
77 23/11/18(土)02:04:10 No.1125350071
カツ丼と味噌汁が奏でるハーモーニーがどうたらこうたら
78 23/11/18(土)02:04:12 No.1125350078
さっきから何にこだわってんだよ…
79 23/11/18(土)02:04:51 No.1125350213
へんなケンカ始まっててダメだった
80 23/11/18(土)02:05:38 No.1125350394
キチガイ怖い
81 23/11/18(土)02:06:02 No.1125350487
>カツ丼を音楽だと思ってる人初めて見た 機械の調子にも使うからカツ丼はマシンなのかもしれん
82 23/11/18(土)02:06:07 No.1125350504
カツ丼を奏でていこうぜ
83 23/11/18(土)02:06:12 No.1125350526
>カツ丼を音楽だと思ってる人初めて見た サクサクの音はするな…
84 23/11/18(土)02:06:35 No.1125350606
変調のカツ丼見せてくれよ
85 23/11/18(土)02:06:57 No.1125350673
>カツ丼を奏でていこうぜ 太鼓の達人やるか…
86 23/11/18(土)02:07:04 No.1125350696
美味なるものには音がある
87 23/11/18(土)02:07:33 No.1125350781
>サクサクの音はするな… (沁みてないなこのカツ丼…)
88 23/11/18(土)02:07:33 No.1125350783
>>カツ丼を音楽だと思ってる人初めて見た >サクサクの音はするな… >せめて卵とじにしてよ…
89 23/11/18(土)02:08:55 No.1125351064
カツ丼交響曲
90 23/11/18(土)02:09:26 No.1125351157
9番
91 23/11/18(土)02:09:53 No.1125351261
料理の話を音楽に例え出すヤバい人ということでいいなら意味も汲み取れなくないからそう受け取ってあげてもいいが本当にそれでいいのか?
92 23/11/18(土)02:09:56 No.1125351273
カツ丼変ホ長調いきます
93 23/11/18(土)02:10:05 No.1125351308
人類って食べ物の喧嘩で滅亡するんだろうな
94 23/11/18(土)02:10:13 No.1125351343
出汁のしみた衣が良いんだろうがよお
95 23/11/18(土)02:10:19 No.1125351365
ソースかけるのは野蛮人
96 23/11/18(土)02:11:44 No.1125351671
カツ丼にサクサク音を求める人はちょっとアレな人という事が証明されてしまったな
97 23/11/18(土)02:11:49 No.1125351690
>カツ丼変ホ長調いきます ホッ♥ホッ♥
98 23/11/18(土)02:12:05 No.1125351745
>変調のカツ丼見せてくれよ スレ画はだいぶ変調な気がする
99 23/11/18(土)02:12:23 No.1125351805
>料理の話を音楽に例え出すヤバい人ということでいいなら意味も汲み取れなくないからそう受け取ってあげてもいいが本当にそれでいいのか? いいよ
100 23/11/18(土)02:12:50 No.1125351910
>料理の話を音楽に例え出すヤバい人ということでいいなら意味も汲み取れなくないからそう受け取ってあげてもいいが本当にそれでいいのか? とんかつDJがやばい人ってことになる
101 23/11/18(土)02:12:59 No.1125351929
カツ丼を食べられるほどの胃袋の容量がない 人生の中で一度は体重52キロ超えたいよね
102 23/11/18(土)02:13:13 No.1125351977
書き込みをした人によって削除されました
103 23/11/18(土)02:13:25 No.1125352031
>変調のカツ丼見せてくれよ 長岡洋カツ丼とか
104 23/11/18(土)02:13:26 No.1125352036
いいからカツ丼をなカツ丼を食べるんだよ
105 23/11/18(土)02:13:28 No.1125352046
いいかい学生さんカツ丼をな いろんな種類あるカツ丼をなどれもうまいうまいって食えるくらい豊かな人間になりなよ
106 23/11/18(土)02:13:32 No.1125352058
>>変調のカツ丼見せてくれよ >スレ画はだいぶ変調な気がする 邪道なカツ丼とかじゃなくちゃんとカツ丼の変調を聴かせてくれよ
107 23/11/18(土)02:13:34 No.1125352061
変なこだわり引きずってる別の意味でヤバイ子おるな
108 23/11/18(土)02:13:50 No.1125352114
>料理の話を音楽に例え出すヤバい人ということでいいなら意味も汲み取れなくないからそう受け取ってあげてもいいが本当にそれでいいのか? 君の心からは不協和音が聞こえるよ
109 23/11/18(土)02:14:04 No.1125352155
かつ庵の方が味濃いからかつやより好みだった なか卯のは最近食ったけどイマイチだったかもしれん
110 23/11/18(土)02:14:24 No.1125352219
>変なこだわり引きずってる別の意味でヤバイ子おるな 自己紹介?
111 23/11/18(土)02:14:27 No.1125352232
カツ丼って端っこから食べていくとご飯とカツでバランスとるの難しいよね
112 23/11/18(土)02:14:43 No.1125352291
>>料理の話を音楽に例え出すヤバい人ということでいいなら意味も汲み取れなくないからそう受け取ってあげてもいいが本当にそれでいいのか? >いいよ わかった 言いたいことはわかったけどお前頭おかしいよ
113 23/11/18(土)02:15:33 No.1125352459
奏でるか…カツ丼の音色
114 23/11/18(土)02:16:07 No.1125352569
>奏でるか…カツ丼の音色 カツ音…カツサウンド…カツサンド……?
115 23/11/18(土)02:16:26 No.1125352625
ソースカツ丼食った事無いわ ソースで食べるなら普通にトンカツ定食頼む
116 23/11/18(土)02:16:33 No.1125352639
つまりよぉ 半分サクサクで半分閉じればいいんじゃねぇかぁ?
117 23/11/18(土)02:16:41 No.1125352666
カツ丼ASMR
118 23/11/18(土)02:17:02 No.1125352725
わらじカツ丼はもっと流行ってもいいと思うのですが
119 23/11/18(土)02:17:14 No.1125352755
>つまりよぉ >半分サクサクで半分閉じればいいんじゃねぇかぁ? コウモリ野郎がよ…
120 23/11/18(土)02:17:52 No.1125352871
タレカツ丼食べたことないや
121 23/11/18(土)02:18:32 No.1125353015
他人の食の好みに文句言うほど無粋なことはない
122 23/11/18(土)02:19:09 No.1125353129
かつやはいい加減たれかつをレギュラーにしろ
123 23/11/18(土)02:19:17 No.1125353149
>つまりよぉ >半分サクサクで半分閉じればいいんじゃねぇかぁ? カツ丼ってそんなに煮込まないしソースカツ丼やタレカツ丼もサッと通すだけだから衣のサクサク感は残ってるけどな
124 23/11/18(土)02:19:52 No.1125353254
かつやのチーズトッピング帰ってきて欲しいデブ…
125 23/11/18(土)02:20:49 No.1125353458
2つ食えばいいだろ
126 23/11/18(土)02:21:01 No.1125353499
>他人の食の好みに文句言うほど無粋なことはない そうだね 店の料理に自分の好みで文句言うのはもっと無粋だからカツ丼はこうあれという奴が一番良くない 勝手に合う店見つけてそこだけ通え
127 23/11/18(土)02:21:15 No.1125353548
自分で作る時はめんつゆ多めにして卵も3個使う
128 23/11/18(土)02:22:33 No.1125353753
>2つ食えばいいだろ 語尾にデブを
129 23/11/18(土)02:22:55 No.1125353816
何このとんかつと卵とじかつの悪いとこ取りみたいなカツ丼
130 23/11/18(土)02:23:16 No.1125353875
>かつやはいい加減チキンかつをレギュラーにしろ
131 23/11/18(土)02:23:38 No.1125353941
カツ丼食べたくなってきた 明日の昼飯はカツ丼にするか…
132 23/11/18(土)02:23:54 No.1125353992
卵でとじてるのに食べ始めはまだサクサク感が残ってる某店のカツ丼が人生で一番うまかった
133 23/11/18(土)02:24:01 No.1125354009
>何このとんかつと卵とじかつの悪いとこ取りみたいなカツ丼 食べたことないなら黙ってた方がいいと思うよ
134 23/11/18(土)02:24:43 No.1125354146
近所のスーパーで売れ残ったトンカツでよくカツ丼を作るけど なんか最近売れ残ってなくて悲しい
135 23/11/18(土)02:24:55 No.1125354186
>明日の昼飯はカツ丼にするか… 朝飯もカツ丼でもいいしなんなら晩飯まで一日通しでカツ丼でもいいんだよ
136 23/11/18(土)02:25:26 No.1125354282
カツ丼って言うほど外食で食べないというかメイン飽きちゃったなって時の二番手なイメージ
137 23/11/18(土)02:26:08 No.1125354421
>朝飯もカツ丼でもいいしなんなら晩飯まで一日通しでカツ丼でもいいんだよ 朝からカツ丼作る元気ない… 近所かつやでも出来ないかなあ
138 23/11/18(土)02:26:28 No.1125354479
弁当屋のカツ丼もなかなかいけるぞ
139 23/11/18(土)02:26:45 No.1125354520
とんかつ屋いったら普通とんかつ食べるよね 何回か通って味変でカツ丼頼むくらい
140 23/11/18(土)02:27:26 No.1125354661
トライアルのカツ丼でもいい 24時間やってるし300円くらいだし
141 23/11/18(土)02:27:37 No.1125354692
かつやのカツ丼あんまり美味しいと思わないんだが値段相応と言われるとこんなもんかと納得するしかない
142 23/11/18(土)02:28:21 No.1125354823
近所に気軽にかつ丼を摂取できる場所が蕎麦屋しかねえ
143 23/11/18(土)02:28:30 No.1125354859
かつやとかかまどやはあの値段で提供出来てる所が凄いし…
144 23/11/18(土)02:29:08 No.1125354980
とんかつ屋さんはご飯おかわり自由のところが多いから好き
145 23/11/18(土)02:30:01 No.1125355145
豚ゴリラ行こう
146 23/11/18(土)02:30:53 No.1125355305
こんな時間に死ぬほど腹減ってきたじゃない
147 23/11/18(土)02:31:00 No.1125355336
すごく好きな店のとんかつとトンテキがめちゃくちゃうまい とんかつは塩とソースで食べられるんだけどどっちもうますぎる カツ丼そのうち始めてくれないかな…ってずっと思ってる
148 23/11/18(土)02:32:14 No.1125355628
チキンカツ美味しいよな あんなに美味しいのに唐揚げほどどこの店にもあるわけではない なぜだ
149 23/11/18(土)02:34:00 No.1125355959
チキンカツは原価安いからかどの店も割と気前よくデカいのが良い
150 23/11/18(土)02:34:07 No.1125355982
安くてうまいのありがたいよなチキンカツ 近所のスーパーでいつもでっけぇの売ってるからよくチキンカツ丼にしてる
151 23/11/18(土)02:34:41 No.1125356099
いいかい学生さん チキンカツをな
152 23/11/18(土)02:35:36 No.1125356264
チキンカツはジューシーさとボリュームがいい感じに同居してる カレーに入れても程よい主張をしてくれる
153 23/11/18(土)02:36:08 No.1125356377
赤尾のチキンカツ好きだった 腹が破裂するかと思うくらいデカい
154 23/11/18(土)02:37:50 No.1125356683
唐揚げ定食ほど見かけないがチキン南蛮定食よりは見かけるそれがチキンカツ定食
155 23/11/18(土)02:38:28 No.1125356789
カツの良い部分殺してるから割と訳の分からん料理ではある 余った冷えたカツを再利用した説が出るくらいには訳が分からない
156 23/11/18(土)02:38:39 No.1125356818
最近いつでもカツ丼を食えなくもないけどもうちょい安い飯の方選んじゃう この物価高の世の中
157 23/11/18(土)02:39:58 No.1125357006
>カツの良い部分殺してるから割と訳の分からん料理ではある 何が良いか悪いか勝手に決めつけて切れてたのかお前は
158 23/11/18(土)02:41:03 No.1125357195
>最近いつでもカツ丼を食えなくもないけどもうちょい安い飯の方選んじゃう >この物価高の世の中 たまに安くなってるスーパーのカツ丼がすごくおいしいと得した気分になる
159 23/11/18(土)02:41:57 No.1125357363
ころもサクサクでありながらも味しみしみのカツ丼食べたことないんだな…
160 23/11/18(土)02:42:45 No.1125357534
ザックザクの衣がいいと言うのはわかる 分かるんだけどカツ丼って一緒にかきこめる幸せ も等しく有難いという趣向もご理解頂きたい
161 23/11/18(土)02:48:53 No.1125358550
>ころもサクサクでありながらも味しみしみのカツ丼食べたことないんだな… たまに最後の一切れまでサクサクの店があってどうやってんだろ…ってなる
162 23/11/18(土)02:55:56 No.1125359564
>ザックザクの衣がいいと言うのはわかる >分かるんだけどカツ丼って一緒にかきこめる幸せ >も等しく有難いという趣向もご理解頂きたい ザクザクのを一気にかっこめばよかろう?
163 23/11/18(土)02:57:18 No.1125359760
福井風のソースカツ丼出してるお店があって食べてみたら凄く美味しかったな… 衣も独特だよね
164 23/11/18(土)02:58:07 No.1125359856
俺はふにゃふにゃの衣のカツ丼の方が好き
165 23/11/18(土)03:02:04 No.1125360326
何で卵でとじないかってインスタ映えっすよ
166 23/11/18(土)03:09:15 No.1125361086
卵とじも 卵でとじてないのも ソースカツも タレカツも 全部うまい
167 23/11/18(土)03:11:22 No.1125361334
>何で卵でとじないかってインスタ映えっすよ かつやのは美味しくなかったなあ なぜあれで商品化したのか それとあれが美味しいって絶賛してる記事が理解できなかった
168 23/11/18(土)03:14:57 No.1125361743
この店のカツ丼はこんな感じなのかーって新鮮な気持ちで食えれば俺はそれでいい
169 23/11/18(土)03:15:52 No.1125361848
サクサクのカツ丼を作ろうとしたらああなったんでは
170 23/11/18(土)03:21:50 No.1125362522
卵にとじられててもかすかに生き残ってるサクサクを味わうのが好き
171 23/11/18(土)03:29:06 No.1125363277
タレカツの亜種みたいな目で見てる
172 23/11/18(土)03:35:19 No.1125363889
スレ画のは胸焼けひどくて後日が辛い
173 23/11/18(土)03:43:31 No.1125364614
珍しい言い回しだと思うけど別に…… たとえば油そばに割りスープ入れてここで転調です!とか聞きそうだし
174 23/11/18(土)03:50:20 No.1125365157
>玉子でとじられてるの好きなんだよな >やさしさに包まれてるような気持ちになる ねぇこのレスが気になりすぎて寝付けないんだけど…
175 23/11/18(土)04:08:00 No.1125366261
学生時代にたまにお弁当で持たされるカツ丼が美味かった事を思い出した スーパーのお惣菜のカツをそのまま卵とじにしてご飯に乗っけただけなのに何故か美味しいんだよな
176 23/11/18(土)04:18:50 No.1125366852
>ねぇこのレスが気になりすぎて寝付けないんだけど… きっと目に映るすべてのことはメッセージ
177 23/11/18(土)04:56:29 No.1125368802
カツ丼のカツって寧ろへにゃへにゃで汁吸いまくってるのがいいんじゃないの…?
178 23/11/18(土)05:53:55 No.1125371515
>カツ丼のカツって寧ろへにゃへにゃで汁吸いまくってるのがいいんじゃないの…? カツ丼ってだいたい3種類に分けられて玉子閉じつゆだくタイプキャベツ敷きソース漬けタイプ玉子丼+サクサクカツタイプだ 好みと派閥があるからな…
179 23/11/18(土)06:05:39 No.1125372120
とんかつDJきてる?