23/11/17(金)23:20:40 新海誠... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/17(金)23:20:40 No.1125299221
新海誠もセンシティブな題材を使うよね...
1 23/11/17(金)23:21:20 No.1125299564
すずめの戸締まりも災害のトラウマ蘇った人いるよな?
2 23/11/17(金)23:22:00 No.1125299937
細田とごっちゃになる
3 23/11/17(金)23:24:24 No.1125301074
細田ほどアンチはいない
4 23/11/17(金)23:28:46 No.1125303227
緊急地震速報はギミックとして強すぎる...
5 23/11/17(金)23:28:55 No.1125303280
途中から細田叩き始めそうなスレ文
6 23/11/17(金)23:30:20 No.1125303810
直接震災の被害受けたわけではないけど、意外と辛かった というかお母さん知りませんか?はキツイって…
7 23/11/17(金)23:31:55 No.1125304400
君の名も隕石で被害が
8 23/11/17(金)23:32:55 No.1125304757
金ローではやらなそうなくらいセンシティブ?
9 23/11/17(金)23:32:56 No.1125304767
なんだかんだで君の名はが一番好きだな
10 23/11/17(金)23:34:37 No.1125305384
>なんだかんだで雲の向こう、約束の場所が一番好きだな
11 23/11/17(金)23:35:16 No.1125305622
前情報仕入れずに公開初日に行って見終わったあとにハッピーセット買いにいった
12 23/11/17(金)23:35:34 No.1125305745
どの作品も遠くないうちに別れてるのを感じる
13 23/11/17(金)23:35:53 No.1125305850
最後の戸締まりのシーンが良かった
14 23/11/17(金)23:36:48 No.1125306163
チャラ男さんお願いします!
15 23/11/17(金)23:37:59 No.1125306587
天気の子が一番好き
16 23/11/17(金)23:38:51 No.1125306913
>どの作品も遠くないうちに別れてるのを感じる 囲んで棒で叩け!
17 23/11/17(金)23:39:02 No.1125306980
>どの作品も遠くないうちに別れてるのを感じる 猛禽類が獲物を逃すはずないだろ
18 23/11/17(金)23:39:36 No.1125307175
君の名はからの三部作も好きだけど 個人的一番は金麦の庭かもしれん
19 23/11/17(金)23:41:12 No.1125307801
嫌いではない優等生方向に向かってるからまだ見やすい でもたまに短編で暴れてほしい!
20 23/11/17(金)23:41:27 No.1125307903
新海のキャラが独白する時のポエム超好き
21 23/11/17(金)23:44:24 No.1125308957
もう好き勝手作れるんだし短編集やってみない?
22 23/11/17(金)23:46:13 No.1125309634
>>どの作品も遠くないうちに別れてるのを感じる >猛禽類が獲物を逃すはずないだろ 中高時代のカップルがそのまま結婚してるか? あっさり別れてるだろ?そんなもんだよって新海先生は仰られてる
23 23/11/17(金)23:46:48 No.1125309833
>中高時代のカップルがそのまま結婚してるか? >あっさり別れてるだろ?そんなもんだよって新海先生は仰られてる やっぱ何度でも根気よく棒で叩くしかねぇか…
24 23/11/17(金)23:51:38 No.1125311621
口噛み酒は今ではもう出せないねくらいは言ってるそうだが ボコボコ殴ってくれる周囲が居なくなったら途端に暴走しそうな気配は今でも感じる
25 23/11/17(金)23:53:48 No.1125312369
くたびれたOL主役でなんかやってほしい
26 23/11/17(金)23:57:06 No.1125313543
この雰囲気のは3作で終わるらしいけど次何するんだろうねえ また男性主人公とかもやるんだろうか
27 23/11/17(金)23:59:23 No.1125314277
エンディングで来た道を帰りながら世話になった人達にお礼言って回るのいいよね ロードムービーとして完璧だと思う
28 23/11/18(土)00:14:01 No.1125319508
スレ画観に行きそびれてしまった 劇場で観たかった
29 23/11/18(土)00:16:12 No.1125320343
地震を鎮める一族がいて東日本大震災も鎮め損ねたやつってのは だいぶセンシティブな設定にしたなって思った
30 23/11/18(土)00:20:38 No.1125321988
閉じ師なんて兼業すなよ
31 23/11/18(土)00:22:18 No.1125322600
君の名は以降だとどんどん男の方が生活力足りない感じになっていったな...
32 23/11/18(土)00:24:08 No.1125323289
東宝がとち狂ってゴジラやらせないかなと思ってる 作風的に割と噛み合いそうだし
33 23/11/18(土)00:28:23 No.1125324797
なんか普通にヒット出せるの結構凄いよね
34 23/11/18(土)00:33:03 No.1125326491
君の名はなんかまさにそうだったじゃん サイコパスかこいつと正直思ったけど売れてよかったね
35 23/11/18(土)00:34:29 No.1125327038
細田の竜のやつがヒットしたのが信じられない 世の中バカ多いんだな
36 23/11/18(土)00:36:15 No.1125327600
>金ローではやらなそうなくらいセンシティブ? センシティブというか音的に流せないんじゃ
37 23/11/18(土)00:36:25 No.1125327659
逆に俺たちが俳優コメントとか捏造してまで持ち上げたフランス版シティーハンターがboxofficeで大ゴケしてるのバラされたのムカつく