23/11/17(金)16:09:29 転職し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/17(金)16:09:29 No.1125125463
転職したら給料が上がるというのは幻想なんぬ ぬの介護職じゃどこも似たような金額ばかりなんぬついでに労働環境もおんなじなんぬ どうやったら給料上がるんぬ?
1 23/11/17(金)16:09:53 No.1125125540
業界を変える
2 23/11/17(金)16:11:44 No.1125125924
ストライキとか起こせるのか介護って
3 23/11/17(金)16:11:51 No.1125125948
介護かぁ…
4 23/11/17(金)16:12:02 No.1125125983
>業界を変える 30超えたらそう簡単にかえられんぬ
5 23/11/17(金)16:12:17 No.1125126042
介護だと資格とっても厳しそうだな
6 23/11/17(金)16:12:46 No.1125126161
工場勤務なら多少ちがうんぬ?
7 23/11/17(金)16:12:54 No.1125126187
職業訓練校行くんぬ
8 23/11/17(金)16:16:25 No.1125126952
俺の知り合いも30代後半で介護逃げて警備に行ったな
9 23/11/17(金)16:16:55 No.1125127055
介護「」多そう
10 23/11/17(金)16:17:50 No.1125127228
>俺の知り合いも30代後半で介護逃げて警備に行ったな 介護より給料下がりそう
11 23/11/17(金)16:19:50 No.1125127639
副業やる
12 23/11/17(金)16:26:18 No.1125129001
介錯しもうす
13 23/11/17(金)16:39:12 No.1125131668
本当に介護職の求人見たらどこも同じなんて口が裂けても言えないぞ 昔ながらの年収200万すら厳しい求人と現代的な400万くらいは貰える求人が混在してる
14 23/11/17(金)16:52:03 No.1125134486
派遣行けば? 安定感は無いけど介護よりは儲かるぞ
15 23/11/17(金)16:53:22 No.1125134761
どこかの病院とかで看護助手やりつつ看護の資格とか取れば違うんじゃない 所によっては通う補助くれるよ
16 23/11/17(金)16:58:23 No.1125135882
>本当に介護職の求人見たらどこも同じなんて口が裂けても言えないぞ >昔ながらの年収200万すら厳しい求人と現代的な400万くらいは貰える求人が混在してる ぶっちゃけ介護も職場によって給料違うよね まあ上がっても限界あるのはそうだけど
17 23/11/17(金)17:02:20 No.1125136702
>介護より給料下がりそう 給料下がっても人生の快適レベルが上がることはよくある
18 23/11/17(金)17:04:09 No.1125137099
うちある大手企業のお膝元の都市でそこがやってる福祉施設の施設長なんかは600くらい出るらしいよ
19 23/11/17(金)17:05:01 No.1125137300
>30超えたらそう簡単にかえられんぬ それでも変える
20 23/11/17(金)17:11:46 No.1125138784
>うちある大手企業のお膝元の都市でそこがやってる福祉施設の施設長なんかは600くらい出るらしいよ 施設長でもそれだけなのか…
21 23/11/17(金)17:15:20 No.1125139631
うだうだ言ってたらいつの間にか40超えるからさっさと業種変えたほうがいい
22 23/11/17(金)17:19:40 No.1125140673
介護相手の遺産を譲り受けるなんてドリームはないんぬ?
23 23/11/17(金)17:20:49 No.1125140941
>>介護より給料下がりそう >給料下がっても人生の快適レベルが上がることはよくある まあ実際は給料も人生の快適レベルも下がるんだが
24 23/11/17(金)17:21:28 No.1125141093
地方の介護は輪をかけてヤバイ 求人票で見える部分だけで恐怖する
25 23/11/17(金)17:23:42 No.1125141643
何で低賃金業界でスライドすんのよ
26 23/11/17(金)17:24:21 No.1125141815
額面の時点で低すぎるよなエッセンシャルワーカー
27 23/11/17(金)17:31:18 No.1125143514
地方でも工場正社員なら残業なくても年300万円くらいはいくよ もちろん会社にもよるけど余程変な所行かなければそのくらいは貰える
28 23/11/17(金)17:31:55 No.1125143695
>何で低賃金業界でスライドすんのよ 高賃金業界へ行く能力と気力がないんぬ
29 23/11/17(金)17:34:50 No.1125144435
介護って国で報酬決まっているんだっけか
30 23/11/17(金)17:43:00 No.1125146692
>介護相手の遺産を譲り受けるなんてドリームはないんぬ? 家族と疎遠な人が施設で亡くなった時に私物の貴金属をアレしてた奴の話は聞いたことがあるんぬ もちろん作り話なんぬ
31 23/11/17(金)17:58:25 No.1125150992
>>給料下がっても人生の快適レベルが上がることはよくある >まあ実際は給料も人生の快適レベルも下がるんだが 人によるが
32 23/11/17(金)17:59:46 No.1125151407
>介護って国で報酬決まっているんだっけか 天井が設けられてる
33 23/11/17(金)18:01:22 No.1125151884
欧米エリート真似して働きながら大学行くんぬ
34 23/11/17(金)18:09:02 No.1125154187
天井あるならちゃんと天井付近の給料よこすんぬぅぅぅう