23/11/17(金)13:32:16 試しに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/17(金)13:32:16 No.1125091151
試しに読んでみたら一話のここでもうダメだった
1 23/11/17(金)13:36:00 No.1125091919
ボーボボが未来のために撃ち出される感動的なシーンだ スイッチを押したボーボボも辛い選択だったろうな…
2 23/11/17(金)13:36:17 No.1125091985
……………………うん…………
3 23/11/17(金)13:40:39 No.1125092955
グッバイ!!!ボーボボーーー!!!!!!
4 23/11/17(金)13:42:33 No.1125093359
アニメでこの辺期待してたらなんか全然違う話になっててがっかりした記憶がある
5 23/11/17(金)13:42:59 No.1125093462
どうもこれはちゃんと起きたことでボーボボ本人もボーボボに託してボーボボ脱出させた後無事脱出したっぽいのが困る
6 23/11/17(金)13:43:10 No.1125093494
こうして脱出に成功したオレは毛刈り隊を潰すべく旅を続けている
7 23/11/17(金)13:43:35 No.1125093593
>どうもこれはちゃんと起きたことでボーボボ本人もボーボボに託してボーボボ脱出させた後無事脱出したっぽいのが困る まあ毛狩り隊飛んでいったからな…
8 23/11/17(金)13:45:08 No.1125093945
あれだとボタン押せなかったからね…
9 23/11/17(金)13:46:46 No.1125094309
そもそもボーボボが開幕野菜連合にボコボコにされて出てくるはずなのに普通にピンピンしてるからなアニメ版
10 23/11/17(金)13:47:14 No.1125094413
このあと真の黒幕であるビービビに襲われるけどお面パチダッシュ530に助けられて逃亡に成功するんでいいんだっけ
11 23/11/17(金)13:48:56 No.1125094809
毛狩り隊のを装置に押し込めるなら脱出する必要なかったんじゃねえかな…
12 23/11/17(金)13:49:59 No.1125095057
もうちょっとわかりやすく説明して
13 23/11/17(金)13:51:37 No.1125095399
アニオリに比べると原作って割と理屈通ったギャグになってるよね
14 23/11/17(金)13:52:35 No.1125095603
>もうちょっとわかりやすく説明して 無理です…
15 23/11/17(金)13:54:43 No.1125096080
>もうちょっとわかりやすく説明して 毛狩り隊の魔の手が迫るなか毛の王国からボーボボを脱出させないといけないけど父であり毛であるTSUYOSHIは手が無いから脱出ボタン押せないだろ?だから代わりにボーボボが脱出ボタンを押さないといけなくてボーボボの代わりに脱出ポッドで脱出してくれる人を探さないといけないから代わりに毛狩り隊の人を入れるだろ?そしてボーボボを襲う毛狩り隊の人がいなくなっちゃったからその代わりを父TSUYOSHIがやっただけでどこも難しいところないだろ
16 23/11/17(金)13:54:44 No.1125096090
この後に軍艦との決別も待ってるのも辛い
17 23/11/17(金)13:56:11 No.1125096444
>アニメでこの辺期待してたらなんか全然違う話になっててがっかりした記憶がある 実は1話に赤マル版だか読み切り版だかを混ぜて作ってるはず
18 23/11/17(金)13:57:13 No.1125096708
>この後に軍艦との決別も待ってるのも辛い 毛の王国滅んだ後二人で鼻毛真拳修行に励んだのかな? 毛の王国出身じゃないだけでそこに軍艦は住んでたっぽいけど
19 23/11/17(金)14:01:13 No.1125097620
バーババとビービビが黒幕だったことになったけど ブーブブ べ-べべ ボーボボ(親父) 破天荒 軍艦 で脱出した五人の辻褄は合う計算になるのが酷いと思う
20 23/11/17(金)14:01:20 No.1125097651
>>この後に軍艦との決別も待ってるのも辛い >毛の王国滅んだ後二人で鼻毛真拳修行に励んだのかな? >毛の王国出身じゃないだけでそこに軍艦は住んでたっぽいけど たぶん元々2人で修行してて毛刈り隊が襲撃する直前くらいに正統伝承者になった
21 23/11/17(金)14:03:29 No.1125098144
>バーババとビービビが黒幕だったことになったけど >ブーブブ >べ-べべ >ボーボボ(親父) >破天荒 >軍艦 >で脱出した五人の辻褄は合う計算になるのが酷いと思う バーババもボーボボの脱出ポットで飛んでるよ その影響で月に行った
22 23/11/17(金)14:04:19 No.1125098314
ボーボボの過去話全部そのまま受け取ったら頭おかしくなるけどどのぐらい信じていいかもわからない
23 23/11/17(金)14:06:14 No.1125098727
>>もうちょっとわかりやすく説明して >毛狩り隊の魔の手が迫るなか毛の王国からボーボボを脱出させないといけないけど父であり毛であるTSUYOSHIは手が無いから脱出ボタン押せないだろ?だから代わりにボーボボが脱出ボタンを押さないといけなくてボーボボの代わりに脱出ポッドで脱出してくれる人を探さないといけないから代わりに毛狩り隊の人を入れるだろ?そしてボーボボを襲う毛狩り隊の人がいなくなっちゃったからその代わりを父TSUYOSHIがやっただけでどこも難しいところないだろ ふざけすぎー!
24 23/11/17(金)14:08:58 No.1125099315
アニメだいぶ変わってるよね?
25 23/11/17(金)14:10:07 No.1125099561
アニメは分かりやすくしてあるから…
26 23/11/17(金)14:10:25 No.1125099631
>ボーボボの過去話全部そのまま受け取ったら頭おかしくなるけどどのぐらい信じていいかもわからない ・べーべべが猫になってたこと ・ビービビが毛の王国滅ぼした黒幕であること ・軍艦がフラワーマンとお友達でそれ故に花魔王に狙われてること この3つは間違いない 花魔王はゲームに出てくるラブロマンスティーチャーヒサエ
27 23/11/17(金)14:11:55 No.1125099965
なんで鼻毛を題材に北斗の拳やろうと思ったのか
28 23/11/17(金)14:12:41 No.1125100108
>なんで鼻毛を題材に北斗の拳やろうと思ったのか ダンスか鼻毛の漫画を描こうと思ってるんですが 鼻毛でいこう澤井くん
29 23/11/17(金)14:13:22 No.1125100234
>ダンスか鼻毛の漫画を描こうと思ってるんですが >鼻毛でいこう澤井くん 後のりぼん編集長である
30 23/11/17(金)14:13:27 No.1125100250
アニメはぐばー!で血吐かないからな
31 23/11/17(金)14:13:31 No.1125100265
絶対的な支配者を倒す本筋と毛狩りのせいで中国では放送できない話好き
32 23/11/17(金)14:13:58 No.1125100336
>ダンスか鼻毛の漫画を描こうと思ってるんですが まずその二択がおかしいよね
33 23/11/17(金)14:15:08 No.1125100555
兄弟の設定に関しては後付っぽいけど バババーバ・バーババって奥義初期に使ってたりなんやかんやボーボボがビービビ含めた兄貴たちを慕ってるのは一貫してる
34 23/11/17(金)14:15:16 No.1125100587
アニメは事あるごとに子安さんとやんぐがまたやりたいねー!っていうのが酷い
35 23/11/17(金)14:16:02 No.1125100744
>>ダンスか鼻毛の漫画を描こうと思ってるんですが >>鼻毛でいこう澤井くん >後のりぼん編集長である りぼんの付録に婚姻届付けて話題になった人か…
36 23/11/17(金)14:17:11 No.1125100993
ボーボボと軍艦は3歳の時ロボだったろ?
37 23/11/17(金)14:17:16 No.1125101015
浸りすぎー!と言いながら自分の回想シーン何回やるんだよ
38 23/11/17(金)14:17:19 No.1125101024
よく呼ばれるボーボボの小安首領パッチの小野坂ビュティの野中だけじゃなく天の助の園部啓一が混じって初めてボーボボが完成するなってグラブルのボーボボコラボで改めて思った
39 23/11/17(金)14:17:38 No.1125101099
りぼん編集長の経歴にボーボボ編集があるの怖すぎない?
40 23/11/17(金)14:23:34 No.1125102319
ベーベべは猫だったし ボーボボはロボだったしな…
41 23/11/17(金)14:24:19 No.1125102479
ボーボボって子供の頃武士でもあっただろ
42 23/11/17(金)14:26:31 No.1125102987
>アニメは事あるごとに子安さんとやんぐがまたやりたいねー!っていうのが酷い スポンサー無しになったとき自腹切ったりしてたってのは本当なんだろうか…
43 23/11/17(金)14:26:57 No.1125103091
武士だったのは幼少期のボーボボの毛とビオレ派のイボジだろ
44 23/11/17(金)14:27:47 No.1125103249
>アニメは事あるごとに子安さんとやんぐがまたやりたいねー!っていうのが酷い 基本どんなアドリブ入れてもNGなしで一発で収録が終わるから子安が「自分は天才なのでは?」って思ったエピソード好き
45 23/11/17(金)14:28:46 No.1125103481
>りぼんの付録に婚姻届付けて話題になった人か… ハジけてんな…
46 23/11/17(金)14:29:13 No.1125103588
>武士だったのは幼少期のボーボボの毛とビオレ派のイボジだろ それは読み切り版とアニメ版の話だろ ほらハレクラニ編の子どもに戻った時武士の姿になってたじゃん首領パッチがマフィアで天の助がナルシストのやつ
47 23/11/17(金)14:30:05 No.1125103781
>ほらハレクラニ編の子どもに戻った時武士の姿になってたじゃん首領パッチがマフィアで天の助がナルシストのやつ 発信器だぜベイベー!の時か思い出したよありがとう
48 23/11/17(金)14:31:18 No.1125104061
スレの内容読んでも半分ぐらいしかわからん…
49 23/11/17(金)14:31:25 No.1125104086
これのおかげでボーボボだけパパと暮らせてたのずるくない? しかもすっといるし!
50 23/11/17(金)14:31:32 No.1125104113
3歳時は巨大ロボット 5歳時に0のときは武士 7歳では軍艦と修行してたり人形になってた
51 23/11/17(金)14:31:38 No.1125104131
任務完了しましたビュティ少佐
52 23/11/17(金)14:31:44 No.1125104151
アニメはテンポが原作のノリでパロネタとパンティハンターみたいなネタもそのままやれてたら好きになれた
53 23/11/17(金)14:32:22 No.1125104274
>スレの内容読んでも半分ぐらいしかわからん… 半分もわかるの?!
54 23/11/17(金)14:32:29 No.1125104298
>兄弟の設定に関しては後付っぽいけど >バババーバ・バーババって奥義初期に使ってたりなんやかんやボーボボがビービビ含めた兄貴たちを慕ってるのは一貫してる ベーベベお兄たまと共闘した時とか楽しそうだったもんな
55 23/11/17(金)14:32:34 No.1125104319
亡国の王子が故郷を壊滅させた悪の組織の復讐のために生きてきたら兄が元凶だったっていう硬派なシナリオ
56 23/11/17(金)14:32:58 No.1125104400
>アニメはテンポが原作のノリでパロネタとパンティハンターみたいなネタもそのままやれてたら好きになれた ゴールデンタイムのアニメに無茶言うな
57 23/11/17(金)14:33:16 No.1125104469
今になっても訳の分からん事だらけすぎん?