ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/17(金)12:56:13 No.1125082869
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/11/17(金)13:03:42 No.1125084795
実際エヴァなんてネタバレされても理解が追い付かないだろ…
2 23/11/17(金)13:05:15 No.1125085147
>実際エヴァなんてネタバレされても理解が追い付かないだろ… 論点はそこじゃないだろ…
3 23/11/17(金)13:07:33 No.1125085727
友達や知り合いとの会話でネタバレされたならともかくネット見ててネタバレ食らったはネット断ちして早く見に行けとしか…
4 23/11/17(金)13:08:45 No.1125086028
ネタバレした本人が開き直るのはね…
5 23/11/17(金)13:10:49 No.1125086483
見に行かない自分に開き直り続けてるだろ
6 23/11/17(金)13:11:38 No.1125086679
ネタバレ嫌なのにネタバレはびこるネットやめれないのも悪いし…
7 23/11/17(金)13:14:55 No.1125087399
現実でネタバレされたなら同情するがネットでネタバレ食らうのは自業自得だろう
8 23/11/17(金)13:15:10 No.1125087453
ソシャゲの話だとつべのおすすめ動画通知みたいなのでネタバレされることはあった
9 23/11/17(金)13:15:48 No.1125087595
俺は無惨の言ってることを実行したよ アニメのことについて話題に出す同僚も友達もいなかったおかげで誰かを始末したりとかはせずに済んだ すごく満足できたし終演時に神木隆之介さんのおかげで彼女までできた
10 23/11/17(金)13:20:39 No.1125088626
嘘バレでもノイズになるからほんとにネットを絶つしかない
11 23/11/17(金)13:24:02 No.1125089352
感想戦したくてスパムDMにシンエヴァのネタバレ箇条書きを返信してたよ
12 23/11/17(金)13:26:26 No.1125089860
このコラにネタバレを書くこともできたのだの所すごいラスボス感
13 23/11/17(金)13:26:52 No.1125089956
シレッと始末しようとするな
14 23/11/17(金)13:27:37 No.1125090114
始末するな
15 23/11/17(金)13:29:03 No.1125090454
ネタバレ嫌ならネット断ちしろは無惨様が正しいよ…
16 23/11/17(金)13:30:35 No.1125090810
ネット絶ちしてたときに無意識で手がここ開いてた事があって怖かった ネタバレしそうな「」を始末するしかない
17 23/11/17(金)13:33:34 No.1125091410
>ネット絶ちしてたときに無意識で手がここ開いてた事があって怖かった >ネタバレしそうな「」を始末するしかない 自分の手始末しろよ
18 23/11/17(金)13:36:48 No.1125092097
imgは初日どころか最初の上映終了後ネタバレが溢れると思え
19 23/11/17(金)13:38:43 No.1125092529
この手が勝手に!
20 23/11/17(金)13:38:54 No.1125092575
エンドゲームの時は3週間前ぐらいからネット断ちしたよ 何故お前たちはそうしない?
21 23/11/17(金)13:38:55 No.1125092583
ネタバレトークしたいのは私の方だ
22 23/11/17(金)13:39:29 No.1125092694
>ネット絶ちしてたときに無意識で手がここ開いてた事があって怖かった >ネタバレしそうな「」を始末するしかない 手が悪いと申すか! ならばその手を切り落とす!
23 23/11/17(金)13:40:41 No.1125092960
なんてわかりやすいあらすじだ
24 23/11/17(金)13:41:00 No.1125093016
文字情報ならまだましで画像だと一瞬で脳に入ってくる!
25 23/11/17(金)13:41:49 No.1125093195
別にネタバレ喰らっても作品の価値が失われるわけではないだろう
26 23/11/17(金)13:41:59 No.1125093230
マイゴジは初日の昼くらいからもうネタバレありの感想スレ立ってたな
27 23/11/17(金)13:42:35 No.1125093367
ネタバレは早く帰って録画してたスポーツ見よ!って時の帰り道が一番危ない
28 23/11/17(金)13:44:09 No.1125093723
シンエヴァ初日のカタログはマジのネタバレと適当なネタバレ予想が混じってカオスなことになってたな…
29 23/11/17(金)13:44:35 No.1125093814
>ネタバレは早く帰って録画してたスポーツ見よ!って時の帰り道が一番危ない メジャースポーツの勝敗とかスマホの通知にも入ってくるから大変だな
30 23/11/17(金)13:45:19 No.1125093985
>ネタバレした本人が開き直るのはね… 相手に直接メッセージ送ってネタバレ送りつけたならまだ過失3割くらいあると思うけどほとんどの場合は見ず知らずのやつが勝手にネタバレ踏んだって文句言ってくるだけだからな
31 23/11/17(金)13:45:35 No.1125094040
無惨様正しい事しか言ってないよこれ
32 23/11/17(金)13:46:14 No.1125094184
単行本派の言う本誌バレって感覚はわからん 買えよと思う
33 23/11/17(金)13:46:16 No.1125094198
ゲームのネタバレ食らわないようヒヤヒヤしながら そのゲームのネタバレ禁止スレ見てる時は自分でもどうかしてると思いながら見てる
34 23/11/17(金)13:46:38 No.1125094275
ネタバレしたら面白くなくなるような作品は話題にもならないし気にしない
35 23/11/17(金)13:47:44 No.1125094517
エヴァについてだけは「映画良かったわ…」だけで「良かったの!?」ってなりうるリスクがあるのだけは認める
36 23/11/17(金)13:49:02 No.1125094833
痴漢が悪いんだから痴漢されないような努力は必要ない的な
37 23/11/17(金)13:49:31 No.1125094943
ネットにつなぐという行為は 私はすべてのネタバレを受け入れますという欄に署名してハンコ押すようなもの
38 23/11/17(金)13:50:00 No.1125095062
早バレするやつは始末していい…始末できたらいいなぁ…
39 23/11/17(金)13:50:52 No.1125095231
無惨様が正論なんだけど それはそれとしてネタバレ禁止と銘打ってる所でなんとかなし崩し的にネタバレしようとする奴はやめてね?
40 23/11/17(金)13:51:08 No.1125095303
まあ初日夜にこれ言い出したらコイツ~~!!!ってなるけど土日過ぎたらネタバレ解禁くらいにしておかないと誰も一生語れないよね
41 23/11/17(金)13:51:53 No.1125095457
海外が半年くらい先行してるゲームで設定やストーリーに関わるネタバレはさすがにやめろよと言うとこれを言われることがある
42 23/11/17(金)13:52:32 No.1125095595
ライダーでは隠し通したサプライズゲストの存在が当日昼頃にはニュースになっちゃってたんだっけ
43 23/11/17(金)13:52:49 No.1125095653
初見の感動ってよく言うけどどこまで情報仕入れたらその初見の感動って失われるものなのかよくわからないんだよな… 前提知識予習した上でも初見の感動って間違いなくあるよね?軽くネタバレ踏むだけで陳腐になる初見とかそっちのほうが失礼だし 本人が知りたくなさそうなものを悪意を持って伝えに行くのは悪なのは否定しない
44 23/11/17(金)13:54:57 No.1125096145
いもげの場合早バレとか概要でネタバレしてくる奴もいるから見ない以外の選択肢がマジでない
45 23/11/17(金)13:55:28 No.1125096282
>ライダーでは隠し通したサプライズゲストの存在が当日昼頃にはニュースになっちゃってたんだっけ マイナビがやらかした
46 23/11/17(金)13:56:30 No.1125096517
全く関係ないところに脈絡なくネタバレが書き込まれたりするからな ネットの向こうに良識は期待できない以上断つしかない
47 23/11/17(金)13:56:33 No.1125096534
ネタバレ踏んでからそれで興味惹かれて見に行ってその上で良かった!ってなること多いからそこまでネタバレを悪だと思ってない 苦手な人もいるから自分からネタバレはしないようにしてるけど
48 23/11/17(金)13:56:58 No.1125096640
ネタバレ配慮しろと言うが 関係者とかでなく正規の客として見たんだから早く話したい俺にも配慮してくれよ
49 23/11/17(金)13:58:10 No.1125096906
>ネタバレ踏んでからそれで興味惹かれて見に行ってその上で良かった!ってなること多いからそこまでネタバレを悪だと思ってない ネタバレ自体というよりネタバレする場所の問題でしょ 見たくない人が避けられるところなら問題ないよ
50 23/11/17(金)13:58:36 No.1125097005
>海外が半年くらい先行してるゲームで設定やストーリーに関わるネタバレはさすがにやめろよと言うとこれを言われることがある 垂れ流す方はそういうの聞くと更に特別感に浸れるからな
51 23/11/17(金)13:58:38 No.1125097013
ネットのネタバレっつってもあちゃー感想踏んだー!とかよりは 匿名掲示板とかSNSで無差別にオチ書きまくるやべー人が嫌というか なんなら見た後でもその手の人来たらヤダな
52 23/11/17(金)13:58:38 No.1125097015
>苦手な人もいるから自分からネタバレはしないようにしてるけど とにかくこの意識が大事よ 正直ネットでネタバレ踏んじゃうことは仕方ないって割り切るとしても配慮しないで開き直ってるやつの態度とかの方がむかつくし
53 23/11/17(金)13:59:40 No.1125097262
>>海外が半年くらい先行してるゲームで設定やストーリーに関わるネタバレはさすがにやめろよと言うとこれを言われることがある >垂れ流す方はそういうの聞くと更に特別感に浸れるからな 何というかそういうレスに結構そうだねが付くのがモヤモヤするんよ このスレってそんな考えの連中で回ってたんか…?っていう
54 23/11/17(金)13:59:41 No.1125097271
こういう所ならネタバレありなしそれぞれでわかりやすくスレ立てて住み分ければいいんだが SNSなんかだと嫌なら見るな以外ないんだよな
55 23/11/17(金)13:59:44 No.1125097286
一般公開前とかならともかく公開済みならもう見てない方が悪いになるんじゃないの
56 23/11/17(金)14:00:20 No.1125097413
SNSにネタバレ含む感想書くのは仕方ないと思う それは見るほうが避けるべき
57 23/11/17(金)14:00:48 No.1125097523
ゲームや映画のトレーラーを好んで見てるとおすすめにネタバレ動画が表示されまくる罠 朝一でエンドゲーム見たから助かったけどあなたへのおすすめに映画の隠し撮りアップされまくっててビビったわ
58 23/11/17(金)14:00:54 No.1125097548
早くおまえ等も見て感想言い合おうぜはそれはそう
59 23/11/17(金)14:01:32 No.1125097700
金払ったり時間作った側がなぜ配慮しなきゃいけないのか… 関係ないとこで喚き散らすのは論外としてもその作品の話してたらそりゃするだろ最新の話なんだから
60 23/11/17(金)14:01:38 No.1125097731
Xでネタバレしてる奴は糞!って言ってるのは言ってる方がただのバカだけど 双葉みたいな掲示板で無関係のスレまでネタバレ書き込む奴も確実にいるからな
61 23/11/17(金)14:02:03 No.1125097819
>こういう所ならネタバレありなしそれぞれでわかりやすくスレ立てて住み分ければいいんだが 絶対無理でしょ スレ「」かなんて書いてようと途中から自分のしたい話をしだすのばっかだぞ
62 23/11/17(金)14:02:48 No.1125097989
ワンピース終わりそうな終盤ずっとネット断ちしないといけなくなる…
63 23/11/17(金)14:02:51 No.1125098000
>金払ったり時間作った側がなぜ配慮しなきゃいけないのか… >関係ないとこで喚き散らすのは論外としてもその作品の話してたらそりゃするだろ最新の話なんだから 翻訳しないとわからないような事実を教えにくる場合は?
64 23/11/17(金)14:03:12 No.1125098079
>Xでネタバレしてる奴は糞!って言ってるのは言ってる方がただのバカだけど >双葉みたいな掲示板で無関係のスレまでネタバレ書き込む奴も確実にいるからな ラスアスの時だっけ関係ないスレまでマルチポストしまくってたの…
65 23/11/17(金)14:03:13 No.1125098081
ノリダーはそもそも信じてなかった めっちゃびっくりした 隣の子供は本郷猛…?と呟いた
66 23/11/17(金)14:03:25 No.1125098131
炭治郎が無惨のアカウントのフォローをするな
67 23/11/17(金)14:04:04 No.1125098270
アニメだけ追ってる層で単行本の話すんなネタバレ野郎!ってキレてる人見た時は流石に買うかネット絶てよって思った
68 23/11/17(金)14:04:18 No.1125098309
このコラにネタバレを書く事もできたのだって実際書かないのは無惨様マジ気くばりの達人
69 23/11/17(金)14:04:35 No.1125098380
このゲーム面白いね何章までやった!ってスレ立ってる時にそれ以降の章の話するのはまあ失礼 でもネタバレ込みで話したくて立ってるスレにこのスレがカタログにある時点でネタバレ!って言われてもわりと困る
70 23/11/17(金)14:04:56 No.1125098456
「」は割と漫画については単行本になるのを待たないどころか コミカライズだけで追ってる人に原作の先の話を教えようとする傾向にあるので 自衛のために原作読むようになったよ
71 23/11/17(金)14:05:07 No.1125098484
>アニメだけ追ってる層で単行本の話すんなネタバレ野郎!ってキレてる人見た時は流石に買うかネット絶てよって思った アニメのスレで原作の話しだすのはもうちょっと気遣えよって毎回思ってるぞ
72 23/11/17(金)14:05:11 No.1125098504
映画は早バレとか早々ないしネタバレ回避しやすいだろう
73 23/11/17(金)14:05:51 No.1125098638
ゲームは発売日前に起動できなくなったりでだいぶ環境良くなったよね
74 23/11/17(金)14:07:16 No.1125098950
>映画は早バレとか早々ないしネタバレ回避しやすいだろう 入れ替わりで出ていく客の感想ほぼ不可避じゃん
75 23/11/17(金)14:07:29 No.1125098993
ボーボボたちは田舎へ帰省していた。まごころ込めて植えた割り箸畑から、メルヘンチック遊園地が獲れたが、それは毛狩り隊Aブロック基地となっていた。
76 23/11/17(金)14:08:20 No.1125099177
今はむしろネタバレに飢えてる人のほうが多いとは思う
77 23/11/17(金)14:08:33 No.1125099220
見に行くか迷ってる時に若干のネタバレを見て意欲高めるから俺はためらわない
78 23/11/17(金)14:08:45 No.1125099269
誰にとって何がネタバレになるかわからないし 各々の中でこれくらい経ったらネタバレじゃないとかのラインも様々だし
79 23/11/17(金)14:09:07 No.1125099338
>アニメのスレで原作の話しだすのはもうちょっと気遣えよって毎回思ってるぞ 〇〇なので安心して欲しい
80 23/11/17(金)14:09:14 No.1125099363
>入れ替わりで出ていく客の感想ほぼ不可避じゃん スレ画の4p目の最後のコマに書かれた対策をすればいいだろ
81 23/11/17(金)14:09:18 No.1125099376
ゴーストトリックは「」優しさが凄かったなって…
82 23/11/17(金)14:09:18 No.1125099380
>>アニメだけ追ってる層で単行本の話すんなネタバレ野郎!ってキレてる人見た時は流石に買うかネット絶てよって思った >アニメのスレで原作の話しだすのはもうちょっと気遣えよって毎回思ってるぞ アニメ化に応じて将来の部分がどう描写されるのかを語りたいスレとアニメ自体を語るスレの明確な区別できればいいんだけどどっちもアニメの話題ではあるから難しいね…
83 23/11/17(金)14:09:22 No.1125099389
ジャンプ漫画とか雑誌掲載の話したらキレる人割とみる
84 23/11/17(金)14:09:34 No.1125099431
>入れ替わりで出ていく客の感想ほぼ不可避じゃん イヤホンしてろって無惨様も言ってるだろ
85 23/11/17(金)14:09:36 No.1125099439
海外のみの先行情報をこっちの人が重大なネタバレなんで気を付けてくださいって限定的に紹介してたのをそのままみんな知ってる体で無配慮でスレに持ってきたやつがいた時は頭抱えたくなった
86 23/11/17(金)14:10:24 No.1125099627
公開1週経ってからのネタバレは許されていいと思うんだ 見ない奴はファンじぇねぇ
87 23/11/17(金)14:10:30 No.1125099650
>ゴーストトリックは「」優しさが凄かったなって… 極論調べないでやれよな!って言うのもネタバレだしどうしようもねえ
88 23/11/17(金)14:11:37 No.1125099891
>ジャンプ漫画とか雑誌掲載の話したらキレる人割とみる 早バレはともかく最新号発売されて最新話について盛り上がってるところに「単行本派だからネタバレやめて」ってね…知らんわそんなもんお前の都合じゃないか
89 23/11/17(金)14:11:44 No.1125099923
スパイダーマンのノーウェイホームのネタバレをここのスパイダーマンと全然関係ないスレで食らったの思い出した
90 23/11/17(金)14:11:59 No.1125099980
Qのときに壺の嘘バレ踏んで「でもこのあとこうなるんだよな…」って構えて結局そうならずに終わって全く楽しめなかった
91 23/11/17(金)14:12:31 No.1125100088
こういうやつに限ってフラゲ情報でキャッキャしてるイメージ
92 23/11/17(金)14:15:07 No.1125100549
他人にいくらネタバレやめろって言ったって完全に防げるわけじゃないんだから自衛したほうが建設的だよね
93 23/11/17(金)14:15:51 No.1125100708
>他人にいくらネタバレやめろって言ったって完全に防げるわけじゃないんだから自衛したほうが建設的だよね ネットやめろはホントに建設的なんだろうか…ってのはあるけどな
94 23/11/17(金)14:16:05 No.1125100758
すっごい偏見で言うとネタバレ極端に嫌う人ほど語りたがり屋でネタバレしがちな印象はある
95 23/11/17(金)14:17:26 No.1125101043
ネタバレしてきた当人に自衛しろと言われるとムカつくけどどのみちネタバレされたくないなら完全に遮断する以外の選択肢はない まあ映画は最悪のロビーに居る前の回見たやつが大声で喋ってるパターンもあるのだが……
96 23/11/17(金)14:17:32 No.1125101074
異常者コラまともな無惨vs異常者になりがち
97 23/11/17(金)14:17:51 No.1125101147
ある程度ああいうところこういうところは見ないみたなことをしつつ後は他の人の善性に頼るしかない 悔しいけどそれは間違いない
98 23/11/17(金)14:19:44 No.1125101515
>ネットやめろはホントに建設的なんだろうか…ってのはあるけどな ネット上の他人にネタバレするなって言うよりはだいぶ確実で有効な手段じゃない?
99 23/11/17(金)14:19:45 No.1125101520
>>他人にいくらネタバレやめろって言ったって完全に防げるわけじゃないんだから自衛したほうが建設的だよね >ネットやめろはホントに建設的なんだろうか…ってのはあるけどな ネタバレやめろがそもそも建設的でなんでもない欲求なんだから 解決策もそりゃ強引なものになるよ
100 23/11/17(金)14:20:00 No.1125101588
ここ漫画の早バレはありがたがるのに映画やゲームの早バレ貼るとマジギレされるのなんなんだよって思う
101 23/11/17(金)14:20:01 No.1125101594
しょうもない事でキレる人って界隈から足抜けする為のきっかけ探しなんじゃ…って最近
102 23/11/17(金)14:20:12 No.1125101629
すっげえネタバレ語りたい作品ってあるしなぁ 俺はためらわんでいいよ派
103 23/11/17(金)14:21:02 No.1125101783
>ここ漫画の早バレはありがたがるのに映画やゲームの早バレ貼るとマジギレされるのなんなんだよって思う そもそも前者を喜んでる人と後者を嫌がってる人は同じ人ではないというだけさ
104 23/11/17(金)14:21:16 No.1125101825
被害者面する人ほど全く自衛ができてないのは割とよくある話
105 23/11/17(金)14:21:33 No.1125101886
>そもそも前者を喜んでる人と後者を嫌がってる人は同じ人ではないというだけさ 0か1しか存在しないし「」は一人なんだが?
106 23/11/17(金)14:22:11 No.1125102039
>ここ漫画の早バレはありがたがるのに映画やゲームの早バレ貼るとマジギレされるのなんなんだよって思う ありがたがってはいないんじゃ…
107 23/11/17(金)14:22:22 No.1125102074
>実際エヴァなんてネタバレされても理解が追い付かないだろ… 戦艦が出てきてホモがピアノ弾いたら馬が走ったとか もうちょっと考えて嘘つけよって思いましたね…
108 23/11/17(金)14:22:38 No.1125102125
ここまで読み終わったよ!ってやつが現れてその話題で盛り上がってるところに後の展開をネタバレし始める奴はマジで空気というか流れを読め!ってなる
109 23/11/17(金)14:22:49 No.1125102162
見た側の語りたい権利を侵害する権利もないよな
110 23/11/17(金)14:23:10 No.1125102236
おすすめ機能さえなければ……おのれイーロン
111 23/11/17(金)14:23:49 No.1125102377
>ここまで読み終わったよ!ってやつが現れてその話題で盛り上がってるところに後の展開をネタバレし始める奴はマジで空気というか流れを読め!ってなる ほんとそれ
112 23/11/17(金)14:23:57 No.1125102404
全く関係ないスレでも話の流れでネタバレ喰らったことあるしネット絶つしかねえんだ
113 23/11/17(金)14:24:47 No.1125102585
情報が公開されて動けば触れられる状態になってるのに他人にネタバレするなと言い募るのは理不尽
114 23/11/17(金)14:24:54 No.1125102618
視聴してネタバレ呟くのがダメとかどうしろと… 感想すらいえなくね
115 23/11/17(金)14:25:23 No.1125102732
ネタバレ聞きたくないは個人の事情だから 全世界の人たちがそれに合わせられるわけもなく 結局自分がネット断ちするしかないと早く気づくしかない
116 23/11/17(金)14:25:36 No.1125102775
流川もう死んだ?
117 23/11/17(金)14:25:54 No.1125102845
犯人はヤス?
118 23/11/17(金)14:25:54 No.1125102847
つーかシンゴジのネタバレならともかくシンエヴァなんて文字でネタバレされても意味不明だろ
119 23/11/17(金)14:25:58 No.1125102863
マジでただのネット中毒なんだよなあ…
120 23/11/17(金)14:26:08 No.1125102904
SNS上で言論統制を求めてくる方がやべーだろ… みんな自由に書き込めるからこそのSNSだ
121 23/11/17(金)14:26:29 No.1125102972
>つーかシンゴジのネタバレならともかくシンエヴァなんて文字でネタバレされても意味不明だろ カップリングで作品見てる人にとっては結構でかかったみたいだけど
122 23/11/17(金)14:26:34 No.1125103005
ネタバレが嫌なら虹裏に来なければいいだろう
123 23/11/17(金)14:26:48 No.1125103051
ネタバレになるかもしれないってちゃんと最低限の配慮をするのが大切なんだろうさ結局 するななんてことは確かに誰にも言えない
124 23/11/17(金)14:26:53 No.1125103075
ネット見てる時間で映画館行けましたよね…?
125 23/11/17(金)14:27:00 No.1125103102
>ここまで読み終わったよ!ってやつが現れてその話題で盛り上がってるところに後の展開をネタバレし始める奴はマジで空気というか流れを読め!ってなる とにかく俺が気持ちよくなりたいそれ以外どうでもいいという感覚の人も世の中いるんだろう
126 23/11/17(金)14:27:03 No.1125103113
>>つーかシンゴジのネタバレならともかくシンエヴァなんて文字でネタバレされても意味不明だろ >カップリングで作品見てる人にとっては結構でかかったみたいだけど ネット断ちできない奴が悪くない?
127 23/11/17(金)14:27:16 No.1125103161
オフィシャルがネタバレ禁止とかやるの流石にどうなんだ…
128 23/11/17(金)14:27:36 No.1125103217
結局のところさっさと観に行けば終わる話だよ 早く行け
129 23/11/17(金)14:27:53 No.1125103278
>オフィシャルがネタバレ禁止とかやるの流石にどうなんだ… 言う分には勝手だけどどうせ強制力ないし
130 23/11/17(金)14:27:56 No.1125103288
>結局のところさっさと観に行けば終わる話だよ >早く行け 日本語じゃない場合はどうしよう…
131 23/11/17(金)14:28:00 No.1125103308
そんな「」でもabemaでアルジェントソーマやった時はみんなでネタバレ我慢してました
132 23/11/17(金)14:28:11 No.1125103341
>オフィシャルがネタバレ禁止とかやるの流石にどうなんだ… 一番それ言う権利がある人達だと思うが何が不満なの?
133 23/11/17(金)14:28:14 No.1125103346
>オフィシャルがネタバレ禁止とかやるの流石にどうなんだ… リアル脱出ゲームでは当たり前に行われてる事だし…
134 23/11/17(金)14:28:32 No.1125103400
シンエヴァに関してはむしろファンの行儀が良すぎてSNSで話題にならなくて弾けきらなかったって話があるんでうn
135 23/11/17(金)14:28:33 No.1125103403
>一番それ言う権利がある人達だと思うが何が不満なの? 権利ってなんの権利だよ
136 23/11/17(金)14:29:02 No.1125103552
>>一番それ言う権利がある人達だと思うが何が不満なの? >権利ってなんの権利だよ 発言権
137 23/11/17(金)14:29:34 No.1125103658
>>一番それ言う権利がある人達だと思うが何が不満なの? >権利ってなんの権利だよ こう味わうとおいしいよって言う権利
138 23/11/17(金)14:29:54 No.1125103735
DQ5初プレイ実況でパパスが死ぬの知らないフリしなくていいんですよ?
139 23/11/17(金)14:30:23 No.1125103855
>こう味わうとおいしいよって言う権利 塩コショウ置いてるのに使うと嫌そうな顔する店みたいな…
140 23/11/17(金)14:30:53 No.1125103961
>塩コショウ置いてるのに使うと嫌そうな顔する店みたいな… ?
141 23/11/17(金)14:31:04 No.1125104006
>? 5ふり
142 23/11/17(金)14:33:06 No.1125104432
ネタバレ云々にも公開直後だとか公開前だとか公開されてるけど日本向けじゃないとか色々あるんで一纏めにはできない だから余計に拗れる
143 23/11/17(金)14:33:24 No.1125104493
死ぬほど例え話がヘタクソならもう使わないようにした方がいいと思う
144 23/11/17(金)14:33:47 No.1125104563
遺影コラいいよね お手軽にネタバレ全体攻撃できる
145 23/11/17(金)14:34:15 No.1125104679
対策はネタバレをネタバレと認識できないような映画を作ること
146 23/11/17(金)14:34:54 No.1125104832
ネタバレ云々については そもそもの話でアニメの実況とかで今週放送されてない範囲の話してんじゃねえよ 今観てるアニメの話しろよと思う
147 23/11/17(金)14:35:24 No.1125104941
ガルパン最新話見てきたの?って聞かれたから「戦車でベイブレードしてた…」って答えたらネタバレ!ってキレられたことがある
148 23/11/17(金)14:37:04 No.1125105339
大昔にコードギアスR2だったかまだ違法アップされてねえからネタバレすんなってキレてる「」が居たけど 放送後即公式配信あるのになんでわざわざ違法視聴を…って事があったのは覚えてる
149 23/11/17(金)14:37:09 No.1125105368
歴史ものは登場人物みんな最後は死ぬからネタバレとか気にしなくていい
150 23/11/17(金)14:45:26 No.1125107168
>対策はネタバレをネタバレと認識できないような映画を作ること いやそれでも結局バレ見てから映画見るのと見ずに映画見るのじゃ全然違うから
151 23/11/17(金)14:45:28 No.1125107174
シンエヴァの場合ネットが荒れてない=ちゃんと庵野が着地できたってこと自体がある意味最大のネタバレになるから初日に行くしかなかった
152 23/11/17(金)14:46:06 No.1125107305
まどマギの映画のネタバレ避けてた人がポケモンの通信対戦の一言メッセージでネタバレされたって話好き
153 23/11/17(金)14:47:28 No.1125107604
>大昔にコードギアスR2だったかまだ違法アップされてねえからネタバレすんなってキレてる「」が居たけど >放送後即公式配信あるのになんでわざわざ違法視聴を…って事があったのは覚えてる R2の頃ってあったっけ? あったとしても有料サービス入らないと駄目でサブスクもそこまで浸透して無くなかった?
154 23/11/17(金)14:48:03 No.1125107729
全然関係ないスレやニュースサイトのコメント欄で唐突にバレ書く奴は明確な荒らしなので殺してもよい
155 23/11/17(金)14:48:17 No.1125107790
>エンドゲームの時は3週間前ぐらいからネット断ちしたよ >何故お前たちはそうしない? なんもたたずに未だに知らんから最強のネタバレ回避方法は興味を持たないことだな
156 23/11/17(金)14:49:54 No.1125108112
>ガルパン最新話見てきたの?って聞かれたから「戦車でベイブレードしてた…」って答えたらネタバレ!ってキレられたことがある それはお前が八割悪い
157 23/11/17(金)14:50:17 No.1125108207
いやまあネタバレいやならネットを断ては正論でしかない ただ早バレは殺していい
158 23/11/17(金)14:51:55 No.1125108576
地雷が気になるボーボボ達に足の裏真拳最終奥義で襲い掛かるハイドレートの足から出る悪霊みたいな。 笑い死にしそうになるボーボボ達大ピンチ。首領パッチステッキ。 ナントカカントカパトローナム。やっぱギャアァァァ。ふざけすぎー。 再び過去回想。4世によってハイドレートが闇に送られるとき天の助はDJだった。 暴走ハイドレートは地雷ダンディの円盤真拳によって闇に送られる。地雷爆発。 闇の世界はマルハーゲ帝国に逆らったものが送られ葬られる場所だった。 闇の世界で裏帝国を作り力を蓄えるハイドレート。 しかしボーボボ達の興味は地雷ダンディのその後だった。ベーべべ洗脳の過去回想へ。猫誘拐。かつおぶし。七輪。さんま。毛糸玉。 ボーボボ兄弟の絆。ナントカカントカパトローナム。あげ破壊。ボーボボ決め台詞で終わり。
159 23/11/17(金)14:53:31 No.1125108907
ゴジラをネタバレ見ないようにして仕事終わりに行って…トイレに入ったら…学生らしき子達が大声でネタバレらしき話をしながら入ってきた…
160 23/11/17(金)14:54:58 No.1125109251
関係ない話題で「○○みたいな話だね」的な感じで急に刺されると嘘だろ…?ってなる まぁ怒るような話でもないけど
161 23/11/17(金)14:55:25 No.1125109347
>ネタバレした本人が開き直るのはね… SNSに感想書いただけなのにネタバレって突っかかる方が異常者だから
162 23/11/17(金)14:55:52 No.1125109446
ネットが日常的になりすぎてネタバレ回避が難しいんだよね ネット断ちなんて今の時代もう無理だし
163 23/11/17(金)14:56:02 No.1125109481
ネタバレする人をひたすら始末していけばネタバレのない美しい世界ができる
164 23/11/17(金)14:56:14 No.1125109526
ネット一切断っても朝一番の上映じゃない限りは既に見た人達の会話に気をつけなければいかんからな… いや会話だけじゃない映画館から出てくる人達の表情がネタバレなんよ皆結構いい顔してるやん結末想像つくわ
165 23/11/17(金)14:56:47 No.1125109649
>ネットが日常的になりすぎてネタバレ回避が難しいんだよね >ネット断ちなんて今の時代もう無理だし お前たちは本当にしつこい飽き飽きする
166 23/11/17(金)14:57:09 No.1125109726
>全く関係ないスレでも話の流れでネタバレ喰らったことあるしネット絶つしかねえんだ 全然関係ない雑談系のスレかなんかで呪術の話になってアニメしか見てないけどそいつ死ぬんだ…ってなってるのなら見たことあるな…
167 23/11/17(金)14:57:33 No.1125109818
ネタバレ 六花が裕太の誘いを断って大学生の家に行く ダイナゼノン組は途中で消滅する アカネちゃんが帰ってくる 内海がグリッドマンになる
168 23/11/17(金)14:58:08 No.1125109938
今ならふせったーとかもあるよね
169 23/11/17(金)14:58:14 No.1125109958
>ネットが日常的になりすぎてネタバレ回避が難しいんだよね >ネット断ちなんて今の時代もう無理だし KindleなりBookwalkerなりで読書でもしてればいいだろう
170 23/11/17(金)14:58:21 No.1125109989
fu2805279.jpg
171 23/11/17(金)14:58:55 No.1125110110
>>ネタバレした本人が開き直るのはね… >SNSに感想書いただけなのにネタバレって突っかかる方が異常者だから 見てすぐネットにネタバレ感想書くほうが異常者じゃない? そんなに見てない人にネタバレしたいのか
172 23/11/17(金)14:59:20 No.1125110182
>>>ネタバレした本人が開き直るのはね… >>SNSに感想書いただけなのにネタバレって突っかかる方が異常者だから >見てすぐネットにネタバレ感想書くほうが異常者じゃない? >そんなに見てない人にネタバレしたいのか しつこい
173 23/11/17(金)14:59:40 No.1125110257
>それはお前が八割悪い 2割はあるんだ…
174 23/11/17(金)15:00:19 No.1125110427
>見てすぐネットにネタバレ感想書くほうが異常者じゃない? >そんなに見てない人にネタバレしたいのか ネタバレが嫌なら見るまでネットを断てばいいだけの話だろう
175 23/11/17(金)15:00:25 No.1125110444
このタンジェロネット中毒って言われたことにキレてる可能性だってある
176 23/11/17(金)15:00:30 No.1125110460
今公開情報出てる作品だとガンダムSEEDとか凄いことになりそう
177 23/11/17(金)15:01:06 No.1125110580
いるよね~ネタバレ嫌いなのに全然見に行かないやつ
178 23/11/17(金)15:01:18 No.1125110639
まあネタバレをネットに流した結果ネタバレを嫌がる声が聞こえてくるならそれもネット断ちしない限りは受け入れるしかあるまい
179 23/11/17(金)15:03:17 No.1125111122
ネタバレって話の根幹や重大な謎を言っちゃう事だと思ってるからあらすじやワンシーンに軽く触れて感想言うのに文句つけてくる人は勘弁してくれって思う
180 23/11/17(金)15:04:33 No.1125111423
正式な公開日時迎えたらネタバレ回避なんて自分でしなきゃいけないもんだ
181 23/11/17(金)15:04:34 No.1125111430
>ネタバレって話の根幹や重大な謎を言っちゃう事だと思ってるからあらすじやワンシーンに軽く触れて感想言うのに文句つけてくる人は勘弁してくれって思う 思ったんだけどマイゴジに震電出るよ!はどういう判定なんだろうか
182 23/11/17(金)15:04:41 No.1125111453
>ネタバレって話の根幹や重大な謎を言っちゃう事だと思ってるからあらすじやワンシーンに軽く触れて感想言うのに文句つけてくる人は勘弁してくれって思う まあ俺もネタバレのラインってそんなもんだとは思うけどラインは人それぞれだから難しいところだ
183 23/11/17(金)15:05:49 No.1125111705
>>>>ネタバレした本人が開き直るのはね… >>>SNSに感想書いただけなのにネタバレって突っかかる方が異常者だから >>見てすぐネットにネタバレ感想書くほうが異常者じゃない? >>そんなに見てない人にネタバレしたいのか >しつこい お前は存在してはいけない生き物だ
184 23/11/17(金)15:07:01 No.1125111998
結局人に何か言われるのが嫌ならそれはそれでネットに書き込むべきではないって話になるしどれもこれも現実的ではないんだろうなぁ
185 23/11/17(金)15:07:22 No.1125112087
おっぱい見れるよって言ってたやつのおかげで即見にいくことができた
186 23/11/17(金)15:08:03 No.1125112240
>犬は死にませんって言ってたやつのおかげで即見にいくことができた
187 23/11/17(金)15:08:56 No.1125112447
見てない人にネタバレしたいんじゃなくて 見てる人と話したいだけなのでは…?
188 23/11/17(金)15:09:59 No.1125112679
>見てない人にネタバレしたいんじゃなくて >見てる人と話したいだけなのでは…? ネットはそれが難しいからこういう問題が起きるのだ