23/11/17(金)07:29:53 ガイジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/17(金)07:29:53 No.1125020798
ガイジンが日本食レストランに期待するもの
1 23/11/17(金)07:30:30 No.1125020860
スレッドを立てた人によって削除されました 海外の反応みたいな奴はそろそろ卒業しな?
2 23/11/17(金)07:42:57 No.1125022154
海原雄山が憤死するレベル
3 23/11/17(金)07:45:49 No.1125022467
スレッドを立てた人によって削除されました >海外の反応みたいな奴はそろそろ卒業しな? 本当そうだよね
4 23/11/17(金)07:54:14 No.1125023414
ハワイに行くとこういう店ある
5 23/11/17(金)07:56:21 No.1125023635
プロフェッショナルを感じる
6 23/11/17(金)07:58:35 No.1125023901
考えてみると飲食店におけるパフォーマンス文化って日本だとあんまりないよな 昔はもっとあったんだろうか
7 23/11/17(金)08:00:41 No.1125024179
BARとかそうなんじゃない
8 23/11/17(金)08:01:56 No.1125024359
鉄板焼きじゃなくてTEPPANYAKIとして香港やらフィリピンの人やらが パホーマンス込みの独自のエンタメに昇華してるらしいのでアメリカ~ン
9 23/11/17(金)08:02:26 No.1125024422
こういうパフォーマンスショーはベニハナ創業者のロッキー青木って人が発明して広がった
10 23/11/17(金)08:03:50 No.1125024614
アメリカでは鉄板焼きとは呼ばずHIBACHIとかいう謎名称が定着しているよね
11 23/11/17(金)08:07:55 No.1125025156
パフォーマンスはあった方が良くても何も食でパフォーマンスをすることも無い 中央に土俵置いて相撲させようぜ
12 23/11/17(金)08:20:00 No.1125027118
鮭 鮭 鮭 鮭
13 23/11/17(金)09:19:36 No.1125036635
放り投げる方もすごいな的確にキャッチする客もすごいな
14 23/11/17(金)09:21:43 No.1125037012
これが「和」だと思われているのは大変なことですよ
15 23/11/17(金)09:37:29 No.1125039724
>こういうパフォーマンスショーはベニハナ創業者のロッキー青木って人が発明して広がった スティーブアオキのお父ちゃんだっけ
16 23/11/17(金)09:39:59 No.1125040173
地元にパフォーマンス重視の高い寿司屋あったな 客が外国人ばっかりだった
17 23/11/17(金)09:56:14 No.1125043169
しかもこのシェフたぶん日本人じゃないよね