23/11/17(金)06:12:06 ヒロイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/17(金)06:12:06 No.1125015960
ヒロインのキスで主人公の呪いが解けると思うだろ?
1 23/11/17(金)06:13:27 No.1125016008
早乙女門子のキスじゃないとな
2 23/11/17(金)06:30:43 No.1125016746
感じられなければ力になれないからな…
3 23/11/17(金)06:42:23 No.1125017291
まあどう考えてもゲイナーの呪いを解けるのはサラよりゲインだよな って視聴者の大半は思ったシーン
4 23/11/17(金)06:44:20 No.1125017391
EDといいなんかサラのことはちょっと嫌な女として描いてる気がする
5 23/11/17(金)06:45:09 No.1125017442
実際恋心利用してたフシはあったからうん…
6 23/11/17(金)06:46:40 No.1125017532
>EDといいなんかサラのことはちょっと嫌な女として描いてる気がする 友人とか恋人とかの関係だけじゃなくて 「使える奴」として見てた部分もあったのは意識して演出してると思う
7 23/11/17(金)07:22:00 No.1125020048
>友人とか恋人とかの関係だけじゃなくて >「使える奴」として見てた部分もあったのは意識して演出してると思う でも後半なんだしそこが恋に変わってる物なんじゃないの? 普通の作品だったらそうだよね? 普通なら・・・
8 23/11/17(金)07:23:34 No.1125020187
終盤になってやっとこれはゲイとゲイの物語なんだと気付いた
9 23/11/17(金)07:25:48 No.1125020416
あんだけ小っ恥ずかしい告白してあの後別れましたは無いってより当人も周囲も気まずいだろ
10 23/11/17(金)07:26:18 No.1125020457
なんでゲイナーが惚れてたのか思い出せない
11 23/11/17(金)07:26:45 No.1125020498
>なんでゲイナーが惚れてたのか思い出せない 初めて会った時から好きだったんだ!!!!
12 23/11/17(金)07:29:13 No.1125020748
書き込みをした人によって削除されました
13 23/11/17(金)07:31:24 No.1125020943
>あんだけ小っ恥ずかしい告白してあの後別れましたは無いってより当人も周囲も気まずいだろ 禿は別れましたなんて言ってない
14 23/11/17(金)07:31:58 No.1125020993
周りの人たちのほうが恋してたな
15 23/11/17(金)07:33:54 No.1125021198
悪堕ちといいスレ画といい終盤にやることじゃないだろと思うけど大河内っぽくはある
16 23/11/17(金)07:44:20 No.1125022294
怯えきったサラのキスよりゲインさんの熱いゲンコツの方が効く年頃なんだよね
17 23/11/17(金)07:45:59 No.1125022486
別に戻んなかったから好きじゃないんだろとかいう話でもないのはお互い分かってるからいいんだ
18 23/11/17(金)07:51:49 No.1125023146
両親殺されて惚れた女の子には恋心を利用されて加害者は一時期保護者みたいな顔してたお姉さんと良い感じになって罪も有耶無耶になった主人公
19 23/11/17(金)07:57:37 No.1125023782
オープニングの歌詞を深読みすると分かるんだけど 「君と出会って胸を合わせば」とか「抱かせてくれよお前の心」とかって 男女の恋愛を歌ってはいるんだけど それより強い動機として「あいつの影が俺を呼ぶ」「奴に遅れず飛んでみせたい」があって つまりライバル視してる男に負けないために童貞を捨てたいという内容の歌
20 23/11/17(金)08:22:25 No.1125027454
何か好きとか言っちゃったけどもう好きじゃない
21 23/11/17(金)08:58:47 No.1125033359
カミーユとかと違って早々に開き直ってなるべく明るく振る舞ってたよねゲイナー
22 23/11/17(金)09:01:22 No.1125033742
>オープニングの歌詞を深読みすると分かるんだけど >「君と出会って胸を合わせば」とか「抱かせてくれよお前の心」とかって >男女の恋愛を歌ってはいるんだけど >それより強い動機として「あいつの影が俺を呼ぶ」「奴に遅れず飛んでみせたい」があって >つまりライバル視してる男に負けないために童貞を捨てたいという内容の歌 OPの制作者みんななんだこのいかれた曲は…ってなってたの好き
23 23/11/17(金)09:11:04 No.1125035212
>>なんでゲイナーが惚れてたのか思い出せない >初めて会った時から好きだったんだ!!!! なんでって言われても超早口長文で説明してくれてるしな… 見直せとしかならない
24 23/11/17(金)09:14:28 No.1125035746
サラには一貫して虚勢貼ってたから… 苦しいときに支えてくれるじゃなくてカッコイイところ見せてえ~なんだよね
25 <a href="mailto:おハゲ">23/11/17(金)09:14:56</a> [おハゲ] No.1125035819
>OPの制作者みんななんだこのいかれた曲は…ってなってたの好き 「田中公平っていうちょっと素っ頓狂なおじさんがあの歌詞に対してあんな曲を出してきたんです。まさかこんなものを出してくるとは、という。そういう(田中の)才能に対してこちらがそのまんま(シリアスでいくんだという意向で)応えるというのはものすごく腹が立つ。だから(田中を)黙らせると。黙らせるにはオープニングの絵コンテでやるしかなかった。で、ダンスを入れたり、オーバーマンだからアイススケートを入れたりと、そうやって田中公平に対して"返す"ということをやった。だけども作品の中で、吉田さんや安田さんや大河内さんたちの才能に対して同じように返せなかったのは問題だった」
26 23/11/17(金)09:46:48 No.1125041386
>>>なんでゲイナーが惚れてたのか思い出せない >>初めて会った時から好きだったんだ!!!! >なんでって言われても超早口長文で説明してくれてるしな… >見直せとしかならない うるせえ!パチッ
27 23/11/17(金)09:49:29 No.1125041885
ヤーパン着いたらアイツら別れるぜ!って禿のお墨付きのカップルだ サラ・コマダはその環境に必要な能力に惚れる原始的で単純な女の性に正直な女だ
28 23/11/17(金)09:53:05 No.1125042554
ゲインは父親が殺されたことで父性が足りないんだが周りの男には父性がない そこに外から来たバリバリのオスのゲイナーに対して負けたくないというライバル心が刺さるんだよ
29 23/11/17(金)10:07:01 No.1125045204
>だけども作品の中で、吉田さんや安田さんや大河内さんたちの才能に対して同じように返せなかったのは問題だった」 レベルが高すぎる話だ…
30 23/11/17(金)10:10:01 No.1125045781
もうシンシアでいいじゃん