23/11/17(金)00:14:19 知らな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/17(金)00:14:19 No.1124970147
知らない音ゲーがある…
1 23/11/17(金)00:15:07 No.1124970395
キーマニ知らんのかよ えっなにこれ…
2 23/11/17(金)00:16:05 No.1124970674
なんだキーマニ…なんだこれ
3 23/11/17(金)00:16:15 No.1124970738
あ~キーボードマニアも随分古いゲームだからねえ し、知らない音ゲーがある…
4 23/11/17(金)00:17:45 No.1124971223
テクノヴェルクってやつか 初めて見た
5 23/11/17(金)00:19:28 No.1124971879
メロディーを覚える 正確に弾く
6 23/11/17(金)00:20:51 No.1124972421
知ってるわよVJでしょ!…ナムコかあ…
7 23/11/17(金)00:20:53 No.1124972432
>メロディーを覚える >正確に弾く ピアノでも弾いてろ
8 23/11/17(金)00:21:34 No.1124972670
弾きます!!
9 23/11/17(金)00:22:07 No.1124972845
プレイ動画見たけどゲームとしてあんまり面白くなさそうだな…
10 23/11/17(金)00:24:17 No.1124973584
>テクノヴェルクってやつか 一切ピンと来ないからマジで初めて聞いたわ
11 23/11/17(金)00:25:47 No.1124974046
>プレイ動画見たけどゲームとしてあんまり面白くなさそうだな… CPUの演奏を後から追っかけて真似するタイプだねえ
12 23/11/17(金)00:27:55 No.1124974724
>CPUの演奏を後から追っかけて真似するタイプだねえ DJ BATTLEか…
13 23/11/17(金)00:28:07 No.1124974800
ノスタルジアだろ?
14 23/11/17(金)00:29:27 No.1124975226
ナムコ色々出してたんだよな 今思うとその中の一つが太鼓って感じなのか
15 23/11/17(金)00:34:47 No.1124976898
音ゲーじゃなく脳トレっぽいな
16 23/11/17(金)00:38:29 No.1124978204
主流じゃないだけで結構あるよね お手本覚えて真似する音ゲー
17 23/11/17(金)00:40:02 No.1124978716
ビシバシみたいなミニゲーム集なら結構見るけど それ単体ってなるとあんま記憶にないなお手本ゲー
18 23/11/17(金)00:40:54 No.1124978974
まず浮かぶのは俺はスペチャン5かなあ
19 23/11/17(金)00:43:12 No.1124979707
リズムゲーっていうジャンルはあるよな リズム天国やらスペースチャンネル5やら
20 23/11/17(金)00:45:48 No.1124980521
ホントに知らないゲームだ この時期ゲーセン行ってたのになあ 新宿と池袋エリアだけど見た記憶ないぞ
21 23/11/17(金)00:48:07 No.1124981263
コナミが他社の音ゲー置いたらうちのゲーム入れてやんねーってやってた頃? なら全然置いてないのも納得できそうな気がする
22 23/11/17(金)00:50:41 No.1124982049
ここどこのゲーセン…?
23 23/11/17(金)00:52:50 No.1124982679
え?お前のホームってキーマニとテクノヴェルク置いてねえの?
24 23/11/17(金)00:53:48 No.1124982998
置いてねーよ!?
25 23/11/17(金)00:53:56 No.1124983029
>え?お前のホームってキーマニとテクノヴェルク置いてねえの? どこに住んでんだよ…
26 23/11/17(金)00:54:36 No.1124983213
switchの太鼓の達人にテクノヴェルクメドレーが有るじゃん…
27 23/11/17(金)00:55:06 No.1124983357
>>え?お前のホームってキーマニとテクノヴェルク置いてねえの? >どこに住んでんだよ… 現世かも怪しい
28 23/11/17(金)00:55:27 No.1124983461
キーマニより前なのか後なのかわかんないけど大分飽和した後に出たんだろうな記憶にないから
29 23/11/17(金)00:56:10 No.1124983640
今日弐寺混んでるからヴェルクやるかぁとはならんのよ
30 23/11/17(金)00:57:31 No.1124984107
>switchの太鼓の達人にテクノヴェルクメドレーが有るじゃん… マジかよすげえな太鼓の達人
31 23/11/17(金)01:02:25 No.1124985415
公式サイトが残されてるの面白すぎるだろ
32 23/11/17(金)01:03:07 No.1124985600
>>>え?お前のホームってキーマニとテクノヴェルク置いてねえの? >>どこに住んでんだよ… >現世かも怪しい 音ゲー墓場は楽しそうだな
33 23/11/17(金)01:04:13 No.1124985905
>音ゲー墓場は楽しそうだな ミュージックガンガンやってみたい 昔サティに置いてた記憶はあるんだけどな…
34 23/11/17(金)01:05:28 No.1124986346
もう一度やりてえわステッピングステージ 最高難易度がHYPERだったのは何の因果か
35 23/11/17(金)01:06:17 No.1124986571
ジャンピンググルーヴもページ残っててmp3保存出来た記憶
36 23/11/17(金)01:06:29 No.1124986626
>主流じゃないだけで結構あるよね >お手本覚えて真似する音ゲー ダンアラはちょっと違うかな?どうだろう
37 23/11/17(金)01:07:17 No.1124986871
>>メロディーを覚える >>正確に弾く >ピアノでも弾いてろ 突然キーマニの悪口言うのやめてくんない?
38 23/11/17(金)01:07:37 No.1124986960
>ジャンピンググルーヴもページ残っててmp3保存出来た記憶 こっちは結構筐体見たなあ…まだ音ゲーバブルだったころだからか
39 23/11/17(金)01:09:35 No.1124987508
音ゲー墓場は新潟にあるのか…
40 23/11/17(金)01:12:00 No.1124988152
クラッキンDJ…
41 23/11/17(金)01:12:28 No.1124988290
パカパカパッションはまだ遊べる店が二桁あるはず
42 23/11/17(金)01:14:00 No.1124988708
マラカスふる音ゲーなかったっけ…
43 23/11/17(金)01:14:32 No.1124988862
>マラカスふる音ゲーなかったっけ… サンバdeアミーゴは最近家庭用の新作出なかったか
44 23/11/17(金)01:14:41 No.1124988899
>マラカスふる音ゲーなかったっけ… サンバDEアミーゴは知名度あるほうじゃねえかな!
45 23/11/17(金)01:15:13 No.1124989045
サンバは令和の最新音ゲーだから
46 23/11/17(金)01:15:24 No.1124989085
釈迦っとタンバリンよりだいぶ有名だなサンバ
47 23/11/17(金)01:15:42 No.1124989154
>クラッキンDJ… クソむずいって聞いたけど実物見たことない
48 23/11/17(金)01:16:33 No.1124989367
音ゲー墓場にいかないとできないと思いがちだが意外とスポッチャで元気に生きてたりするよ
49 23/11/17(金)01:18:07 No.1124989794
三味線のなんか音ゲーもむかーし見たな…
50 23/11/17(金)01:19:10 No.1124990071
クラッキンDJはこの前ドルチェの配信で初めて見たけど調べたらいちいちスクラッチミュートすると一番スコアでるとかCOOL判定の出し方とか難易度やばすぎないか
51 23/11/17(金)01:23:21 No.1124991349
fu2803984.jpg
52 23/11/17(金)01:28:19 No.1124992618
>fu2803984.jpg ビーストがノスに転生してしまった事実が辛い BisCoに会いたい
53 23/11/17(金)01:28:38 No.1124992693
そんな年表あるんだ… というかやっぱり2000年越えると空気違うな
54 23/11/17(金)01:29:29 No.1124992891
フラッシュビーツとモグラッパーって初めて見た
55 23/11/17(金)01:29:50 No.1124992964
本当は音ゲー要素のあるキッズゲーが他にも山ほどあったけどキリ無かったらしい
56 23/11/17(金)01:30:23 No.1124993106
ノーツが斜めのダンレボ見たことあるんだけどタイトル分かる人いる?
57 23/11/17(金)01:30:31 No.1124993136
つい最近出た気がするのにチュウニってもう8年なんだ…
58 23/11/17(金)01:31:20 No.1124993329
>ノーツが斜めのダンレボ見たことあるんだけどタイトル分かる人いる? pump it upだろ
59 23/11/17(金)01:31:23 No.1124993340
やっぱ指辺りから第二次感ある
60 23/11/17(金)01:31:23 No.1124993341
>つい最近出た気がするのにダンスラってもう5年なんだ…
61 23/11/17(金)01:31:26 No.1124993364
DDRSolo
62 23/11/17(金)01:33:19 No.1124993810
>fu2803984.jpg アーケード版リズム天国とかあったな…
63 23/11/17(金)01:33:55 No.1124993954
>>>>え?お前のホームってキーマニとテクノヴェルク置いてねえの? >>>どこに住んでんだよ… >>現世かも怪しい >音ゲー墓場は楽しそうだな ヴェルクの事は一旦忘れるとしてもキーマニももう実機で触れるところ大分少ないからな…
64 23/11/17(金)01:35:06 No.1124994228
>fu2803984.jpg 令和元年が2020年になっちゃってるな
65 23/11/17(金)01:35:07 No.1124994229
オレンジ→青、黒→ピンク、紫って徐々に色の流行移ってきたのかな
66 23/11/17(金)01:36:14 No.1124994473
ダンスマニアックとパラパラって同年代だったっけ
67 23/11/17(金)01:36:28 No.1124994526
ちょっと話はズレるけどアーケードのガンシュー面白かったな ゴーストスカッドとかタイムクライシスとかHotDとか 今のグラフィックでライド型じゃない新作ガンシューがやりてえよ
68 23/11/17(金)01:37:45 No.1124994800
おれが入るころの老人ホームに置いててくれ
69 23/11/17(金)01:38:45 No.1124995017
>HotD ショットガンとかサブマシンガンとかあって好きだった 一回だけハンドガンで二丁やってる人見たな確か…
70 23/11/17(金)01:39:26 No.1124995176
>おれが入るころの老人ホームに置いててくれ 転倒の恐れがあると言って撤去されるDDR
71 23/11/17(金)01:40:48 No.1124995424
ナムコの音ゲーはパカパカパッションしかしらないや
72 23/11/17(金)01:41:39 No.1124995614
今のところ最新作ってミュージックダイバーなの ラウワンでしか見た事ないけど
73 23/11/17(金)01:42:03 No.1124995691
>マジかよすげえな太鼓の達人 2000シリーズみたいな顔したX-DAY2とかたまにすごいところ拾うよね
74 23/11/17(金)01:42:08 No.1124995704
>今のグラフィックでライド型じゃない新作ガンシューがやりてえよ VR/MRで発展していきそうやね
75 23/11/17(金)01:43:32 No.1124995984
>今のところ最新作ってミュージックダイバーなの >ラウワンでしか見た事ないけど そりゃラウワン限定だからなアレ クロノサークルやダンアラと同系統だ
76 23/11/17(金)01:44:02 No.1124996081
太鼓が流行ったからって三味線ブラザーズは冒険し過ぎだと思う
77 23/11/17(金)01:44:05 No.1124996087
来年はポラリスコードとツアマスか
78 23/11/17(金)01:44:29 No.1124996164
waccaは最近のアケ音ゲーだと一番好きだったんだけど時期が最悪すぎたな…
79 23/11/17(金)01:45:29 No.1124996368
チューニズムが癖が少なくてプレイしやすぎる
80 23/11/17(金)01:46:14 No.1124996530
>来年はポラリスコードとツアマスか 流行るかなあ…
81 23/11/17(金)01:47:15 No.1124996751
ポラリスくんは今のまま出すとたぶん危うい
82 23/11/17(金)01:47:27 No.1124996793
近くのスポッチャ旧作ギタドラとクロスビーツあるっぽいけどスポッチャってあれ一人で入れるもんなんかな
83 23/11/17(金)01:49:21 No.1124997159
>ポラリスくんは今のまま出すとたぶん危うい ツアマスもあのデバイスのままだとヤバそう そういやJAEPOでも出展するんだっけね ついでにライブも
84 23/11/17(金)01:49:42 No.1124997230
>ポラリスくんは今のまま出すとたぶん危うい プレイ動画ないから操作説明の絵見るしかないんだけどだいぶどっかで見たやつのツギハギみたいで…
85 23/11/17(金)01:51:47 No.1124997599
2回目のロケテが動画撮影OKだったから探すと上がってるよ
86 23/11/17(金)01:54:29 No.1124998149
今は亡きトライタワーでしかぷよぷよの音ゲー見た事ない
87 23/11/17(金)01:55:40 No.1124998382
音ゲーはともかくガチャで集金しようとしてるシステムは成立させるの難しいぞポラリス
88 23/11/17(金)01:57:52 No.1124998796
弐寺が遊べるスロットってあれ見たことないけど遊べるところあるんかな
89 23/11/17(金)02:02:01 No.1124999585
カプコン音ゲー出してたの知らなんだ