虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今なら... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/15(水)23:55:42 No.1124607898

    今なら笑って語れる気がする

    1 23/11/15(水)23:56:54 No.1124608315

    そろそろまたやりたくなってきたよね!

    2 23/11/15(水)23:58:39 No.1124608911

    【ガンダム】オンラインだから連邦ユーザーの方が多くなるのは必然的だよねジオンは人手不足だった

    3 23/11/15(水)23:58:46 No.1124608946

    代替品が無いからいまだに心捕らわれているクソゲー

    4 23/11/16(木)00:00:36 No.1124609640

    何だったら今でもしこたま貯め込んだ録画データから定期的に新作動画出し続けてる狂人もいるしな…

    5 23/11/16(木)00:02:22 No.1124610400

    同軍戦とかジオン側が少ないのを誤魔化したけど運営は人離れていくの防げなかったね

    6 23/11/16(木)00:04:51 No.1124611524

    ぶっ壊れ機体には新たなぶっ壊れ機体をぶつけてくる運営

    7 23/11/16(木)00:06:24 No.1124612242

    >何だったら今でもしこたま貯め込んだ録画データから定期的に新作動画出し続けてる狂人もいるしな… そこそこのペースで動画出してるのにまだ2、3年は動画出せるのがヤバイ…

    8 23/11/16(木)00:07:07 No.1124612521

    またデスティニー使いたいな

    9 23/11/16(木)00:08:19 No.1124612950

    全ての格闘機を殺す白クロス

    10 23/11/16(木)00:09:34 No.1124613518

    オリジナルの曲が口をゆすぐような曲だったのは覚えてる

    11 23/11/16(木)00:09:34 No.1124613522

    運営はジオンプレイヤーの流出が酷かったから勢力ゲージにテコ入れしてたと思う

    12 23/11/16(木)00:09:55 No.1124613657

    ガンエボよりはまたやってもいいかなって思うゲーム

    13 23/11/16(木)00:10:27 No.1124613916

    いまだに動画投稿してくれてる人もいるし… ガンプのハイメガ撃った時顔が見えるようになったり細かい演出がすごかった

    14 23/11/16(木)00:10:44 No.1124614047

    量産機でわちゃわちゃしているのが楽しいのであって ガンダムも宇宙世紀以外もじゃんじゃん出てきたのが個人的には合わなかった でもそれじゃ売れないんだろうな…

    15 23/11/16(木)00:10:50 No.1124614074

    変な機体が時々環境機体になったゲーム

    16 23/11/16(木)00:11:04 No.1124614154

    比較的マイナーな機体が結構出たのでそれそういう武器だったんだ…と それそういう武器で良いのか…?が沢山だった

    17 23/11/16(木)00:12:21 No.1124614685

    ビームスプレーガンはショットガンですよね!

    18 23/11/16(木)00:12:36 No.1124614809

    ガンオンの運営がまるで乗り移ったようなゲームがあるよ ドラゴンボールザブレイカーズっていうんだけど

    19 23/11/16(木)00:13:15 No.1124615093

    チャージビームは判るよ チャージバズーカは何をチャージしてるんですかね…

    20 23/11/16(木)00:13:52 No.1124615360

    クィンマンサは俺の愛機

    21 23/11/16(木)00:14:06 No.1124615479

    アトミックバズーカはベニヤ板一枚で防げますよ

    22 23/11/16(木)00:14:52 No.1124615825

    またソロモンで年越しアトミックバズーカやりてぇな…

    23 23/11/16(木)00:15:23 No.1124616015

    代替品ないなぁ 2出ないかな

    24 23/11/16(木)00:15:29 No.1124616051

    ザクⅡF2が名機すぎたゲーム たまに復帰して環境わかんないときはとりあえずこれ使う

    25 23/11/16(木)00:15:44 No.1124616141

    >【ガンダム】オンラインだから連邦ユーザーの方が多くなるのは必然的だよねジオンは人手不足だった いや… 実際は連邦にフレピクがあれば連邦にジオンにガーベラテトラがあればジオンに寝返りする勝ち馬ライダーゲーだった

    26 23/11/16(木)00:16:07 No.1124616274

    >ヅダが名機すぎたゲーム

    27 23/11/16(木)00:17:25 No.1124616834

    フレピク「ちょっくら拠点破壊してきますかね!」

    28 23/11/16(木)00:17:48 No.1124616969

    ⅡF強襲とⅡF重撃とⅡF2にお世話になりっぱなしだった

    29 23/11/16(木)00:17:54 No.1124617021

    いやあエース要請のビグザムは強敵でしたね

    30 23/11/16(木)00:18:34 No.1124617331

    装甲ジムでレースしてたの懐かしい

    31 23/11/16(木)00:18:58 No.1124617479

    トランザム初めて使ったときは速すぎて楽しくなり過ぎて即CT入った

    32 23/11/16(木)00:19:08 No.1124617526

    ジーラインSTのスレでまだこのゲームに対する恨み言吐いてる奴がいたのはちょっと怖かった

    33 23/11/16(木)00:19:36 No.1124617709

    またガンダム5号機乗りたいなあ… 砲撃が死ぬまでは6号機もよく乗ってたぜ

    34 23/11/16(木)00:19:41 No.1124617740

    アムロよりカイさんの方が怖い時期とかあったな

    35 23/11/16(木)00:20:11 No.1124617922

    今のPCの性能ならバトオペ2のグラフィックで100人対戦行けるだろうか

    36 23/11/16(木)00:20:32 No.1124618037

    後期はやってないから分かんないけどアレケン時代くらいが一番好きかも

    37 23/11/16(木)00:21:10 No.1124618247

    >砲撃が死ぬまでは6号機もよく乗ってたぜ 砲撃機体死んだ後もテキコロ北で榴弾3種類垂れ流したりで使ってた

    38 23/11/16(木)00:21:15 No.1124618279

    そういやまだ動画投稿されてるのかなと思ったらされてた

    39 23/11/16(木)00:21:29 No.1124618363

    定期的に帰宅して家事済ませて日が変わるまでプレイしてヒで愚痴ってた頃に戻りたくなる

    40 23/11/16(木)00:21:30 No.1124618367

    これで何するの(言ったけど言って無い)

    41 23/11/16(木)00:21:41 No.1124618429

    >今のPCの性能ならバトオペ2のグラフィックで100人対戦行けるだろうか PCの性能の問題じゃないからなあ

    42 23/11/16(木)00:22:15 No.1124618656

    拠点凸した時の脳汁溢れるって表現がしっくりくるあの感覚は麻薬に等しいと思う

    43 23/11/16(木)00:22:38 No.1124618823

    ガンダムオンライン推奨パソコンでガンダムオンライン動かなかった話好き

    44 23/11/16(木)00:23:02 No.1124618950

    正直人数増えても指揮官のやること増えるだけな気がする

    45 23/11/16(木)00:23:06 No.1124618961

    台湾ガンオン死んで中華ガンオンと渡ったがやっぱマップの解放数は多い方がいいよなって 機体はいろんなこと出来るようになるのにマップは段々不自由になる…

    46 23/11/16(木)00:23:26 No.1124619121

    たまに奇跡的な噛み合い方してマシなバランスが出来上がってたのがひどい

    47 23/11/16(木)00:24:07 No.1124619466

    グラボ使ってないゲームだから…

    48 23/11/16(木)00:24:14 No.1124619545

    >機体はいろんなこと出来るようになるのにマップは段々不自由になる… 末期の「王」型マップ量産は酷かった 特に火星がね…

    49 23/11/16(木)00:24:23 No.1124619607

    P2Wなのに必死でP2Wじゃないとか言い張ってる人いてコワ~…ってなったやつ

    50 23/11/16(木)00:24:54 No.1124619800

    高機動型ジェガンの2丁ライフルグルグル撃ち好き

    51 23/11/16(木)00:25:18 No.1124619926

    似たようなマップの形! 開幕拠点殴り不可シャッター!

    52 23/11/16(木)00:25:25 No.1124619968

    >拠点凸した時の脳汁溢れるって表現がしっくりくるあの感覚は麻薬に等しいと思う 落とされて再出撃した後もモリモリ出てくる貢献ポイントいいよね

    53 23/11/16(木)00:25:28 No.1124619985

    末期は王マップどころか改変されたマップ全部クソつまらなかった 見ろよこの一切逆転要素のないグリプス2

    54 23/11/16(木)00:25:33 No.1124620003

    満を持して64bitクライアントにしたのにファルシアバグで無差別にクライアント落ちるのが酷かった

    55 23/11/16(木)00:25:44 No.1124620078

    >グラボ使ってないゲームだから… これ絶対悪手だと思った

    56 23/11/16(木)00:25:56 No.1124620139

    基本無料で人を集めるためにグラボ使わない仕様でゲーム作ったんだろうけどそれが足引っ張っていつまでも重さとバカみたいなバグが産まれ続けるゲームになってたなあ…

    57 23/11/16(木)00:26:00 No.1124620180

    運営のほうがこいつに脳焼かれてるせいかOWガンダムのほうもP2Wにして即サ終だしな…

    58 23/11/16(木)00:26:01 No.1124620189

    サイド7や1回修正入った後のフロンティア1はあのマップ作ったやつ更迭した方が良かったと思う

    59 23/11/16(木)00:26:42 No.1124620397

    やっぱり金設計図だけは糞要素だったよ メカチケも大概だけど

    60 23/11/16(木)00:26:47 No.1124620422

    >基本無料で人を集めるためにグラボ使わない仕様でゲーム作ったんだろうけどそれが足引っ張っていつまでも重さとバカみたいなバグが産まれ続けるゲームになってたなあ… グラボ使うようにしたらグラボ性能でDPS変わるゲームだった話する?

    61 23/11/16(木)00:26:58 No.1124620478

    ウイングとかダブルオー出し始めた辺りから風の様子が変なのだ…って思い出した

    62 23/11/16(木)00:27:42 No.1124620717

    デルタガンダムが思ってたのと違った ねずみするにはいいけどコスト考えると他でいいな…ってなった

    63 23/11/16(木)00:28:09 No.1124620867

    空を埋め尽くす初動フリーダム50凸は他のゲームでは味わえない

    64 23/11/16(木)00:28:31 No.1124620975

    だらだらやってた時は異常なバランスもマジで普通に楽しんでいた アナザーに手出し始めた辺りでしばらく離れて再開したら何だこのウンチ・バランス・ゲーム…ってなって完全にやめちゃった 宇宙世紀で通してくれたらサ終まで心中できてたかもしてない

    65 23/11/16(木)00:28:36 No.1124621002

    >空を埋め尽くす初動ジオ50凸は他のゲームでは味わえない

    66 23/11/16(木)00:28:39 No.1124621024

    eスポーツとPtWは相性が悪すぎるよガンダムゲーのプレイヤー層は課金耐性はかなり高いとは思う

    67 23/11/16(木)00:28:55 No.1124621107

    >やっぱり金設計図だけは糞要素だったよ >メカチケも大概だけど 同じ大成功でも上昇数値のばらつきがすごかったり連射速度上げてたら数値通りになってるか実際に演習で確かめないといけなかったり… うんこ!

    68 23/11/16(木)00:28:59 No.1124621128

    ビムシュ110%? 二人なら何もなくても200%なんだが?

    69 23/11/16(木)00:29:06 No.1124621164

    >運営のほうがこいつに脳焼かれてるせいかOWガンダムのほうもP2Wにして即サ終だしな… あれでEスポーツ狙ってたのは滑稽だよ ガンオンだから許されてただけだからな課金回り

    70 23/11/16(木)00:29:09 No.1124621182

    壁裏で回復してるところに6連榴弾撃ち込んで6キルした時は脳汁出たな…

    71 23/11/16(木)00:30:07 No.1124621496

    >>やっぱり金設計図だけは糞要素だったよ >>メカチケも大概だけど >同じ大成功でも上昇数値のばらつきがすごかったり連射速度上げてたら数値通りになってるか実際に演習で確かめないといけなかったり… >うんこ! 演習でバグ見つけるとアカウントストップされるぞ!

    72 23/11/16(木)00:30:30 No.1124621635

    P2Wに特化した結果オークション機体とか言う闇を生み出した結果 FA百式改に殺された台湾ガンオン…

    73 23/11/16(木)00:30:37 No.1124621697

    >あれでEスポーツ狙ってたのは滑稽だよ >ガンオンだから許されてただけだからな課金回り プロデューサーの名前見た瞬間速攻終わるんだろうなこのゲームって思った人はかなりいるはず

    74 23/11/16(木)00:31:22 No.1124621990

    実装から最後まで環境支援機だった熊さん

    75 23/11/16(木)00:31:47 No.1124622131

    >実装から最後まで環境支援機だった熊さん 森のくまさんには本当に感謝

    76 23/11/16(木)00:32:13 No.1124622321

    >壁裏で回復してるところに4号機のチャージビーム撃ち込んで4キルした時は脳汁出たな…

    77 23/11/16(木)00:33:01 No.1124622695

    ガンドゥムオンラインの時腹抱えて笑った記憶がある

    78 23/11/16(木)00:33:37 No.1124622901

    あれから代わりのシューター探したけどもしかしてこのゲームって操作性はめっちゃ良い? キビキビ動いてキビキビ止まる

    79 23/11/16(木)00:34:27 No.1124623201

    ケンプのチェンマいいよね…貼り付けたら北斗残悔拳の気分

    80 23/11/16(木)00:34:42 No.1124623281

    >森のくまさんには本当に感謝 熊さんもだけどAEDとアンチステルス持ちの鹿Ⅱとフリッパーにも最後までお世話になったぞ

    81 23/11/16(木)00:34:47 No.1124623305

    妖怪角待ちチェーンマイン…

    82 23/11/16(木)00:34:59 No.1124623374

    テストからプロトタイプガンダムが出た頃までやってた その後末期に復帰したけどとんでもないことになってたな

    83 23/11/16(木)00:35:08 No.1124623426

    バーザム強かったな影響受けてHGのプラモ買っちゃったよ

    84 23/11/16(木)00:35:28 No.1124623555

    ライトな核をドムでタッチダウン決めたのが一番活躍できた思い出かもしれない ヘビーな核なんて恐ろしくて近づけなかったよ

    85 23/11/16(木)00:36:05 No.1124623732

    かなり雑にプレイできるのは悪くなかった

    86 23/11/16(木)00:36:47 No.1124623997

    白クロスは流石にやば過ぎてみんなのやる気がゴッソリ持って行かれたイメージある

    87 23/11/16(木)00:36:49 No.1124624020

    聞きたいんだけどEスポーツ主眼に置いて成功したゲームってあんの?

    88 23/11/16(木)00:36:52 No.1124624043

    >バーザム強かったな影響受けてHGのプラモ買っちゃったよ スタン持ってて二刀流もできたよねバーザム バーザム改もいたけどこっちはパッとしない

    89 23/11/16(木)00:36:54 No.1124624054

    一年戦争かΖくらいまでの頃がマイナーMS沢山使えて面白かった

    90 23/11/16(木)00:36:56 No.1124624066

    気軽に置けるレーダーが強すぎ ポイントならないから少なかったけどぶっ壊れ

    91 23/11/16(木)00:37:06 No.1124624130

    崖上バグで核決めまくった頃から取り憑かれて武器なし高速試験ドムで何度も核決めたりしたな

    92 23/11/16(木)00:37:25 No.1124624247

    最速拠点凸のためにプロガンやイフリートで格闘ブンブンしてたの馬鹿な絵面だよな

    93 23/11/16(木)00:38:00 No.1124624519

    >白クロスは流石にやば過ぎてみんなのやる気がゴッソリ持って行かれたイメージある それ以前からかなり酷かったけどね

    94 23/11/16(木)00:38:01 No.1124624531

    こういう自分の責任と死が軽い多人数ゲームがやりたい

    95 23/11/16(木)00:38:07 No.1124624560

    >聞きたいんだけどEスポーツ主眼に置いて成功したゲームってあんの? VALORANTと一応OW

    96 23/11/16(木)00:38:40 No.1124624789

    火力高すぎる機体のせいで拠点すぐ壊される対処に拠点固くして 火力あるやつで殴る以外無価値にしたの酷くて笑った

    97 23/11/16(木)00:39:00 No.1124624963

    >バーザム改もいたけどこっちはパッとしない あいつも持ち替えなしのナパーム持ってたし格闘も優秀だから割と強かったよDP前なら

    98 23/11/16(木)00:39:14 No.1124625078

    攻撃ヒットさせた時やキルしたときの音が全部気持ちよかった 末期はあれを聞くためだけにやってたまである

    99 23/11/16(木)00:40:04 No.1124625421

    試作核みんなで持って凸が決まったり核をみんながちゃんと護衛してくれて決めた時の気持ちよさはこのゲームでしか味わえなかった

    100 23/11/16(木)00:40:15 No.1124625487

    50対50がなくなっちゃったのがあまりにも痛い

    101 23/11/16(木)00:40:57 No.1124625826

    たくさんのジオが拠点グルングルンするのが主流になった時はもうこのゲーム終わるんだって思ってたけどジオ出たあともだいぶサービス続いたよな

    102 23/11/16(木)00:41:41 No.1124626116

    スナカスのLBR好きだったのに統合整備計画で確1決められなくなってだいぶ萎えた 結局その後すぐmk-Ⅴ出たぐらいでやめてしまった

    103 23/11/16(木)00:41:44 No.1124626136

    ジオは両軍に実装されて公平だったからな

    104 23/11/16(木)00:42:10 No.1124626308

    初期からやってた人はかなり居そうだけどサ終までやってた人は少なそう ちなみに俺はFAZZの爆撃時代に敵でも味方でもつまんねってなってやめた

    105 23/11/16(木)00:42:23 No.1124626392

    >火力高すぎる機体のせいで拠点すぐ壊される対処に拠点固くして >火力あるやつで殴る以外無価値にしたの酷くて笑った タクラマカン遺跡とか柱型拠点だったのに格闘で殴れないよに吊り下げ型拠点に改修されたよね

    106 23/11/16(木)00:42:43 No.1124626517

    ジオの群れの見た目はインパクト抜群だったのはそう サ終を覚悟させるのも無理はない

    107 23/11/16(木)00:42:58 No.1124626607

    大枠で見たらジオが50体回転しながら戦艦叩き割るのもプロゲルが50体突っ込んでくるのも同じ事だしな ジオだけは少数で雪合戦会場荒せるけど命軽いゲームだし

    108 23/11/16(木)00:43:20 No.1124626738

    アレケン時代とサザビー奇跡の一週間が一番遊んだかもしれん

    109 23/11/16(木)00:44:00 No.1124626995

    狙撃砲撃に好きな機体が分類された人は大体泣くゲーム

    110 23/11/16(木)00:44:02 No.1124627014

    >>【ガンダム】オンラインだから連邦ユーザーの方が多くなるのは必然的だよねジオンは人手不足だった >いや… >実際は連邦にフレピクがあれば連邦にジオンにガーベラテトラがあればジオンに寝返りする勝ち馬ライダーゲーだった 僕はゴールデンタイムは勝ち馬ライダーして 深夜に不遇陣営で連隊参戦してました… 本スレでネガジ連ポークの言い合いしてる人たちは本当に純粋にガンダム好きなんだなって思ってました

    111 23/11/16(木)00:44:08 No.1124627050

    あの頃は格差作られる方が荒れてたからね

    112 23/11/16(木)00:44:12 No.1124627080

    鹿やフリッパーでレーダー置いて修理ビーム飛ばしてるマン それが俺だ

    113 23/11/16(木)00:44:18 No.1124627115

    ゲルググ50機はまぁガンダムの光景としてなくはないかなーみたいなリアリティはギリギリある ジオ50体とかもう完全に笑わせに来てるじゃん

    114 23/11/16(木)00:44:54 No.1124627331

    コンボと対空でダウン取れるのが気持ちよかったBCが統合整備でよろけ取れなくなって 火力低く射程普通でスコープ覗かないと打てないのが個性のカスにされてやめてしまった

    115 23/11/16(木)00:44:55 No.1124627337

    100人で定型チャット叫びながら突撃するゲームあれから全然出てこないじゃん Chivalryになっちゃうじゃん

    116 23/11/16(木)00:45:05 No.1124627398

    ナイチンの群れって茹でたら美味しそうだよな…

    117 23/11/16(木)00:45:16 No.1124627460

    ジオ50機がグルングルンしてる絵面ほんと酷かった…

    118 23/11/16(木)00:45:23 No.1124627504

    連邦ゲージとジオンゲージとかいうよく考えなくてもヤバいゲージ すぐに消えた

    119 23/11/16(木)00:45:25 No.1124627523

    そもそも グフカスオンライン 装甲ジムオンライン 陸ガンオンライン 以降○○オンラインだから…

    120 23/11/16(木)00:45:34 No.1124627580

    末期はヒヨコ乗ってる奴は戦犯まで言われてた

    121 23/11/16(木)00:46:04 No.1124627824

    ヒヨコがシャッガンもって高コスにカチコミする時期もあったな カオスで笑えた

    122 23/11/16(木)00:46:05 No.1124627840

    正直ジオストームはジムへのネットガンが刺さってそこそこ楽しかったので許してる

    123 23/11/16(木)00:46:21 No.1124627980

    DP前ならガンキャ2メインで使って将官戦場キル数トップ取れることもあるくらいだった DPになってめちゃくちゃ戦績落ちて准将と大佐行ったり来たりしながらしばらくして引退した

    124 23/11/16(木)00:46:46 No.1124628163

    万が一復活することがあればバランスがあった頃のゲームシステムで頼むわ

    125 23/11/16(木)00:46:56 No.1124628224

    >ナイチンの群れって茹でたら美味しそうだよな… ハイチン時代辛かったなぁ…

    126 23/11/16(木)00:47:16 No.1124628384

    ライキャが使えた頃はクソ楽しかった いろんな兵科が活躍してた時期だったように思う

    127 23/11/16(木)00:47:16 No.1124628388

    DPはいいんだけど赤ロックは完全に失敗だと思う

    128 23/11/16(木)00:47:34 No.1124628497

    初期は初期ジムのCBRでグフカスハエたたき楽しかった 半チャCBRFハメも楽しかったし初期ジムには長く楽しませてもらった

    129 23/11/16(木)00:47:47 No.1124628568

    50対50でバランス取るなんて絶対不可能なんだから いっそ開き直ってもっとバカゲーになりゃよかったんだ

    130 23/11/16(木)00:47:58 No.1124628640

    射程特性カンストまで伸ばした陸ジムが意外と楽しいから知るかバカって気持ちで乗る

    131 23/11/16(木)00:47:59 No.1124628644

    ゲルキャのビムキャ切り替えとジムキャ2のビムキャ切り替えがどっちも内蔵なのに片方だけ何故か微妙にタイムラグあったの許さんからな どっちがラグあったのか覚えてない

    132 23/11/16(木)00:48:04 No.1124628665

    DP前は腕前次第でコスト下克上できたけどDP後はコスト至上主義になったから楽しみが減ったな

    133 23/11/16(木)00:48:51 No.1124628945

    崖上100万理解者好きだったのに何故消えた

    134 23/11/16(木)00:49:06 No.1124629025

    今だから言えるけど特に意図なく配信してたらいつのまにか配信合わせ連隊になってた 引いた人には申し訳なく思う

    135 23/11/16(木)00:49:06 No.1124629027

    >50対50でバランス取るなんて絶対不可能なんだから >いっそ開き直ってもっとバカゲーになりゃよかったんだ 機体間バランスは諦めればいいけど勢力間バランスは見捨てたらゲームが崩壊するのよ

    136 23/11/16(木)00:49:10 No.1124629055

    ギガンを初めて知ったゲーム フォルムと性能好きすぎてプラモ買おうとしたら出てなかった

    137 23/11/16(木)00:49:24 No.1124629164

    好きな機体使って尉官戦場でブンドドする分にはまあまあ楽しかったよ 1戦でお腹いっぱいになるけど

    138 23/11/16(木)00:49:27 No.1124629184

    (虹色に光りながら飛ぶMS達)

    139 23/11/16(木)00:50:28 No.1124629564

    ギガン設定より妙に小さくてジオンの中ではかなり生存性が高かったんだよな

    140 23/11/16(木)00:50:39 No.1124629635

    末期は低コスで高コス食いにくかったのが辛い 素ジムのD格で辻斬りするのが一番の楽しみだったのに

    141 23/11/16(木)00:51:14 No.1124629834

    >機体間バランスは諦めればいいけど勢力間バランスは見捨てたらゲームが崩壊するのよ 勢力間バランスもさっさと崩壊してたんだから陣営無くして全機体使えるようにすればよかったのに…

    142 23/11/16(木)00:51:22 No.1124629886

    タンク扱いだから転倒もしないしなギガン

    143 23/11/16(木)00:51:49 No.1124630068

    >ゲルキャのビムキャ切り替えとジムキャ2のビムキャ切り替えがどっちも内蔵なのに片方だけ何故か微妙にタイムラグあったの許さんからな >どっちがラグあったのか覚えてない ジムキャ2だと思う あとゲルキャのミラー機体はガンキャ2でジムキャ2は何故か強襲で実装されて重撃並の足回りに低コスト強襲並の射程と火力になった バカなのか?って当時なったし今でもバカなのか?と思ってる

    144 23/11/16(木)00:52:01 No.1124630139

    結局後半はガンダムだらけになってしまったな マイナー機体に乗るのが楽しみなゲームだった

    145 23/11/16(木)00:52:07 No.1124630168

    >機体間バランスは諦めればいいけど勢力間バランスは見捨てたらゲームが崩壊するのよ まあそれこそ勢力捨ててりゃ良かったと思う…連邦とジオン機体の体格の違いとか 対面の機体用意出来なくて実装されてなさそうなやつとかも居たし まあ陣営ごっこ的な楽しみ方もあったから実際捨ててたらどうなったかわからんけど…

    146 23/11/16(木)00:52:41 No.1124630462

    文句言いながら辞めるけど定期的にまた遊ぶかーってなるゲームだった 一年戦争外の機体実装あたりでもういいやって触らなくなった

    147 23/11/16(木)00:53:04 No.1124630611

    ガンキャ2は普通に強かったけどジムキャ2はゴミだった記憶

    148 23/11/16(木)00:53:14 No.1124630672

    ジーラインはこのゲームで知って弱かったけどスタンダードアーマーが好きでよく使ってた 昨日プレバン予約のプラモ普段買わないのに思わず買っちゃった

    149 23/11/16(木)00:53:31 No.1124630777

    ジムキャ2はいいところがなかったからな…

    150 23/11/16(木)00:53:41 No.1124630848

    ジムキャは消防車みたいなカラーリングのやつが強かった

    151 23/11/16(木)00:53:54 No.1124630931

    パソコンがカスだったのでしばらくは支援砲撃狙撃でお祈りマンだった 買い換えた後は強襲がラグなく動いて感動したよ

    152 23/11/16(木)00:54:01 No.1124630980

    いいですよねうめぼしジムキャ

    153 23/11/16(木)00:54:16 No.1124631074

    ビムキャ撃てるのガンキャ2だった ジムキャ2は化石みたいな強襲か

    154 23/11/16(木)00:54:20 No.1124631143

    >ギガン設定より妙に小さくてジオンの中ではかなり生存性が高かったんだよな 太い、デカいのジオン機体の中では貴重な枠だよな 自分はTBアッガイ使ってたわ

    155 23/11/16(木)00:54:32 No.1124631263

    砲撃ジュアッグとかいうわけのわからんアホ機体大好きだった

    156 23/11/16(木)00:54:53 No.1124631408

    ガンキャノンディテクターのおすわりビームはどの場面で使えばいいのかさっぱりわからんままゲームが終わった…

    157 23/11/16(木)00:55:12 No.1124631526

    ガンオンのアバター結構好きだった ボイスも真礼あったしまたやりてぇ

    158 23/11/16(木)00:55:42 No.1124631707

    TBアッガイはネズミも戦闘もそこそこできて優秀なやつだった

    159 23/11/16(木)00:55:53 No.1124631758

    アッグを実装してくれた恩を余は忘れておらぬ

    160 23/11/16(木)00:55:58 No.1124631785

    >砲撃ジュアッグとかいうわけのわからんアホ機体大好きだった 砲撃ジュアッグ、重撃ジュアッグ、強襲ジュアッグと無駄にいた

    161 23/11/16(木)00:56:20 No.1124631905

    ジュアッグは重撃のも強かったな 鹵獲機体で連邦で使ってる人のが多かったかもしれんが

    162 23/11/16(木)00:56:29 No.1124631938

    重撃ジュアッグは連邦の機体

    163 23/11/16(木)00:56:30 [重撃TBアッガイ] No.1124631947

    >TBアッガイはネズミも戦闘もそこそこできて優秀なやつだった 俺もいるぞ

    164 23/11/16(木)00:56:32 No.1124631965

    低コスで高コスくえるとCT差やべえゲームだからつまらなくなる仕様だったから低コスが勝つのは許しません 落ちた時のゲージ減りを大きくしてCT下げたりとか調整すると一戦の懲役時間減るからしたくないし

    165 23/11/16(木)00:57:13 No.1124632162

    ビーム(ビーム) ビーム(ミサイル) ビーム(バズーカ) みたいな機体あったよね

    166 23/11/16(木)00:57:16 No.1124632175

    初期の水中機格差えぐかった記憶がある しまいにバグでゾゴックが強すぎたりとか

    167 23/11/16(木)00:57:29 No.1124632249

    >ビーム(ビーム) >ビーム(ミサイル) >ビーム(バズーカ) >みたいな機体あったよね ハマCかな?

    168 23/11/16(木)00:57:44 No.1124632335

    ズサ!ズサ(袖付き仕様)!ズサ(これで何するの仕様)!

    169 23/11/16(木)00:58:09 No.1124632454

    ズサはお前それ取れるのか…ってこのゲームで初めて知った

    170 23/11/16(木)00:58:13 No.1124632476

    話の決着をつけよう

    171 23/11/16(木)00:58:25 No.1124632541

    イベント機体の強襲ジュアッグのコンカス引くまでひたすら参戦したなぁ 無駄に格闘モーションがクロボンの3段格闘だったり

    172 23/11/16(木)00:58:26 No.1124632546

    砲撃ゲロビとか4号機出力限界とか砲撃狙撃も偶にやべーやつが出現してたよな

    173 23/11/16(木)00:58:42 No.1124632611

    水中でのアトラスガンダム好きだった ビームサーベルがバカでかすぎてN格誘導が当たりまくった

    174 23/11/16(木)00:58:47 No.1124632634

    代わりが無いんだよなあこのゲーム

    175 23/11/16(木)00:58:52 No.1124632654

    >>ビーム(ビーム) >>ビーム(ミサイル) >>ビーム(バズーカ) >>みたいな機体あったよね >ハマCかな? そうそうナックルバスター酷使しすぎ機体

    176 23/11/16(木)00:59:03 No.1124632694

    リゼルディフェンサーをゴミみたいな性能で実装して救済すらなかったのは許されない

    177 23/11/16(木)00:59:34 No.1124632838

    >ビーム(ビーム) >ビーム(ミサイル) >ビーム(バズーカ) >みたいな機体あったよね 何ならナギナタ(ミサイル)ナギナタ(バズーカ)なガトゲルもいた

    178 23/11/16(木)01:00:02 No.1124632972

    一年戦争機ならどのザクがMMP持ってようがショットガン持ってようがバズーカ持ってようが違和感無いんだけど Zに入るとビーム砲しか持ってないMSめっちゃいるから…

    179 23/11/16(木)01:00:25 No.1124633074

    投げナタの99機貫通とかいう適当に考えた仕様は好きだよ

    180 23/11/16(木)01:00:33 No.1124633104

    あまりに地味すぎて戦場でほぼ見ることが無かったゼーズール 水中でスローグレ投てきして格闘振れってイカれてんのか

    181 23/11/16(木)01:00:48 No.1124633172

    強襲(火力が高く射程があって足回りがある機体)

    182 23/11/16(木)01:00:56 No.1124633212

    >リゼルディフェンサーをゴミみたいな性能で実装して救済すらなかったのは許されない 素のリゼルが一番強かったよな 金図武器のロックオン値高い細ゲロビでチンゲ焼いてた

    183 23/11/16(木)01:00:57 No.1124633218

    ガンナーガンダム使えるゲームなんてこれくらいしか知らねえ…

    184 23/11/16(木)01:01:13 No.1124633286

    >投げナタの99機貫通とかいう適当に考えた仕様は好きだよ ビームジャベリンじゃなかったっけ?記憶が曖昧だわ

    185 23/11/16(木)01:01:28 No.1124633363

    >代わりが無いんだよなあこのゲーム バトオペ2が実質ガンオン2って聞いたけど実際どうなのか

    186 23/11/16(木)01:01:33 No.1124633386

    ガンナーガンダムも出たときはまぁまぁ強かったな

    187 23/11/16(木)01:01:34 No.1124633393

    これとファンタジーアースが気楽にできる対人ゲーで好きだったよ まさかどっちも同じ年に終わるとは…

    188 23/11/16(木)01:01:44 No.1124633444

    逆に連邦はショットガン持ってなさすぎてスプレーガンがショットガンになる始末 おまけにビーム属性だからほぼ下位互換じゃねーか実弾ショットガン持たせろ

    189 23/11/16(木)01:02:18 No.1124633578

    ケンプ空中前ダノーロック二丁バズの拡散値0バグとか凶悪だったな 狙撃を狙撃しかえせた

    190 23/11/16(木)01:02:21 No.1124633590

    一人一人の責任が薄い大規模戦闘ゲーム…また出来てほしいなァ

    191 23/11/16(木)01:02:36 No.1124633643

    >あまりに地味すぎて戦場でほぼ見ることが無かったゼーズール >水中でスローグレ投てきして格闘振れってイカれてんのか 金図武器の2段格闘のヒートクローかっこいいし… 水泳部のくせに全武器持ち替え動作あって水中装甲モジュも持って無い雑魚だったけど…

    192 23/11/16(木)01:02:41 No.1124633663

    30vs30くらいでいいからガンオン2出ないかなぁ 今度はちゃんとグラボ使う仕様で…オンボ勢は流石に捨てろ

    193 23/11/16(木)01:02:45 No.1124633687

    ガンオン2出ないかなぁ…

    194 23/11/16(木)01:02:56 No.1124633746

    バトオペ2は別ゲーだから絶対代替品にはならんぞ ガンオン並みにバランスひでえし

    195 23/11/16(木)01:03:16 No.1124633838

    フルユニ全盛期に似たような武装を全部劣化させて搭載したからDPも威力も足りなくて マジで何も出来なかったもんなぁリゼルディフェンサー

    196 23/11/16(木)01:03:17 No.1124633847

    ガンオンのつもりでバトオペやると走れない飛べないブースト秒で切れる追い打ちに無敵あるですげーストレスだった

    197 23/11/16(木)01:03:38 No.1124633938

    >逆に連邦はショットガン持ってなさすぎてスプレーガンがショットガンになる始末 ヒットボックスの関係でSGがジオン機に有効すぎたから…

    198 23/11/16(木)01:03:43 No.1124633960

    ガンオンはお祭り感強いからどれだけバランスがクソ中のクソでも許せちゃう感じあった ごめんちょっと嘘

    199 23/11/16(木)01:04:06 No.1124634041

    >>投げナタの99機貫通とかいう適当に考えた仕様は好きだよ >ビームジャベリンじゃなかったっけ?記憶が曖昧だわ どっちも合ってる プロガンは投げリンでミラーの先ゲルは投げナタ

    200 23/11/16(木)01:04:10 No.1124634064

    >ヒットボックスの関係でSGがジオン機に有効すぎたから… 体格減衰が実装されたの割と終盤だからな…

    201 23/11/16(木)01:04:14 No.1124634090

    >ズサはお前それ取れるのか…ってこのゲームで初めて知った 武装外すと外見もしっかり外れる機体結構あったよね こういう細かいところは好きだった

    202 23/11/16(木)01:04:19 No.1124634118

    ゴースティングが捗るゲーム

    203 23/11/16(木)01:04:32 No.1124634179

    バトオペは責任が重すぎるんだよ 俺は誰も使わないような糞機体をたまに入れて遊んでも怒られないゲームがしたいの

    204 23/11/16(木)01:04:34 No.1124634191

    一年目くらいしかやってなかったからサ終直前にインしてみたら戦場がド派手な機体まみれで大変なことになっててびっくりした

    205 23/11/16(木)01:04:40 No.1124634217

    ジムキャ2は射程伸ばしたマシがコスパ的に一時期強かった気がする

    206 23/11/16(木)01:04:41 No.1124634223

    >ガンオンはお祭り感強いからどれだけバランスがクソ中のクソでも許せちゃう感じあった >ごめんちょっと嘘 ちょっと…?

    207 23/11/16(木)01:04:42 No.1124634230

    >何ならナギナタ(ミサイル)ナギナタ(バズーカ)なガトゲルもいた ミサイルナギナタMだと90個持つ事になるからなあれ

    208 23/11/16(木)01:04:50 No.1124634263

    ネガネガ合戦も楽しかった ごめんかなり嘘

    209 23/11/16(木)01:04:52 No.1124634276

    待ってたんだけどなあ アムロ用じゃないZ+

    210 23/11/16(木)01:04:54 No.1124634286

    本当に最初期だけ遊んでたけどレーダーちまちま貼るとポイント入ってきて楽しかった

    211 23/11/16(木)01:05:44 No.1124634499

    >ジムキャ2は射程伸ばしたマシがコスパ的に一時期強かった気がする 1459

    212 23/11/16(木)01:05:51 No.1124634529

    デザートジムとかで射程特性強化して遊ぶの楽しかった

    213 23/11/16(木)01:06:12 No.1124634627

    SGが強いとか3点MGが強いとか 持ってる機体が低コス高コス問わず多い武器が強い時期が楽しかった

    214 23/11/16(木)01:06:13 No.1124634628

    善処はしたのですが…

    215 23/11/16(木)01:06:17 No.1124634650

    ボールでレーダーおいたら即棺桶になれるのいいよね…

    216 23/11/16(木)01:06:29 No.1124634704

    寒ジムがコストから考える無茶苦茶強かったなあ実装当初

    217 23/11/16(木)01:07:05 No.1124634883

    単マシが弾速のお陰でクソ強かった時期もあったな ドザクかなんかで撃ちまくってた記憶がある

    218 23/11/16(木)01:07:18 No.1124634938

    寒ジムとWDジムは連邦を支えた2大超コスパ機

    219 23/11/16(木)01:07:21 No.1124634950

    >プロガンは投げリンでミラーの先ゲルは投げナタ やたら投げナタ武装が充実してたガトーゲルググ シャアゲルググの格闘投げナタが白クロスや武者のカウンター食らってスっ転ぶのは納得いかねぇ…

    220 23/11/16(木)01:07:28 No.1124634979

    強襲デザジムとか低コスなりに強い機体がいた時期が面白かった 終盤は低コスで強い機体がほぼなかった

    221 23/11/16(木)01:07:37 No.1124635012

    クソみてーなノートPCでやってたなぁ

    222 23/11/16(木)01:07:47 No.1124635063

    >寒ジムがコストから考える無茶苦茶強かったなあ実装当初 寒ジムWDジムあたりのコスパ機が成立してた時代は確かにワンチャンあった

    223 23/11/16(木)01:07:55 No.1124635105

    >寒ジムとWDジムは連邦を支えた2大超コスパ機 おいおい赤ジムキャを忘れるなよ

    224 23/11/16(木)01:07:58 No.1124635120

    DG実装後はFAマシが強くなった時期もあった なんだかんだマシ系は恵まれてるな

    225 23/11/16(木)01:08:08 No.1124635154

    >ドザクかなんかで撃ちまくってた記憶がある 終盤のドザクはチャー格ぶっぱで気持ち良くなれたぞ

    226 23/11/16(木)01:08:09 No.1124635170

    >アムロ用じゃないZ+ 海外には居たんだよな…通常掃射と縦掃射とか言うキワモノで掃射2種持ち可変機 掃射の連射速度とコスト20アップで340にされるひでぇナーフもらった後に 赤ロック誘導ついてなんと内蔵2点SGに誘導ついて強すぎて即弱体化された

    227 23/11/16(木)01:08:22 No.1124635237

    デジムは強襲も重撃も好きだったぜ

    228 23/11/16(木)01:08:32 No.1124635286

    コスパといえば初期ジムよ

    229 23/11/16(木)01:08:39 No.1124635311

    何ならアレケン期に素ジム旧ザクがビル裏に潜んでSGで怯み殺すの流行ったからな

    230 23/11/16(木)01:08:42 No.1124635324

    中国の富豪プレイヤーマネーどんだけぶちこまれてたんだろこれ

    231 23/11/16(木)01:08:43 No.1124635331

    チャージバズーカって何だよと当時思ってたけど AC6やってる時にバズーカチャージできないのかよと思ってしまってガンオンに毒されてるなって思った キーマウの操作方法もガンオンの時に使ってたキー位置をベースに替えたし

    232 23/11/16(木)01:08:50 No.1124635365

    初期ジムでハエ叩きするだけの機械やってたときが楽しかった…

    233 23/11/16(木)01:08:50 No.1124635367

    WDは露骨な実弾強化でもビーム強化でも輝けたからすげえよ

    234 23/11/16(木)01:09:02 No.1124635429

    気合いをチャージするチャージバズーカ

    235 23/11/16(木)01:09:04 No.1124635436

    FAFが強かったりFANが強かったりSAFが強かったりSANが強かったりして忙しい

    236 23/11/16(木)01:09:09 No.1124635470

    時代をまたいで長い間活躍したけど流石に途中で脱落したザク2FS

    237 23/11/16(木)01:09:29 No.1124635552

    >初期ジムでハエ叩きするだけの機械やってたときが楽しかった… CBRF一丁で何でもハメ殺せた時期もあったな

    238 23/11/16(木)01:09:46 No.1124635616

    何をチャージしてるのかわからないけど射撃感気持ち良すぎるから他のゲームもバズーカチャージしろよ

    239 23/11/16(木)01:10:07 No.1124635698

    ガンダムオバッチが今月消えて残りの丸山ガンダムゲーはGN大戦とかいう村ゲーだけか むしろ何で残ってるんだ

    240 23/11/16(木)01:10:09 No.1124635714

    >時代をまたいで長い間活躍したけど流石に途中で脱落したザク2FS 初期の俺の凸機じゃないか 柱の間小ジャンプで渡りながら3点SG撃つの練習したなぁ

    241 23/11/16(木)01:10:11 No.1124635723

    >時代をまたいで長い間活躍したけど流石に途中で脱落したザク2FS 最後まで使えるぞFSザク マゼラ持ってる時点で強い 追撃の3点マシがちょっと頼りないだけで

    242 23/11/16(木)01:10:27 No.1124635794

    買い切りで全機体解放された状態でオンライン対戦部屋も作れるのだしてくんねえかなもう

    243 23/11/16(木)01:10:37 No.1124635840

    B3チャバズ!これね!

    244 23/11/16(木)01:10:41 No.1124635851

    FSは鹵獲としてずっと現役だったから

    245 23/11/16(木)01:11:04 No.1124635946

    ピーピーピーピーズドーンいいよね いざとなればチャージせずに撃つ選択肢も一応あって好きな武装だった 何をチャージしてたのかはわからんけどな

    246 23/11/16(木)01:11:15 No.1124636006

    連隊とかやってる他ゲーだとBANされるであろうチーターが大きな顔しててびっくりしたやつ

    247 23/11/16(木)01:11:22 No.1124636030

    >B3チャバズ!これね! 実際鬼のように強かった開始即頃のジムヘ

    248 23/11/16(木)01:12:01 No.1124636198

    >実際鬼のように強かった開始即頃のジムヘ あの頃はグフカスvs金陸ガン時々ジムヘって時代だった気がする

    249 23/11/16(木)01:12:05 No.1124636217

    理想の重撃機体のスローネアインとカラミティ

    250 23/11/16(木)01:12:10 No.1124636244

    タクラマカンレーシングの鉄板みたいなスロープの上にジムヘで立つの禁止してください

    251 23/11/16(木)01:12:17 No.1124636278

    君はチャージバルカンを覚えているか

    252 23/11/16(木)01:12:23 No.1124636304

    チャージバズ発射! 同時に横からスライドしてくる味方機!

    253 23/11/16(木)01:12:30 No.1124636332

    ロール間の個性調整途中であきらめたよね

    254 23/11/16(木)01:12:35 No.1124636348

    >あの頃はグフカスvs金陸ガン時々ジムヘって時代だった気がする 砂漠レースで崖上にジムヘ3体居たら負けたからな

    255 23/11/16(木)01:12:36 No.1124636351

    >B3チャバズ!これね! 初期はジムヘッドしか持ってなくてジオンに目茶苦茶ネガられてた奴

    256 23/11/16(木)01:12:44 No.1124636389

    >中国の富豪プレイヤーマネーどんだけぶちこまれてたんだろこれ オークション時のポイントで大体課金額わかる仕様で最上位は期間中50万くらい10位以内でも20万ほど あとは後から上位100位までの課金額で機体貰えるやつは100位入るのに2万から3万くらい 後は全体の課金額に応じて報酬もらえるイベもあったからなんか課金額誇る文化が向こうはあった

    257 23/11/16(木)01:12:44 No.1124636390

    >ゴースティングが捗るゲーム スマーフ配信してるやつがゴースティングされて発狂してたりとか無法極まってて面白かったよな

    258 23/11/16(木)01:12:54 No.1124636428

    ネットガンとECMで仕事した気分になれるジムへ楽しかった

    259 23/11/16(木)01:13:21 No.1124636534

    >ロール間の個性調整途中であきらめたよね その結果狙撃と砲撃が完全に死んだと聞いた

    260 23/11/16(木)01:13:36 No.1124636602

    >ネットガンとECMで仕事した気分になれるジムへ楽しかった 末期はそれヘビーアームズでやってたわ

    261 23/11/16(木)01:13:52 No.1124636692

    もう全部強襲ベースで作り直せと何度言ったかしれないよ

    262 23/11/16(木)01:14:04 No.1124636737

    そもそもレースするなら強襲と支援以外いらなかった

    263 23/11/16(木)01:14:14 No.1124636784

    VGザクが好きでした

    264 23/11/16(木)01:14:17 No.1124636792

    マドロックが砲撃なのにホバーで内臓コンボ出来るから重撃みたいに使ってたわ

    265 23/11/16(木)01:14:23 No.1124636808

    >その結果狙撃と砲撃が完全に死んだと聞いた 狙撃機体と砲撃機体なんてMSが全然いないのにどうするのと思ったらほぼ消えた

    266 23/11/16(木)01:14:38 No.1124636874

    帰投の差はどうしようもないやつ

    267 23/11/16(木)01:14:42 No.1124636889

    ケンプ二丁バズがまだ射程700だか800だったかの頃に 集弾バグ起こしてたんだよな 最長射程でも狙ったとこにぴったり飛ぶという

    268 23/11/16(木)01:14:56 No.1124636943

    アビューズし放題マクロ使い放題でなんのおとがめないのこのゲームくらいしかしらない

    269 23/11/16(木)01:15:08 No.1124636988

    生き残った砲撃狙撃ってお座りゲロビとか雑撃ち4倍事故死ビームばっかだからな

    270 23/11/16(木)01:15:09 No.1124636996

    ランキング上位に乗れるくらいガッツリやってるとランキング報酬のガシャチケでほぼ課金無くプレイ出来たの良かった

    271 23/11/16(木)01:15:25 No.1124637060

    デスマンで連隊放送してたとこにガチ連隊が逆陣営で合わせてボコボコにしてるの眺めるのは正直ちょっと面白かった

    272 23/11/16(木)01:15:25 No.1124637061

    >>その結果狙撃と砲撃が完全に死んだと聞いた >狙撃機体と砲撃機体なんてMSが全然いないのにどうするのと思ったらほぼ消えた 一応乱戦地帯が発生するマップだと仕事があって緊張感も出るから悪くないんだけどね…

    273 23/11/16(木)01:15:57 No.1124637200

    舐め腐って誰も対空置かなくて戦線崩壊してるのは実際あったからな

    274 23/11/16(木)01:15:59 No.1124637215

    色々あったけど最後にジオン優性の時期の方が長かったというデータが公表された時はなんだそれって思いました

    275 23/11/16(木)01:16:02 No.1124637224

    >ランキング上位に乗れるくらいガッツリやってるとランキング報酬のガシャチケでほぼ課金無くプレイ出来たの良かった 課金してんじゃん

    276 23/11/16(木)01:16:04 No.1124637234

    >マドロックが砲撃なのにホバーで内臓コンボ出来るから重撃みたいに使ってたわ ランキング報酬でお世話になりました

    277 23/11/16(木)01:16:14 No.1124637274

    デュナメスはちょこちょこと最後まで見かけた

    278 23/11/16(木)01:16:30 No.1124637335

    大破抑制付けたゾックとザメルで拠点の入り口塞ぐの姑息で好きだった

    279 23/11/16(木)01:16:39 No.1124637382

    >色々あったけど最後にジオン優性の時期の方が長かったというデータが公表された時はなんだそれって思いました ガーベラテトラ時代?

    280 23/11/16(木)01:16:42 No.1124637395

    ジムコマを使い続ける続けたかった

    281 23/11/16(木)01:16:51 No.1124637423

    >アビューズし放題マクロ使い放題でなんのおとがめないのこのゲームくらいしかしらない 酷かったねガンキャ2ゲルキャ2のチャービ肩ビのマクロコンボ

    282 23/11/16(木)01:17:07 No.1124637494

    >色々あったけど最後にジオン優性の時期の方が長かったというデータが公表された時はなんだそれって思いました そのせいかガチ目の病人がジオンアンチになってたのはダメだった

    283 23/11/16(木)01:17:41 No.1124637644

    基本懲役20分のくせにイベ報酬のハードルが一向に下がらなかったな

    284 23/11/16(木)01:17:44 No.1124637661

    >酷かったねガンキャ2ゲルキャ2のチャービ肩ビのマクロコンボ スロ2切り替えをE辺りに割り当てれば簡単だぞそれ!

    285 23/11/16(木)01:17:48 No.1124637679

    参戦ボタンを押してください

    286 23/11/16(木)01:17:53 No.1124637703

    >>アビューズし放題マクロ使い放題でなんのおとがめないのこのゲームくらいしかしらない >酷かったねガンキャ2ゲルキャ2のチャービ肩ビのマクロコンボ 標準赤くなったらオート射撃するだけで楽にキル取れるスナイパー

    287 23/11/16(木)01:17:56 No.1124637716

    仕方ないよ一時期グフカス嫌いだったもん