ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/15(水)22:58:41 No.1124586871
髪とか顔とか武装とか好みのカスタムして気が付くと総額がわりと凄くなってたりする……塗装絶対失敗できねぇ!
1 23/11/15(水)23:03:01 No.1124588657
夕方立ってたスレでスカウト再販書いてくれた「」のお陰でそのあとエディオン行ったら買えた! 見てるか知らんがありがとう!
2 23/11/15(水)23:03:03 No.1124588663
塗装は落とせばいいから…
3 23/11/15(水)23:03:21 No.1124588777
なぁに失敗したらまたパーツを買ってくればいいんですよ!
4 23/11/15(水)23:04:24 No.1124589196
>なぁに失敗したらまたパーツを買ってくればいいんですよ! 安定供給してればな!
5 23/11/15(水)23:04:54 No.1124589355
>塗装は落とせばいいから… (シンナーにシュー!)
6 23/11/15(水)23:08:04 No.1124590483
なんかあったらマジックリンで拭けばいいさね
7 23/11/15(水)23:09:13 No.1124590979
布服というか着物っぽいの作ろうとして…ひとまず諦めた! さっぱりわからん!!
8 23/11/15(水)23:11:17 No.1124591740
同じ素材の同じカラーを塗装の練習台にしようぜ! つまりランナーをぬりぬり
9 23/11/15(水)23:11:35 No.1124591854
実際水性でもラッカー系でも塗装失敗してもリカバリできるんだから買えないとかいってないでやった方がいいよ
10 23/11/15(水)23:12:00 No.1124592014
全塗装したらいいとは思うけど 全塗装はつらいんだよな筆だと
11 23/11/15(水)23:28:06 No.1124598135
>布服というか着物っぽいの作ろうとして…ひとまず諦めた! >さっぱりわからん!! 売ってるの買おうぜ
12 23/11/15(水)23:41:16 No.1124603031
>布服というか着物っぽいの作ろうとして…ひとまず諦めた! >さっぱりわからん!! https://booth.pm/ja/search/%E5%B8%83%E6%9C%8D この辺で良さげなのを探そうぜ!
13 23/11/15(水)23:41:29 No.1124603128
>全塗装したらいいとは思うけど >全塗装はつらいんだよな筆だと 筆は準備が楽なだけで思い通りに塗るのは経験積まないとダメだからな... せなすけとかあのレベルまで塗れるようになったら万能感やばそうだけど
14 23/11/15(水)23:43:53 No.1124603987
>>なぁに失敗したらまたパーツを買ってくればいいんですよ! >安定供給してればな! 本体なら今いっぱい売ってるだろ 切身はしらん
15 23/11/15(水)23:56:06 No.1124608034
筆はお高い筆が必ずしも自分にあってるとは限らないのも割ときついからな… タミヤと上野文盛堂あたりの中堅の化繊でそこそこコシがあるやつ使い倒すのがいいって結論に行き着くまでが長かった
16 23/11/15(水)23:57:39 No.1124608586
全塗装をお手軽にするならスプレーだな
17 23/11/16(木)00:02:00 No.1124610273
筆でもだんだん出来上がっていく様は楽しいよ 下手くそなのはつらいけどやらないとうまくならんし
18 23/11/16(木)00:02:15 No.1124610352
ガンダムマーカーエアブラシもいいよ 白に全塗装は地獄見たけどほかの色なら凄い便利
19 23/11/16(木)00:07:23 No.1124612594
ランナーのゲート跡を消す為にデザインナイフやヤスリを買ったけどなんか上手くいかない… ゲート跡だけ消したいけど周りもヤスリで削っちゃって結果白いヤスリ跡が結構出来ちゃう つや消しトップコートを吹けば目立たなくなるって検索したら出てきたからそれしかないのかなぁ
20 23/11/16(木)00:10:53 No.1124614086
塗装順やら塗り替え時の発色周りの話はタミヤ公式がわかりやすく説明してるから読んどくといいよ https://tamiya-plamodelfactory.com/2018/12/06/プラモデル塗装 色塗りの順番のこと/
21 23/11/16(木)00:13:05 No.1124615043
>ランナーのゲート跡を消す為にデザインナイフやヤスリを買ったけどなんか上手くいかない… >ゲート跡だけ消したいけど周りもヤスリで削っちゃって結果白いヤスリ跡が結構出来ちゃう >つや消しトップコートを吹けば目立たなくなるって検索したら出てきたからそれしかないのかなぁ 白くなるのはつまり乱反射してるわけだから つや消しに限らずピンポイントでクリア付けるだけで解決することは多い
22 23/11/16(木)00:13:06 No.1124615048
ヤスリ当てたらそりゃ質感変わるよ 600くらいまでちゃんとかけてたら艶消し吹けば目立たなくなるよ
23 23/11/16(木)00:15:45 No.1124616148
なるほどやっぱりトップコートか… パチ組以上をしたことがなかったけどこれはとうとうそれ以上にステップアップする時だな トップコート買って試してみるよ