23/11/15(水)22:53:07 貧乏く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/15(水)22:53:07 No.1124584574
貧乏くさいよね
1 23/11/15(水)22:56:19 No.1124585887
霞を食ってるやつは言うことが違う
2 23/11/15(水)22:56:52 No.1124586123
結果的にすげー売れてるな
3 23/11/15(水)23:00:23 No.1124587607
実際美味しいの?
4 23/11/15(水)23:00:44 No.1124587748
旨いよ
5 23/11/15(水)23:00:54 No.1124587813
旨いよ
6 23/11/15(水)23:01:12 No.1124587936
>実際美味しいの? レンチンでいいので温めるとすげー酒に合うよ
7 23/11/15(水)23:01:46 No.1124588186
まじで青魚ーーー!!ってあじですき
8 23/11/15(水)23:01:58 No.1124588277
ジャリジャリ
9 23/11/15(水)23:02:39 No.1124588542
火で軽く炙ってもうまい ちゃんぽんに入れてもうまい
10 23/11/15(水)23:03:11 No.1124588725
>レンチンでいいので温めるとすげー酒に合うよ 酒飲みは絶対好きな味だよね
11 23/11/15(水)23:04:21 No.1124589176
海産物の練り物なんてうまみの塊よ
12 23/11/15(水)23:05:53 No.1124589696
ちっさい魚を固めたのかと思ってた 練り物なの?
13 23/11/15(水)23:06:07 No.1124589768
生姜醤油で食べるのすき
14 23/11/15(水)23:06:38 No.1124589965
揚げたてはまじうまいんすよ
15 23/11/15(水)23:06:51 No.1124590047
和日彩々ってイオン系だけで売ってるもの?
16 23/11/15(水)23:08:10 No.1124590512
秋田県民はえらいな…
17 23/11/15(水)23:08:31 No.1124590668
温めてご飯のおかずとしてよく食ってる
18 23/11/15(水)23:08:36 No.1124590698
見た感じはんぺんっぽいもの?
19 23/11/15(水)23:09:37 No.1124591133
>秋田県民はえらいな… ドストレートに侮辱だったから…
20 23/11/15(水)23:09:52 No.1124591223
魚のすり身を加工したものという点でははんぺんと似ているが 一番近いのはさつま揚げかな
21 23/11/15(水)23:09:54 No.1124591236
食べた事ないから貧乏くさいかどうかすらわからん
22 23/11/15(水)23:10:39 No.1124591522
釣りの外道で骨ばっかのエソを練って作った貧乏くさい一品
23 23/11/15(水)23:10:47 No.1124591560
ステーキよりも美味しいらしいな
24 23/11/15(水)23:10:50 No.1124591579
味はまあ普通に揚げかまぼこ お値段もピンキリ
25 23/11/15(水)23:10:54 No.1124591604
>レンチンでいいので温めるとすげー酒に合うよ フライパンかオーブンでうっすら焦げ目つけると香ばしくなるのでそっちのがおすすめだ
26 23/11/15(水)23:12:19 No.1124592145
貧乏くさいってのは分からんでもないが 絶対美味しいでしょこういうの
27 23/11/15(水)23:12:36 No.1124592253
秋田の居酒屋に行けば今なら食えると聞いた
28 23/11/15(水)23:13:30 No.1124592593
安いのはあんまり美味くない
29 23/11/15(水)23:14:57 No.1124593106
>魚のすり身を加工したものという点でははんぺんと似ているが いやはんぺんとは似てないよ練り物としては
30 23/11/15(水)23:15:35 No.1124593361
なんかいい感じの話になったな… https://news.yahoo.co.jp/articles/d1d3d326fc0349274b4c9cc358acda91731ee1a5
31 23/11/15(水)23:20:34 No.1124595274
そもそも何で県のトップが誰の得にもならないのに他県をディスり始めたのかが分からんのだけど
32 23/11/15(水)23:21:18 No.1124595532
>火で軽く炙ってもうまい >ちゃんぽんに入れてもうまい ちゃんぽんにこれ入ってる店たまにあるけど嬉しいよね
33 23/11/15(水)23:21:19 No.1124595541
>そもそも何で県のトップが誰の得にもならないのに他県をディスり始めたのかが分からんのだけど 期待してたのにいい肉が食えなかった
34 23/11/15(水)23:21:59 No.1124595791
関東だけどこれ見たことないんだよな 普通のすり身ばかり
35 23/11/15(水)23:23:11 No.1124596237
>>そもそも何で県のトップが誰の得にもならないのに他県をディスり始めたのかが分からんのだけど >期待してたのにいい肉が食えなかった 実際には良い肉のステーキ出てたの暴露された
36 23/11/15(水)23:23:53 No.1124596491
>関東だけどこれ見たことないんだよな >普通のすり身ばかり 普通はすり身見ないのでは
37 23/11/15(水)23:24:51 No.1124596853
関東でも割とスーパーで売ってるぞじゃこ天
38 23/11/15(水)23:25:59 No.1124597327
揚げた黒はんぺんみたいなものか
39 23/11/15(水)23:29:38 No.1124598651
ふわふわとかしっとりとかしてないからねこれ 固くてジャリっとしている
40 23/11/15(水)23:30:45 No.1124599061
さつま揚げとどう違うんです?
41 23/11/15(水)23:33:58 No.1124600292
>さつま揚げとどう違うんです? 魚種
42 23/11/15(水)23:33:58 No.1124600293
原因の知事以外の周りがみんな素晴らしい大人の対応&ファインプレーで良かったよ…
43 23/11/15(水)23:35:00 No.1124600669
>さつま揚げとどう違うんです? 食感も味も違う
44 23/11/15(水)23:35:54 No.1124600977
今度高知いくんだけど楽しみだな本場のじゃこ天
45 23/11/15(水)23:36:24 No.1124601157
>今度高知いくんだけど楽しみだな本場のじゃこ天 高知には無いよ
46 23/11/15(水)23:37:16 No.1124601496
でもきりたんぽも大概貧乏臭いですよね?とか誰も言わなかったんだろうか
47 23/11/15(水)23:37:27 No.1124601580
居酒屋で手作り食べたけどうまあじはもちろんすごい香りが良くてめちゃくちゃ美味かった
48 23/11/15(水)23:37:41 No.1124601655
黒はんぺんブームを思い出す
49 23/11/15(水)23:37:48 No.1124601703
>でもきりたんぽも大概貧乏臭いですよね?とか誰も言わなかったんだろうか わざわざ相手と同レベルまで堕ちる必要とは
50 23/11/15(水)23:38:13 No.1124601865
>でもきりたんぽも大概貧乏臭いですよね?とか誰も言わなかったんだろうか 愛媛と秋田比較したらどう考えても秋田が負けるし… 皆大人だった
51 23/11/15(水)23:38:50 No.1124602089
ちょっとボソボソするけど美味いよ
52 23/11/15(水)23:40:06 No.1124602592
炙ったじゃこ天で焼酎飲みたい
53 23/11/15(水)23:40:59 No.1124602909
手打ちにしてイベントして売れた
54 23/11/15(水)23:41:34 No.1124603158
じゃりじゃりする
55 23/11/15(水)23:41:59 No.1124603306
他県を下げれば自分とこの好感度が上がると本気で思ってたんだろうな 戦乱の時代ならおうさ!って乗ってくれたかも知れないけど令和だもんな
56 23/11/15(水)23:43:18 No.1124603792
>他県を下げれば自分とこの好感度が上がると本気で思ってたんだろうな >戦乱の時代ならおうさ!って乗ってくれたかも知れないけど令和だもんな でもコレ秋田も愛媛も損してない気がするんだよな…
57 23/11/15(水)23:44:37 No.1124604256
計算づくなら策士だが佐竹の殿様は結果的にだろうな…
58 23/11/15(水)23:45:12 No.1124604409
>でもコレ秋田も愛媛も損してない気がするんだよな… 最初否定しない間違ってないってはねつけてたのが反省して平謝りに転じたからで逃げ回ってたらじゃこ天は売れても嫌な空気のままと思うよ 罵倒はなかった方が良かったよ
59 23/11/15(水)23:45:36 No.1124604546
秋田の知事はこんなテンプレートみたいな下品な田舎もんいるの!?ってムーブでびっくりした 漫画かよ…
60 23/11/15(水)23:45:52 No.1124604633
本人的には昔のタモリみたいなジョークのつもりだったんだろうな
61 23/11/15(水)23:46:29 No.1124604821
熊駆除クレーム処理は上手だっただけに惜しかった
62 23/11/15(水)23:46:36 No.1124604870
酒の肴には合うだろうけどメインディッシュ貼れるかなって思う
63 23/11/15(水)23:47:48 No.1124605250
謝ったら勝ちという教訓が得られたな
64 23/11/15(水)23:48:40 No.1124605546
天ぷらは煮物やうどんやらで1日1回は口にするからメインディッシュにはならないけど主力の食材ではある
65 23/11/15(水)23:48:46 No.1124605579
この手の練り物はトースターかフライパンで焼いてしょうゆと生姜付けて食えばだいたい美味しい
66 23/11/15(水)23:49:31 No.1124605845
>謝ったら勝ちという教訓が得られたな 殿様勝ってはいないが謝るのは大事だと思うヨ
67 23/11/15(水)23:49:39 No.1124605892
七味マヨがいい…
68 23/11/15(水)23:49:47 No.1124605941
焼いておやつやつまみみたいに食べるか鍋に入れる食材って使い方してるわ
69 23/11/15(水)23:50:34 No.1124606176
宇和島と八幡浜のとどっちが美味しいんだろう
70 23/11/15(水)23:50:41 No.1124606214
味噌汁なんかにも入れるよね天ぷら
71 23/11/15(水)23:51:56 No.1124606598
>タモリみたいなジョーク あんなコシのあるうどんはうどんじゃないですよ
72 23/11/15(水)23:52:30 No.1124606786
>殿様勝ってはいないが謝るのは大事だと思うヨ きりたんぽもセットでPRする機会が得られたんだから勝ちだろう
73 23/11/15(水)23:52:34 No.1124606801
焼きそばとかちゃんぽんに入ってるイメージ
74 23/11/15(水)23:52:41 No.1124606845
うちの知事がすみません需要で県外からの注文爆増とかでダメだった
75 23/11/15(水)23:53:06 No.1124606975
さつま揚げの中にジャリジャリした食感があって じゃこというか小魚のすり身だからそれが苦手って人もいる ただそれをぶっ飛ばす魚のうま味がすごい
76 23/11/15(水)23:53:21 No.1124607066
じゃこ天にはじゃこが入ってる
77 23/11/15(水)23:53:57 No.1124607273
父方の実家ではてんぷらと呼んでた
78 23/11/15(水)23:54:03 No.1124607317
俺はそんなに好きじゃないけど死んだ祖父の大好物だったな
79 23/11/15(水)23:54:53 No.1124607607
炙ると美味いんだよね
80 23/11/15(水)23:55:38 No.1124607869
怪我の功名というか結果的に全国的に知名度が高まって良かったねじゃこ天
81 23/11/15(水)23:57:35 No.1124608565
練り物は全体的にそうなんだけどちょっと高級なやつを最初に買ってもらえるとうまさを認識してもらいやすいんだよな
82 23/11/16(木)00:01:25 No.1124610040
生姜醤油以外の食べ方も模索したい
83 23/11/16(木)00:01:28 No.1124610054
郷土料理としてみれば旨味な方 他の練り物と比べても引けを取らない
84 23/11/16(木)00:02:01 No.1124610279
雑魚が今や高級品なのは笑えない
85 23/11/16(木)00:02:14 No.1124610344
>他の練り物と比べても引けを取らない 練り物としては割と高級品だからな 最近安いのもあるけど
86 23/11/16(木)00:02:19 No.1124610373
きりたんぽ鍋などで一緒に食うとおいしいよみたいな感じで丸く収めたけど いざ戦ったら絶対きりたんぽ勝てないだろうからな…
87 23/11/16(木)00:03:33 No.1124610819
>秋田の知事はこんなテンプレートみたいな下品な田舎もんいるの!?ってムーブでびっくりした >漫画かよ… 美味しんぼのイントロだよね
88 23/11/16(木)00:03:43 No.1124610931
これくらいのしょうもないニュースでいいよ
89 23/11/16(木)00:04:06 No.1124611142
きりたんぽしょっつるで煮るとか
90 23/11/16(木)00:04:44 No.1124611452
佐竹の殿様は名君?でもあるけど暴君でもあるからな