23/11/15(水)22:14:34 モンベ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/15(水)22:14:34 No.1124566789
モンベルのジオライン買おうと思ってるんだけど他に何か防寒着おすすめないですか?
1 23/11/15(水)22:19:17 No.1124569096
バラクラバ!
2 23/11/15(水)22:23:31 No.1124570899
いつだってウールが勝つ!
3 23/11/15(水)22:31:44 No.1124574844
>バラクラバ! 分かる ジオラインのバラクラバはいいものだ
4 23/11/15(水)22:32:31 No.1124575173
いつものモンベル「」かと思ったら違うのかい
5 23/11/15(水)22:34:26 No.1124576106
とにかくインナーは光電子買っておけばいい
6 23/11/15(水)22:35:40 No.1124576667
>とにかくインナーは光電子買っておけばいい すげー高くて笑った これ暖かい?
7 23/11/15(水)22:36:38 No.1124577131
この前誰かヒートテックの2倍の値段するけどヒートテックよりめっちゃいいよインナー!って言ってた気がする
8 23/11/15(水)22:37:57 No.1124577763
ヒートテックはそもそも間違った使われ方してる肌着だし…
9 23/11/15(水)22:38:23 No.1124578007
薄いけど暖かい…おちくび…
10 23/11/15(水)22:41:15 No.1124579257
ワークマンのメリノウールでなんか満足した
11 23/11/15(水)22:41:57 No.1124579535
ヒートテックの正しい使い方を知らない…
12 23/11/15(水)22:42:48 No.1124579932
買うなら中厚手でいいぞ
13 23/11/15(水)22:43:14 No.1124580118
>買うなら中厚手でいいぞ EXPが最強に暖かいんじゃないんです?
14 23/11/15(水)22:44:04 No.1124580442
外仕事マンだけどダブルヒートテックで汗かくレベルだからこれでいいかなという感じ…
15 23/11/15(水)22:44:23 No.1124580579
雪山は暑すぎてもダメなんだ!
16 23/11/15(水)22:45:46 No.1124581125
バイク用に使ったらダメ?
17 23/11/15(水)22:46:00 No.1124581214
山用は歩いて汗かく前提だからね
18 23/11/15(水)22:48:03 No.1124582102
どうせなら下半身をEXPで
19 23/11/15(水)22:48:27 No.1124582289
ラッセル中はTシャツでも暑いからな…
20 23/11/15(水)22:51:16 No.1124583737
>この前誰かヒートテックの2倍の値段するけどヒートテックよりめっちゃいいよインナー!って言ってた気がする ヒートテックは汗かいて発熱する汗かくのコンボで暑がりには向いてない ウィックロンとかはすぐ乾くし快適度が全然違っていいぞ
21 23/11/15(水)22:52:53 No.1124584480
>バイク用に使ったらダメ? いいよ でもバイクなら動かないからジオラインよりスーパーメリノウールがおすすめ モンベルのやつ!暖かいぜ!
22 23/11/15(水)22:53:42 No.1124584834
メリノウールはメンテがめどいから化繊のジオライン最強!
23 23/11/15(水)22:57:39 No.1124586451
ヒートテックは町歩き程度のもんだ
24 23/11/15(水)22:57:50 No.1124586547
ジオラインは肌触りがザラザラで苦手
25 23/11/15(水)22:59:16 No.1124587142
静電気どんな感じ?
26 23/11/15(水)22:59:56 No.1124587428
>ウィックロンとかはすぐ乾くし快適度が全然違っていいぞ ウィックロンっていうのか 一着買ってみよ
27 23/11/15(水)23:00:53 No.1124587807
https://www.gunze.jp/store/g/vYV0708V/ 上着の1番下にグンゼのコレを着て https://www.gunze.jp/store/e/ehm-kiwami-mens/ その上にこれを着てる ユニクロのヒートテックは暑すぎるか乾燥するかよー二択になって モンベルのジオラインはいい感じだけど肌に合わなくてやはり痒めになったし使うのは街中だし グンゼのダブルホットが肌触りの良いコットンだ乾燥しすぎる感が薄くこれだけでもそこそこ暖かくなる そこに極シリーズを重ねると暖かさと保湿も両立できて楽
28 23/11/15(水)23:02:16 No.1124588403
上でグンゼ進めたけどウィックロンも良いよね夏場はこれのTシャツが快適で過ごしてるけど乾燥してくると肌が負けて痒くなってくるわ…
29 23/11/15(水)23:03:01 No.1124588654
グンゼかワークのメリノウール買おうかと思ってる
30 23/11/15(水)23:04:18 No.1124589160
TAIONのインナーダウン 軽くて暖かくて防風性も高い
31 23/11/15(水)23:05:25 No.1124589529
あぁグンゼのインナーも良さそうだな
32 23/11/15(水)23:08:54 No.1124590853
モンベルならフラットアイアンパーカよかった動きやすくて暖かさも保てる
33 23/11/15(水)23:11:40 No.1124591882
名前忘れたけど襟ないペラペラのダウン
34 23/11/15(水)23:11:56 No.1124591994
服着て乾燥ってなんやねん
35 23/11/15(水)23:13:30 No.1124592590
親がヒートテックを部屋着として上1枚で「寒い寒い」と言ってる…
36 23/11/15(水)23:14:50 No.1124593067
初期のヒートテックは皮膚の水分奪ってるのか分からないが着てるだけで肌がカサカサして痒くなったんだよ 体質にもよるから人によっては分からないけど
37 23/11/15(水)23:14:54 No.1124593088
モンペル以外もアウトドアインナー良さそうだが値段的にはモンペルが1番手頃か
38 23/11/15(水)23:15:05 No.1124593150
ノマドパーカー気になってる ただタウンユースで外に着て行くのなら薄手のウィンドブレーカーと暖かいフリースの方が選択や手入れがしやすくて良いかな…? フリースも毛足の長い奴とかだと毛玉でゴワゴワになったりするんだろうか
39 23/11/15(水)23:16:48 No.1124593818
ヒートテックは今は着るとチクチクして痒い
40 23/11/15(水)23:17:57 No.1124594259
乾燥肌の大敵だからな
41 23/11/15(水)23:20:21 No.1124595179
>服着て乾燥ってなんやねん ここら辺は体質の問題もあるし 体感できないと理解してもらえないとは思う 夏なら平気な服でも秋冬になって乾燥してくると痒くなってきたりするの
42 23/11/15(水)23:23:05 No.1124596194
>親がヒートテックを部屋着として上1枚で「寒い寒い」と言ってる… ヒートテック一枚じゃ寒いのは当然だな 歳をとると代謝も下がって尚更 もっと良いのプレゼントしてあげれば良いと思う