虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 手さぐ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/15(水)21:47:29 No.1124553709

    手さぐりな作風がなんか癖になるやつ

    1 23/11/15(水)21:51:09 No.1124555394

    ズバット→スパイダーマン→これというめちゃくちゃ濃い時期の東映

    2 23/11/15(水)21:52:11 No.1124555858

    カルトが敵ってのがまず歴代でも追随のないヤバさ

    3 23/11/15(水)21:54:17 No.1124556819

    武器が塩ビパイプにしか見えない

    4 23/11/15(水)21:56:24 No.1124557832

    滲み出るマーベルあじがいい

    5 23/11/15(水)21:58:08 No.1124558643

    ゴレンジャーと全然違うとは言われるけど プロデューサー監督脚本で同じ面子が揃ってる時点でだいぶゴレンジャッカー系列の匂いはしてると思う 意図せずそうなってたってだけなんだけど

    6 23/11/15(水)21:58:26 No.1124558785

    メンバー同士の雰囲気が大人っぽくていいんだよねこれ

    7 23/11/15(水)22:00:58 No.1124559967

    >カルトが敵ってのがまず歴代でも追随のないヤバさ 東映特撮でもこれとリバイスくらいしかない

    8 23/11/15(水)22:01:50 No.1124560354

    対巨大戦の作戦してる感はゴーバスターズかバトルフィーバーかってくらい

    9 23/11/15(水)22:02:11 No.1124560524

    鉄山将軍の格好良さが画をしまったものにしていると思う

    10 23/11/15(水)22:02:15 No.1124560555

    将軍の強さがハンパないとこがすげぇ好き

    11 23/11/15(水)22:02:21 No.1124560601

    あらためて見るとミスアメリカのハイレグエグいな…

    12 23/11/15(水)22:02:53 No.1124560861

    >メンバー同士の雰囲気が大人っぽくていいんだよねこれ 一番モクの似合うヒーローだと思う

    13 23/11/15(水)22:03:14 No.1124561009

    サタンエゴスってなんだったの?

    14 23/11/15(水)22:03:22 No.1124561059

    言うほど踊らない!

    15 23/11/15(水)22:04:46 No.1124561687

    >あらためて見るとミスアメリカのハイレグエグいな… 上半身長袖で下半身これなのがエロい

    16 23/11/15(水)22:04:46 No.1124561689

    幹部より週間怪人のほうが地位高いのは他に知らない たまに今週だけいつもより偉い今週の怪人枠みたいのはいるけど

    17 23/11/15(水)22:05:03 No.1124561824

    >あらためて見るとミスアメリカのハイレグエグいな… アクターさんはモモレンジャーの人だっけ

    18 23/11/15(水)22:06:11 No.1124562370

    >あらためて見るとミスアメリカのハイレグエグいな… スタントシーンでもっこりしてる…

    19 23/11/15(水)22:06:23 No.1124562467

    >対巨大戦の作戦してる感はゴーバスターズかバトルフィーバーかってくらい ジャパンが一人でロボ操縦して 怪人倒すペンタフォース出す際はコマンドバットをコクピットから投げるとか やってたよね

    20 23/11/15(水)22:07:24 No.1124562963

    スパイダーマン、これ、デンジマンとサンバルカンまでは マーベル提携だっけ

    21 23/11/15(水)22:08:02 No.1124563248

    大きな爆発が起こるとドグウロボットの爆発のフィルムが使いまわされてるのいいよね…

    22 23/11/15(水)22:08:14 No.1124563343

    >ゴレンジャーと全然違うとは言われるけど >プロデューサー監督脚本で同じ面子が揃ってる時点でだいぶゴレンジャッカー系列の匂いはしてると思う 当時ふつーに同じシリーズだと認識して観てたから後年元々は違うシリーズだと 言われても違和感しか無かった

    23 23/11/15(水)22:08:54 No.1124563685

    ここからシリーズが40年以上途切れてないのは凄いと思う

    24 23/11/15(水)22:09:45 No.1124564147

    >スパイダーマン、これ、デンジマンとサンバルカンまでは >マーベル提携だっけ デンジマンまで

    25 23/11/15(水)22:10:26 No.1124564513

    >デンジマンまで デンジマンも提携してたの今初めて知った

    26 23/11/15(水)22:10:35 No.1124564598

    >カルトが敵ってのがまず歴代でも追随のないヤバさ その敵幹部もヤクだか大麻だかで捕まって役者交代もヤバさに拍車をかけた

    27 23/11/15(水)22:10:54 No.1124564772

    >あらためて見るとミスアメリカのハイレグエグいな… 古い特撮マニアでミス・アメリカでシコってる人わりと見る

    28 23/11/15(水)22:12:17 No.1124565617

    書き込みをした人によって削除されました

    29 23/11/15(水)22:13:01 No.1124566038

    10話ぐらいまでロボが建造中だったのはストーリー上の必然性だったのか 単にスーツが間に合わなかったのかいまだにわからん

    30 23/11/15(水)22:13:52 No.1124566456

    >主題歌レコードのデザインが超おしゃれ レンストでもそうだったけどアメコミ調が似合いすぎる… fu2799675.jpg

    31 23/11/15(水)22:14:27 No.1124566721

    >古い特撮マニアでミス・アメリカでシコってる人わりと見る アニーのパンチラでシコるまでは分かるがそこより昔となると流石に俺では分からない世界だ

    32 23/11/15(水)22:14:48 No.1124566893

    >>デンジマンまで >デンジマンも提携してたの今初めて知った ヘドリアン女王のデザイン部分なので 一応サンバルカンも入るはず

    33 23/11/15(水)22:15:23 No.1124567174

    >ここからシリーズが40年以上途切れてないのは凄いと思う そろそろヤバいんじゃないかなぁ

    34 23/11/15(水)22:15:27 No.1124567220

    >>ゴレンジャーと全然違うとは言われるけど >>プロデューサー監督脚本で同じ面子が揃ってる時点でだいぶゴレンジャッカー系列の匂いはしてると思う >当時ふつーに同じシリーズだと認識して観てたから後年元々は違うシリーズだと >言われても違和感しか無かった しいて言うと忍者キャプターは?とか

    35 23/11/15(水)22:19:08 No.1124569032

    インベーダーにハマりすぎて怪人に負けるとは何事だ!今までの戦いを見て反省しろ!って導入で総集編が始まるのってスレ画だっけ

    36 23/11/15(水)22:20:48 No.1124569750

    ジャパンの人が大河も出てたのでスケジュールが合わなくて 大半変身したままとかの回が

    37 23/11/15(水)22:21:55 No.1124570232

    土曜19時半→土曜18時→金曜17時半→ニチアサ 俺の記憶している戦隊の時間帯(関東)

    38 23/11/15(水)22:22:49 No.1124570630

    >土曜19時半→土曜18時→金曜17時半→ニチアサ >俺の記憶している戦隊の時間帯(関東) また土曜日夕方回帰らしい

    39 23/11/15(水)22:23:17 No.1124570808

    俺は関西だがニチアサまでずっと金曜17時半だったなあ

    40 23/11/15(水)22:25:18 No.1124571763

    緑と黄色が早々に除外された色なのか

    41 23/11/15(水)22:26:04 No.1124572126

    ダンスで世界を救え!!

    42 23/11/15(水)22:27:29 No.1124572858

    >俺の記憶している戦隊の時間帯(関東) スレ画からファイブマンになるかならないかくらいまでは土曜6時だったような東海 ジャッカーが苦戦したのは内容以前にクイズダービーの裏だったからではと今気付いた

    43 23/11/15(水)22:28:49 No.1124573470

    クロスフィーバーをガィーン!とやるとこが 実にいい

    44 23/11/15(水)22:28:51 No.1124573477

    こんな見た目だけど国家公務員 副業やってる奴もいるけど国家公務員 普段はパチ屋やレコード屋に入り浸ってるけど国家公務員

    45 23/11/15(水)22:31:16 No.1124574597

    日本のダンスがカンフーダンス

    46 23/11/15(水)22:31:57 No.1124574952

    >日本のダンスがカンフーダンス 名前が「伝正夫」だったり微妙に各方面への配慮が効いている

    47 23/11/15(水)22:32:35 No.1124575221

    アメコミと繋がってるみたいな話は何回か聞いた

    48 23/11/15(水)22:33:58 No.1124575874

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    49 23/11/15(水)22:34:39 No.1124576204

    >>カルトが敵ってのがまず歴代でも追随のないヤバさ >東映特撮でもこれとリバイスくらいしかない 宇宙規模のフーマがいたりする

    50 23/11/15(水)22:35:08 No.1124576433

    >アメコミと繋がってるみたいな話は何回か聞いた キャプテンジャパンになってた可能性が

    51 23/11/15(水)22:37:00 No.1124577313

    漫画では口裂け女が題材になってた その回の最後はミス・アメリカが化粧ミスって口裂け女だーって驚かれるオチ

    52 23/11/15(水)22:38:42 No.1124578156

    書き込みをした人によって削除されました

    53 23/11/15(水)22:39:24 No.1124578424

    BFロボに乗る瞬間だけミスアメリカの股間がもっこりしていることはよくネタにされるが その時のアクター(本役の人がトランポリンが苦手なので代役)と本役のアクターがのちに夫婦になったことはあまり知られていない

    54 23/11/15(水)22:40:02 No.1124578707

    >>古い特撮マニアでミス・アメリカでシコってる人わりと見る >アニーのパンチラでシコるまでは分かるがそこより昔となると流石に俺では分からない世界だ レッドバロンと変身忍者嵐は今でもイケるとは聞く

    55 23/11/15(水)22:40:14 No.1124578810

    男女で同じハイレグスーツ着用したんだな

    56 23/11/15(水)22:40:27 No.1124578907

    2代目コサックがレギュラー戦士の設定年齢としては長いこと最年長だった 雉野に抜かれるまでは まあ細かいこと言ってると常識外れの年齢のキャラいるけど

    57 23/11/15(水)22:40:58 No.1124579140

    >BFロボに乗る瞬間だけミスアメリカの股間がもっこりしていることはよくネタにされるが ゼンカイのスーさん!ゼンカイのスーさんじゃないか!

    58 23/11/15(水)22:42:04 No.1124579586

    デンジマンはどこにマーベル要素あるの?

    59 23/11/15(水)22:42:48 No.1124579937

    >2代目コサックがレギュラー戦士の設定年齢としては長いこと最年長だった 設定的にもメタな意味でも居心地があまり良くないせいか 単独行動する話が多いのが後の追加戦士の扱いと同じものを感じる

    60 23/11/15(水)22:44:40 No.1124580686

    >No.1124575874 やる意味がよくわからないけどほんとによくわからなかったやつ

    61 23/11/15(水)22:46:27 No.1124581386

    >デンジマンはどこにマーベル要素あるの? 上にも書いたけどヘドリアン女王のデザイン

    62 23/11/15(水)22:48:59 No.1124582575

    >>デンジマンはどこにマーベル要素あるの? >上にも書いたけどヘドリアン女王のデザイン 映画でソーの姉ちゃんへドリアン女王やないかと思ったのは正しかったのか