虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/15(水)21:46:16 子供向... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/15(水)21:46:16 No.1124553095

子供向けのマグネモ関節玩具ってしばらく出てない?

1 23/11/15(水)21:46:43 No.1124553320

食べちゃうから…

2 23/11/15(水)21:46:46 No.1124553342

胸が銀色のこいつ久しぶりに見た

3 23/11/15(水)21:47:28 No.1124553702

誤飲以外に磁石NGの物で溢れてるから厳しくない?

4 23/11/15(水)21:47:32 No.1124553740

関節ってなると観ないな… 磁石ギミックなら虫忍とかが使ってた気はするけど

5 23/11/15(水)21:47:34 No.1124553756

>胸が銀色のこいつ久しぶりに見た ここも鉄球じゃないのかよ!って結構ショックだった…

6 23/11/15(水)21:48:07 No.1124554010

オタク向けなら通年マグネモ出してるメーカーあるのにねえ

7 23/11/15(水)21:48:09 No.1124554033

福袋に入ってたよく知らないロボじゃないか プレイバリューは高くて好きだった

8 23/11/15(水)21:49:27 No.1124554654

>オタク向けなら通年マグネモ出してるメーカーあるのにねえ 懐かしギミックとして使ってるのかもしれないけど マグネモな所が普通に欠点になってるシリーズだろ

9 23/11/15(水)21:49:44 No.1124554765

鉄球関節の受け部分が緩むんだよねこれ…

10 23/11/15(水)21:52:53 No.1124556194

アオいいよね…

11 23/11/15(水)21:57:11 No.1124558208

ロボットマン軸にマグネアニマルやチェンジトルーパー合体強化させていく感じ好きだったんだけどマグネパワーズ自体と遊びが隔絶しててディーンエンデバーの方向に行くのもわかる

12 23/11/15(水)22:06:06 No.1124562321

>オタク向けなら通年マグネモ出してるメーカーあるのにねえ マイナーキャラという一点突破ぐらいしか良いところが無い奴じゃん!

13 23/11/15(水)22:10:50 No.1124564737

ボンボンの漫画がなんかエッチだった思い出

14 23/11/15(水)22:11:51 No.1124565315

>ボンボンの漫画がなんかエッチだった思い出 パープルはエロかったけど全体としちゃそんなでもないと思うぜ

15 23/11/15(水)22:16:15 No.1124567596

やっぱり思い出補正抜きにめちゃくちゃカッコいいなこいつ

16 23/11/15(水)22:17:18 No.1124568129

漫画は拷問シーンがVガンダムだこれってなった記憶がある

17 23/11/15(水)22:17:26 No.1124568185

僕はバロンが一番好きですよ 特に好きなのが漫画のレッドパワーズの敵で出てきたやつ

18 23/11/15(水)22:25:17 No.1124571757

磁石関節エルフでも無きゃ半永久的に使えて壊れない理想の関節だけど値段か理想じゃない過ぎる

19 23/11/15(水)22:27:37 No.1124572911

改めて見るとめっちゃゲッター

20 23/11/15(水)22:39:20 No.1124578397

俺が持ってたやつはもっと悪者みたいな感じだった

21 23/11/15(水)22:39:26 No.1124578438

スレ画の食玩バージョンめっちゃ良かったんだけどあんまり話題にならない

22 23/11/15(水)22:45:08 No.1124580862

あまりに語ってるところを見ないので子供の頃見た幻だったのかと思ってたわ…何もかもが懐かしい…

↑Top