ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/15(水)21:40:30 ID:exu6QRVI exu6QRVI No.1124550305
デジモンはtriからアドベンチャー擦りすぎ
1 23/11/15(水)21:41:57 ID:exu6QRVI exu6QRVI No.1124550963
スレ画は6章も掛けた所と有料配信か映画で金出さないと見れない所も非難された
2 23/11/15(水)21:42:36 No.1124551268
>デジモンはtriからアドベンチャー擦りすぎ アドベンチャーじゃないともっと売れないんだから仕方ないだろ!
3 23/11/15(水)21:42:55 No.1124551409
ヴァイクモンかっけぇなやっぱ
4 23/11/15(水)21:43:22 No.1124551636
>有料配信か映画で金出さないと見れない所 …それ普通じゃない?
5 23/11/15(水)21:43:43 No.1124551783
書き込みをした人によって削除されました
6 23/11/15(水)21:44:00 ID:exu6QRVI exu6QRVI No.1124551954
>>有料配信か映画で金出さないと見れない所 >…それ普通じゃない? TVシリーズじゃないんだよ
7 23/11/15(水)21:44:55 ID:exu6QRVI exu6QRVI No.1124552384
アニメとしてのクオリティはともかく 太一達ならそうなるよなって納得するだけの描写はあったのも否定出来なくて辛い
8 23/11/15(水)21:46:20 ID:exu6QRVI exu6QRVI No.1124553134
ファンがアドベンチャーに飢えてたのをいいことに TVシリーズじゃなく劇場に行くか有料配信を使わないと見れない商法を利用して稼いだよ
9 23/11/15(水)21:47:14 No.1124553576
こうすれば大人向けだろ~?という意味ではtriもラスエボもビギニングも大差ないのはうん...
10 23/11/15(水)21:47:55 ID:exu6QRVI exu6QRVI No.1124553933
>こうすれば大人向けだろ~?という意味ではtriもラスエボもビギニングも大差ないのはうん... 東映自体がその発想だと思う
11 23/11/15(水)21:48:45 No.1124554338
今朝からtri叩きスレうんこついても乱立しまくってるけど親でも殺されたの?
12 23/11/15(水)21:48:58 ID:exu6QRVI exu6QRVI No.1124554440
triはゲストのパートナーデジモンを倒すという話も叩かれたからプロット自体も問題がある クオリティ高くてもこのプロットではな
13 23/11/15(水)21:49:27 No.1124554653
やっぱキービジュだけは最高だな
14 23/11/15(水)21:50:02 No.1124554905
重複指摘されたからさっきのスレ消るまで待って間髪入れずに立てたのか…
15 23/11/15(水)21:50:25 ID:exu6QRVI exu6QRVI No.1124555056
一番可哀想なのはtriのキャラデザ キャラデザの問題じゃないのにラスエボで降ろした公式アホじゃねえの?
16 23/11/15(水)21:51:44 No.1124555676
アドベンチャーはtri、ラスエボ、ビギニングで変な設定追加するから...
17 23/11/15(水)21:52:11 No.1124555859
>一番可哀想なのはtriのキャラデザ >キャラデザの問題じゃないのにラスエボで降ろした公式アホじゃねえの? 宇木敦哉にひどいことしたよね
18 23/11/15(水)21:52:27 No.1124555985
スレッドを立てた人によって削除されました f104350.jpeg さっきの
19 23/11/15(水)21:52:35 ID:exu6QRVI exu6QRVI No.1124556051
キャラデザ叩いたファンが悪いよ
20 23/11/15(水)21:52:56 No.1124556218
スレッドを立てた人によって削除されました >f104350.jpeg >さっきの さっきのだけじゃなく今朝からずっと立ててるよ
21 23/11/15(水)21:53:55 No.1124556660
triもラスエボもビギニングもアドベンチャーやる意味ないけど 新作や他シリーズではもっと売れないからアドベンチャーにしたという商業的な事情が見えてくるよね
22 23/11/15(水)21:54:54 No.1124557115
実際02映画やったわけだけど 順当にテイマーズの映画やるかというと微妙だと思う 初代なんか目じゃないくらい内容暗いし
23 23/11/15(水)21:55:26 No.1124557403
6章まで金出したファン
24 23/11/15(水)21:58:07 No.1124558625
ポスターのセンスだけはマジで死ぬほどいい
25 23/11/15(水)21:59:55 ID:exu6QRVI exu6QRVI No.1124559459
ファンが最初にキャラデザ叩くから... キャラデザより公式の方針を叩くべきだった
26 23/11/15(水)22:00:18 No.1124559642
アドベンチャー以外の旧作が擦るに値しない金しか引っ張って来れないし新作は更にそれ以下って結果出てるからアドベンチャー擦り過ぎは間違い 他が売れな過ぎが正しい
27 23/11/15(水)22:01:23 No.1124560155
書き込みをした人によって削除されました
28 23/11/15(水)22:01:40 No.1124560278
23/11/15(水)16:11:46No.1124439643 正直デジモンアドベンチャーtri.があそこまで酷評されてる理由が気になる 23/11/15(水)20:24:25 ID:g80vHxoU No.1124518005 デジモンtriはTVシリーズじゃなかったのも問題だったと思う
29 23/11/15(水)22:01:56 No.1124560402
本編のクオリティがひどかったのにラスエボで降ろされた宇木敦哉って一体 宇木敦哉が精神病まなかったか心配になったぞ
30 23/11/15(水)22:02:35 No.1124560711
何スレ目?
31 23/11/15(水)22:02:41 No.1124560768
実際に見たらキャラデザなんかよりシナリオが悪いと気づくからな
32 23/11/15(水)22:02:54 No.1124560869
立ててすぐ消してるのもあるから分からん
33 23/11/15(水)22:03:18 No.1124561026
書き込みをした人によって削除されました
34 23/11/15(水)22:03:38 No.1124561177
書き込みをした人によって削除されました
35 23/11/15(水)22:03:55 No.1124561301
なにこれ
36 23/11/15(水)22:04:54 No.1124561752
ウォーゲームに囚われすぎてる
37 23/11/15(水)22:05:15 No.1124561921
>実際02映画やったわけだけど >順当にテイマーズの映画やるかというと微妙だと思う >初代なんか目じゃないくらい内容暗いし ただ、triとラスエボとビギニングはアドベンチャーよりテイマーズ向けだと思う 題材的に
38 23/11/15(水)22:05:29 No.1124562056
>ウォーゲームに囚われすぎてる 人気だからな
39 23/11/15(水)22:06:23 ID:exu6QRVI exu6QRVI No.1124562465
>>実際02映画やったわけだけど >>順当にテイマーズの映画やるかというと微妙だと思う >>初代なんか目じゃないくらい内容暗いし >ただ、triとラスエボとビギニングはアドベンチャーよりテイマーズ向けだと思う >題材的に テイマーズのキャラならもっと思慮深い反応するだろうしな
40 23/11/15(水)22:10:33 No.1124564576
元々当時の細田演出や映画が異常でそれ以外は販促アニメらしく粗もあったしなあ 思い出補正や懐かしさで作るとスレ画みたいになってもおかしくない
41 23/11/15(水)22:15:34 No.1124567291
テイマーズはもう何か展開すんの絶対無理だろ
42 23/11/15(水)22:17:27 No.1124568195
スレッドを立てた人によって削除されました 8人と8匹もいると全員が全員同じ密度で仲良くはねえよって冷め方が好きだったけどtriだとやたら仲良くてなんか違う
43 23/11/15(水)22:18:06 No.1124568557
ビギニングはラスエボのパートナー解消に触れないしデジハリより太一達の出番少ないし太一達にパートナーデジモンが戻るみたいなフォローもない
44 23/11/15(水)22:19:00 No.1124568970
書き込みをした人によって削除されました
45 23/11/15(水)22:19:39 No.1124569250
アク禁かいじょされたんだなこいつ
46 23/11/15(水)22:20:12 No.1124569484
何回コピペスレ立てるんだよ
47 23/11/15(水)22:20:37 No.1124569664
厄介なアドベンチャーファンが作ってもスレ画みたいになりそう 公式もファンもアドベンチャーの良さを漠然としか浮かばないんじゃね? 暗いネタと対立入れれば良い的な
48 23/11/15(水)22:21:27 ID:exu6QRVI exu6QRVI No.1124570016
書き込みをした人によって削除されました
49 23/11/15(水)22:21:44 No.1124570143
デジモンたちが進化して気持ちよく戦ってくれるだけでよかったのに大きくなって悪い面ばかり強くなったのが悲しかった 太一の良さ消えてるじゃねえか!
50 23/11/15(水)22:21:58 No.1124570254
どんな厄介ファンが作っても 一乗寺のやつまた!を超える汚点は作らないと思う
51 23/11/15(水)22:22:09 No.1124570329
署名の結果ヤマトの目が2m離れたとか言ってたやつだっけこれ
52 23/11/15(水)22:22:15 No.1124570372
光子郎のウーロン茶もウォーゲームから
53 23/11/15(水)22:23:46 No.1124571010
単純に悪い敵を倒すのをやりたくないんだら ラスエボやビギニングでもそんなんだから公式の考える大人向けがこれなんでしょう 何回やってんだよ
54 23/11/15(水)22:24:20 No.1124571314
>どんな厄介ファンが作っても 一乗寺のやつまた!を超える汚点は作らないと思う メイクーモン絡みの対応もある意味
55 23/11/15(水)22:24:20 No.1124571316
会話する気ないならブログでやれよ
56 23/11/15(水)22:24:40 No.1124571486
光子郎はんがドラえもんみたいな扱いになってて笑った 大人はなにやってるんだ
57 23/11/15(水)22:24:50 No.1124571571
>会話する気ないならブログでやれよ imgで1人でスレ回すのなんの意味があるんだろうな…
58 23/11/15(水)22:26:18 No.1124572270
感覚が一定すぎるだろ!
59 23/11/15(水)22:26:43 No.1124572466
明らかにレス拾いに行くタイムがあるの笑ってしまう
60 23/11/15(水)22:26:43 No.1124572473
メイクーモンやメイコのことでギスギスウジウジを引っ張る
61 23/11/15(水)22:27:08 No.1124572688
テイマーズほど続編出しやすいもんもないだろうに何故出さぬ
62 23/11/15(水)22:27:59 No.1124573071
triは舞台版もケチついたからな
63 23/11/15(水)22:28:19 No.1124573233
>テイマーズほど続編出しやすいもんもないだろうに何故出さぬ ファンがデジアド並みに口煩い割にデジアドほどの人気はないからじゃね
64 23/11/15(水)22:28:47 No.1124573453
>テイマーズほど続編出しやすいもんもないだろうに何故出さぬ まずこういう感想が出る程度にドラマCDの知名度がないのがきつい
65 23/11/15(水)22:29:16 No.1124573675
人間関係のギスギスウジウジは今に始まったことじゃないけど6章も金取ってそれ見せられるとそりゃキレるわ
66 23/11/15(水)22:30:51 No.1124574362
>まずこういう感想が出る程度にドラマCDの知名度がないのがきつい デジアドだってパラレル扱いでリブートしたじゃねえか!
67 23/11/15(水)22:32:32 No.1124575179
何回Triスレ立ててんだよ
68 23/11/15(水)22:33:05 No.1124575450
>どんな厄介ファンが作っても 一乗寺のやつまた!を超える汚点は作らないと思う ソレはまだまだ序の口 一番やばいのは6章のメイクーモンを倒してからな 太一を庇って死んだ先生のことを軽く流すわ自分達でメイクーモンを殺したのにメイコに電話して能天気に俺達親友!っていう
69 23/11/15(水)22:34:14 No.1124576003
細田に作ってもらおうとしたけど無理だったのか そもそも頼んでないのか 細田もブランドはともかくシナリオは迷走してるが
70 23/11/15(水)22:35:32 ID:exu6QRVI exu6QRVI No.1124576617
仮に細田守がやっても映像クオリティはともかくシナリオはスレ画と大差ないかと
71 23/11/15(水)22:38:32 No.1124578079
夕方からずっとやってんなこいつ
72 23/11/15(水)22:38:55 No.1124578248
今までコンテンツ支えてきたのはデジアドのファンじゃなくてデジタルモンスターのファンだってtriでバンダイが気付いてくれたからかなり大事な存在だよtri
73 23/11/15(水)22:38:55 No.1124578258
>exu6QRVI[13]
74 23/11/15(水)22:40:16 No.1124578824
ダッサ