虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

エルフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/15(水)16:22:39 No.1124441902

エルフの中でも変わってないこの人?

1 23/11/15(水)16:24:27 No.1124442274

エルフが4人くらいしか出てきてないから…

2 23/11/15(水)16:25:50 No.1124442572

本来は研究者気質なんだろうなと思う 現地に行ってフィールドワークして魔法開発ってそういう研究者よね

3 23/11/15(水)16:26:23 No.1124442690

エルフの中でも人間に機微に鈍感な方だと思う

4 23/11/15(水)16:26:57 No.1124442806

>エルフが4人くらいしか出てきてないから… クラフト、ゼーリエ、変なイタズラ書きしたエルフ、フリーレンか

5 23/11/15(水)16:27:21 No.1124442892

回想のフリーレン そっけなさすぎ!

6 23/11/15(水)16:27:42 No.1124442968

>クラフト、ゼーリエ、変なイタズラ書きしたエルフ、フリーレンか 全員変じゃねーか

7 23/11/15(水)16:27:47 No.1124442984

何で魔族に魔力で勝ってるんだよ

8 23/11/15(水)16:28:47 No.1124443215

筋肉エルフが一番変だと思う

9 23/11/15(水)16:29:10 No.1124443301

生きてる間は魔力が増大し続けるというわけでもなさそうだが長寿種族は基本的に有利だろうな

10 23/11/15(水)16:29:21 No.1124443348

誕生日プレゼントに頭を悩ませるくらいには歩み寄れるようになった 凄いことである

11 23/11/15(水)16:29:36 No.1124443407

>生きてる間は魔力が増大し続けるというわけでもなさそうだが長寿種族は基本的に有利だろうな だから滅びた…

12 23/11/15(水)16:30:26 No.1124443592

>筋肉エルフが一番変だと思う ヒンメルより前の時代を救った人だよねクラフト だから魔王はエルフ殲滅した

13 23/11/15(水)16:30:40 No.1124443636

>変なイタズラ書きしたエルフ 一番変なやつはコイツだろ…

14 23/11/15(水)16:31:04 No.1124443726

基本的に伸び代が無限なので多種族からすれば脅威 でも繁殖しないから勝手に滅んでく

15 23/11/15(水)16:31:15 No.1124443768

解析と魔族不意打ち殺し特化?

16 23/11/15(水)16:31:43 No.1124443872

>>変なイタズラ書きしたエルフ >一番変なやつはコイツだろ… こいつはこいつで長命なことをイタズラというクソしょうもないことに使ってて好き

17 23/11/15(水)16:31:44 No.1124443877

>変なイタズラ書きしたエルフ ミリアルデ!

18 23/11/15(水)16:32:41 No.1124444058

>誕生日プレゼントに頭を悩ませるくらいには歩み寄れるようになった >凄いことである エルフ的にはしょっちゅう来る記念日をちゃんと祝ってくれるのはマメかもしれない

19 23/11/15(水)16:33:21 No.1124444209

フリーレンが変っていうくらいだし本当に変人だったんだろうな皇帝酒のクソ女

20 23/11/15(水)16:34:17 No.1124444411

fu2798464.jpg ミリアルデも変

21 23/11/15(水)16:34:21 No.1124444425

集落に住んでたから恐らくもう死んでるであろうことが惜しまれるへんなエルフ

22 23/11/15(水)16:34:36 No.1124444479

時間の感覚がまったく違うわりには付き合ってくれてる方だなって思う

23 23/11/15(水)16:34:48 No.1124444521

フリーレンはああ見えてあの世界のエルフとしてはまだ子どもだからね… エルフ村にいた頃も子どもだったけど 人間の小学生がペットの犬の死を通して情緒が育つように 自分にメチャメチャ懐いてたヒンメル犬の死とかを経験してやっと少しずつ成長している

24 23/11/15(水)16:35:31 No.1124444664

クラフトも極寒の小屋の中でフンフン!やるしな

25 23/11/15(水)16:36:12 No.1124444793

フリーレンが誕生日を祝ったり亡き人を弔ったりするのはヒンメルパーティの影響なのいいよね

26 23/11/15(水)16:36:24 No.1124444819

>人間の小学生がペットの犬の死を通して情緒が育つように >自分にメチャメチャ懐いてたヒンメル犬の死とかを経験してやっと少しずつ成長している ヒンメルがあっという間に死んで後悔して泣いてるフリーレン見て 東京で独り暮らしするようになってからほとんど存在忘れてた俺にめちゃめちゃ懐いてた実家の犬が死んだときのことを思い出したわ あんなに俺の事が好きだったのにもっと一緒に遊んでやればよかった…

27 23/11/15(水)16:36:33 No.1124444860

>クラフトも極寒の小屋の中でフンフン!やるしな 今週見れるかと思うと楽しみ

28 23/11/15(水)16:36:36 No.1124444875

少なくとも同じ人間だからこそ人のこともっと知ろうとしてるんだから動物例えるのは違うんじゃないの?

29 23/11/15(水)16:37:11 No.1124444990

登場エルフ全員変なんだけど変の方向性違ってるからエルフのスタンダードが全然わからない

30 23/11/15(水)16:37:20 No.1124445031

人間に混じって働いて稼ぐが出来るエルフ

31 23/11/15(水)16:37:21 No.1124445038

人間と違うところは時間の感覚が長すぎるくらいだよね

32 23/11/15(水)16:37:55 No.1124445139

>東京で独り暮らしするようになってからほとんど存在忘れてた俺にめちゃめちゃ懐いてた実家の犬が死んだときのことを思い出したわ >あんなに俺の事が好きだったのにもっと一緒に遊んでやればよかった… あるあるやね

33 23/11/15(水)16:37:56 No.1124445142

ミリアルデみたいな無趣味エルフもいたんだろうけど虐殺されてしまった

34 23/11/15(水)16:38:03 No.1124445165

なんかエルフは人間より魔族寄りじゃない?

35 23/11/15(水)16:38:36 No.1124445288

>なんかエルフは人間より魔族寄りじゃない? 罪悪感が分かる時点で違うよ

36 23/11/15(水)16:38:37 No.1124445291

>クラフト、ゼーリエ、変なイタズラ書きしたエルフ、フリーレンか ミリアルデ以外は存命だから戦闘力のないエルフは死んじゃったんだろうな…

37 23/11/15(水)16:38:42 No.1124445306

ヒンメルの死を通してフリーレンも人間的に成長したんだね

38 23/11/15(水)16:39:08 No.1124445384

>なんかエルフは人間より魔族寄りじゃない? 魔族は大切な人が死んでも泣かない 大切な人がそもそもできないか

39 23/11/15(水)16:39:16 No.1124445418

>ヒンメルがあっという間に死んで後悔して泣いてるフリーレン見て >東京で独り暮らしするようになってからほとんど存在忘れてた俺にめちゃめちゃ懐いてた実家の犬が死んだときのことを思い出したわ >あんなに俺の事が好きだったのにもっと一緒に遊んでやればよかった… ヒンメルは猫よりも犬って感じだね

40 23/11/15(水)16:39:21 No.1124445429

人間エルフドワーフをまとめて人間扱いだし 精神構造で分類してるのか?

41 23/11/15(水)16:39:43 No.1124445497

>なんかエルフは人間より魔族寄りじゃない? 魔族は魔力を主体とした生態ツリーな時点で生き物として別物だよ

42 23/11/15(水)16:39:46 No.1124445509

>人間と違うところは時間の感覚が長すぎるくらいだよね 50年くらい経ったら寄るよとか人間が聞いたらハハ…としかならない

43 23/11/15(水)16:39:51 No.1124445524

寿命が人間の100倍っぽいし1000年+αしか生きてないフリーレンはまだ子供だよね

44 23/11/15(水)16:39:52 No.1124445529

冗談抜きにエロ同人の種付けおじさんでもいないと この世界のエルフは滅びるのが確定している種族

45 23/11/15(水)16:39:57 No.1124445551

>人間エルフドワーフをまとめて人間扱いだし >精神構造で分類してるのか? 多分だけど比較対象魔族だよね

46 23/11/15(水)16:40:32 No.1124445673

>寿命が人間の100倍っぽいし クラフトとかどう見ても神話時代の魔族スレイヤーのゼーリエよりもだいぶ年上だし100倍で済むのか?????

47 23/11/15(水)16:40:39 No.1124445705

Xでフリーレンが喘ぎまくってる画像が流れてくるとんん…ってなる

48 23/11/15(水)16:40:55 No.1124445766

精々1500年くらいだろうしエルフの中では子供だわフリーレン

49 23/11/15(水)16:41:18 No.1124445854

ゼーリエいつから生きてんだ

50 23/11/15(水)16:41:40 No.1124445941

ほっとくとクラフトやゼーリエみたいなのが誕生するからそりゃ優先して消すわ

51 23/11/15(水)16:41:50 No.1124445984

>少なくとも同じ人間だからこそ人のこともっと知ろうとしてるんだから動物例えるのは違うんじゃないの? 人間も動物だし 人間と犬や猫だって同じ哺乳類だぞ

52 23/11/15(水)16:41:54 No.1124446000

繁殖するにも現状クラフトくらいしか相手いないのが困ったところだ フタナルゼ(男性器が生える魔法)でゼーリエあたりを使うしか

53 23/11/15(水)16:42:10 No.1124446056

見た目こそ似てるけどイルカが魚と遠い系統みたいに人間を食べるため(海を泳ぐため)に環境に適応した結果が現在の魔族なもんだから

54 23/11/15(水)16:42:21 No.1124446080

クラフトはあの感じでシコったことないのか…

55 23/11/15(水)16:42:31 No.1124446117

クラフトは壮年って感じだけど何歳ぐらいなんだろうね

56 23/11/15(水)16:43:15 No.1124446292

村作ってたってことは集まって暮らさないと子孫が残らないことに危機感を覚えたのがいたんだな

57 23/11/15(水)16:43:16 No.1124446294

エルフのくせに格闘に振ったイカレビルド

58 23/11/15(水)16:43:41 No.1124446388

じゃない…子供がハーフエルフでもいいじゃない…!

59 23/11/15(水)16:43:57 No.1124446443

エルフの一生を観測するにはあまりに長すぎるし研究して纏めてる間に人間滅びそうだな…

60 23/11/15(水)16:44:16 No.1124446507

>なんかエルフは人間より魔族寄りじゃない? エルフは人食わないし会話できるだろ

61 23/11/15(水)16:44:17 No.1124446511

フリーレンフランメに拾ってもらった時から見た目変わってなくない?

62 23/11/15(水)16:44:34 No.1124446580

100倍差だとしたら人間がめっちゃ早送りで生活してるように見えてそう

63 23/11/15(水)16:44:37 No.1124446596

>エルフの一生を観測するにはあまりに長すぎるし研究して纏めてる間に人間滅びそうだな… エルフ研究してるエルフいそうだけど多分死んでる

64 23/11/15(水)16:44:47 No.1124446639

>村作ってたってことは集まって暮らさないと子孫が残らないことに危機感を覚えたのがいたんだな それと単純に同じような寿命のやつで集まって暮らした方が色々楽じゃん

65 23/11/15(水)16:45:04 No.1124446701

毎年誕生日祝うとかフリーレンからすれば毎週ハンバーグの日があるみたいな

66 23/11/15(水)16:45:08 No.1124446725

ゼーリエもあの見た目だからクラフトどんだけ長生きしてるんだってなる

67 23/11/15(水)16:45:30 No.1124446816

この世界のエルフってどれくらい生きるの?

68 23/11/15(水)16:45:33 No.1124446831

そもそも年齢で外見変わるのかねエルフ

69 23/11/15(水)16:45:42 No.1124446868

ヒューマンとエルフとドワーフも収斂進化じゃないのかなぁ ちょっと違いが大きすぎる

70 23/11/15(水)16:45:55 No.1124446920

>この世界のエルフってどれくらい生きるの? ほぼ不死って言われてる

71 23/11/15(水)16:45:55 No.1124446925

こんだけ長寿だと生きてる内に氷河期が来たり去ったりしそうだな

72 23/11/15(水)16:46:25 No.1124447038

地味にドワーフも滅びかけてる?

73 23/11/15(水)16:46:33 No.1124447075

エルフの集落襲ったのとんでもねえ損失だな… 未来のクラフトやゼーリエになるような子もいたかもしれんのに

74 23/11/15(水)16:46:40 No.1124447104

>フリーレンフランメに拾ってもらった時から見た目変わってなくない? 少し背が伸びた感じするし 顔も若干大人びたよ フランメに拾われたときとショタヒンメルに会ったときでは明らかに成長している ヒンメル視点でエルフの綺麗なお姉さんに見えていた可能性もあるがな

75 23/11/15(水)16:46:55 No.1124447157

時間間隔がズレてるのに生活サイクルがヒューマンと同じなのだるいな… 3年くらい寝てたいじゃない

76 23/11/15(水)16:47:50 No.1124447358

ゼーリエは小柄なおばちゃんと言われればそうとも見える

77 23/11/15(水)16:47:56 No.1124447383

100年を短いという時間間隔だけどヒンメルが像のためのポージングしてる時間を長いと言って遠い目になるからな…

78 23/11/15(水)16:48:28 No.1124447505

ゆっっっくり成長してんだな…

79 23/11/15(水)16:48:42 No.1124447564

>エルフの集落襲ったのとんでもねえ損失だな… >未来のクラフトやゼーリエになるような子もいたかもしれんのに だから滅ぼした…

80 23/11/15(水)16:48:58 No.1124447615

ゼーリエは子供みたいな見た目

81 23/11/15(水)16:49:09 No.1124447657

正直エルフが人類側にサラッと入ってるのはちょっと違和感ある

82 23/11/15(水)16:49:33 No.1124447754

ドワーフも長寿種族側なんだけどな…

83 23/11/15(水)16:49:49 No.1124447812

>正直エルフが人類側にサラッと入ってるのはちょっと違和感ある 女神様のモデルが明らかにエルフだから?

84 23/11/15(水)16:50:01 No.1124447852

人類との共存を試みていたはずの魔王がエルフを滅亡させたんだよな 単に戦略的脅威としてなのかあるいは魔王の共存アプローチにとって邪魔だったのか

85 23/11/15(水)16:50:05 No.1124447868

人間との共存が目的だけどエルフの里は命令して潰させるんだよな魔王様 そもそも共存とか言って世界人口減らしたけども

86 23/11/15(水)16:50:31 No.1124447965

そういえばゴブリンとかいないじゃない

87 23/11/15(水)16:52:04 No.1124448295

>>この世界のエルフってどれくらい生きるの? >ほぼ不死って言われてる これさすがに人間には確認できねえって意味で本当に永遠を生きるって意味ではないよね?

88 23/11/15(水)16:52:10 No.1124448323

少なくとも年頃の女の子の性教育は失敗してるだろうという確信がある

89 23/11/15(水)16:53:39 No.1124448656

原典?の指輪物語エルフに近いほう

90 23/11/15(水)16:53:43 No.1124448677

いるんだろうかハーフエルフ…いてもおかしくはない世界観なんだけども

91 23/11/15(水)16:53:50 No.1124448703

エルフガチ恋勢の人間の男どもは多そうだけど産ませられないならいくら頑張っても増えないな

92 23/11/15(水)16:53:53 No.1124448714

>これさすがに人間には確認できねえって意味で本当に永遠を生きるって意味ではないよね? ゼーリエが私たちの時間は永遠のようなものだって言ってる 多分寿命で死んだエルフを確認した事がないんじゃないかな

93 23/11/15(水)16:54:23 No.1124448824

>地味にドワーフも滅びかけてる? ドワーフはたまにいるし性行為しないって話もないしそんな事ない 人間が増えすぎ

94 23/11/15(水)16:54:53 No.1124448930

メスドワーフが未だに観測されていない

95 23/11/15(水)16:55:26 No.1124449082

むしろ集落作れるくらいには繁殖してたんだな セックスしたくねえ~意味わかんね~って思いながら交尾したエルフがいたって事か

96 23/11/15(水)16:56:04 No.1124449228

>時間間隔がズレてるのに生活サイクルがヒューマンと同じなのだるいな… フリーレン見てる限りだと肉食系だし食欲もすげえ そりゃ繁殖力が相当控えめに設定されてるわけだわ 生態系ぶっ壊れる

97 23/11/15(水)16:56:15 No.1124449285

>原典?の指輪物語エルフに近いほう オールドなエルフって珍しいよね 森を守る弓使いで薄い布巻いたえっちエルフが現代の主流なのに

98 23/11/15(水)16:56:27 No.1124449331

>セックスしたくねえ~意味わかんね~って思いながら交尾したエルフがいたって事か 偉すぎる

99 23/11/15(水)16:56:28 No.1124449333

全然繁殖する気ないし緩やかに絶滅していく種族

100 23/11/15(水)16:56:43 No.1124449397

フリーレンにも親がいたはずである

101 23/11/15(水)16:56:56 No.1124449451

エルフが十月十日で生まれてくるとも思えないんだけど

102 23/11/15(水)16:56:58 No.1124449457

そもそも作品から性の匂いがしない

103 23/11/15(水)16:57:07 No.1124449499

>いるんだろうかハーフエルフ…いてもおかしくはない世界観なんだけども 魔王の正体かもしれない 魔力がすごい・エルフを憎むあたりはハーフエルフの特徴だしな

104 23/11/15(水)16:57:18 No.1124449532

長命種族が短命種族と同じぐらい繁殖力あったら壊れる

105 23/11/15(水)16:57:25 No.1124449556

エルフに生殖の欲求がほぼないと言うがフリーレンにも両親はいるんだよな

106 23/11/15(水)16:57:39 No.1124449614

人間には寿命がある。私達よりも死に近い場所にいるんだ。 エルフにはないのか

107 23/11/15(水)16:57:40 No.1124449617

>フリーレンにも親がいたはずである 魔族みたいに親らしい親がいない驚愕の事実あるかも

108 23/11/15(水)16:58:11 No.1124449753

原典?の指輪物語エルフに近いといわれがちだけどあっちのエルフは万能だから 寿命無限で長耳で背が低めなのはむしろロードス島戦記のハイエルフなんだけどなぁ

109 23/11/15(水)16:58:35 No.1124449833

いやだ~って言いながらエッチしたエルフは存在するんだ

110 23/11/15(水)16:58:56 No.1124449919

>寿命無限で長耳で背が低めなのはむしろロードス島戦記のハイエルフなんだけどなぁ ゼーリエやフリーレンがまだ大人になってないだけでクラフトとかフリーレンがいた村の大人のエルフを見るに別に背低めの種族ではないだろ

111 23/11/15(水)16:58:59 No.1124449936

私は木の又から産まれたよ

112 23/11/15(水)16:59:09 No.1124449964

ヒンメルも別にフリーレンとセックスしたい!って思ってた訳じゃないしな

113 23/11/15(水)16:59:26 No.1124450028

>ヒンメルも別にフリーレンとセックスしたい!って思ってた訳じゃないしな パンツ見たがってたよ

114 23/11/15(水)16:59:45 No.1124450096

能力の伸び代が無限にあるのはやばいよ

115 23/11/15(水)16:59:46 No.1124450103

>そもそも作品から性の匂いがしない 投げキッスがエッチの限界な漫画だからな…

116 23/11/15(水)16:59:47 No.1124450104

>ヒンメルも別にフリーレンとセックスしたい!って思ってた訳じゃないしな でもフリーレンと結婚したいとは思ってたよ

117 23/11/15(水)16:59:58 No.1124450142

>ヒンメルも別にフリーレンとセックスしたい!って思ってた訳じゃないしな でも花嫁姿は夢想したよ

118 23/11/15(水)17:00:05 No.1124450171

>ヒンメルも別にフリーレンとセックスしたい!って思ってた訳じゃないしな 叶わないと思ってた幸せがフリーレンとの結婚なんだよな…

119 23/11/15(水)17:00:07 No.1124450182

エルフの集落のしきたりで仕方なく繁殖の儀式やらされてたに違いない

120 23/11/15(水)17:00:29 No.1124450273

人間と同じで種としての範囲に収まる範囲で個体差はあるでしょ だから四六時中ムラムラしてるエルフとかがいてもおかしくないしそういう特異なやつがエルフの繁殖を支えてたんだろう

121 23/11/15(水)17:00:41 No.1124450319

罪な女だ…

122 23/11/15(水)17:00:50 No.1124450363

ヒンメルの夢がフリーレンとの結婚なのは勇者とか置いといて一般二十代男性のそれすぎて泣ける

123 23/11/15(水)17:01:25 No.1124450495

>人間と同じで種としての範囲に収まる範囲で個体差はあるでしょ >だから四六時中ムラムラしてるエルフとかがいてもおかしくないしそういう特異なやつがエルフの繁殖を支えてたんだろう そういうやつが生き残ってくれれば億年の月日でエルフはエッチな種族として進化していたのに…

124 23/11/15(水)17:01:40 No.1124450562

シュタルクとフェルンがセックスしててもフリーレンは人間だねぇくらいしか思わんだろう

125 23/11/15(水)17:01:46 No.1124450593

幼い頃からの憧れだからね マジで罪作りだよフリーレン

126 23/11/15(水)17:02:09 No.1124450680

ハムスターの交尾くらいの感覚

127 23/11/15(水)17:02:15 No.1124450706

フリーレンが50年後本当に帰ってきた時ヒンメル死ぬほど嬉しかったろうな

128 23/11/15(水)17:02:19 No.1124450722

それこそ指輪物語だと世界の始まり近い頃から存在してるエルフも居るから 「親は神」だとしてもそっかぁってなる

129 23/11/15(水)17:02:41 No.1124450804

まず強い感情を露わにするシーンがなさすぎて魔族も人間もドワーフもエルフも人とは思えん虫みたいな感じ この世界の連中叫んだり喚いたりしなさすぎる

130 23/11/15(水)17:03:18 No.1124450956

責任を取って子供産んでヒンメルと名付けてエンデにいるヒンメルの魂に見せるといいじゃない

131 23/11/15(水)17:03:24 No.1124450979

>この世界の連中叫んだり喚いたりしなさすぎる ごめんよぉ…

132 23/11/15(水)17:03:34 No.1124451013

アバンストラッシュしてよ

133 23/11/15(水)17:04:01 No.1124451110

1000年に1回くらいのペースで発情期的なのがあるのかもしれない…それか女王蜂的なやつか

134 23/11/15(水)17:04:04 No.1124451125

>責任を取って子供産んでヒンメルと名付けてエンデにいるヒンメルの魂に見せるといいじゃない 歩み寄り 失敗!

135 23/11/15(水)17:04:48 No.1124451298

>まず強い感情を露わにするシーンがなさすぎて魔族も人間もドワーフもエルフも人とは思えん虫みたいな感じ >この世界の連中叫んだり喚いたりしなさすぎる 死ぬ時に泣いたアウラがレアすぎる

136 23/11/15(水)17:05:01 No.1124451350

>>変なイタズラ書きしたエルフ >一番変なやつはコイツだろ… 研究バカじゃないと私みたいになるって本人が言ってるからな

137 23/11/15(水)17:06:13 No.1124451630

久しぶりの同胞に嬉しそうなクラフト 孤独なんだろうなぁ…

138 23/11/15(水)17:07:39 No.1124451974

フリーレン様ちゃんと性教育受けてる?

139 23/11/15(水)17:07:43 No.1124451988

皮ってない

140 23/11/15(水)17:07:44 No.1124451997

クラフトが勇者の剣の持ち主説あったな

141 23/11/15(水)17:08:19 No.1124452117

>フリーレンが50年後本当に帰ってきた時ヒンメル死ぬほど嬉しかったろうな 死んだ…

142 23/11/15(水)17:08:20 No.1124452123

フリーレンの故郷が襲われたのと同時期に数少ないエルフの村がほぼすべて焼き討ちされたとしたら本当に数えるほどしか残っていなさそうではある

143 23/11/15(水)17:08:43 No.1124452205

>クラフトが勇者の剣の持ち主説あったな 持ち主が生きてるから次代が抜けないシステムでエルフが抜いたらどうしようもねえ…

↑Top