23/11/15(水)14:14:25 ID:Vd1NQC0M クソみ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/15(水)14:14:25 ID:Vd1NQC0M Vd1NQC0M No.1124413204
クソみたいな世界貼る
1 23/11/15(水)14:15:27 No.1124413409
物があるだけナイトシティがだいぶマシだな
2 23/11/15(水)14:17:20 ID:Vd1NQC0M Vd1NQC0M No.1124413813
クソみたいなじゃなくてクソ
3 23/11/15(水)14:18:31 No.1124414118
猫の世界
4 23/11/15(水)14:19:14 No.1124414282
左下は色々あったけど希望はあるじゃん?
5 23/11/15(水)14:19:22 No.1124414307
なんだっけ…ポストなんちゃらって世界はお話作りやすいのかしら?
6 23/11/15(水)14:22:12 No.1124414894
書き込みをした人によって削除されました
7 23/11/15(水)14:23:52 No.1124415328
死亡率クソ高いけど一番現代と変わらん暮らしが出来るのは右上 滅んでるけどユーモアあるし存外人類生き汚いなって思えるのは右下 プレッパーズやれるなら一番生きやすいのは左下 滅びかけてる上に陰鬱でもうどうしようもねえのはダントツで左上
8 23/11/15(水)14:24:26 No.1124415458
右下はなんやかんや頑張って生きていく人間の世界じゃない?
9 23/11/15(水)14:25:55 No.1124415830
なんだかんだ左上も結構人類生き残ってる part2やったとき人類多いなと思った
10 23/11/15(水)14:26:35 No.1124415991
右下は居住地熱心にやる将軍ならだいぶいい感じの暮らしできるし…
11 23/11/15(水)14:26:55 No.1124416070
>左下は色々あったけど希望はあるじゃん? 2でどうなるかだな…
12 23/11/15(水)14:27:00 No.1124416085
そこらへんの川で体洗えない右下が一番やだ
13 23/11/15(水)14:27:06 No.1124416109
>なんだっけ…ポストなんちゃらって世界はお話作りやすいのかしら? ポストアポカリプス
14 23/11/15(水)14:27:34 No.1124416227
>右下は居住地熱心にやる将軍ならだいぶいい感じの暮らしできるし… ところで将軍
15 23/11/15(水)14:27:40 No.1124416250
なぁジョニー 1のときのエリーちゃんと一緒にVaultに引きこもってサムが届けてくれるピザ食べながら過ごしたいって男の夢は叶わねえもんなのかな…
16 23/11/15(水)14:28:20 No.1124416410
サクッと放射能除去できる右下の世界凄くない? 一般人が入手出来るかは別としてだけど
17 23/11/15(水)14:28:48 No.1124416518
>2でどうなるかだな… 1で繋がる必要性を説いてから2のトレイラーで繋ぐべきだったのか?って出てくるのいいよね…
18 23/11/15(水)14:28:59 No.1124416556
クソみたいじゃなくてスレうんこだな
19 23/11/15(水)14:29:36 No.1124416702
このなかだと流石にサイバーパンクが1番マシ
20 23/11/15(水)14:30:27 No.1124416907
うんこつくの速いしこれほかで荒らしすぎじゃね
21 23/11/15(水)14:30:42 No.1124416956
ID:Vd1NQC0M
22 23/11/15(水)14:31:40 No.1124417195
右下の世界娯楽面でもベースボールとか世紀末すぎて着いていけない
23 23/11/15(水)14:32:12 No.1124417306
どこで暴れてきたんだ? ボストンか?ナイトシティか?
24 23/11/15(水)14:34:09 No.1124417734
>どこで暴れてきたんだ? >ボストンか?ナイトシティか? そしたら生きてないだろ
25 23/11/15(水)14:34:25 No.1124417785
壁の向こうのAIに目をつけられたか
26 23/11/15(水)14:35:58 No.1124418149
右下は自分がパパママならかなり快適でぬるい生活ができるな… タバコ一本でベッド作ってんじゃねぇよ!
27 23/11/15(水)14:36:07 No.1124418179
スレ立てに問題はないので他で暴れたなお前
28 23/11/15(水)14:37:12 No.1124418432
>スレ立てに問題はないので他で暴れたなお前 いやこういうスレ画で立てると何も問題なくてもID出ることある
29 23/11/15(水)14:38:19 No.1124418668
右下はキャンプ作ったらほっといても勝手にポップコーンとかコーヒーとか鹿肉生えてくるし
30 23/11/15(水)14:38:34 No.1124418711
>ID:Vd1NQC0M サイバーサイコよ!
31 23/11/15(水)14:39:17 No.1124418872
サイパンはディストピアであってアポカリプスじゃないです
32 23/11/15(水)14:40:30 No.1124419156
>サイパンはディストピアであってアポカリプスじゃないです もうすぐアポるけどね
33 23/11/15(水)14:41:19 No.1124419327
積みかけてる 積んでる 積んでる 復興に向かってる
34 23/11/15(水)14:42:30 No.1124419646
力があれば自分とその周りくらいはどうにかなるさ
35 23/11/15(水)14:45:07 No.1124420220
右下はどうにもならん・・
36 23/11/15(水)14:46:30 No.1124420549
>右下はどうにもならん・・ なっとるやろがい!
37 23/11/15(水)14:48:20 No.1124420953
フォールアウト世界はまだ希望ある方だと思う 科学者も居るところには居るしミニッツメンとかBOSとか組織だった軍隊もあって復興もしつつある
38 23/11/15(水)14:48:41 No.1124421021
右下はむしろ全体が復興かなり進み始めてるから次回作が困る程度にみんな元気だよ
39 23/11/15(水)14:49:28 No.1124421218
アパラチアはこんなに快適なのに…
40 23/11/15(水)14:49:30 No.1124421229
>フォールアウト世界はまだ希望ある方だと思う エデンクリエイトなんたらっていう魔法の装置で復興出来るから希望に満ち溢れてる方だね
41 23/11/15(水)14:50:34 No.1124421496
右下は問題をパワーで解決できるタイプの世紀末だから逆に生存率高い 左上はダメだどんだけ感染者倒しても抜本的解決にならない
42 23/11/15(水)14:51:07 No.1124421589
>アパラチアはこんなに快適なのに… お前らは復興とは真逆の存在だろ
43 23/11/15(水)14:51:37 No.1124421692
フォールアウトも酷い有様ではあるんだが 住人のたくましさで何とかなる気がしてくる
44 23/11/15(水)14:52:00 No.1124421782
>右下は問題をパワーで解決できるタイプの世紀末だから逆に生存率高い 逆にパワーがないと他の作品とは比べ物にならない速さで死ぬ
45 23/11/15(水)14:52:15 No.1124421820
左上は主人公が滅びを是としてるからもう救いようは無い 左下は一番民度良いけど世界が滅べ!!!!!!!!!!!!!って言ってきてるから…
46 23/11/15(水)14:53:18 No.1124422049
滅びかけから復興中だから右下は大丈夫だろう 左上は確実に滅びに向かってるし希望の芽は絶対に生き延びたいウーマンだからキツイ
47 23/11/15(水)14:54:47 No.1124422346
崩壊から復活局面の右下が山を越えてるから一番マシに見える現象が起きてる
48 23/11/15(水)14:56:43 No.1124422786
辛気臭くて人類に活力が無い左上が一番いや
49 23/11/15(水)14:56:56 No.1124422835
今のアパラチアで死ぬのなかなか難しいまである
50 23/11/15(水)14:56:59 No.1124422844
右下でベガス行ってセレブ感超パネェんですけどって言いたい 相当なカチグミ
51 23/11/15(水)14:57:54 No.1124423050
フォールアウト世界の住人はGTAよりも倫理観マトモなので物足りない
52 23/11/15(水)14:59:09 No.1124423356
抗体持ちがよりによって主人公のうえに大切な人なくしすぎてお前らのために死ねるかバーカ!滅びろ人類!!なのが詰んでる左上
53 23/11/15(水)14:59:29 No.1124423441
デススト世界も凄い人間が逞しいんだけど死ぬと爆発するクソ世界がなぁ…
54 23/11/15(水)14:59:41 No.1124423483
一番未来があるのは右下だよね 右上は科学技術は進んではいるけど枯れかけな上に明確に人類滅ぼそうとしてくる存在がいる…
55 23/11/15(水)15:00:56 No.1124423774
右下は一回底になって復興してる途中だから未来的にはマシか 左上は衰退していくしかないようだが
56 23/11/15(水)15:01:20 No.1124423874
左下は死体が核爆弾以上の危険物質なのが厄介だけど街に引き篭もる分にはすごく快適な気もする
57 23/11/15(水)15:01:31 No.1124423918
つーか4の時点でだいぶ復興したせいでフォールアウトの新作出しづらくなってスターフィールド作った気がするんだよね
58 23/11/15(水)15:01:31 No.1124423919
>一番未来があるのは右下だよね >右上は科学技術は進んではいるけど枯れかけな上に明確に人類滅ぼそうとしてくる存在がいる… 右上はポストアポカリプスというかアポカリプス目前って感じだから閉塞感と焦燥感は強そう
59 23/11/15(水)15:02:00 No.1124424015
>積みかけてる 積んでる >積んでる 復興に向かってる 積みじゃなく詰みじゃないかな
60 23/11/15(水)15:03:54 No.1124424482
ジャクソンシティみたいな自給自足できててみんな優しいコミュニティに入れるなら左上はまだマシだけどナイトシティで生身でネットランナーになるくらいには無理ゲー
61 23/11/15(水)15:03:59 No.1124424502
FallOut世界は技術力すごいんだけども技術とエネルギーの源が核なのが1番の懸念点ではある 枯れにくくて数百年経っても稼働し続けられるのはマジですごいけどさ…
62 23/11/15(水)15:04:10 No.1124424543
「」にはスレ画を順番に転生してもらう
63 23/11/15(水)15:04:42 No.1124424694
放射能も克服してるようなもんだし水問題も解決 戦後みたいにエネルギッシュな争いがあるだけで未来は輝かしいんだよなFO
64 23/11/15(水)15:05:43 No.1124424938
>FallOut世界は技術力すごいんだけども技術とエネルギーの源が核なのが1番の懸念点ではある >枯れにくくて数百年経っても稼働し続けられるのはマジですごいけどさ… 被爆したって注射一本で治る世界やぞ
65 23/11/15(水)15:05:59 No.1124425007
右上はカチグミ家庭に産まれてカチグミコーポに務めて順調に出世していけば安泰! なんてことがないのが嫌
66 23/11/15(水)15:06:38 No.1124425165
>「」にはスレ画を順番に転生してもらう 地獄の刑罰かな?
67 23/11/15(水)15:06:54 No.1124425244
左上はアメリカ以外どうなってるんだろ? スピンオフで展開してくんねえかなあ
68 23/11/15(水)15:07:57 No.1124425509
ナイトシティがまだマシだけど希望があるんじゃなくてただ崩壊の過程にあるってだけだしな
69 23/11/15(水)15:08:36 No.1124425675
俺がナイトシティに行ってもVがゴミみたいに殺してるチンピラにゴミみたいに殺されるモブになるしか…
70 23/11/15(水)15:08:46 No.1124425718
この中で言えばfallout以外の他3つは惨めなどん詰まりの人類のクソみたいな絶望からなんとか活路を見出す道端に咲いた希望みたいなのを感じさせる falloutは滅びも希望もド派手すぎる
71 23/11/15(水)15:08:49 No.1124425734
ゾンビ物はどんなに大規模で安全な拠点こさえても絶対に崩壊する定めにあるからな…
72 23/11/15(水)15:11:03 No.1124426282
右上は支配構造がカチカチすぎていっそAIにメチャメチャにしてほしい気分になる
73 23/11/15(水)15:11:25 No.1124426363
書き込みをした人によって削除されました
74 23/11/15(水)15:12:17 No.1124426590
ドラマ性の話だけど左上が一番どん詰まり感ある 右下は世紀末度は高いのに希望はあるというかタフ過ぎる
75 23/11/15(水)15:15:51 No.1124427419
AIが人類の味方かって言ったらそうではなくて 目的達成のための道具でしかないんだ
76 23/11/15(水)15:16:40 No.1124427613
右下はgeckとビッグエンプティの頭脳とハウス周りの設備ノウハウと4主の錬金術と それだけで新世界完成しちゃうレベルの能力持ちが頻繁に現れるから希望はある 半分くらい割とろくでもないことしでかしてるな…
77 23/11/15(水)15:18:07 No.1124427946
FO放射能汚染がなんとかなれば繁栄できてるからな
78 23/11/15(水)15:19:04 No.1124428147
>放射能も克服してるようなもんだし水問題も解決 >戦後みたいにエネルギッシュな争いがあるだけで未来は輝かしいんだよなFO あの…その輝きって核戦争の…?
79 23/11/15(水)15:19:41 No.1124428311
ベセスダのゲームならフォールアウトよりスタフィーの方に住みたいです
80 23/11/15(水)15:22:27 No.1124428985
ナイトシティにいってからスタフィーに戻るとまあ上品な世界だこと
81 23/11/15(水)15:22:56 No.1124429108
スタフィーは地球滅んでるけど文明丸ごと宇宙に逃したので 現代と地続きってfalloutの真逆の設定だから住む場所選べれば生きやすいかもね
82 23/11/15(水)15:24:06 No.1124429383
左上は2でパンデミック初期(30年前)のクリーチャーが閉鎖環境でピンピン元気に生きているよ!時間は何も解決しないよ!と徹底的に望みを絶ってくる
83 23/11/15(水)15:25:57 No.1124429834
>ナイトシティにいってからスタフィーに戻るとまあ上品な世界だこと 暗黒メガコーボに就職して最初に言われることが人は殺すなだったのは耳を疑ったよ
84 23/11/15(水)15:29:05 No.1124430563
左下は絶滅期に来て世界からガチで地獄みたいな世界に塗り替えられたのに抵抗してるのが凄い 時間の流れすら滅茶苦茶なのにそれを予測して農業に転用してるし
85 23/11/15(水)15:29:30 No.1124430657
>左上は2でパンデミック初期(30年前)のクリーチャーが閉鎖環境でピンピン元気に生きているよ!時間は何も解決しないよ!と徹底的に望みを絶ってくる 生物学的に何がどうなってんだろな…
86 23/11/15(水)15:30:01 No.1124430765
スタフィーはやたら常識的なNPCばかりだよね
87 23/11/15(水)15:31:22 No.1124431049
>暗黒メガコーボに就職して最初に言われることが人は殺すなだったのは耳を疑ったよ 人命第一みたいな理由じゃなくて死体が出ると 後処理にコストかかって企業利益にとってよろしくないのでね… クエストの最中に人殺すとその分給料から引かれるようになってるし
88 23/11/15(水)15:33:01 No.1124431433
>>暗黒メガコーボに就職して最初に言われることが人は殺すなだったのは耳を疑ったよ >人命第一みたいな理由じゃなくて死体が出ると >後処理にコストかかって企業利益にとってよろしくないのでね… >クエストの最中に人殺すとその分給料から引かれるようになってるし 人が殺されたらちゃんと犯人が探される時点で相当民度が高いよ
89 23/11/15(水)15:33:05 No.1124431442
右上は滅ぶかどうかギリギリの状態で繁栄してるからこそ魅力的
90 23/11/15(水)15:33:30 No.1124431532
スタフィーは基本的に会話が成立してるからな サイバーパンクはそもそも会話成立してない特にVってやつ
91 23/11/15(水)15:33:57 No.1124431635
右上はまだ滅んでないだけでこの後AIパニック起きるじゃん
92 23/11/15(水)15:35:47 No.1124432005
スタフィーはジャンプドライブが発達して資源がほぼ無尽蔵に採掘できるのに人類全然繁栄してないから じゃあ何が障害なんだ?って考えると宇宙の隅々までいるカススペーサーさん達が悪いんじゃない?ってなる
93 23/11/15(水)15:38:59 No.1124432670
サイパンも街の外はほぼポストアポカリプスみたいな状態だからなぁ…
94 23/11/15(水)15:39:19 No.1124432745
ナイトシティはあまりにも命が軽い この中から選ぶならアパラチアに行きたい
95 23/11/15(水)15:40:12 No.1124432962
>人が殺されたらちゃんと犯人が探される時点で相当民度が高いよ 一応NCPDも一般人が死んだら探しはしてるだろ 数分で諦めるけど
96 23/11/15(水)15:41:40 No.1124433287
>じゃあ何が障害なんだ?って考えると宇宙の隅々までいるカススペーサーさん達が悪いんじゃない?ってなる 実際開拓者を襲ってるカスどもと戦うクエあるしな
97 23/11/15(水)15:42:10 No.1124433376
ほぼ無理だけど勝ち上がれるならおいしい思いもできそうな右上 一般モブとしてなら運が悪くなければ普通程度の暮らしはできるかもな左下
98 23/11/15(水)15:45:57 No.1124434174
いっそAIが全部破壊した後の方がマシな世界になる可能性すらある Horizonみたいな機械が襲ってくる原始生活になるかもしれんけど…
99 23/11/15(水)15:46:46 No.1124434363
滅んだ世界 滅びそうだけどまだ余裕の世界 滅びそうな世界 滅んだけどまた雑草みたいに生えてきた世界
100 23/11/15(水)15:58:08 No.1124436765
ナイトシティはまだディストピアで済んでるけどサイパン世界の中東なんかは核撃ちすぎてガラスの砂漠になってるらしいからフォールアウトどころじゃねえ
101 23/11/15(水)15:59:19 No.1124437011
サイバーパンクのアフリカはAIが支配してる文字通りの暗黒大陸になったんだっけ
102 23/11/15(水)16:02:07 No.1124437602
右下は比較対象をホライズンとかにすべきだと思うぞ!
103 23/11/15(水)16:15:54 No.1124440498
ブラックウォールがいかに大切か不良AIがやべーかという話聞きすぎてナイトシティから一歩も出たくねえってなる ストリートキッズVはよくアトランタ行ったな