虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 攻略本... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/15(水)13:45:58 No.1124407015

    攻略本買うこと無くなったけどまだこういうのってあるんだろうか

    1 23/11/15(水)13:48:20 No.1124407513

    コスプレして攻略指南する人ならVジャンプにいた この先はキミの目で確かめろってパターンも

    2 23/11/15(水)13:53:05 No.1124408576

    Vジャンプぐらいでしか見たこと無いな

    3 23/11/15(水)14:04:41 No.1124411128

    嫌々着せられてる子供みたいな表情

    4 23/11/15(水)14:13:44 No.1124413061

    バーサルナイト鈴木って編集とかだと思ってたらプロデューサーだったんだ…

    5 23/11/15(水)14:15:47 No.1124413472

    Vジャンプの発売日に出てる薄い攻略本は1回買ったら二度と買わなくなった

    6 23/11/15(水)14:21:12 No.1124414682

    この手の攻略本でもイラストとかが充実してたら許せる

    7 23/11/15(水)14:21:56 No.1124414837

    子どもの頃めちゃくちゃ腹が立った記憶がある なんのための攻略本なんだよ

    8 23/11/15(水)14:22:32 No.1124414993

    >この手の攻略本でもイラストとかが充実してたら許せる 今はそうかもしらん だが昔の俺は腹立たしかった!なぜ何回も同じ手段に騙されるのか! 俺!

    9 23/11/15(水)14:33:09 No.1124417515

    Vジャンプの攻略本は誤字脱字がすごい

    10 23/11/15(水)14:38:14 No.1124418646

    攻略本なのに肝心なところはヒントだけとかだと殺意湧く

    11 23/11/15(水)14:44:48 No.1124420159

    インタビューで最速攻略本が全然攻略してないんだけど?って話にライターが そりゃクリアまでやってるけど会社から許可された所までしか出せないんですよ…!って言っててまぁそうだよな…ってなった

    12 23/11/15(水)14:49:04 No.1124421113

    なんで攻略本なのに許可を出さないんですか?

    13 23/11/15(水)14:51:34 No.1124421680

    最速でネタバレされたら困るだろ

    14 23/11/15(水)14:59:59 No.1124423554

    鈴木をバグで何度も仲間入りしてあっという間に全員LV99にできる

    15 23/11/15(水)15:02:41 No.1124424177

    GBAスパロボの攻略本は資料目当てに買ってたな

    16 23/11/15(水)15:06:29 No.1124425124

    どれだけ劣悪でもこの攻略本を読むしかない…

    17 23/11/15(水)15:11:30 No.1124426388

    >どれだけ劣悪でもこの攻略本を読むしかない… そう考えると今は攻略wikiとか見たらいいからいい時代になったな…

    18 23/11/15(水)15:11:39 No.1124426433

    大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?

    19 23/11/15(水)15:11:47 No.1124426461

    VジャンプのロックマンDASHの設定資料集がひどくて〇〇には隠された機能があるんだ!詳しくはゲームで確かめてみてくれ!って書いてあった

    20 23/11/15(水)15:12:33 No.1124426650

    ボスキャラのデータは載せるようになったがラスボスのデータはマスクされているパターンまだ多い

    21 23/11/15(水)15:17:05 No.1124427697

    ファミ通の攻略本はあれこれ言われるけど3Dモデリングしたマップで解説したり小説がついてたりして結構手間かけてるから好き

    22 23/11/15(水)15:17:10 No.1124427715

    バーサルナイトってことはナイトガンダムのゲームなのか?

    23 23/11/15(水)15:18:00 No.1124427924

    >大丈夫?ファミ通の攻略本だよ? いつからなんで言われるようになったのかまとめた動画かなんかあったよね

    24 23/11/15(水)15:19:42 No.1124428317

    発売と同時に出る奴は大体これなイメージだった

    25 23/11/15(水)15:20:12 No.1124428428

    >>どれだけ劣悪でもこの攻略本を読むしかない… >そう考えると今は攻略wikiとか見たらいいからいい時代になったな… マイナーなインディーズゲーとかだとwikiすらなくてキッツい

    26 23/11/15(水)15:20:16 No.1124428448

    >>どれだけ劣悪でもこの攻略本を読むしかない… >そう考えると今は攻略wikiとか見たらいいからいい時代になったな… どんなに劣悪でも乱立した攻略Wikiを見るしかない…

    27 23/11/15(水)15:21:01 No.1124428627

    今のゲームアプデで環境変わるからめんどい

    28 23/11/15(水)15:21:44 No.1124428821

    こういうの多いから解体新書とかアルティマニアとかの完全攻略本以外買わない

    29 23/11/15(水)15:21:48 No.1124428834

    Vジャンプの攻略本はDQ6とか狭間の世界が影も形もなかった気がする

    30 23/11/15(水)15:24:41 No.1124429520

    攻略本ブームって凄かったよね インタビューとかあって読み物としてはコスパよかったり

    31 23/11/15(水)15:24:55 No.1124429580

    >今のゲームアプデで環境変わるからめんどい サイバーパンクとか大幅に変わったからな…

    32 23/11/15(水)15:27:00 No.1124430092

    Vジャンプのペラペラ攻略本はプレイ時間2時間くらいで書いてそう

    33 23/11/15(水)15:27:53 No.1124430302

    ファンブック兼用みたいなもんだったし売る側としては攻略はオマケなんだろう

    34 23/11/15(水)15:28:10 No.1124430362

    最初の頃ナイト鈴木だったよねこの人

    35 23/11/15(水)15:28:18 No.1124430393

    モンスターファームの攻略本とか半数ページ近く漫画だった記憶が

    36 23/11/15(水)15:28:28 No.1124430428

    開発者の裏話とか設定画とかある攻略本だと嬉しい

    37 23/11/15(水)15:29:48 No.1124430716

    バーサルナイトって何?

    38 23/11/15(水)15:30:51 No.1124430930

    >バーサルナイトって何? 全ての騎士の頂点に立つもの

    39 23/11/15(水)15:32:14 No.1124431224

    >どんなに劣悪でも乱立した攻略Wikiを見るしかない… 攻略wikiは情報の転載が多いから1つ間違った情報載せるとそれが伝播していって修正されない事もあるのが酷い…

    40 23/11/15(水)15:32:17 No.1124431251

    気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。

    41 23/11/15(水)15:32:52 No.1124431397

    公式攻略本が最強 おい…公式なのになんでデータに誤りがある…?

    42 23/11/15(水)15:35:28 No.1124431943

    ファミ通の攻略本は攻略は別として読み物として面白かったから好きだったよ マザー2とかマリオ64とか

    43 23/11/15(水)15:35:49 No.1124432011

    >>>どれだけ劣悪でもこの攻略本を読むしかない… >>そう考えると今は攻略wikiとか見たらいいからいい時代になったな… >どんなに劣悪でも乱立した攻略Wikiを見るしかない… アイスボーンの噂すらないモンハンワールドの頃にミラとかアルバの攻略ページがあった 過去作のデータを丸々載せていたよ

    44 23/11/15(水)15:36:58 No.1124432243

    >ファミ通の攻略本は攻略は別として読み物として面白かったから好きだったよ >マザー2とかマリオ64とか カービィSDXの攻略本を3冊くらい持ってたけどどれも面白かった…

    45 23/11/15(水)15:38:51 No.1124432646

    やりこみ勢の個人で情報集積してまとめたサイトが一番よ

    46 23/11/15(水)15:40:00 No.1124432917

    トップブランドだけあってファミ通の攻略本はいい紙使ったりエンボス加工紙を表紙にしたり作りが豪華なんだよね

    47 23/11/15(水)15:40:45 No.1124433080

    まともな攻略本出るまで結構時間かかるからその頃には大体クリアしてたな…

    48 23/11/15(水)15:40:59 No.1124433120

    102歳かと思った

    49 23/11/15(水)15:42:22 No.1124433425

    >やりこみ勢の個人で情報集積してまとめたサイトが一番よ サ終で無料ブログが一気に減ったのが痛い

    50 23/11/15(水)15:42:47 No.1124433509

    表紙イラストが外部の漫画家だったりして趣きがあるよね 銀河の三人の表紙イラスト好き

    51 23/11/15(水)15:44:02 No.1124433752

    >表紙イラストが外部の漫画家だったりして趣きがあるよね >銀河の三人の表紙イラスト好き いいよね鳥山じゃないけど鳥山みたいなイラストの攻略本

    52 23/11/15(水)15:44:50 No.1124433923

    ドラクエの攻略本は装備のイラスト描いてあったから好きだよ ちゃんとエッチなしたぎを描け

    53 23/11/15(水)15:45:17 No.1124434037

    すげえどうでもいいけど3DSのドラゴンボールゲーの隠しコマンド間違ったまま載せてたwikiあるな

    54 23/11/15(水)15:46:21 No.1124434263

    >攻略本ブームって凄かったよね >インタビューとかあって読み物としてはコスパよかったり しかもカラー印刷だし鈍器にもなる

    55 23/11/15(水)15:47:23 No.1124434488

    >トップブランドだけあってファミ通の攻略本はいい紙使ったりエンボス加工紙を表紙にしたり作りが豪華なんだよね 内容は…

    56 23/11/15(水)15:47:50 No.1124434573

    データ面より制作秘話とかボツ案スケッチとか広告で使われたスチルとかそういうの目当てに買ったりする

    57 23/11/15(水)15:52:52 No.1124435661

    こういう雑なのはもう無いよ メーカー監修のガチガチな設定集なりデータ集しかでない

    58 23/11/15(水)15:54:49 No.1124436080

    これ系は雑って言うかちゃんと序盤攻略向けとか表紙に書いてあるよね

    59 23/11/15(水)15:56:03 No.1124436372

    昔ゼルダの伝説の攻略本買ったら明らかに制作側の想定してない攻略法が載ってたな…近付くと突っ込んでくる敵をブロックでせき止めて無害化できるんだけど攻略本にはジャンプして避けろとか書いてんの