>悲しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/15(水)12:09:31 No.1124378822
>悲しい設定
1 23/11/15(水)12:10:51 No.1124379183
大人になれない僕らの強がりを一つ聞いてくれ
2 23/11/15(水)12:11:26 No.1124379356
30/-15
3 23/11/15(水)12:12:01 No.1124379524
一歩遅かったね
4 <a href="mailto:キュリア">23/11/15(水)12:12:33</a> [キュリア] No.1124379685
ちょうどいい宿主発見伝
5 23/11/15(水)12:12:36 No.1124379701
一体誰のせいでこんな事に…
6 23/11/15(水)12:13:16 No.1124379899
ゴアがかわいそう! ゴアを殺さないであげて!
7 23/11/15(水)12:13:25 No.1124379949
生態で見るシャガルはモンハンで1番存在しちゃいけないモンスターだと思う
8 23/11/15(水)12:14:16 No.1124380210
シャガルの影響を受けない遠くに行って新しいシャガルになってやるぜ! ↓ なんで追ってくるんですかァー!!
9 23/11/15(水)12:15:08 No.1124380490
>ゴアがかわいそう! > ゴアを殺さないであげて! ゴアマガラが電話してきてるでシャガルなー 切ります ガチャン
10 23/11/15(水)12:15:09 No.1124380497
いや殺してやれよ…
11 23/11/15(水)12:15:45 No.1124380689
>シャガルの影響を受けない遠くに行って新しいシャガルになってやるぜ! >↓ >なんで追ってくるんですかァー!! 俺の縄張りから出ることは許さんでシャガル 頂点は常に一匹でシャガル
12 23/11/15(水)12:16:29 No.1124380929
>いや殺してやれよ… 生きたい!!! 生きてシャガルマガラになって生殖細胞飛ばしたいでゴア!
13 23/11/15(水)12:16:48 No.1124381022
戦ってる途中でしばらく攻撃して来ないで踠いてるの怖すぎる
14 23/11/15(水)12:17:32 No.1124381276
サンブレのこいつって瀕死になったらウロウロしだすんだっけ 4Gのあのウロウロが狙ったものかはわからんけど
15 23/11/15(水)12:18:24 No.1124381555
意思を持って攻撃してくる冬虫夏草はちょっと邪悪な生態すぎる…
16 23/11/15(水)12:18:32 No.1124381594
生態がマジもんのモンスターすぎるだろコイツら
17 23/11/15(水)12:18:41 No.1124381654
モンハンの古龍って基本的に生態系のバランスを担ってる部分はあるけどこいつの場合むしろウイルスで生態系壊してる害獣だよね?
18 23/11/15(水)12:19:01 No.1124381769
渾沌ゴアにあまりに救いがなさすぎる
19 23/11/15(水)12:19:14 No.1124381845
>モンハンの古龍って基本的に生態系のバランスを担ってる部分はあるけどこいつの場合むしろウイルスで生態系壊してる害獣だよね? 数を減らして調整するのかもしれない
20 23/11/15(水)12:19:53 No.1124382058
定期的に生態系リセットして他所から流入させて動かしてると考えたら 古龍の寿命レベルにすげー広い長い目で見れば生態系動かしてるともいえる
21 23/11/15(水)12:20:35 No.1124382319
>シャガルの影響を受けない遠くに行って新しいシャガルになってやるぜ! >↓ >なんで追ってくるんですかァー!! ルール無視して成体になる奴が増えると下手したら生態系壊れて将来の寄生先が居なくなるだろうが!
22 23/11/15(水)12:20:52 No.1124382420
この段階で今のシャガルを倒したらコイツがシャガルになれるの?
23 23/11/15(水)12:21:13 No.1124382559
混沌克服する個体は未だに出てこないな ネオテニーみたいな進化して別にシャガルにならなくても古龍パワー物にしちゃった的な
24 23/11/15(水)12:21:36 No.1124382694
>この段階で今のシャガルを倒したらコイツがシャガルになれるの? 多分無理
25 23/11/15(水)12:21:40 No.1124382725
>この段階で今のシャガルを倒したらコイツがシャガルになれるの? こいつは脱皮失敗して奇形になっちゃってるからもう無理 こいつら以外の普通ゴアで一番最初に成長したやつがシャガルになる
26 23/11/15(水)12:21:55 No.1124382815
>この段階で今のシャガルを倒したらコイツがシャガルになれるの? 脱皮したシャガル側の目玉出来てないからもう無理
27 23/11/15(水)12:22:24 No.1124382973
許せねぇよなぁ ガイアデルム!
28 23/11/15(水)12:22:53 No.1124383130
シャガル「うちのもんが迷惑かけてスマンな…処分するから安心しろ」 こんなエグい設定なんでつけたの?
29 23/11/15(水)12:23:12 No.1124383233
>シャガル「うちのもんが迷惑かけてスマンな…処分するから安心しろ」 >こんなエグい設定なんでつけたの? 自然は厳しいってことで
30 23/11/15(水)12:23:54 No.1124383451
ただでさえ救いがない上に こいつら自身そこそこ強いから運良くハンターか他の古龍にでもエンカ出来ないと殺してももらえないという
31 23/11/15(水)12:25:04 No.1124383879
寝てろ宿痾
32 23/11/15(水)12:25:25 No.1124384014
>ただでさえ救いがない上に >こいつら自身そこそこ強いから運良くハンターか他の古龍にでもエンカ出来ないと殺してももらえないという なあにほっといてもじきに死ぬ
33 23/11/15(水)12:25:52 No.1124384171
半ゴアは可哀想だけど戦闘力だけは哀れにも古龍と遜色ないから周辺環境のために死んでもらう
34 23/11/15(水)12:26:08 No.1124384255
古龍パゥアーが身体の中で暴走してめちゃくちゃ苦しいけど死ぬことも出来ないって地獄か
35 23/11/15(水)12:27:15 No.1124384681
滅茶苦茶簡単に言えば成長失敗した奇形だからな
36 23/11/15(水)12:27:44 No.1124384858
天空山の例で見ても長い長い目で見ればシャガルを含めて生態系は循環している
37 23/11/15(水)12:28:20 No.1124385080
ほっといたらシナトの伝承通り天空山一帯の生態系崩壊するからまゆげが止めなきゃならなかったんだ
38 23/11/15(水)12:28:43 No.1124385250
シャガルマガラしね!!!!1!11!1!
39 23/11/15(水)12:28:46 No.1124385265
>ルール無視して成体になる奴が増えると下手したら生態系壊れて将来の寄生先が居なくなるだろうが! 脱皮直前のゴアがこうなって死ぬってのがもう生態系を維持するシステムだもんな そこから離れようとするやつは許されない
40 23/11/15(水)12:28:48 No.1124385278
はぐれた個体が成体になることで個体数増やしてると思ったら追ってくるとかこの生態でよく滅ばなかったな
41 23/11/15(水)12:29:05 No.1124385375
でも一番怖いのは一度文明滅ぼしてる人間の方なんだよね
42 23/11/15(水)12:29:08 No.1124385408
狂竜ウィルスで死後も望まない生命与えられた挙げ句克服成長一番乗りしないと死ぬまで苦しめられるって割と最悪の生態してるよね
43 23/11/15(水)12:29:24 No.1124385488
>ほっといたらシナトの伝承通り天空山一帯の生態系崩壊するからまゆげが止めなきゃならなかったんだ 兄貴が死んで俺にもチャンスがきた!
44 23/11/15(水)12:30:01 No.1124385739
まつ毛だ
45 23/11/15(水)12:30:20 No.1124385862
>でも一番怖いのは一度文明滅ぼしてる人間の方なんだよね 龍との共同作業っぽいから…
46 23/11/15(水)12:30:34 No.1124385969
>モンハンの古龍って基本的に生態系のバランスを担ってる部分はあるけど バランス担ってるんじゃなくそいつら込みでもなんか上手いこと生態系が回ってるだけだよ
47 23/11/15(水)12:31:02 No.1124386132
天空山はダラの影響であの環境になったけどそれ以前も彼処にいたんだろうか
48 <a href="mailto:sage">23/11/15(水)12:31:17</a> [sage] No.1124386226
>ほっといたらシナトの伝承通り天空山一帯の生態系崩壊するからまゆげが止めなきゃならなかったんだ 数百年サイクルで回復するようになってる シャガルが生殖細胞ばらまく→出遅れゴアは死に天空山の生物は全滅→全滅した死体からゴア幼体が産まれ成長して巣立ち→空っぽになった天空山で再び生態系が構築される→成長したゴアが帰郷するのループだから
49 23/11/15(水)12:31:22 No.1124386254
最初出た時は過渡期とかだと思ってた それどころじゃなかった
50 23/11/15(水)12:31:34 No.1124386345
天空山が蛇含めて環境循環的に人が住むのにあんまり適してはない だが人のためにシャガル狩ったからなそれだけなんだ
51 23/11/15(水)12:31:49 No.1124386457
モンハン作ってる人4Gのモンスターにキッツい生態盛りすぎじゃない? アルセルタス亜種はそう思いました
52 23/11/15(水)12:32:01 No.1124386516
>ほっといたらシナトの伝承通り天空山一帯の生態系崩壊するからまゆげが止めなきゃならなかったんだ まあ天空山一帯が一旦滅んでたほうが遥かにマシな状況になったわけだが
53 23/11/15(水)12:32:11 No.1124386584
何でこんな生き物を作った
54 23/11/15(水)12:32:26 No.1124386685
まゆげがシャガル殺した結果本来生まれてない第二第三のシャガルが誕生してるので どっちが正しいとかでもなく生態系サイクルのぶつけ合い
55 23/11/15(水)12:32:32 No.1124386719
>モンハン作ってる人4Gのモンスターにキッツい生態盛りすぎじゃない? >アルセルタス亜種はそう思いました 悲惨なモンスターランキング上位4Gで独占するな
56 23/11/15(水)12:32:38 No.1124386749
>はぐれた個体が成体になることで個体数増やしてると思ったら追ってくるとかこの生態でよく滅ばなかったな 突然全ゴアが同時に死ぬとかでもない限り滅びそうにないだろ むしろシャガルが増えすぎて苗床がいなくなるほうが怖い
57 23/11/15(水)12:33:12 No.1124386961
都市部はともかくあの世界の僻地はまだまだ人対モンスターで生き残りかけなきゃならんからな
58 23/11/15(水)12:33:25 No.1124387043
まつげだよ!
59 <a href="mailto:城塞高地">23/11/15(水)12:33:53</a> [城塞高地] No.1124387226
えっそんなヤバイ奴がウロウロしてるんスか?
60 23/11/15(水)12:34:08 No.1124387313
偶然幼体が氷海から海流に流され砂漠にたどり着き生存競争にカチヌクと発生するザボアザギル亜種
61 23/11/15(水)12:34:08 No.1124387315
シャガルによる生態系全滅って土地や水源が汚染されるとかじゃないから次の生態系が潤う下地はそのまま残るんだよね 良く出来てると思う
62 23/11/15(水)12:35:10 No.1124387671
>アルセルタス亜種はそう思いました 発射!ガチャーン! 避けるハンターが悪いよなぁ
63 23/11/15(水)12:35:40 No.1124387840
かわいそうだから今後もレギュラーとして参戦してそんで狂化奮闘ちょうだい
64 23/11/15(水)12:35:47 No.1124387877
定期的な生態系リセットや大量絶滅含めて自然のサイクルだけど?みたいなとこあるよねモンハン世界
65 23/11/15(水)12:36:11 No.1124388023
超大型古龍はちょいちょい人里粉砕してるよねちょっと前アマツもまたやらかしたし
66 23/11/15(水)12:36:26 No.1124388105
ライズからのモンスターだとオロミドロがかなり害悪上位
67 23/11/15(水)12:36:32 No.1124388148
雑に言うとキノコみたいな増え方するシャケだよね
68 23/11/15(水)12:36:41 No.1124388205
現シャガルが死んでも待機列のゴアが脱皮するから生態の輪廻が途切れないのほんとよく出来てる フライング野郎はスレ画になる
69 23/11/15(水)12:37:02 No.1124388318
>定期的な生態系リセットや大量絶滅含めて自然のサイクルだけど?みたいなとこあるよねモンハン世界 まあ現実だって火山の噴火や大嵐はかなりの淘汰だし…
70 23/11/15(水)12:37:23 No.1124388441
お前のスキル最高だぜ
71 23/11/15(水)12:37:31 No.1124388494
>ライズからのモンスターだとオロミドロがかなり害悪上位 あの地盤操作能力は古龍に片足突っ込んでると思う
72 23/11/15(水)12:37:37 No.1124388526
>ライズからのモンスターだとオロミドロがかなり害悪上位 滅多に人の生息範囲にこないからセーフ
73 23/11/15(水)12:37:58 No.1124388619
機会があったら古龍渡りもするのかな
74 23/11/15(水)12:38:25 No.1124388759
>>ライズからのモンスターだとオロミドロがかなり害悪上位 >滅多に人の生息範囲にこないからセーフ 上流でオロミドロが繁殖活動すると下流の農作物が死ぬ
75 23/11/15(水)12:38:38 No.1124388831
眠れ宿痾よ目覚は遠く
76 23/11/15(水)12:39:05 No.1124388975
アッなんか強そうな奴いるから新しい宿主にしよ!
77 23/11/15(水)12:39:19 No.1124389049
サンブレの設定資料集だと適合するとゴアマガラになるとか書いてあるから下手するとキノコみたいに死体から生えてくるのではなく死体が段々ゴアマガラになっていく可能性が出てきた
78 23/11/15(水)12:39:59 No.1124389273
>機会があったら古龍渡りもするのかな シャガルは死ぬときも天空山で死にそうだがどうなんだろ
79 23/11/15(水)12:40:24 No.1124389425
>アッなんか強そうな奴いるから新しい宿主にしよ! ギャアアアア!!!変なエネルギーが流れ込んでくる!!!
80 23/11/15(水)12:40:38 No.1124389493
>サンブレの設定資料集だと適合するとゴアマガラになるとか書いてあるから下手するとキノコみたいに死体から生えてくるのではなく死体が段々ゴアマガラになっていく可能性が出てきた 龍歴院ハンターさん大丈夫かな…
81 23/11/15(水)12:40:42 No.1124389526
寄生蜂が宿主の蛹から出てくるようにモンスターの死体が脱皮したらゴアが出てくる感じかな
82 23/11/15(水)12:41:26 No.1124389795
脱皮して生殖細胞ばら撒いた時点でやるべきことは終わってるけどその後シャガルはただ世界を飛び回って余生を過ごすのかな
83 23/11/15(水)12:41:38 No.1124389858
まあ同じ会社だし何か死んだモンスターの肉体が変化してマガラの幼体になるとかでもいいけどさ
84 23/11/15(水)12:41:51 No.1124389918
何か悪いことしたって言うのか
85 23/11/15(水)12:42:34 No.1124390158
ゼノシーヴァくんも設定がかなりぶっとんでた覚えがある
86 23/11/15(水)12:42:36 No.1124390170
>何か悪いことしたって言うのか 競争に負けたという自然界における罪を…
87 23/11/15(水)12:42:58 No.1124390284
>何か悪いことしたって言うのか シャガルの生息地から逃げようとした
88 23/11/15(水)12:43:55 No.1124390603
よく言われるのはマガラ骨格の古龍の生態なんかキモい ルドロス食ってる奴が逆に異端なくらいだ
89 23/11/15(水)12:44:08 No.1124390662
>ゼノシーヴァくんも設定がかなりぶっとんでた覚えがある ちょっと飯食わなくてもいいぐらいにエネルギー溜め込んでるだけだよ
90 23/11/15(水)12:44:10 No.1124390678
キュリアにはキッチリ寄生されてシャガルの方は古龍だから無敵デース!してるのが更に格差を明確にさせててつらい
91 23/11/15(水)12:44:11 No.1124390683
大人になれねえ奴はキュリアも使いこなせねえ 酷い格差だ
92 23/11/15(水)12:44:52 No.1124390918
>よく言われるのはマガラ骨格の古龍の生態なんかキモい >ルドロス食ってる奴が逆に異端なくらいだ 凶暴化と鱗の破片の関係性が疑われてるぐらいか… おいまて暴走するな
93 23/11/15(水)12:45:06 No.1124390987
これ以上力を解放すると俺はゴアマガラになってしまうなのか…
94 <a href="mailto:ハンター">23/11/15(水)12:45:08</a> [ハンター] No.1124390997
うわぁああああ!!狂竜ウィルスとキュリアに身体が蝕まれるぅううううう!!
95 23/11/15(水)12:45:32 No.1124391144
そもそも4でシャガル殺さなかったら天空山一帯の生態系がリセットされるレベルの被害になってたんだっけ そういう生態というか自然で成り立ってるんだろうけど勘弁してくれ…
96 23/11/15(水)12:45:33 No.1124391146
大人しく眷属になっていればよかったシャガル 勝手に群れを抜けた罰シャガル 他のゴアもわかったシャガルね?
97 23/11/15(水)12:46:02 No.1124391308
>うわぁああああ!!狂竜ウィルスとキュリアに身体が蝕まれるぅううううう!! この力でどんなモンスターもぶっころしてやる!
98 23/11/15(水)12:46:06 No.1124391330
リアル世界でも成長レースに負けたら悲惨な末路になる生物なんてざらだしな
99 23/11/15(水)12:46:07 No.1124391337
キュリアに寄生されたからキュリア放つ用に大穴開けてたので通常何食って何してるかもわからないガイアデルムさん
100 23/11/15(水)12:46:29 No.1124391442
可哀想キュリア 手助けするキャリア
101 23/11/15(水)12:46:35 No.1124391476
>うわぁああああ!!狂竜ウィルスとキュリアに身体が蝕まれるぅううううう!! こいつが最大のモンスターだろ…
102 23/11/15(水)12:46:39 No.1124391496
ストーリーで一抹の寂しさを感じさせつつ良い終わりを展開しといて後からこの設定ぶつけてくんの人の心とか無いのか
103 23/11/15(水)12:46:42 No.1124391511
死ぬまで苦しみ続けるの可哀想だけど苦しんでる方が遅延行動少ないからみんな苦しんで欲しい
104 23/11/15(水)12:46:51 No.1124391555
モンスターなハンター
105 23/11/15(水)12:47:07 No.1124391635
考えてみたらゴアは幼体の時点で生殖能力持ってることになるのか ネオテニーってやつ?
106 23/11/15(水)12:47:31 No.1124391760
化け物を狩る者というか狩人が化け物だしな…
107 23/11/15(水)12:47:49 No.1124391864
見た目はかっこいい竜だけど増え方はBOWですよね…?
108 23/11/15(水)12:48:07 No.1124391943
>考えてみたらゴアは幼体の時点で生殖能力持ってることになるのか >ネオテニーってやつ? 生殖細胞含まれてるのあくまでシャガルだけかもしれない
109 23/11/15(水)12:48:11 No.1124391979
ほっときゃ遠からず死ぬけど戦闘力だけはビンビンってこの世界多いな!
110 23/11/15(水)12:48:24 No.1124392064
>狂竜ウィルスで死後も望まない生命与えられた挙げ句克服成長一番乗りしないと死ぬまで苦しめられるって割と最悪の生態してるよね 狂竜ウイルスで狂い死んだ個体を苗床にして新しいゴアが生まれてくるってだけで 別に死んだ奴がゴアに生まれ変わるわけじゃないぞ
111 23/11/15(水)12:48:25 No.1124392071
>考えてみたらゴアは幼体の時点で生殖能力持ってることになるのか >ネオテニーってやつ? 生殖細胞になるのは成体からじゃなかった?ネルの針が普段武器なのと同じで常に生殖用ではないと思う
112 23/11/15(水)12:48:27 No.1124392079
>ほっときゃ遠からず死ぬけど戦闘力だけはビンビンってこの世界多いな! 弱肉強食の世界だから…
113 23/11/15(水)12:48:29 No.1124392093
4のシャガル殺さなきゃ天空山周辺は壊滅してただろうけど数百年サイクルで何度も繰り返してる自然の営みなのでマクロに見れば問題なかった シャガル不在期間に人が住み着いたのでそこを守るために自然のサイクルを壊した結果というほうが近い
114 23/11/15(水)12:48:48 No.1124392189
>うわぁああああ!!狂竜ウィルスとキュリアに身体が蝕まれるぅううううう!! うおおおお風を纏え!粉塵を纏え!鬼火を纏え!天衣無崩ー!!!1!!!
115 23/11/15(水)12:48:52 No.1124392210
シャガル倒したぐらいじゃどうにもならないのが変異するウィルスのような厄介さがある
116 23/11/15(水)12:49:47 No.1124392527
>シャガル不在期間に人が住み着いたのでそこを守るために自然のサイクルを壊した結果というほうが近い だいたいモンハンのストーリーこんな感じ
117 23/11/15(水)12:49:58 No.1124392592
逃げ出したゴアを殺しにきた先でエンジョイし過ぎだろ
118 23/11/15(水)12:50:13 No.1124392681
てかプレイヤーハンターが在籍した場所は多くの場合放ってたら崩壊してるからな 大体はそれに人の立場で抗う話になる
119 23/11/15(水)12:50:26 No.1124392755
>超大型古龍はちょいちょい人里粉砕してるよねちょっと前アマツもまたやらかしたし ていうか人里じゃなくて古龍の通り道たったところに人が自然切り開いて住み着いたらヤバいことになるってケースがだいたい
120 23/11/15(水)12:50:30 No.1124392774
開国してるからな…そりゃ楽しい