虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/15(水)10:52:57 わかる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/15(水)10:52:57 No.1124363523

わかる

1 23/11/15(水)10:54:26 No.1124363813

贈答品なら…

2 23/11/15(水)10:55:34 No.1124364017

今年は自分で筋子買ってきて処理して醤油漬けいくらたくさん食べたから年末まで無敵

3 23/11/15(水)11:00:34 No.1124364983

自分で買うものだと高すぎると逆にメンタル沈むから安くて美味いものを多めにとる方が良い

4 23/11/15(水)11:02:35 No.1124365338

自分で買うとたとえ美味くてもこれに7500円かあ・・・って沈む

5 23/11/15(水)11:02:46 No.1124365368

北海道産直販のチラシ入ってたんだけど100g2000円くらいでさ こんな気分になるわ

6 23/11/15(水)11:12:58 No.1124367207

なんで親より高いのコイツ

7 23/11/15(水)11:15:35 No.1124367699

築地で買うと冷凍物で500gでこれくらいする 7-8年前は1kgで1万くらいだった

8 23/11/15(水)11:20:33 No.1124368614

>なんで親より高いのコイツ 親はujjiujji6789034567890-^

9 23/11/15(水)11:21:54 No.1124368878

筋子買ってほぐして自分で漬ければ二千円くらいじゃないの

10 23/11/15(水)11:22:21 No.1124368952

>>なんで親より高いのコイツ >親はujjiujji6789034567890-^ なんて?

11 23/11/15(水)11:22:43 No.1124369024

今年はサケが不漁だからそりゃ高くなるさ 元々燃料代も高くなってるんだし

12 23/11/15(水)11:34:45 No.1124371352

自分で買うと値段の重みを感じる 食ってる時は完全にノイズでしかない

13 23/11/15(水)11:36:05 No.1124371618

ロシア「ただみたいなもんやぞ」

14 23/11/15(水)11:37:28 No.1124371915

イクラ1万円分買ったけど途中で飽きたな…

15 23/11/15(水)11:45:45 No.1124373515

築地とか行けば半額予算で充分アゲられると思う

16 23/11/15(水)11:46:56 No.1124373758

自分で仕込む前提なら1kg7000円ちょいですじこ買ってほぐして醤油漬けにすればタダみたいなもんやぞ

17 23/11/15(水)11:47:38 No.1124373882

値段と量と味と心の栄養のバランスは難しい… 個人的には美味しいパン屋さんのパンをたくさん食べるのが一番コスパがいいことがわかった

18 23/11/15(水)11:48:18 No.1124374010

俺なら明太子にするかな…

19 23/11/15(水)11:48:46 No.1124374108

>値段と量と味と心の栄養のバランスは難しい… >個人的には美味しいパン屋さんのパンをたくさん食べるのが一番コスパがいいことがわかった 俺はクレープ トッピングしまくっても千円行かない

20 23/11/15(水)11:50:26 No.1124374455

>自分で買うとたとえ美味くてもこれに7500円かあ・・・って沈む 逆に人に奢って貰った場合は値段が高ければ高いほど味にバフがかかる 高すぎるとちょっと引くけど…

21 23/11/15(水)11:50:26 No.1124374458

>自分で仕込む前提なら1kg7000円ちょいですじこ買ってほぐして醤油漬けにすればタダみたいなもんやぞ どれくらい保つ?

22 23/11/15(水)11:50:57 No.1124374554

普段100円で買ってるものを500円くらいのやつ買う!くらいの贅沢いいよね

23 23/11/15(水)11:52:56 No.1124374983

7千とかまでのは一人で食う量でもないんじゃねえかな…

24 23/11/15(水)11:54:42 No.1124375335

4000円くらいで生筋子買って作ると買った方が良いわってなるくらい面倒だった あと台所のにおいがすごい

25 23/11/15(水)11:56:33 No.1124375728

寿司屋でいくら二貫くらい食った方がいい

26 23/11/15(水)12:01:27 No.1124376786

たまに買う奴は230gで5000円弱だな 昔に比べて1.5倍くらい高くなった

27 23/11/15(水)12:01:54 No.1124376909

俺はオージーミスジとかイチボを1キロ買ってタタキにする

28 23/11/15(水)12:03:18 No.1124377203

メンタルが弱ってると美味しいものを最大パフォーマンスで受け止められないからマイナスをプラスの出来事で埋めようとするのはやめた方がいいよ これ以上マイナスが積み上がらないように安牌だけ切ってゆっくり休んだ方がいい

29 23/11/15(水)12:03:26 No.1124377237

ふるさと納税で買うと高いの気にならないよ

30 23/11/15(水)12:03:36 No.1124377286

やるか!!!!ふるさと納税ッ!!!

31 23/11/15(水)12:03:50 No.1124377347

トッピング山盛りの特製ラーメンとか高いアイス山盛りとかで回復するから安いなぁ

32 23/11/15(水)12:04:37 No.1124377531

こういうの贈答できるような人になりたい

33 23/11/15(水)12:05:52 No.1124377868

くらいの高いくら寿司でいくらを喰らいくらしたい

34 23/11/15(水)12:05:56 No.1124377883

最近アイスとか食べても無駄なもん食ったなで素直に喜べない

35 23/11/15(水)12:06:10 No.1124377943

書き込みをした人によって削除されました

36 23/11/15(水)12:06:59 No.1124378149

書き込みをした人によって削除されました

37 23/11/15(水)12:07:23 No.1124378244

消された人工知能いくら・・・

38 23/11/15(水)12:07:27 No.1124378279

そいや人工イクラってあるんだっけ 今なら味も進化してるだろうしあっちをいっぱい食べたい

39 23/11/15(水)12:08:33 No.1124378548

>どれくらい保つ? 多かったら冷凍すればいい

40 23/11/15(水)12:17:21 No.1124381207

納豆かと思った これくらい納豆喰いたい…

41 23/11/15(水)12:17:26 No.1124381248

フィギュア買った後の俺

42 23/11/15(水)12:18:11 No.1124381493

自分ですじこから作れば3000円やぞ

43 23/11/15(水)12:18:52 No.1124381716

>自分ですじこから作れば3000円やぞ 三千かぁ…

44 23/11/15(水)12:21:04 No.1124382500

イクラしょうゆ漬けにしたら なんか白いうねうねが酒醤油の海を泳いでたんだけど あれ何?

45 23/11/15(水)12:22:18 No.1124382939

鮭じゃね?

46 23/11/15(水)12:24:38 No.1124383715

自分を救えるのは自分だけなのだ 買え

47 23/11/15(水)12:30:49 No.1124386049

近所は筋子醤油漬けがg498円で売ってるからよく買ってる いくらの代わりにはなるようでならないけどまぁいいか

48 23/11/15(水)12:31:13 No.1124386204

>なんか白いうねうねが酒醤油の海を泳いでたんだけど >あれ何? しらす!

49 23/11/15(水)12:34:04 No.1124387285

お裁きが行われる…

50 23/11/15(水)12:40:11 No.1124389344

アニサキスはいくらに入ってる場合もあると 昨日「」に聞いた 信じるか信じないかは「」次第です

51 23/11/15(水)12:42:30 No.1124390134

グラム100円以下で買えてた頃が懐かしい

52 23/11/15(水)12:43:41 No.1124390519

今年不漁って言ってるけどその少し前まで筋子が記録的な安さ!みたいな話あったよね?

53 23/11/15(水)12:44:27 No.1124390774

メンタルが沈んでる理由が金の場合どうすればいい?

54 23/11/15(水)12:44:31 No.1124390802

>アニサキスはいくらに入ってる場合もあると >昨日「」に聞いた >信じるか信じないかは「」次第です よく噛んで食えばええ!

55 23/11/15(水)12:46:54 No.1124391568

価値のない俺がこんなに高いもの食う価値があるのか…? って自問自答しちゃうからもう少しお手頃なやつで

56 23/11/15(水)12:49:11 No.1124392310

うちは妻が生筋子からいくら作ってくれる

↑Top