虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/15(水)10:26:39 これ便... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/15(水)10:26:39 No.1124358511

これ便利だよね

1 23/11/15(水)10:31:13 No.1124359389

この程度で良いのでスタンド能力欲しいよね

2 23/11/15(水)10:32:12 No.1124359591

大丈夫?馬飼える?

3 23/11/15(水)10:34:58 No.1124360138

>大丈夫?馬飼える? ウマ無しで発動できるといいな…

4 23/11/15(水)10:35:48 No.1124360321

便利っていうか…

5 23/11/15(水)10:36:13 No.1124360387

殺意しかねえ

6 23/11/15(水)10:36:51 No.1124360519

遺体降ろさせたくない時に使えるよね

7 23/11/15(水)10:37:09 No.1124360578

すごい怖い

8 23/11/15(水)10:37:59 No.1124360743

絶対安全な空間に入ってくるのが怖すぎる

9 23/11/15(水)10:39:19 No.1124360996

>絶対安全な空間に入ってくるのが怖すぎる 黄金の回転にはそんなの効かないねぇ

10 23/11/15(水)10:40:06 No.1124361155

>すごい怖い 不思議パワーでワープするとかすり抜けるとか超パワーでぶっ壊してくるならまだ分かる そういうのないけど絶対こじ開けて殺すねって執着が見えて余計に怖いんだよこいつ・・・

11 23/11/15(水)10:41:59 No.1124361509

イラッとしたときに便利

12 23/11/15(水)10:56:26 No.1124364210

>イラッとしたときに便利 もう少しこらえろ

13 23/11/15(水)10:57:21 No.1124364387

>>イラッとしたときに便利 >もう少しこらえろ 殺すな?・・・・・・・

14 23/11/15(水)10:58:57 No.1124364686

>ウマ無しで発動できるといいな… 自然の生き物は黄金長方形を描いてるらしいし馬以外もイケるんじゃあないかな 大人が乗れて一定の速度出せてレースに使えるのが馬だっただけで

15 23/11/15(水)11:01:35 No.1124365153

>>>イラッとしたときに便利 >>もう少しこらえろ >殺すな?・・・・・・・ チュミミーン

16 23/11/15(水)11:09:35 No.1124366576

>>>イラッとしたときに便利 >>もう少しこらえろ >殺すな?・・・・・・・ 撃つか?射程圏内だが?

17 23/11/15(水)11:09:38 No.1124366586

>自然の生き物は黄金長方形を描いてるらしいし馬以外もイケるんじゃあないかな >大人が乗れて一定の速度出せてレースに使えるのが馬だっただけで なるほど…ラクダとかサンドマンでもいいって事だな…

18 23/11/15(水)11:10:10 No.1124366690

ぶっちゃけ馬に蹴られてもオッケーなら大概の事に黄金長方形を見出だせると思う

19 23/11/15(水)11:12:33 No.1124367112

表情が無さすぎて怖い

20 23/11/15(水)11:13:43 No.1124367351

なんかいい走りフォームを作れ!みたいな感じだったのに急に蹴りでもそういうの知らない馬でもよくなったし何とでもなりそう

21 23/11/15(水)11:18:59 No.1124368334

一度コツを掴めばどうにかなる感じじゃないかな

22 23/11/15(水)11:19:00 No.1124368339

走れるようになったジョニィなら撃てると思った こんなん撃つことは早々無いとは思うけど

23 23/11/15(水)11:35:23 No.1124371483

今みると表現としてはかなりシュールだな…

24 23/11/15(水)11:40:09 No.1124372454

いやこえぇよ…

25 23/11/15(水)11:40:53 No.1124372580

理想的なフォームで走れるなら自分自身でも良さそう

26 23/11/15(水)11:42:30 No.1124372899

極めれば身一つでもできるだろう

27 23/11/15(水)11:43:38 No.1124373131

ここも怖いけど止まった時の世界で穴から覗いてる場面が一番怖い

28 23/11/15(水)11:45:20 No.1124373439

便利かな?こいつ使うような事態に陥りたくないぞ?

29 23/11/15(水)11:48:02 No.1124373961

時止めても動くしルールを強いてくるタイプのスタンドも問答無用でコロしそう

30 23/11/15(水)11:48:37 No.1124374077

>便利かな?こいつ使うような事態に陥りたくないぞ? そういう事態に陥った時に便利じゃん

31 23/11/15(水)11:50:29 No.1124374467

>ぶっちゃけ馬に蹴られてもオッケーなら大概の事に黄金長方形を見出だせると思う 実際に黄金長方系すると言うよりどうやって見出すかみたいな認識の問題っぽい感じする

32 23/11/15(水)11:53:23 No.1124375068

>時止めても動くしルールを強いてくるタイプのスタンドも問答無用でコロしそう たぶん一巡しても追いかけてくる

33 23/11/15(水)11:57:34 No.1124375933

ガシッ

34 23/11/15(水)12:03:53 No.1124377361

>時止めても動くしルールを強いてくるタイプのスタンドも問答無用でコロしそう 弾丸自体は止まるからなぁ…

35 23/11/15(水)12:06:01 No.1124377901

>一度コツを掴めばどうにかなる感じじゃないかな 馬は補助輪だった?

36 23/11/15(水)12:06:20 No.1124377978

絶対持て余すけどスタンド使いは惹かれ合う法則に従うなら便利さより殺傷力あった方がいいよね

37 23/11/15(水)12:07:20 No.1124378235

>実際に黄金長方系すると言うよりどうやって見出すかみたいな認識の問題っぽい感じする 技術としての鉄球とはまた別物だからジョニィがやれると確信したからやれたんだと思ってる エンヤ婆もスタンドは出来て当然だと認識することが大事だと言ってたしね

38 23/11/15(水)12:07:40 No.1124378338

ワンダー・オブ・Uの方が欲しい

39 23/11/15(水)12:17:05 No.1124381111

オーバーヘヴンみたいな事実の改変以外で倒せるスタンドっているんだろうか

40 23/11/15(水)12:27:09 No.1124384643

>オーバーヘヴンみたいな事実の改変以外で倒せるスタンドっているんだろうか 射程外から撃てばよくない?

41 23/11/15(水)12:30:24 No.1124385898

なるほどすげー便利だな

42 23/11/15(水)12:35:25 No.1124387768

現代社会にこそ欲しい

43 23/11/15(水)12:36:08 No.1124387996

これを便利だと思う人間にはなりたくない

44 23/11/15(水)12:36:13 No.1124388031

重力だか引かれ合う力だか運命だかを辿ってくるからなすらない限りは回避不可能

↑Top