ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/15(水)09:54:38 No.1124352959
ゼノブレイドがなんか追加で商標登録されてる
1 23/11/15(水)09:55:23 No.1124353109
来るか...ソシャゲ!
2 23/11/15(水)09:56:51 No.1124353371
今度はエッチなやつ出るの?
3 23/11/15(水)09:56:51 No.1124353376
>来るか...クロス移植!
4 23/11/15(水)09:58:00 No.1124353582
ゼノブレイド4か
5 23/11/15(水)09:58:52 No.1124353741
ゼノブレイド貴金属
6 23/11/15(水)09:59:16 No.1124353810
やっとあらみらラストの流星の正体がわかるんですか!
7 23/11/15(水)10:00:38 No.1124354048
革のゼノブレイド
8 23/11/15(水)10:01:26 No.1124354195
ゼノブレイドオンラインだな…!
9 23/11/15(水)10:02:07 No.1124354296
ソシャゲだったら罵倒するから止めてね
10 23/11/15(水)10:02:41 No.1124354396
いいじゃねぇかもうガチャはやってるんだぜ
11 23/11/15(水)10:03:20 No.1124354506
2のブレイドあたりの設定はソシャゲガチャと相性良さそうではある実際やってたし
12 23/11/15(水)10:03:42 No.1124354570
ソシャゲならドスケベサンタ出すんだぜおそらく
13 23/11/15(水)10:04:04 No.1124354637
>ソシャゲだったら罵倒するから止めてね スマホでクロスくらいのオープンゲーム遊ばせていただけるんですか! ソシャゲにしたことでどなたかイェギラス行きませんか要素が大きく強化されるんですか!!
14 23/11/15(水)10:04:27 No.1124354710
>ソシャゲならドスケベサンタ出すんだぜおそらく ドスケベサンタバニーダンバンさん...
15 23/11/15(水)10:04:37 No.1124354745
商標の更新とかじゃなくて?
16 23/11/15(水)10:06:20 No.1124355036
更新は10年単位で初代ゼノブレイドは2010年だから更新では無いと思う
17 23/11/15(水)10:07:46 No.1124355313
早くヒカリちゃんの子供だして…
18 23/11/15(水)10:08:40 No.1124355456
完全新作アクションゲーはどうなった
19 23/11/15(水)10:12:06 No.1124356050
確実にソシャゲだろうな…
20 23/11/15(水)10:13:53 No.1124356333
そういや3のDLCは出きったのかな そろそろやるか
21 23/11/15(水)10:14:26 No.1124356435
ぶっちゃけ3の設定がだいぶソシャゲ向き過ぎたから3をソシャゲとして出してほしかった感がある
22 23/11/15(水)10:16:29 No.1124356779
>ぶっちゃけ3の設定がだいぶソシャゲ向き過ぎたから3をソシャゲとして出してほしかった感がある ソシャゲは絶対にノー
23 23/11/15(水)10:16:39 No.1124356805
無双?
24 23/11/15(水)10:16:45 No.1124356822
>ぶっちゃけ3の設定がだいぶソシャゲ向き過ぎたから3をソシャゲとして出してほしかった感がある 言うほどソシャゲ向きだったかなあ…? 舞台を広げられるどころかどんどん小さくなって滅んで行ってる世界だよ?
25 23/11/15(水)10:16:46 ID:eGD7WlC2 eGD7WlC2 No.1124356827
削除依頼によって隔離されました 明らかに3が売れなかったからソシャゲに移行 そんでソシャゲにに行くと任天堂ハードの管轄外となるから こうやって予防しとかないと類似商品がソシャゲで出てくる よってソシャゲQED
26 23/11/15(水)10:16:53 No.1124356846
ソシャゲでエッチなブレイドだけ出すゲームを作り続けろ
27 23/11/15(水)10:17:23 No.1124356935
>ソシャゲでエッチなブレイドだけ出すゲームを作り続けろ はいコモンブレイド
28 23/11/15(水)10:17:24 No.1124356941
>明らかに3が売れなかったからソシャゲに移行 >そんでソシャゲにに行くと任天堂ハードの管轄外となるから >こうやって予防しとかないと類似商品がソシャゲで出てくる >よってソシャゲQED きも
29 23/11/15(水)10:17:27 No.1124356950
>明らかに3が売れなかったからソシャゲに移行 >そんでソシャゲにに行くと任天堂ハードの管轄外となるから >こうやって予防しとかないと類似商品がソシャゲで出てくる >よってソシャゲQED 任天堂はソシャゲの立ち位置をCSを盛り上げるための副媒体って定義づけてるからソシャゲやるなら家庭用続行だよ…
30 23/11/15(水)10:17:29 No.1124356958
2の方がソシャゲ向きだろ
31 23/11/15(水)10:17:53 No.1124357031
ゼノブレ無双の方がありうるが 無双やるような規模のゲームではまだないような気がする
32 23/11/15(水)10:17:53 No.1124357034
ゼノブレ2から既にガチャあったし…
33 23/11/15(水)10:18:43 No.1124357168
ロマサガもスカーレットなんちゃらが売れなくてソシャゲ行きして盛り返したしな…
34 23/11/15(水)10:19:05 No.1124357230
2はそもそもブレイドガチャだもんな
35 23/11/15(水)10:19:20 No.1124357275
ソシャゲそんなに悪いか?
36 23/11/15(水)10:19:25 No.1124357296
ゼノブレって売れなかったんだ
37 23/11/15(水)10:19:36 No.1124357326
よくわからんがゼノブレイド単体で商標登録されてるってことは単にやっといた方がいいなという話になって追加で登録したとかじゃ?
38 23/11/15(水)10:20:00 No.1124357397
そういえばゼノブレって3出てたんだな…
39 23/11/15(水)10:20:26 No.1124357463
>ソシャゲそんなに悪いか? CSで出し続けるなら別に悪くない
40 23/11/15(水)10:20:53 No.1124357540
確実にソシャゲ
41 23/11/15(水)10:21:07 No.1124357578
>>ソシャゲそんなに悪いか? >CSで出し続けるなら別に悪くない FEHみたいにスルーするだけだしな
42 23/11/15(水)10:21:38 No.1124357662
ソシャゲ特有の区分とかなのこれ?
43 23/11/15(水)10:21:51 No.1124357696
商標は登録から10年で切れるんだから更新だろ
44 23/11/15(水)10:22:58 No.1124357891
くるか 新しいゼノシリーズのなんかそれのあれが!
45 23/11/15(水)10:23:13 No.1124357938
ソシャ・ゲーというわけだね?
46 23/11/15(水)10:23:38 No.1124358001
>商標は登録から10年で切れるんだから更新だろ それだと数年切れてたことになるぞ
47 23/11/15(水)10:24:05 No.1124358073
なんとなくだけど無双よりペルソナ5タクティカみたいなやつでだしてきそう
48 23/11/15(水)10:24:34 No.1124358159
switchで無双はなあ
49 23/11/15(水)10:24:39 No.1124358168
任天堂の他の出願見てたら最近RUSTY'S REAL DEAL BASEBALL(だるめしスポーツ店)の更新してて笑った
50 23/11/15(水)10:24:41 No.1124358177
クソ見てえな課金したくないから買い切りゲーをしてるので ソシャゲだったら絶対やらん 時間の無駄
51 23/11/15(水)10:25:28 No.1124358314
CSつまらなかったけどキャラはエロいからソシャゲならやるわ
52 23/11/15(水)10:25:32 No.1124358329
もう1年ぐらい遅ければ4かなと思えたんだが今の時期だとさすがに早すぎるんだよなあ
53 23/11/15(水)10:25:35 No.1124358337
モノリスも人増えてるだろうしここらで一回やっとくかみたいのは無くもないのかな 新シリーズ開始ってのも早すぎる感じはする でも何となくウォッチされてんの知ってんだろうし商標更新しただけかも
54 23/11/15(水)10:25:37 No.1124358345
ゼルダもひと段落ついてるだろうしモノリス今何やっとるんだろう
55 23/11/15(水)10:25:48 No.1124358371
売れなかったことがさも確定事項のように語られてる
56 23/11/15(水)10:25:49 No.1124358376
ていうかソシャゲ向きじゃないよゼノは あのマップとストーリーでやってるとこがあるんだから
57 23/11/15(水)10:26:05 No.1124358418
ゼノブレイドシリーズキャラ総集結するソシャゲ! あれそうでなくても集まってたような気がする…
58 23/11/15(水)10:26:15 No.1124358453
なんか登録漏れてたから登録しとくわ!が一番しっくりくる
59 23/11/15(水)10:26:52 No.1124358560
ソシャゲに以降すれば過去の「」はやらなくなると思うけど それで売れなかったんだし そいつら切り捨ててもっと幅広い新規顧客開拓は有り
60 23/11/15(水)10:26:54 No.1124358563
>なんか登録漏れてたから登録しとくわ!が一番しっくりくる おそらくこのパターンだとは思う
61 23/11/15(水)10:27:03 No.1124358596
>ゼノブレイドシリーズキャラ総集結するソシャゲ! >あれそうでなくても集まってたような気がする… 2でも3でも似たような集結してるからソシャゲならではの特別感がねえ
62 23/11/15(水)10:27:07 No.1124358613
モノリスが何やってるんだろうという話は任天堂が何を出す気なんだろうって話に繋がる
63 23/11/15(水)10:28:00 No.1124358774
だから何?
64 23/11/15(水)10:28:24 No.1124358847
>だから何? それで?
65 23/11/15(水)10:28:35 No.1124358881
ゼノブレクロス移植か2はよ ゼノブレ4でもいい
66 23/11/15(水)10:28:36 No.1124358885
いい加減steamにでも出すんじゃね?
67 23/11/15(水)10:28:51 No.1124358930
3が売れなかったこととソシャゲであることを前提に話そうとしてる奴がいない?
68 23/11/15(水)10:29:04 No.1124358982
RPGの2が売れて3でコケるのはアークザラットや幻想水滸伝からの伝統
69 23/11/15(水)10:29:12 No.1124359008
>いい加減steamにでも出すんじゃね? お前が出して欲しいってだけだろ クレクレやめろ
70 23/11/15(水)10:29:24 No.1124359042
>いい加減steamにでも出すんじゃね? そういや任天堂発のゲームってsteamには出てないのか?
71 23/11/15(水)10:29:44 No.1124359100
>RPGの2が売れて3でコケるのはアークザラットや幻想水滸伝からの伝統 やめろォ!
72 23/11/15(水)10:30:14 No.1124359199
F2Pゲームいけるんちゃうか
73 23/11/15(水)10:30:17 No.1124359208
>そういや任天堂発のゲームってsteamには出てないのか? 何が悲しくてファーストタイトルを他プラットフォームに出さなきゃならんのだ
74 23/11/15(水)10:30:24 No.1124359231
>RPGの2が売れて3でコケるのはアークザラットや幻想水滸伝からの伝統 ワイルドアームズが何だって
75 23/11/15(水)10:31:39 No.1124359474
クロスはこないか…
76 23/11/15(水)10:31:45 No.1124359491
>RPGの2が売れて3でコケるのはアークザラットや幻想水滸伝からの伝統 サガは2まで
77 23/11/15(水)10:32:01 No.1124359550
ナンバリング3作とXだけでも大量にキャラ居るからその手のソシャゲは作りやすいだろうな
78 23/11/15(水)10:32:12 No.1124359588
販売期間が違うとはいえ ゼノブレ2が220万に対して3がまだ200万行ってないから少しは落ちた
79 23/11/15(水)10:32:22 No.1124359619
>RPGの2が売れて3でコケるのはアークザラットや幻想水滸伝からの伝統 いや騎士ガンダム物語からだろ
80 23/11/15(水)10:32:31 No.1124359644
勝手にソシャゲで出ることにしたいやつ頭おかしいんか
81 23/11/15(水)10:33:26 No.1124359813
これは商標の追加登録(適用範囲拡張)申請なので多分ソシャゲだね
82 23/11/15(水)10:33:30 No.1124359827
書き込みをした人によって削除されました
83 23/11/15(水)10:34:10 No.1124359966
というかソシャゲでいいじゃん ソシャゲになって「」が困ることあるか?
84 23/11/15(水)10:34:23 No.1124360012
ソシャゲにあんまり否定的になっても仕方ないしなあ
85 23/11/15(水)10:34:45 No.1124360085
ソシャゲが出るのは別に構わないけどむしろアレルギー出してる方がうっとうしいかな 嫌なのをわざわざ言いに来なくていいよ…
86 23/11/15(水)10:35:00 No.1124360144
ソシャゲをアレルギーのように嫌う方がわからん 単純にコンテンツ増えるんだし良いことだろ
87 23/11/15(水)10:35:01 No.1124360152
>これは商標の追加登録(適用範囲拡張)申請なので多分ソシャゲだね あとはアニメの可能性かな
88 23/11/15(水)10:35:23 No.1124360231
>というかソシャゲでいいじゃん >ソシャゲになって「」が困ることあるか? csの展開が遅くなる可能性がある そっちに影響出ないなら別にいいよ
89 23/11/15(水)10:36:03 No.1124360360
>電子ゲーム用プログラム,ダウンロード可能な電子ゲーム用プログラム これがモロにソシャゲの管轄なんでソシャゲだと思う
90 23/11/15(水)10:36:15 No.1124360395
これ監視してる人ってなんなの 正直怖いんだけど
91 23/11/15(水)10:36:17 No.1124360407
ソシャゲだろうとFEと同じく本編は別にだすだろうから別に
92 23/11/15(水)10:36:29 No.1124360441
>>というかソシャゲでいいじゃん >>ソシャゲになって「」が困ることあるか? >csの展開が遅くなる可能性がある >そっちに影響出ないなら別にいいよ それ「」が心配することか…?経営者目線じゃないと出てこない心配事じゃない?
93 23/11/15(水)10:36:35 No.1124360464
ヤマザキマサハルデザインのエッチなキャラ増えろ
94 23/11/15(水)10:36:51 No.1124360516
始めからどう見てソシャゲ
95 23/11/15(水)10:37:26 No.1124360629
>それ「」が心配することか…?経営者目線じゃないと出てこない心配事じゃない? 本家のソフト出るのが遅くなるなら困る むしろそっちが経営者目線意識しすぎだろ
96 23/11/15(水)10:37:30 No.1124360641
任天堂が出願人なんだな
97 23/11/15(水)10:37:51 No.1124360711
>>それ「」が心配することか…?経営者目線じゃないと出てこない心配事じゃない? >本家のソフト出るのが遅くなるなら困る >むしろそっちが経営者目線意識しすぎだろ 売れないと本家も糞も無いんですけど
98 23/11/15(水)10:38:12 No.1124360789
おれはスマホやタブレットでゼノクロ遊ばせてくれるならソシャゲでもいいよ…
99 23/11/15(水)10:38:15 No.1124360797
>だから何? エルマさんはミラに帰って
100 23/11/15(水)10:39:19 No.1124361000
>おれはスマホやタブレットでゼノクロ遊ばせてくれるならソシャゲでもいいよ… ソシャゲで儲けてXのデバッグ費用に回すって寸法よ
101 23/11/15(水)10:39:21 No.1124361007
ゼノブレイド無双とかでもいいよ
102 23/11/15(水)10:39:24 No.1124361019
新作ではない(ナンバリング個別に商標出すので)のと、更新日時が違うのでほぼ間違いなく用途追加の申請だから考えられるのは ソシャゲ(コレが一番可能性高い) 全く別の何か常識では考えられないものに活用使用する の二択かな… 例えばだけどドラクエでたわしを作った時は追加で商標登録する必要が出てきた(調理器具のカテゴリ)
103 23/11/15(水)10:39:26 No.1124361026
>売れないと本家も糞も無いんですけど 頭の中で「続編が出ないくらい売れなかったからソシャゲに託した」というストーリーが出来上がってるんだな なるほどわかったよ
104 23/11/15(水)10:39:51 No.1124361109
そんなに好きなら何で3を一人2本以上買わなかったの?
105 23/11/15(水)10:39:51 No.1124361111
>例えばだけどドラクエでたわしを作った時は追加で商標登録する必要が出てきた(調理器具のカテゴリ) ゼノブレイド炊飯器出すか
106 23/11/15(水)10:39:52 No.1124361115
3はバカな敵としょうもない味方で本当にシナリオ酷かったけど ぶっちゃけ今のフリーレンやスパイファミリー的な時流に合わせた結果だと思うんで 当分の間こういうのしか出ないと覚悟はしてる ゲーム部分のつまんなさが改善されてればそれでいい
107 23/11/15(水)10:39:54 No.1124361122
ゼノブレでたわし!?
108 23/11/15(水)10:40:05 No.1124361151
ソシャゲだったら開発は別だろうにCSの展開にそんなに影響あるもんなの?
109 23/11/15(水)10:40:14 No.1124361185
ゼノブレイド4よりは3のその先が見たい気持ちはある
110 23/11/15(水)10:40:50 No.1124361304
これだけでゼノコンプでてくるんだからすごいなゼノブレは
111 23/11/15(水)10:40:51 No.1124361306
>ソシャゲだったら開発は別だろうにCSの展開にそんなに影響あるもんなの? 設定面で高橋が絶対に関わるだろうし
112 23/11/15(水)10:40:56 No.1124361317
>おれはスマホやタブレットでゼノクロ遊ばせてくれるならソシャゲでもいいよ… 成仏しろ
113 23/11/15(水)10:41:02 No.1124361339
>>例えばだけどドラクエでたわしを作った時は追加で商標登録する必要が出てきた(調理器具のカテゴリ) >ゼノブレイド炊飯器出すか (炊)
114 23/11/15(水)10:41:16 No.1124361366
ソシャゲだったら山のようなモブNPCとかメビウスみたいなゴミが星1とか星2埋めるんだろうなあ あーつまんね
115 23/11/15(水)10:41:58 No.1124361508
>そんなに好きなら何で3を一人2本以上買わなかったの? つまんなかったし…
116 23/11/15(水)10:41:59 No.1124361510
ガチャなら2でもうやってるからあんな感じになるぜ!
117 23/11/15(水)10:42:01 No.1124361522
そういえば前に全然関係ないスレでエルマさんの定型使ってたら削除されたから あれはかなり言葉として当たりが強いんだと思う
118 23/11/15(水)10:42:03 No.1124361528
>ソシャゲだったら開発は別だろうにCSの展開にそんなに影響あるもんなの? 影響あると主張してる「」の脳内ではあるらしいよ
119 23/11/15(水)10:42:04 No.1124361534
まあ一部がタワシっぽいキャラは何人かいるが
120 23/11/15(水)10:42:13 No.1124361563
>そういえば前に全然関係ないスレでエルマさんの定型使ってたら削除されたから >あれはかなり言葉として当たりが強いんだと思う だから何?
121 23/11/15(水)10:42:23 No.1124361598
ちなみに調理器具はなんで個別申請なのかというと食品衛生法が関連するので審査する機関が違ってくるから
122 23/11/15(水)10:42:28 No.1124361610
>ゼノブレでたわし!? たわしはラングリッサーだよな
123 23/11/15(水)10:42:33 No.1124361628
>そういえば前に全然関係ないスレでエルマさんの定型使ってたら削除されたから >あれはかなり言葉として当たりが強いんだと思う だから何?
124 23/11/15(水)10:42:45 No.1124361670
ソシャゲ良いじゃん タダでエッチなブレイドが見れるなんて得だわ
125 23/11/15(水)10:42:59 No.1124361731
>そういえば前に全然関係ないスレでエルマさんの定型使ってたら削除されたから >あれはかなり言葉として当たりが強いんだと思う 全然関係無いスレで使ったらそりゃそうだろうよ!
126 23/11/15(水)10:43:21 No.1124361805
>ガチャなら2でもうやってるからあんな感じになるぜ! 9割モブレイドか…
127 23/11/15(水)10:43:25 No.1124361814
どこかのソシャゲとコラボという可能性は?
128 23/11/15(水)10:43:53 No.1124361911
>どこかのソシャゲとコラボという可能性は? コラボは登録の必要性がない
129 23/11/15(水)10:44:02 No.1124361936
普通ソシャゲ化したらゲーム性が!って感じになるけど ゼノブレ3は戦闘本当につまんないから現実的な話としてオペオムクラスに改善されるまであるんだよね
130 23/11/15(水)10:44:13 No.1124361971
>どこかのソシャゲとコラボという可能性は? コラボの場合はゲームを出すわけじゃないのでそれは著作権と問題になる
131 23/11/15(水)10:44:32 No.1124362033
ストーリー面白いならソシャゲでもいいよ
132 23/11/15(水)10:44:36 No.1124362049
ていうか最近のゲームはソシャゲのが難易度高かったり複雑なことザラにある それこそ最近ならアトリエとか
133 23/11/15(水)10:44:37 No.1124362056
もし過去の戦闘システム使い回しでソシャゲにするならイーラがいいな
134 23/11/15(水)10:44:44 No.1124362077
複雑ではあるけど2の戦闘の方がまだマシだった
135 23/11/15(水)10:45:02 No.1124362133
来るか…2のスケベProコンの再販!
136 23/11/15(水)10:45:11 No.1124362165
>9割モブレイドか… ボールメーカー5が出てくるなら…
137 23/11/15(水)10:45:31 No.1124362208
ソシャゲが駄目というよりスマホ買い換えの必要性が出てきそうなのが駄目
138 23/11/15(水)10:45:43 No.1124362245
刀なら
139 23/11/15(水)10:46:02 No.1124362300
ゼノブレ3で戦闘つまんないってよくこれまでのシリーズで感じてこなかったな
140 23/11/15(水)10:46:06 No.1124362306
クロスをソシャゲ化ならまぁ分からんでもない
141 23/11/15(水)10:46:06 No.1124362309
冷静に考えろよ 星3クリスマスホムラ(ビキニサンタ) とか引きたいか?
142 23/11/15(水)10:46:14 No.1124362323
任天堂ゲーは頑なにスマホのみでPCプレイさせんのはまあまあ癌だと思う
143 23/11/15(水)10:46:14 No.1124362325
クロス大好きだしもし移植なんてことになったら歓喜して買うけど絶対そんなに売れないと思う
144 23/11/15(水)10:46:21 No.1124362354
>任天堂の他の出願見てたら最近RUSTY'S REAL DEAL BASEBALL(だるめしスポーツ店)の更新してて笑った 俺が3DSの3D機能を一番使ったゲームかもしれん
145 23/11/15(水)10:46:23 No.1124362359
ついにゼノブレイドクロス3か…長かったな
146 23/11/15(水)10:46:29 No.1124362372
出願人任天堂だから無双はないんじゃ無い?
147 23/11/15(水)10:46:33 No.1124362384
大半ターン制バトルみたいなイメージあるけど3Dアクションのソシャゲってあんの?
148 23/11/15(水)10:46:37 No.1124362395
>冷静に考えろよ >星3クリスマスホムラ(ビキニサンタ) >とか引きたいか? 引きたい
149 23/11/15(水)10:46:46 No.1124362427
>ゼノブレ3で戦闘つまんないってよくこれまでのシリーズで感じてこなかったな 似てるようで全然違うからね
150 23/11/15(水)10:47:07 No.1124362492
DeNAたぶん任天堂のタイトル増やしたそうだからあるかもしれないけどゼノブレでいいのか
151 23/11/15(水)10:47:12 No.1124362507
いや3の戦闘つなみらの次につまらんだろ…
152 23/11/15(水)10:47:21 No.1124362530
>ゼノブレ3で戦闘つまんないってよくこれまでのシリーズで感じてこなかったな img名物の壁打ち病人だから相手しなくて良いよ
153 23/11/15(水)10:47:40 No.1124362586
>大半ターン制バトルみたいなイメージあるけど3Dアクションのソシャゲってあんの? ドラガリ…お前と戦いたかった…
154 23/11/15(水)10:47:42 No.1124362589
>ゼノブレ3で戦闘つまんないってよくこれまでのシリーズで感じてこなかったな ゼノブレ3は多数管理の必要性から1ユニットに出来る事もカスタマイズ性も極端に少なくなっててその結果スタイルの平坦化が発生しそれをオーダーという溜めてドカンシステムで補った結果溜めるフェーズが無意味化してしまった奴なので 1とも2とも別物なんですね
155 23/11/15(水)10:47:44 No.1124362593
>大半ターン制バトルみたいなイメージあるけど3Dアクションのソシャゲってあんの? 大陸のだけどパニシンググレイレイヴンとか?
156 23/11/15(水)10:47:44 No.1124362594
>冷静に考えろよ >星3クリスマスホムラ(ビキニサンタ) >とか引きたいか? 引きたい!けど3Dモデルでもない限り2次創作で間に合ってる気もする
157 23/11/15(水)10:48:04 No.1124362652
イーラくらいの戦闘が好き
158 23/11/15(水)10:48:07 No.1124362658
>DeNAたぶん任天堂のタイトル増やしたそうだからあるかもしれないけどゼノブレでいいのか DeNAなんかに任せたら碌なことにならねぇ…
159 23/11/15(水)10:48:08 No.1124362660
話を総合するとゼノブレイドのソシャゲがイラストレーターうるし原のノンストップドラマチックRPGで出ると そう言いたいのじゃな「」よ
160 23/11/15(水)10:48:27 No.1124362722
商標登録ってだけで勝手にソシャゲが嫌嫌言いだしてるのは頭がおかしいのか?
161 23/11/15(水)10:48:31 No.1124362734
ノポンとガチャの相性は確かにいいが… けどソシャゲでどういうタイプになるかさっぱりわからん
162 23/11/15(水)10:48:32 No.1124362737
>>DeNAたぶん任天堂のタイトル増やしたそうだからあるかもしれないけどゼノブレでいいのか >DeNAなんかに任せたら碌なことにならねぇ… でもDeNAと提携選んだのは任天堂だよ
163 23/11/15(水)10:48:50 No.1124362777
ゼノブレイドクロスの世界をリングフィットアドベンチャーで
164 23/11/15(水)10:48:50 No.1124362781
戦闘のつまらなさはOCGの仕様をよく分からんまま戦ってる時のクロスがたぶん1位 OCGの事をよく分からないまま戦ってたのが悪いとも言う
165 23/11/15(水)10:48:59 No.1124362812
ゼノブレイドに一番求めるものはエロだから個人的にソシャゲは大歓迎だ
166 23/11/15(水)10:49:26 No.1124362900
個人的に戦闘が一番楽しかったのはクロスかな…OCGが本当に爽快感ある
167 23/11/15(水)10:49:51 No.1124362979
>OCGの事をよく分からないまま戦ってたのが悪いとも言う 説明不足過ぎる
168 23/11/15(水)10:49:55 No.1124362987
>戦闘のつまらなさはOCGの仕様をよく分からんまま戦ってる時のクロスがたぶん1位 >OCGの事をよく分からないまま戦ってたのが悪いとも言う クロスはギア戦がまぁ単調だけどそれでもそこまで酷くはない 人間戦はめちゃ楽しい
169 23/11/15(水)10:50:00 No.1124363000
ゼノブレ3はFF11の悪いところ全部詰め込んでるから FF11プレイさせるの辞めたほうがいい カスみたいなアクセが貯まるのもFF11そっくり
170 23/11/15(水)10:50:06 No.1124363018
そう言えばDeNAと一緒に作った会社どうなったんだろう
171 23/11/15(水)10:50:21 No.1124363066
CSとは違う事をアピールするためにビーチバレーするゲームにしよう
172 23/11/15(水)10:50:38 No.1124363105
気持ち悪い思想を持った人もいるだろうけど株価にも関わるから見る人はそこそこいるんじゃないかな
173 23/11/15(水)10:50:45 No.1124363121
全員に使用機会があるようにしたい・性能を固定化させたくないという思想があるのかもしれないけどロールは固定させた方が個性も出るしいいと思うんだけどな
174 23/11/15(水)10:50:56 No.1124363158
実はクロスの戦闘は未だによく分かってない
175 23/11/15(水)10:51:22 No.1124363230
クロスを原神みたいなのにして延々エリア追加してくのはアリ
176 23/11/15(水)10:51:27 No.1124363246
FF11やるとこれが原因か!!111みたいなのあるからね・・・
177 23/11/15(水)10:52:10 No.1124363373
>クロスを原神みたいなのにして延々エリア追加してくのはアリ 実現してくれる会社があるならそりゃ是非やってほしいけどさあ…
178 23/11/15(水)10:52:20 No.1124363400
>実はクロスの戦闘は未だによく分かってない とりあえずアガースラカノン!
179 23/11/15(水)10:52:24 No.1124363409
FF11の良いところを2で取り入れて悪い所を3で取り入れたので善悪相殺と言える
180 23/11/15(水)10:52:39 No.1124363453
アクセサリ回りの煩雑さは間違いなく開発トップがFF11やってて麻痺してるからなのはマジであると思う
181 23/11/15(水)10:53:10 No.1124363555
やるならFF14にしろ
182 23/11/15(水)10:53:10 No.1124363556
3でグラは順当にパワーアップしたけど2が色々バランスよすぎたなあ
183 23/11/15(水)10:53:23 No.1124363609
>やるならFF14にしろ うーん
184 23/11/15(水)10:53:24 No.1124363610
クロスは属性とか全く説明がない…
185 23/11/15(水)10:53:27 No.1124363619
ソシャゲにするならどの世界線だろうか 統合後の3かクロスかそれとも全く新たな世界か
186 23/11/15(水)10:53:37 No.1124363653
>実はクロスの戦闘は未だによく分かってない 生身戦闘だったらOCGを発動させる 発動させたら近距離と遠距離だけ繋げないようにすれば後は適当に繋がる
187 23/11/15(水)10:53:58 No.1124363723
>ゼノブレイドに一番求めるものはエロだから個人的にソシャゲは大歓迎だ 原作じゃ絶対着ないだろ…みたいなソシャゲの限定衣装いいよね…
188 23/11/15(水)10:54:09 No.1124363758
そもそもソシャゲの商標登録と類似してるとかそういう話なん?
189 23/11/15(水)10:54:12 No.1124363766
クロスと2あたりは「戦闘システムはネットで検索してね!」ってレベルで説明をぶん投げてるの凄いと思うけど 実際どうせ皆ネットで検索するよね
190 23/11/15(水)10:54:31 No.1124363824
いつもゼルダのお手伝いしてるんだからゼルダチームがモノリスのお手伝いして欲しい
191 23/11/15(水)10:54:43 No.1124363856
いやゼノ3はFF14も参考にしてるよ 参考にしてる部分があんまよくないが
192 23/11/15(水)10:55:06 No.1124363918
>クロスと2あたりは「戦闘システムはネットで検索してね!」ってレベルで説明をぶん投げてるの凄いと思うけど >実際どうせ皆ネットで検索するよね なんなら手探りで戦闘を模索してネットの情報でリビルドする事でしか得られない滋養というものがある
193 23/11/15(水)10:55:07 No.1124363922
>いつもゼルダのお手伝いしてるんだからゼルダチームがモノリスのお手伝いして欲しい 言っちゃ何だがゼルダチームに何ができるんだ?
194 23/11/15(水)10:55:27 No.1124363997
クロスは文字ちっせ! BBのメニューは日本語なのにdollだと英語になるわけわかめ
195 23/11/15(水)10:55:37 No.1124364025
>ソシャゲにするならどの世界線だろうか >統合後の3かクロスかそれとも全く新たな世界か 困った時のダイセンニン ダイセンニンの作った謎空間で解決だ
196 23/11/15(水)10:55:46 No.1124364065
3の戦闘システムはなんかつまらなかったわ 2はひっでぇ!!と思うけどなんかすげぇ楽しかった
197 23/11/15(水)10:56:06 No.1124364128
>言っちゃ何だがゼルダチームに何ができるんだ? モーションいつもガバガバなダッシュやジャンプじゃん
198 23/11/15(水)10:56:07 No.1124364130
2のファーストプレイは発売日から情報なにもいれずぶっつづけだったからなあ クリアまで玉割りよくわからないからしなかったよ
199 23/11/15(水)10:56:07 No.1124364132
クロスはOCG以前というかロクに技揃ってない頃が本当に詰まらねえ とにもかくにも火力が低すぎる
200 23/11/15(水)10:56:09 No.1124364142
クロスはこれパンパンになったアイテムをどう整理したらいいんだ…?ってなる
201 23/11/15(水)10:56:14 No.1124364159
>いつもゼルダのお手伝いしてるんだからゼルダチームがモノリスのお手伝いして欲しい 高橋がゼノはモノリスの中核で作るんだ!って手法を確立してるんで 外部入れられても困ると思う
202 23/11/15(水)10:57:00 No.1124364318
3のほうがバランスはいいんだろうけど面白みはあんまなかったな あとチェーンがとにかくテンポ悪い
203 23/11/15(水)10:57:10 No.1124364355
クロスの話題にるとこれでもかって不満が噴出するのに何でリメイクを待ってるって声が途絶えないんだ
204 23/11/15(水)10:57:35 No.1124364426
クロスはまず味方のAIが酷い
205 23/11/15(水)10:57:52 No.1124364489
>クロスはまずリンちゃんのAIが酷い
206 23/11/15(水)10:57:54 No.1124364492
>クロスの話題にるとこれでもかって不満が噴出するのに何でリメイクを待ってるって声が途絶えないんだ 本当にオープンワールドとしても唯一無二だから…
207 23/11/15(水)10:58:06 No.1124364532
>クロスの話題にるとこれでもかって不満が噴出するのに何でリメイクを待ってるって声が途絶えないんだ 不満を覆す魅力がある
208 23/11/15(水)10:58:09 No.1124364542
次のモノリスのアクションより先にゼノブレ関係でなんかくるのかな ソシャゲならお祭りゲーみたいにシリーズ集合になるだろうけどダンバンさん声大変そうだしな
209 23/11/15(水)10:58:15 No.1124364560
>クロスの話題にるとこれでもかって不満が噴出するのに何でリメイクを待ってるって声が途絶えないんだ 大嫌い 大嫌い 大嫌い
210 23/11/15(水)10:58:42 No.1124364640
AC6やってロボOWやりてーってなったけど やっぱマップはモノリスに作って欲しい センスが飛びぬけて良い
211 23/11/15(水)10:59:07 No.1124364714
クロスはメインストーリーがこれ俺いる?なのが サブは大好き
212 23/11/15(水)10:59:17 No.1124364758
ココダケノハナシモ
213 23/11/15(水)10:59:37 No.1124364827
もう12のED後の話とかその後のキャラとか見れるならソシャゲあってもいいかなって ダンバンさんの子供を見せろ
214 23/11/15(水)10:59:38 No.1124364829
>次のモノリスのアクションより先にゼノブレ関係でなんかくるのかな >ソシャゲならお祭りゲーみたいにシリーズ集合になるだろうけどダンバンさん声大変そうだしな 高橋がソシャゲ作りたい欲を抑えられなくなったとかかもしれんだろ 実際すげー作りたそうな感じしてるじゃん2も3も
215 23/11/15(水)10:59:47 No.1124364845
ゼノブレのマップは2が一番好きだったわ マジで縦構造の複雑さがすさまじかった フロムのレガシーダンジョンくらい感動する構造結構あったぞ 3はマップも2に比べてあんまりだったなぁ…
216 23/11/15(水)11:00:28 No.1124364963
>大嫌い >大嫌い >大嫌い 大好き♥
217 23/11/15(水)11:01:23 No.1124365123
クロスのマップデザインはめちゃくちゃセンスがいいと言うか 「なんだここ!?もっと見たい!!」って思わせる力がある 夜光の森とか 海につかる巨大な神像とその前に光るアイテムとか
218 23/11/15(水)11:01:24 No.1124365125
>センスが飛びぬけて良い 3はあんまり良くなかった ゼノブレのマップ的なものを手癖で作ったの?ってレベル
219 23/11/15(水)11:02:00 No.1124365229
>>大嫌い >>大嫌い >>大嫌い >大好き♥ アー
220 23/11/15(水)11:02:22 No.1124365303
ジェネリックゼノクロみたいなゲームがあったらもう誰もリメイクなんて求めないよ
221 23/11/15(水)11:02:31 No.1124365328
>海につかる巨大な神像とその前に光るアイテムとか 近寄ったら死んだんだけど
222 23/11/15(水)11:03:14 No.1124365449
>ゼノブレのマップは2が一番好きだったわ >マジで縦構造の複雑さがすさまじかった >フロムのレガシーダンジョンくらい感動する構造結構あったぞ >3はマップも2に比べてあんまりだったなぁ… 俺は逆に2が一番退屈だったな 完全に好みだろうな
223 23/11/15(水)11:04:22 No.1124365632
2は登るに対して降りるのテーマがあんま良くなかった そういうの関係ない商業船とかワンダーに満ちてて最高 フロムは探索ダンジョンしか作れないのでOWには向いてないと思った
224 23/11/15(水)11:05:00 No.1124365735
高橋哲哉以外のゲームも出して欲しい
225 23/11/15(水)11:05:14 No.1124365765
ソシャゲはサービス終わった後に中身追えなくなるからそう言う意味では歓迎しづらい ドスケベブレイド来る分には大歓迎
226 23/11/15(水)11:05:16 No.1124365771
ゼノブレのマップは1が一番良かった ゼノクロは別とする
227 23/11/15(水)11:05:32 No.1124365821
3は世界が暗くてワクワクしなかった
228 23/11/15(水)11:06:08 No.1124365936
2のマップは「巨大な生き物の背中」って事をあまりマップデザインに活かせてなかったと思う 1の機神の剣の上とか「今いる場所はあの時見たここか!」って感動が無かった
229 23/11/15(水)11:06:10 No.1124365942
>ゼノブレのマップは1が一番良かった 巨神を登るのテーマで勝ち取った企画だ面構えが違う
230 23/11/15(水)11:06:58 No.1124366075
対立にせいがでるあたりはさすがimg
231 23/11/15(水)11:08:08 No.1124366288
>>ゼノブレのマップは1が一番良かった >巨神を登るのテーマで勝ち取った企画だ面構えが違う ちゃんと巨神の部位イマココしてくれるのも良かった
232 23/11/15(水)11:09:15 No.1124366509
>対立にせいがでるあたりはさすがimg エルデンは出来良かったけど マップには「探索ダンジョン濃度が濃い面白部分」と「探索ダンジョン濃度が薄い虚無部分」のモノクロなグラデーションしかなかったのがな
233 23/11/15(水)11:09:21 No.1124366534
>2のマップは「巨大な生き物の背中」って事をあまりマップデザインに活かせてなかったと思う ちょっとマップの狭さも感じたんだよね 特に秘境があんまり感動しなかった 2がシリーズ初プレイならまた違ったんだろうけど
234 23/11/15(水)11:09:46 No.1124366614
>2のマップは「巨大な生き物の背中」って事をあまりマップデザインに活かせてなかったと思う まあ1も別に足の上だの腹のあたりだのってデザインではなかったと思うけどね
235 23/11/15(水)11:09:50 No.1124366628
なんだかんだ玉割り好きだった
236 23/11/15(水)11:09:52 No.1124366634
2のモルスの地は好きだよ 到着した時の「あー…」って何とも言えない気持ちが凄くいい
237 23/11/15(水)11:09:56 No.1124366648
>>対立にせいがでるあたりはさすがimg >エルデンは出来良かったけど >マップには「探索ダンジョン濃度が濃い面白部分」と「探索ダンジョン濃度が薄い虚無部分」のモノクロなグラデーションしかなかったのがな なんで急にエルデンの話を…?
238 23/11/15(水)11:10:53 No.1124366818
>なんで急にエルデンの話を…? 対立にせいが出るってエルデンの話を持ち込んできた奴に対する揶揄じゃなかったのか?
239 23/11/15(水)11:11:01 No.1124366839
>なんで急にエルデンの話を…? アホに構うな
240 23/11/15(水)11:11:07 No.1124366861
3のマップは1と2の要素が混ざってるとこについては好き
241 23/11/15(水)11:11:45 No.1124366986
やっぱつまんないじゃん3
242 23/11/15(水)11:12:08 No.1124367048
マップの演出なら燐光の地ザトールに昼間に着いて「燐光?どこが?」って思いながら探索を続けて夜を迎えるのが最高 到着時点でもう夜ならまぁうん
243 23/11/15(水)11:12:26 No.1124367093
>やっぱつまんないじゃん3 任天堂「売れなかったならもう…ネ(ソシャゲ」
244 23/11/15(水)11:12:36 No.1124367121
>やっぱつまんないじゃん3 失せろ
245 23/11/15(水)11:13:55 No.1124367382
3は俺のミオが!が見れただけで100億満点だろ
246 23/11/15(水)11:14:59 No.1124367601
>3は俺のミオが!が見れただけで100億満点だろ 実際ストーリー部分はそういうフリーレンとかスパイファミリーとかの方向性だと思う
247 23/11/15(水)11:15:01 No.1124367604
売り上げは2より高ったんだよ3 ただ期待が高すぎた分評価の下がり方も凄かっただけで 中古の値崩れとか酷すぎたし
248 23/11/15(水)11:15:05 No.1124367611
>マップの演出なら燐光の地ザトールに昼間に着いて「燐光?どこが?」って思いながら探索を続けて夜を迎えるのが最高 >到着時点でもう夜ならまぁうん あそこ素直に進んだら大抵夜に着くんじゃないかな
249 23/11/15(水)11:15:46 No.1124367734
ゼノブレイドといえばNTRですよね!
250 23/11/15(水)11:16:37 No.1124367890
新規IPほとんど出さなくなったんだし既存の続編はちゃんと作ってほしいところはあります
251 23/11/15(水)11:16:48 No.1124367926
クロスの探索のおもしろさ越えるゲーム未だに洋ゲー含めてすら出てないからなあ
252 23/11/15(水)11:18:24 No.1124368225
>クロスの探索のおもしろさ越えるゲーム未だに洋ゲー含めてすら出てないからなあ 個人的にはMMO含めて良いならGuildwars2が最高だったかな 日本じゃドマイナーだけど
253 23/11/15(水)11:18:40 No.1124368272
>売り上げは2より高ったんだよ3 今のところ2が上だよ
254 23/11/15(水)11:18:45 No.1124368287
考えてみると2の楽園に到着した時そんなに衝撃受けなかったな 作中最大の衝撃的シーンではあるんだが
255 23/11/15(水)11:19:16 No.1124368391
任天堂のソシャゲ微妙だからなぁ…
256 23/11/15(水)11:19:41 No.1124368455
>考えてみると2の楽園に到着した時そんなに衝撃受けなかったな モルスで何となく察するから…
257 23/11/15(水)11:20:42 No.1124368648
>考えてみると2の楽園に到着した時そんなに衝撃受けなかったな 前フリでだいたい想像できるのと楽園自体にそんなにイベントが無いから印象に残りにくい
258 23/11/15(水)11:20:49 No.1124368672
2はマップ浪漫としては世界樹に近づく過程がメインだからな
259 23/11/15(水)11:21:51 No.1124368870
>任天堂のソシャゲ微妙だからなぁ… 今FEの悪口言った?
260 23/11/15(水)11:21:52 No.1124368875
3はコンセプト通りに作ったけどそのコンセプトが面白くないみたいな部分多すぎ
261 23/11/15(水)11:22:31 No.1124368985
世界樹がめっちゃ未来してるところで幻想は一度砕かれてるからな…
262 23/11/15(水)11:22:38 No.1124369003
>任天堂のソシャゲ微妙だからなぁ… あれでもfehは結構いいソシャゲなんだぞ 文句は無限に出てくるけど
263 23/11/15(水)11:22:58 No.1124369065
3は逆張りしてつまらなくし過ぎなんだよね 音楽も敵の造形も世界設定も 奇をてらい過ぎ
264 23/11/15(水)11:23:07 No.1124369094
2の後半はダンジョンつまらんからな… ただやっぱ最終章開始時のあのムービーの衝撃はシリーズで間違いなくナンバーワンだと思う
265 23/11/15(水)11:23:37 No.1124369189
3はキャラがまず微妙なんだよね ホムヒカ出したコンテンツの姿か?これが…
266 23/11/15(水)11:23:39 No.1124369199
モルスの地でSTOPの字が見えた時が1番衝撃が大きくてそこから先は「やっぱりそうなってるよね」って確認作業に近い
267 23/11/15(水)11:23:40 No.1124369201
ゼノブレイド無双だせ あんだけ魅力的なキャラがいるのに
268 23/11/15(水)11:23:42 No.1124369208
まあ来年くらいには何か発表するか 何にせよまだ展開続きそうでよかった
269 23/11/15(水)11:23:43 No.1124369213
3の敵は奇をてらってないだろ 使いまわしが多くてつまんないだけ
270 23/11/15(水)11:23:58 No.1124369260
FEHは悪堕ちや洗脳たくさんあって助かる
271 23/11/15(水)11:24:21 No.1124369341
あーとうとうモノリスソフト買収だよこの花札屋
272 23/11/15(水)11:24:27 No.1124369360
2と3で新品の相場に差がついてるの悲しい
273 23/11/15(水)11:25:17 No.1124369516
>モルスの地でSTOPの字が見えた時が1番衝撃が大きくてそこから先は「やっぱりそうなってるよね」って確認作業に近い あの世界の自動扉とか照明とかの耐用年数凄いな…
274 23/11/15(水)11:25:25 No.1124369551
このシリーズが2で爆発的に大ヒットしたの間違いなくキャラデザのおかげだからなぁ… 3はキャラデザが初めて公開されたとき「えっ…こんな微妙なデザインでいいの…?」って思った
275 23/11/15(水)11:25:41 No.1124369605
>FEHは悪堕ちや洗脳たくさんあって助かる このマイナー性癖野郎
276 23/11/15(水)11:25:44 No.1124369614
>3はキャラがまず微妙なんだよね >ホムヒカ出したコンテンツの姿か?これが… 2から気持ち悪く感じたので俺は2が微妙と感じる 王道シナリオ&キャラデザインからいきなりエロ同人誌みたいな作画になったのが耐えられなかった
277 23/11/15(水)11:25:47 No.1124369621
どうせただの更新でしょ 毎度毎度更新程度で騒ぎすぎ
278 23/11/15(水)11:25:50 No.1124369633
>売り上げは2より高ったんだよ3 >ただ期待が高すぎた分評価の下がり方も凄かっただけで >中古の値崩れとか酷すぎたし 初動が高かっただけで総数は2超える気配ゼロだよ 2の人気あっての前評判で初動決まったからそりゃそうだな その後振るわなかった理由はそれであってる
279 23/11/15(水)11:25:50 No.1124369635
でないのをいいことに100いってたりして
280 23/11/15(水)11:26:06 No.1124369682
ソシャゲでもなんでもいいので青年レックスが経営開拓冒険するゲームやりたい ヒカリが張り切ってホムラがやたらレックスの筋肉触ってニアが後方彼女面するやつ
281 23/11/15(水)11:26:28 No.1124369758
>>3はキャラがまず微妙なんだよね >>ホムヒカ出したコンテンツの姿か?これが… >2から気持ち悪く感じたので俺は2が微妙と感じる >王道シナリオ&キャラデザインからいきなりエロ同人誌みたいな作画になったのが耐えられなかった でもそのおかげでめちゃくちゃ売れたじゃん?
282 23/11/15(水)11:26:34 No.1124369776
>>FEHは悪堕ちや洗脳たくさんあって助かる >このマイナー性癖野郎 加賀イズムってそういうもんだしなぁ
283 23/11/15(水)11:26:41 No.1124369795
>3はキャラがまず微妙なんだよね >ホムヒカ出したコンテンツの姿か?これが… タイオンもセナもユーニもそれ単体で見れば悪いキャラだとは思わないんだけどね 全員10歳未満の兵士って設定上バックボーンが薄くなるんだしもっとアクが強くてよかった
284 23/11/15(水)11:26:41 No.1124369798
>あの世界の自動扉とか照明とかの耐用年数凄いな… モルスの地が特殊であんま劣化とかしないんじゃなかろうか
285 23/11/15(水)11:26:44 No.1124369808
>このシリーズが2で爆発的に大ヒットしたの間違いなくキャラデザのおかげだからなぁ… >3はキャラデザが初めて公開されたとき「えっ…こんな微妙なデザインでいいの…?」って思った ゼノブレ1とクロスはデザインが微妙だったと申すか ハードの問題だよ
286 23/11/15(水)11:26:51 No.1124369829
にしてもimgもmayも3の感想やっと自由に言える空気になって助かる
287 23/11/15(水)11:27:23 No.1124369936
>ソシャゲでもなんでもいいので青年レックスが経営開拓冒険するゲームやりたい >ヒカリが張り切ってホムラがやたらレックスの筋肉触ってニアが後方彼女面するやつ やはりゼノブレイド牧場物語か?
288 23/11/15(水)11:27:34 No.1124369971
クロスはゼノサーガかなり引っ張ってたな
289 23/11/15(水)11:27:36 No.1124369976
うるし原なら依頼すれば仕事はしてくれそうなイメージ ただ同人でそっくりさんが脱がされてしまうかもしれんが…
290 23/11/15(水)11:27:40 No.1124369991
>でもそのおかげでめちゃくちゃ売れたじゃん? 売れる=いい事とは必ずしもそれに限らないのだ
291 23/11/15(水)11:27:59 No.1124370040
話題に上がるとあれが悪いこれが悪いと言われまくるのにそれはそれとして好かれてるクロスのバランス感覚は凄い
292 23/11/15(水)11:28:07 No.1124370066
>クロスはゼノサーガかなり引っ張ってたな そんなに引っ張ってたか?
293 23/11/15(水)11:28:09 No.1124370074
客寄せパンダが一人としていないと誰も食い付いてくれないっていうのを教えてくれた3
294 23/11/15(水)11:28:29 No.1124370139
>やはりゼノブレイド牧場物語か? アルマを育成してバスケしよう!
295 23/11/15(水)11:28:29 No.1124370140
>>このシリーズが2で爆発的に大ヒットしたの間違いなくキャラデザのおかげだからなぁ… >>3はキャラデザが初めて公開されたとき「えっ…こんな微妙なデザインでいいの…?」って思った >ゼノブレ1とクロスはデザインが微妙だったと申すか >ハードの問題だよ いやぁ…それだったらもっと1とクロスと3のファンアート増えてもいいよね? 2がやたらファンアート多いの見るとやっぱシンプルに2のキャラデザが突出していいからでしょ
296 23/11/15(水)11:28:30 No.1124370141
>>クロスはゼノサーガかなり引っ張ってたな >そんなに引っ張ってたか? 人間デザインかなり引っ張ってなかった?
297 23/11/15(水)11:28:40 No.1124370170
商標切れそうなんで更新されました →移植か?リメイクか? →何もありませんでした これ何度繰り返すのアホらし
298 23/11/15(水)11:28:43 No.1124370183
>>でもそのおかげでめちゃくちゃ売れたじゃん? >売れる=いい事とは必ずしもそれに限らないのだ どこの世界の人間なんだよ
299 23/11/15(水)11:28:57 No.1124370224
>>でもそのおかげでめちゃくちゃ売れたじゃん? >売れる=いい事とは必ずしもそれに限らないのだ コンテンツにとって売れることはいいことだろ あほか?
300 23/11/15(水)11:28:57 No.1124370226
>話題に上がるとあれが悪いこれが悪いと言われまくるのにそれはそれとして好かれてるクロスのバランス感覚は凄い 岩田社長のおかげでもあるからね
301 23/11/15(水)11:29:05 No.1124370250
エロくしてください お願いします
302 23/11/15(水)11:29:41 No.1124370373
>客寄せパンダが一人としていないと誰も食い付いてくれないっていうのを教えてくれた3 いただろエセル 自分たちでクソみたいな事させてあまつさえ死んで途中離脱させただけだよ imgも最初はあのデカパイでスレ立ってただろ そのうち色々あまりにしょっぱすぎて誰もスレ画に使わなくなったが
303 23/11/15(水)11:29:49 No.1124370403
前にトモコレの登録あったよね imgじゃほぼ語られない作品だけど楽しみにしてる
304 23/11/15(水)11:30:22 No.1124370508
>いやぁ…それだったらもっと1とクロスと3のファンアート増えてもいいよね? >2がやたらファンアート多いの見るとやっぱシンプルに2のキャラデザが突出していいからでしょ 2にファンアート多いのシンプルにユキとかエロい姿の女性ブレイドが多かったからだと思うよ後レックスというおねショタコンビ
305 23/11/15(水)11:30:33 No.1124370538
>商標切れそうなんで更新されました >→移植か?リメイクか? >→何もありませんでした >これ何度繰り返すのアホらし 当たらないリーク(笑)と同じよ 騒ぎたいだけ
306 23/11/15(水)11:30:50 No.1124370588
>話題に上がるとあれが悪いこれが悪いと言われまくるのにそれはそれとして好かれてるクロスのバランス感覚は凄い でもダメなところは本当にダメだと思う あの投げっぱなしエンドなんだよ
307 23/11/15(水)11:30:53 No.1124370595
3は滅茶苦茶いいBGM作っといてなんで2回しか使わなかったんだと思う所はある BGM自体は好きだよ
308 23/11/15(水)11:31:01 No.1124370627
ゲームは違うけどアトリエがライザでめっちゃ売り上げ伸ばしたのと一緒 キャラデザはマジで客寄せとして超大事
309 23/11/15(水)11:31:29 No.1124370707
ファンアートにしても最初はエセルやユーニいっぱい描かれてたろ 色々あって描かれなくなっただけだ
310 23/11/15(水)11:31:42 No.1124370747
なんでキャラデザの良し悪しを過去作のエロ絵の数と結びつけるんだよ 3単体で見てメインキャラより軍務長の方がキャラ造形良かったろ
311 23/11/15(水)11:31:46 No.1124370762
>3は滅茶苦茶いいBGM作っといてなんで2回しか使わなかったんだと思う所はある >BGM自体は好きだよ 「命を背負って」死ぬほどいい曲なのに2回しか使われないのマジで終わってるよな… もっとカウンターアタックみたいに後半まで使われると思ったのに…
312 23/11/15(水)11:32:08 No.1124370835
>なんでキャラデザの良し悪しを過去作のエロ絵の数と結びつけるんだよ >3単体で見てメインキャラより軍務長の方がキャラ造形良かったろ なんで「ファンアート=エロ絵」なの?
313 23/11/15(水)11:32:12 No.1124370855
>当たらないリーク(笑)と同じよ >騒ぎたいだけ どうせシリーズファンですらないし
314 23/11/15(水)11:32:16 No.1124370867
>ゲームは違うけどアトリエがライザでめっちゃ売り上げ伸ばしたのと一緒 >キャラデザはマジで客寄せとして超大事 アトリエはそれ定期的にやって1シリーズだけ売れてまたキャラデザ変えたらいつもの売り上げに戻るって繰り返してるので…
315 23/11/15(水)11:32:17 No.1124370869
>話題に上がるとあれが悪いこれが悪いと言われまくるのにそれはそれとして好かれてるクロスのバランス感覚は凄い 今更愚痴ってもしょうがないだけだと思うが… というかスイッチで出てもベタ移植なら普通にきついと思うわ
316 23/11/15(水)11:32:25 No.1124370895
>どこの世界の人間なんだよ KOS-MOSが延々とフリー素材のように他のゼノシリーズに出張してくる世界
317 23/11/15(水)11:32:47 No.1124370960
>なんでキャラデザの良し悪しを過去作のエロ絵の数と結びつけるんだよ >3単体で見てメインキャラより軍務長の方がキャラ造形良かったろ それがあるから意外と絵師もリポストしてるだけの連中も 案外デザインや造形より中身も評価して人気に繋がるんだな… って思えた
318 23/11/15(水)11:32:55 No.1124370986
2は別にエロ絵以外のファンアートも多いよ
319 23/11/15(水)11:32:59 No.1124371000
>コンテンツにとって売れることはいいことだろ >あほか? エロで釣るって安牌で1番下劣なやり方だよね
320 23/11/15(水)11:33:28 No.1124371108
エロ絵ならそれこそ2がもう圧倒的だし エロ絵以外のファンアートも2が圧倒的に多い
321 23/11/15(水)11:33:45 No.1124371160
こんなのが常時いるのか
322 23/11/15(水)11:33:52 No.1124371187
実際ゼノブレキャラなんてホムヒカしか知名度ないからな だからスマブラにもその2人が出るわけで
323 23/11/15(水)11:33:55 No.1124371198
>>コンテンツにとって売れることはいいことだろ >>あほか? >エロで釣るって安牌で1番下劣なやり方だよね だからなんだよ 「高尚な売り方」とやらを教えてくれよ
324 23/11/15(水)11:34:00 No.1124371211
>話題に上がるとあれが悪いこれが悪いと言われまくるのにそれはそれとして好かれてるクロスのバランス感覚は凄い 発売直後からいくらでも不満を言っていい空気感があってロブスタークソだなとか100回くらい話してるうちにだんだん許せるように…いやクソだなやっぱり
325 23/11/15(水)11:34:04 No.1124371215
>エロで釣るって安牌で1番下劣なやり方だよね でもエロだけならじわ売れはしないから普通に他の要素も受け入れられたんだと思うよ
326 23/11/15(水)11:34:06 No.1124371224
2はエロしかないと思ってる奴ほど脳みそピンク色なんじゃねえの
327 23/11/15(水)11:34:07 No.1124371235
>>なんでキャラデザの良し悪しを過去作のエロ絵の数と結びつけるんだよ >>3単体で見てメインキャラより軍務長の方がキャラ造形良かったろ >それがあるから意外と絵師もリポストしてるだけの連中も >案外デザインや造形より中身も評価して人気に繋がるんだな… >って思えた 単純に3と3のキャラが魅力的でないだけで デザインの話とは結びつかない話だよなこれ自体は
328 23/11/15(水)11:34:09 No.1124371240
>エロで釣るって安牌で1番下劣なやり方だよね 加齢臭すんげぇ~
329 23/11/15(水)11:34:12 No.1124371256
>なんでキャラデザの良し悪しを過去作のエロ絵の数と結びつけるんだよ >3単体で見てメインキャラより軍務長の方がキャラ造形良かったろ ナギ艦長いいよね…
330 23/11/15(水)11:34:32 No.1124371319
>エロで釣るって安牌で1番下劣なやり方だよね あんま好きな言い方じゃないから言いたかないけどさ ここでそれ言うのかよ
331 23/11/15(水)11:34:48 No.1124371362
>>エロで釣るって安牌で1番下劣なやり方だよね >加齢臭すんげぇ~ なんだやっぱりシャンカーが立てた荒らしスレか
332 23/11/15(水)11:35:24 No.1124371484
神絵師クラスでもホムヒカとユーニあたりのリポスト数で1500くらい差があるから仕方ねえだろ 3の扱いなんて既にそんなもん
333 23/11/15(水)11:35:31 No.1124371514
>2は別にエロ絵以外のファンアートも多いよ そりゃ売れてるゲームだから健全絵も多いがそっちは1も3もちゃんとあるだろ 今の時代でキャラデザでウケるってのはイナゴが群がってエロ絵書いてバズるってことじゃん
334 23/11/15(水)11:35:42 No.1124371543
>そのうち色々あまりにしょっぱすぎて誰もスレ画に使わなくなったが 死に様がアレな上に復活もとりあえずまた使えるようになっただけで何もストーリーないのはキャラクター育てる気ないの?ってなる
335 23/11/15(水)11:35:59 No.1124371600
>>ゲームは違うけどアトリエがライザでめっちゃ売り上げ伸ばしたのと一緒 >>キャラデザはマジで客寄せとして超大事 >アトリエはそれ定期的にやって1シリーズだけ売れてまたキャラデザ変えたらいつもの売り上げに戻るって繰り返してるので… ライザがシリーズで一番売り上げ伸ばしたゲームだからやっぱりキャラデザのおかげだぞ
336 23/11/15(水)11:36:10 No.1124371633
というか3もかなり人気あると思うけどな 2ほどじゃないとは思うが6人ともそれなりに描かれてると思うし
337 23/11/15(水)11:36:13 No.1124371640
アレな流れになってきた
338 23/11/15(水)11:36:32 No.1124371708
>アレな流れになってきた もと から
339 23/11/15(水)11:36:37 No.1124371736
>だからなんだよ >「高尚な売り方」とやらを教えてくれよ >あんま好きな言い方じゃないから言いたかないけどさ >ここでそれ言うのかよ 今までのゼノシリーズみてエロで釣ったことありました? 『今売れっ子の同人絵師の〇〇デザイナー!!』みたいに 岩田社長死んでからやりたい放題だね任天堂
340 23/11/15(水)11:36:53 No.1124371796
こんな場所に来てエロに拒否反応どころか説教とか頭の病気よ お薬でも飲んどけや
341 23/11/15(水)11:36:56 No.1124371804
3は素材はいいと思うよ 調理方法がダメだっただけで…
342 23/11/15(水)11:37:02 No.1124371825
言いたいことめちゃくちゃで笑う
343 23/11/15(水)11:37:10 No.1124371846
>>だからなんだよ >>「高尚な売り方」とやらを教えてくれよ >>あんま好きな言い方じゃないから言いたかないけどさ >>ここでそれ言うのかよ >今までのゼノシリーズみてエロで釣ったことありました? >『今売れっ子の同人絵師の〇〇デザイナー!!』みたいに >岩田社長死んでからやりたい放題だね任天堂 ホントに加齢臭がすごい こんなおじいちゃんがいまだにいるんだね
344 23/11/15(水)11:37:16 No.1124371869
>ライザがシリーズで一番売り上げ伸ばしたゲームだからやっぱりキャラデザのおかげだぞ はぁ
345 23/11/15(水)11:37:53 No.1124371993
>2はエロしかないと思ってる奴ほど脳みそピンク色なんじゃねえの へぇ ゼノブレ2の女性ブレイドみててまだそんな軽口叩けるんだね脳味噌ピンク
346 23/11/15(水)11:37:54 No.1124371997
>そりゃ売れてるゲームだから健全絵も多いがそっちは1も3もちゃんとあるだろ >今の時代でキャラデザでウケるってのはイナゴが群がってエロ絵書いてバズるってことじゃん いやこれはよくわかんねえな 別にエロに限らずバズってるもんだが
347 23/11/15(水)11:38:02 No.1124372031
3の話する上で過去作よりキャラデザが~とかエアプでも見てわかる部分を言われても困るんだよな 噛めば噛むほどなんでそうなった…?ってなるゲームだから
348 23/11/15(水)11:38:04 No.1124372037
>3は素材はいいと思うよ >調理方法がダメだっただけで… いや素材からチープでダメだと思う
349 23/11/15(水)11:38:31 No.1124372128
>>ライザがシリーズで一番売り上げ伸ばしたゲームだからやっぱりキャラデザのおかげだぞ >はぁ 実際ライザのキャラデザでめちゃくちゃ話題になって過去一売れたのにキャラデザのおかげじゃない理由ある…?
350 23/11/15(水)11:38:36 No.1124372144
キャラクターデザインだけ語れば3が1番好き ただし敵のデザインで言えば3が1番嫌い
351 23/11/15(水)11:38:49 No.1124372196
>実際ゼノブレキャラなんてホムヒカしか知名度ないからな >だからスマブラにもその2人が出るわけで シュルクはゼノブレキャラじゃなかった…?
352 23/11/15(水)11:39:17 No.1124372287
>ゼノブレ2の女性ブレイドみててまだそんな軽口叩けるんだね脳味噌ピンク お前の脳みそがピンクだからそう見えてるの自白してどうすんだ?
353 23/11/15(水)11:39:27 No.1124372319
ロロナとデモンズの時代があったんだ 実際俺もロロナとデモンズに釣られてPS3買ったし面白かった
354 23/11/15(水)11:39:32 No.1124372333
>>そのうち色々あまりにしょっぱすぎて誰もスレ画に使わなくなったが >死に様がアレな上に復活もとりあえずまた使えるようになっただけで何もストーリーないのはキャラクター育てる気ないの?ってなる あそこらへんは最近のモノリスの取り返しつかない要素が絶対にあってはならない思想でとりあえずまた使えるようにしたけどストーリーや主人公たちの主張的にどう考えても肯定できない行いだから濁すっていうか触れない感じにしてるのがなあ…
355 23/11/15(水)11:39:33 No.1124372341
ゼノブレイドで語れるところを潰したいんだろうなぁ ようやるわほんと
356 23/11/15(水)11:39:43 No.1124372373
>へぇ >ゼノブレ2の女性ブレイドみててまだそんな軽口叩けるんだね脳味噌ピンク イブキちゃんめっちゃえっちだもんな
357 23/11/15(水)11:39:49 No.1124372390
>3の話する上で過去作よりキャラデザが~とかエアプでも見てわかる部分を言われても困るんだよな >噛めば噛むほどなんでそうなった…?ってなるゲームだから 反省点なんていくらでもあるからな キャラデザは確かに好きなの少ないけど 話したいこととしてはだいぶ落ちる
358 23/11/15(水)11:39:52 No.1124372401
俺が気に入らないって話をいかに難解に話すか競ってんのか?
359 23/11/15(水)11:40:06 No.1124372439
スマブラでホムヒカだけ買ったピンク野郎で済まない
360 23/11/15(水)11:40:21 No.1124372483
ギアス•サーガ•ブレイド1と順調に硬派SFしてたけど2からいきなり日本向けなライトノベルなシナリオとキャラ設定になって全体的にラノベ展開なものに置き換わってやっぱり2はキツい
361 23/11/15(水)11:40:29 No.1124372510
>スマブラでホムヒカだけ買ったピンク野郎で済まない おまえは正しい
362 23/11/15(水)11:40:57 No.1124372588
技術的な点で言うと多種多様な絵師が描いた絵をそのまんま3Dモデルにした2のキャラクターデザインが1番凝ってる気がする
363 23/11/15(水)11:41:00 No.1124372601
>俺が気に入らないって話をいかに難解に話すか競ってんのか? 2からそんなだよここのスレ 普通に語れるスレもあるけど楽しかったねーってスレで愚痴りだすやつとか結構いたし
364 23/11/15(水)11:41:04 No.1124372617
>3は素材はいいと思うよ >調理方法がダメだっただけで… 意識の集合から生まれたバックボーンも魅力もないカスが黒幕とかケヴェスアグヌスの無理がある殺し合いとか素材も間違ってない?
365 23/11/15(水)11:41:05 No.1124372619
コスモスとテロス生み出しておいて硬派は無理がねえかな…
366 23/11/15(水)11:41:09 No.1124372631
>ギアス•サーガ•ブレイド1と順調に硬派SFしてたけど2からいきなり日本向けなライトノベルなシナリオとキャラ設定になって全体的にラノベ展開なものに置き換わってやっぱり2はキツい ギアスもサーガもブレイド1もあんまり売れなかったけど2でめちゃくちゃ売れたんだよなぁ
367 23/11/15(水)11:41:13 No.1124372645
>お前の脳みそがピンクだからそう見えてるの自白してどうすんだ? そうだねエロ同人絵師齋藤将嗣だね
368 23/11/15(水)11:41:28 No.1124372708
>俺が気に入らないって話をいかに難解に話すか競ってんのか? 具体的にどのレスについてか触れず空に向けて話すのが流行ってんのか?
369 23/11/15(水)11:41:31 No.1124372717
>スマブラでホムヒカだけ買ったピンク野郎で済まない 俺はお前と違ってカムイちゃんも買ってるからセーフだな
370 23/11/15(水)11:41:47 No.1124372767
ギアスサーガブレイドを硬派SFだと思ってる人初めて見た
371 23/11/15(水)11:41:54 No.1124372794
>技術的な点で言うと多種多様な絵師が描いた絵をそのまんま3Dモデルにした2のキャラクターデザインが1番凝ってる気がする (なんかこのブレイドやたらと顔が濃いな…)
372 23/11/15(水)11:42:07 No.1124372833
3はむしろ素材も調理器具もスタッフもいいもの揃えたけどそもそもチーフシェフが作ろうとしてたものが大衆にとってはあんまり美味しいものじゃなかったパターンでは
373 23/11/15(水)11:42:09 No.1124372839
>ゼノブレイドで語れるところを潰したいんだろうなぁ >ようやるわほんと 1とブレイドクロスは別にいいよ 2が1番シリーズの世界観として受け入れ辛いだけで
374 23/11/15(水)11:42:43 No.1124372952
>そうだねエロ同人絵師齋藤将嗣だね 脳みそピンクだからそういう点しか頭に入ってこないんだろ
375 23/11/15(水)11:42:48 No.1124372963
>>ゼノブレイドで語れるところを潰したいんだろうなぁ >>ようやるわほんと >1とブレイドクロスは別にいいよ >2が1番シリーズの世界観として受け入れ辛いだけで でもめっちゃ売れたじゃん
376 23/11/15(水)11:43:02 No.1124373004
>ギアス•サーガ•ブレイド1と順調に硬派SFしてたけど2からいきなり日本向けなライトノベルなシナリオとキャラ設定になって全体的にラノベ展開なものに置き換わってやっぱり2はキツい 朝日ソノラマ文庫の世界が角川スニーカー文庫の世界になっただけのような
377 23/11/15(水)11:43:07 No.1124373024
スザク見てエロいと思わないほうがインポ野郎だろ
378 23/11/15(水)11:43:24 No.1124373086
>ギアスサーガブレイドを硬派SFだと思ってる人初めて見た むしろこういうスレだとよく見かける
379 23/11/15(水)11:43:42 No.1124373143
エロいとだめっていうならゼノサーガのコスモスの時点でブチギレてないとおかしいだろ
380 23/11/15(水)11:43:43 No.1124373146
>ギアスもサーガもブレイド1もあんまり売れなかったけど2でめちゃくちゃ売れたんだよなぁ おちんぽ脳全開に向けたからエロに釣られた売り上げなんだよね ニーアオートマタもそうだったねストーリー≠面白さじゃないし
381 23/11/15(水)11:44:00 No.1124373189
3は1と2をいい感じに混ぜて批判されてた部分をきちんと手直しして作ったのは感じたよ ただその結果「3ならではの魅力って何?」って部分が弱くなったんだと思う
382 23/11/15(水)11:44:06 No.1124373210
受け付けなくなったなら大人しく離れればいいのにいつまで愚痴垂れ流してんだよ
383 23/11/15(水)11:44:08 No.1124373220
売れたもんが正義 そんなの当たり前です
384 23/11/15(水)11:44:12 No.1124373227
瞳孔がフルフル震える仕組み作って細かい感情の機微が伝わる様に作りました! →じゃあ全イベントで目のドアップしますね みたいなのが下手だなーって思った
385 23/11/15(水)11:44:18 No.1124373246
(ゼノサーガのどのエピソードの話だよ…)
386 23/11/15(水)11:44:27 No.1124373270
正直世界観的に一番しっかりしてんの2じゃねえの 後半で結構しっかりした説明が入ったのもあるけど
387 23/11/15(水)11:44:30 No.1124373280
>>ギアスもサーガもブレイド1もあんまり売れなかったけど2でめちゃくちゃ売れたんだよなぁ >おちんぽ脳全開に向けたからエロに釣られた売り上げなんだよね >ニーアオートマタもそうだったねストーリー≠面白さじゃないし 大勢の人が面白いと思ったから売れたし評判良いんだよ? 自分のマイナーな感性を早く認めたほうがいいよ
388 23/11/15(水)11:45:00 No.1124373379
とりあえずゼノブレでまだ展開は続きそうだから荒らすしかないということか
389 23/11/15(水)11:45:08 No.1124373404
序盤にウロボロス化で恥を知る話したんだから性別も所属も違う少年少女がいくつもの困難を乗り越えながら仲を深めてクソみたいな世界を覆す話でよかったのにそれは主軸じゃなかったんだよな… 一番重要なノアミオすら正直NMいなけりゃピンと来ない
390 23/11/15(水)11:45:13 No.1124373420
>エロいとだめっていうならゼノサーガのコスモスの時点でブチギレてないとおかしいだろ チェストブレイクの部分? あれ主人公はシオンが女性だからまだエロか…?な疑問符は残るけどちゃんとSFしてたし
391 23/11/15(水)11:45:16 No.1124373432
>売れたもんが正義 >そんなの当たり前です それじゃあ3は失敗だな
392 23/11/15(水)11:45:27 No.1124373460
>ギアスもサーガもブレイド1もあんまり売れなかったけど2でめちゃくちゃ売れたんだよなぁ 一応ギアスは相当売れてるぞ! スクエニの意識が高すぎたせいで売れてない枠になってしまったが
393 23/11/15(水)11:45:49 No.1124373530
>正直世界観的に一番しっかりしてんの2じゃねえの >後半で結構しっかりした説明が入ったのもあるけど まあ2は地球だけどその他がむしろファンタジー世界なんすよね
394 23/11/15(水)11:45:51 No.1124373537
>あそこらへんは最近のモノリスの取り返しつかない要素が絶対にあってはならない思想 それは任天堂側が強く言ってる内容だったはず だから取り返しつかないようにしたいのに救済策入れなきゃいけない
395 23/11/15(水)11:45:59 No.1124373577
3の素材の話するとそもそも12世界無理に繋げたとこが失敗じゃねってなるしな
396 23/11/15(水)11:46:04 No.1124373596
>ただその結果「3ならではの魅力って何?」って部分が弱くなったんだと思う 1と2のキャラクターのその後を知る事ができるってのは3ならではの魅力じゃない?
397 23/11/15(水)11:46:09 No.1124373606
>受け付けなくなったなら大人しく離れればいいのにいつまで愚痴垂れ流してんだよ そもそも2と比べて3のキャラデザは~って話が発端なのに!?
398 23/11/15(水)11:46:11 No.1124373613
>大勢の人が面白いと思ったから売れたし評判良いんだよ? >自分のマイナーな感性を早く認めたほうがいいよ 面白いと思ったんなら同じラノベ展開でキャラデザイラストレーターの3も面白いと思わなきゃおかしいですよね エロに飽きたってのが丸わかりですよね
399 23/11/15(水)11:46:14 No.1124373624
1は1ですごく綺麗に完結してるしDEでもアルヴィースのネックレス以外に露骨な2要素足したりしてないから 2が不満なら普通に1だけやってれば良いと思う
400 23/11/15(水)11:46:15 No.1124373628
>受け付けなくなったなら大人しく離れればいいのにいつまで愚痴垂れ流してんだよ 愚痴を言うのは楽しいから
401 23/11/15(水)11:46:15 No.1124373630
それこそニーアはアクションの評判も普通にいいし
402 23/11/15(水)11:46:39 No.1124373705
オートマタはケツと雰囲気に釣られたけど後半はハラハラしっぱなしでよかった クリア後は2Bのことあんまりえっちな目で見れなかったけど今はもうシコシコピンクマンです
403 23/11/15(水)11:46:40 No.1124373714
ホムラのえっちさに釣られて初めてゼノシリーズに触れた人も多いだろう 間口は広い方がいいのだ
404 23/11/15(水)11:47:11 No.1124373798
>>大勢の人が面白いと思ったから売れたし評判良いんだよ? >>自分のマイナーな感性を早く認めたほうがいいよ >面白いと思ったんなら同じラノベ展開でキャラデザイラストレーターの3も面白いと思わなきゃおかしいですよね えっどういう理屈…? マジで意味不明なこと急に言わないで
405 23/11/15(水)11:47:16 No.1124373820
売れたもんが正義は長い目で見るとちょっと危ないけどね
406 23/11/15(水)11:47:19 No.1124373827
>それは任天堂側が強く言ってる内容だったはず >だから取り返しつかないようにしたいのに救済策入れなきゃいけない まるでシリーズ一作目から支えてきたような言い方だな ブレイドで手垢付けたくせに
407 23/11/15(水)11:47:27 No.1124373855
エセルのこと任天堂のせいにするのは無理だろ 死に別れてようが復活してようが アナイアレイター人質の話前提無視の殺し合いからのミオパンチはマジで意味わかんねえから
408 23/11/15(水)11:47:40 No.1124373889
>とりあえずゼノブレでまだ展開は続きそうだから荒らすしかないということか やっぱ来てるねゼノコンブ
409 23/11/15(水)11:47:47 No.1124373909
ムゲフロを出さなくなったのはエロすぎた…ってコト!?
410 23/11/15(水)11:47:52 No.1124373931
>>とりあえずゼノブレでまだ展開は続きそうだから荒らすしかないということか >やっぱ来てるねゼノコンブ 昆布!?
411 23/11/15(水)11:47:53 No.1124373933
まぁ3はキャラデザが2と比べると地味だったよね
412 23/11/15(水)11:47:59 No.1124373951
>だから取り返しつかないようにしたいのに救済策入れなきゃいけない 今度のマリオRPGも例のカエルコインに救済入るらしいからな…
413 23/11/15(水)11:48:06 No.1124373973
元々1世界もあれで解決してたかは微妙だ 終わりは綺麗だけど
414 23/11/15(水)11:48:09 No.1124373981
ストーリーの文句言い出すんならゼノギアスの時点で離れてろよ! すり寄ってくんな
415 23/11/15(水)11:48:12 No.1124373990
>売れたもんが正義は長い目で見るとちょっと危ないけどね 売れないと長い目で見れないけど?
416 23/11/15(水)11:48:18 No.1124374012
>3の素材の話するとそもそも12世界無理に繋げたとこが失敗じゃねってなるしな 無理というか融合する直前の一瞬にあった物語みたいな感じだからひねりがすごい
417 23/11/15(水)11:48:27 No.1124374044
>それこそニーアはアクションの評判も普通にいいし ケツケツ言われまくっててストーリーはありきたりなアンドロイドによくあるグリーンアポカリプスな世界観で延々と殺してましたってオチだったし容易に後の展開想像できたよね
418 23/11/15(水)11:48:53 No.1124374133
>まぁ3はキャラデザが2と比べると地味だったよね そりゃまあデザイナーが何人いるんだってくらいイラストレーター多かったから
419 23/11/15(水)11:48:56 No.1124374144
本来はゼノブレイドでもカルナ死亡とライン裏切りでパーティから外れる予定だったんだっけ
420 23/11/15(水)11:48:59 No.1124374151
>売れないと長い目で見れないけど? 売れても反省は必要だって程度の話だよ
421 23/11/15(水)11:49:01 No.1124374162
>>売れたもんが正義は長い目で見るとちょっと危ないけどね >売れないと長い目で見れないけど? クロスやサーガは売れなかったと言ってんのか?あ?
422 23/11/15(水)11:49:24 No.1124374237
こいつはセナ ケツは厚いがキャラは薄い いやなんで本当にサイドストーリーまで虚無なんですか
423 23/11/15(水)11:49:30 No.1124374255
>売れないと長い目で見れないけど? それは本当にその通りだな…
424 23/11/15(水)11:49:33 No.1124374267
>それこそニーアはアクションの評判も普通にいいし 武器ごとにアクション微妙に変えて覚えきれない割に使えるの少なくて回避反撃だけやってりゃいいイメージだった
425 23/11/15(水)11:49:48 No.1124374315
>>>売れたもんが正義は長い目で見るとちょっと危ないけどね >>売れないと長い目で見れないけど? >クロスやサーガは売れなかったと言ってんのか?あ? そうだね
426 23/11/15(水)11:49:50 No.1124374332
めっちゃユーザーの声を聞いて作ってるシリーズではあるだろ 「悪役にいちいち悲しい過去があるの飽きた」って声を受けて3では意図的に敵は何も背景が無い奴にしましたってわざわざインタビューで答えてるくらいだし
427 23/11/15(水)11:49:52 No.1124374340
>本来はゼノブレイドでもカルナ死亡とライン裏切りでパーティから外れる予定だったんだっけ 巨神勢を率いるシュルクと機神勢を率いるラインの激突なんてストーリーになったかもしれないという そうならなくてよかった
428 23/11/15(水)11:50:22 No.1124374433
>めっちゃユーザーの声を聞いて作ってるシリーズではあるだろ >「悪役にいちいち悲しい過去があるの飽きた」って声を受けて3では意図的に敵は何も背景が無い奴にしましたってわざわざインタビューで答えてるくらいだし 馬鹿なのかな?
429 23/11/15(水)11:50:29 No.1124374468
4楽しみだね~
430 23/11/15(水)11:50:41 No.1124374500
議論する気はなくて自分の意見を認めさせたいだけの人と話しても何も生まれないな…
431 23/11/15(水)11:50:56 No.1124374550
>エセルのこと任天堂のせいにするのは無理だろ >死に別れてようが復活してようが >アナイアレイター人質の話前提無視の殺し合いからのミオパンチはマジで意味わかんねえから 味方になったり手を抜いたりしたらアナイアレイターで滅せられるから裏をかくのはあの手しかねぇなとは思う
432 23/11/15(水)11:51:04 No.1124374584
>めっちゃユーザーの声を聞いて作ってるシリーズではあるだろ >「悪役にいちいち悲しい過去があるの飽きた」って声を受けて3では意図的に敵は何も背景が無い奴にしましたってわざわざインタビューで答えてるくらいだし うーんこれは聞かないで欲しかったな… 3もなんだかんだでNが一番味わい深いし
433 23/11/15(水)11:51:04 No.1124374585
いやサーガは売れてるよ どこの中古ゲーム屋でも置いてるからなHAHAHA 意外とⅢが置いてない
434 23/11/15(水)11:51:16 No.1124374620
酷いスレだろ!ここはよ!
435 23/11/15(水)11:51:19 No.1124374636
>えっどういう理屈…? >マジで意味不明なこと急に言わないで エロで売れたんなら齋藤将嗣のイラストデザインのキャラがシコれるからゼノブレ2が売れたわけだしラノベ臭いヒカリの因果操作率!!な展開も3でもあるから売れなきゃおかしいですよねって話 ようは2はブレイドのデザインを有名なイラストレーター引っ張って描かせたのがウケたのもあるんだろ?
436 23/11/15(水)11:51:38 No.1124374704
エロさよりストーリーが全てだと思う 3はそのストーリーが暗すぎてダメダメだったから…
437 23/11/15(水)11:51:46 No.1124374733
「1と2の世界に最終的には戻さないと」という1と2に配慮?した意思を受けて謎に使命感に燃えてるノア主導のメインストーリーと 「クソみたいな世界でも前を向いて生きていこう」って感じのサブクエ群が致命的にミスマッチ
438 23/11/15(水)11:52:10 No.1124374819
>議論する気はなくて自分の意見を認めさせたいだけの人と話しても何も生まれないな… 反論できなくなったからってレッテル貼りで議論勝手に終わらせないでください
439 23/11/15(水)11:52:20 No.1124374858
>そうだね テメェ!!!!!!!!
440 23/11/15(水)11:52:24 No.1124374871
>>えっどういう理屈…? >>マジで意味不明なこと急に言わないで >エロで売れたんなら齋藤将嗣のイラストデザインのキャラがシコれるからゼノブレ2が売れたわけだしラノベ臭いヒカリの因果操作率!!な展開も3でもあるから売れなきゃおかしいですよねって話 >ようは2はブレイドのデザインを有名なイラストレーター引っ張って描かせたのがウケたのもあるんだろ? 2と3でデザイナーは同じでもデザインは全然違うよね? ストーリーも世界観も全然違うよね? あなたが思う「2と3は全く一緒」という要因はなんなの?
441 23/11/15(水)11:52:26 No.1124374881
>>えっどういう理屈…? >>マジで意味不明なこと急に言わないで >エロで売れたんなら齋藤将嗣のイラストデザインのキャラがシコれるからゼノブレ2が売れたわけだしラノベ臭いヒカリの因果操作率!!な展開も3でもあるから売れなきゃおかしいですよねって話 >ようは2はブレイドのデザインを有名なイラストレーター引っ張って描かせたのがウケたのもあるんだろ? そりゃそうだろ魅力的なキャラクターデザインってのはゲームにおけるとても大切な要素だ それだけじゃないってだけ
442 23/11/15(水)11:52:57 No.1124374986
>エロさよりストーリーが全てだと思う >3はそのストーリーが暗すぎてダメダメだったから… 3はカタルシス薄いだけでそこまで暗くもない気がする
443 23/11/15(水)11:52:58 No.1124374989
>>議論する気はなくて自分の意見を認めさせたいだけの人と話しても何も生まれないな… >反論できなくなったからってレッテル貼りで議論勝手に終わらせないでください 自分の意見を認めさせたいだけの人きたな…
444 23/11/15(水)11:52:59 No.1124374990
>>エセルのこと任天堂のせいにするのは無理だろ >>死に別れてようが復活してようが >>アナイアレイター人質の話前提無視の殺し合いからのミオパンチはマジで意味わかんねえから >味方になったり手を抜いたりしたらアナイアレイターで滅せられるから裏をかくのはあの手しかねぇなとは思う 命令無視して殺し愛始めた時ただポカーンって見てただけだよメビウスは
445 23/11/15(水)11:53:13 No.1124375041
身近な人は裏切ってくるもんだ wiiのラスストでもあったしな …この兄そんな気配見せないな…というか疑ってごめんな
446 23/11/15(水)11:53:21 No.1124375064
>「1と2の世界に最終的には戻さないと」という1と2に配慮?した意思を受けて謎に使命感に燃えてるノア主導のメインストーリーと >「クソみたいな世界でも前を向いて生きていこう」って感じのサブクエ群が致命的にミスマッチ 「でもこの世界この後消えるんだよな」って脳裏にチラつくのは本当にダメだと思う
447 23/11/15(水)11:53:31 No.1124375087
2最高って層は1と2どっちが初プレイかってのはちょっと知りたくはある
448 23/11/15(水)11:53:34 No.1124375097
落ち着いて聞いてくださいね 売れなかったシリーズならシリーズ通してkosmos出してきたりゼノブレクロスがここまでリメイク希望の槍玉に挙げられることはないんですよ
449 23/11/15(水)11:53:59 No.1124375191
>「クソみたいな世界でも前を向いて生きていこう」って感じのサブクエ群が致命的にミスマッチ これは別によかっただろ 世界が戻らなきゃ10年ごとにリセットされるし
450 23/11/15(水)11:53:59 No.1124375194
>「1と2の世界に最終的には戻さないと」という1と2に配慮?した意思を受けて謎に使命感に燃えてるノア主導のメインストーリーと >「クソみたいな世界でも前を向いて生きていこう」って感じのサブクエ群が致命的にミスマッチ 前を向いても寿命には勝てない時点でクソみたいな世界を潰すしかねぇという理屈があるからな
451 23/11/15(水)11:54:12 No.1124375228
匿名掲示板で議論とかギャグで言ってるのか?
452 23/11/15(水)11:54:29 No.1124375278
>2最高って層は1と2どっちが初プレイかってのはちょっと知りたくはある Xだったけど…
453 23/11/15(水)11:54:43 No.1124375340
>エロさよりストーリーが全てだと思う >3はそのストーリーが暗すぎてダメダメだったから… むしろ割と味方してくれる人が多くて暗さはそんな感じなかったな 暗くしていてより良いストーリーになったかは俺には分からんけど
454 23/11/15(水)11:54:44 No.1124375343
>>エセルのこと任天堂のせいにするのは無理だろ >>死に別れてようが復活してようが >>アナイアレイター人質の話前提無視の殺し合いからのミオパンチはマジで意味わかんねえから >味方になったり手を抜いたりしたらアナイアレイターで滅せられるから裏をかくのはあの手しかねぇなとは思う 裏?別にあの時点でアナイアレイターはいつでも使えたんだから使わなかったのは慈悲か楽しかったからまあいいやのどっちかだろ
455 23/11/15(水)11:54:50 No.1124375363
シコキャラ供給してくれるなら何だっていいよ ゼノブレ3はメスキャラのデザイン地味すぎて駄目だった
456 23/11/15(水)11:54:56 No.1124375391
語れるとこ潰したいよなぁ
457 23/11/15(水)11:55:19 No.1124375453
3の名シーンってあんまり語られないよね 争ってた二つの陣営が手を取り合って最終決戦を援護してくれるとか シリーズの象徴の剣を最後に海に捨てるところとか
458 23/11/15(水)11:55:32 No.1124375503
一番好きなのはDEかな
459 23/11/15(水)11:55:55 No.1124375575
>これは別によかっただろ >世界が戻らなきゃ10年ごとにリセットされるし >前を向いても寿命には勝てない時点でクソみたいな世界を潰すしかねぇという理屈があるからな だったらこの世界で生きていくんだ!って兵士共が戦い以外の方法を探るクエスト全部要らんだろ サブクエやってる間は寿命撤廃オチかと思ってたよ俺
460 23/11/15(水)11:56:07 No.1124375617
>Xだったけど… 早く移植して欲しいな…
461 23/11/15(水)11:56:11 No.1124375641
>争ってた二つの陣営が手を取り合って最終決戦を援護してくれるとか (え?海岸から攻撃届くくらい近かったっけ?)ってなった
462 23/11/15(水)11:56:27 No.1124375700
頭ピンクで結構 3はおっぱい大きいの全然いなくて物足りなかった
463 23/11/15(水)11:56:30 No.1124375717
>3の名シーンってあんまり語られないよね >争ってた二つの陣営が手を取り合って最終決戦を援護してくれるとか >シリーズの象徴の剣を最後に海に捨てるところとか 俺はおくれよとその後のシーンめっちゃ好きだしここでもめっちゃ語ったけど…
464 23/11/15(水)11:56:52 No.1124375789
>2と3でデザイナーは同じでもデザインは全然違うよね? >ストーリーも世界観も全然違うよね? >あなたが思う「2と3は全く一緒」という要因はなんなの? ラノベ臭いストーリー展開と女性キャラの齋藤将嗣作画のエロさ 3が受けなかったのは結局下劣な性格の奴等が2のレックスホムヒカカップルを事あるごとに『こいつら交尾したんだ!』なイメージを植え付けるようなサブストーリーやストーリーにしたからだろ エロばっか突出した女性ブレイドもそう 結局は正統派気取った抜きゲーム
465 23/11/15(水)11:57:21 No.1124375890
えっなんでコイツら仲良くなってるの?とかえっ世界消えるの?とか定期的にプレイヤーおいてけぼりにするのなんとかならんかったのか
466 23/11/15(水)11:57:38 No.1124375949
3は人との交流は一番楽しかったけどな あーそれで2がキズナグラム無いからイマイチ没頭で出来なかったの思い出したわ
467 23/11/15(水)11:57:48 No.1124375982
>3の名シーンってあんまり語られないよね >争ってた二つの陣営が手を取り合って最終決戦を援護してくれるとか >シリーズの象徴の剣を最後に海に捨てるところとか 剣捨てるのを名シーンていう人いるけど正直真面目にわからねえ モナドのようなこれから捨てるべき神の力の象徴でもないしそもそも借り物だろ
468 23/11/15(水)11:58:06 No.1124376031
エロに走りすぎて2だけ手を出してないな… スマブラぐらいのデザインがちょうどいいと思ってるよ
469 23/11/15(水)11:58:15 No.1124376064
1の続きならザンザ倒した後の世界を見たかったし 2の続きならアルスが1つになった新しい世界を見たかったなぁ
470 23/11/15(水)11:58:18 No.1124376079
赤ちゃんの誕生に立ち会った後でその世界を消す選択を主人公にさせるのはちょっと人の心が無い
471 23/11/15(水)11:58:33 No.1124376135
>えっなんでコイツら仲良くなってるの?とかえっ世界消えるの?とか定期的にプレイヤーおいてけぼりにするのなんとかならんかったのか シナリオ担当の人が通しで読んだの発売後プレイして初めてだったんだぞ 無理に決まってる どんなディレクションしてんだあの開発
472 23/11/15(水)11:58:38 No.1124376157
>>2と3でデザイナーは同じでもデザインは全然違うよね? >>ストーリーも世界観も全然違うよね? >>あなたが思う「2と3は全く一緒」という要因はなんなの? >ラノベ臭いストーリー展開と女性キャラの齋藤将嗣作画のエロさ >3が受けなかったのは結局下劣な性格の奴等が2のレックスホムヒカカップルを事あるごとに『こいつら交尾したんだ!』なイメージを植え付けるようなサブストーリーやストーリーにしたからだろ >エロばっか突出した女性ブレイドもそう >結局は正統派気取った抜きゲーム 俺は2で一番好きなのはメツだから抜きゲームなんて言われると残念だな
473 23/11/15(水)11:58:46 No.1124376178
>3の名シーンってあんまり語られないよね >争ってた二つの陣営が手を取り合って最終決戦を援護してくれるとか >シリーズの象徴の剣を最後に海に捨てるところとか それらのシーン群よりサブクエで軍務長が執政官と敵対する覚悟を決めるシーンのがよっぽど熱かった
474 23/11/15(水)11:58:47 No.1124376181
>>2と3でデザイナーは同じでもデザインは全然違うよね? >>ストーリーも世界観も全然違うよね? >>あなたが思う「2と3は全く一緒」という要因はなんなの? >ラノベ臭いストーリー展開と女性キャラの齋藤将嗣作画のエロさ まずこれが主観的すぎてまったくわからない >3が受けなかったのは結局下劣な性格の奴等が2のレックスホムヒカカップルを事あるごとに『こいつら交尾したんだ!』なイメージを植え付けるようなサブストーリーやストーリーにしたからだろ 受けなかったのはそれのせいだという根拠を示してくれ >エロばっか突出した女性ブレイドもそう 女性ブレイドなんて3にはニアくらいしかいないだろ >結局は正統派気取った抜きゲーム それじゃああなたが正統派だと思ってるゼノギアスとゼノサーガと1とクロスは手抜きは一切なかったってこと?
475 23/11/15(水)11:58:49 No.1124376188
>だったらこの世界で生きていくんだ!って兵士共が戦い以外の方法を探るクエスト全部要らんだろ >サブクエやってる間は寿命撤廃オチかと思ってたよ俺 いやいるだろ そりゃプレイヤーは元に戻るってわかってるけど
476 23/11/15(水)11:58:53 No.1124376203
どうせゼノブレ2連中はホムヒカだけじゃなくザクロのケツをカメラ視点で舐めるようにスクショ撮ってたんだろ? そうだろ?
477 23/11/15(水)11:58:54 No.1124376204
なんならスマブラのがエロいよ
478 23/11/15(水)11:58:58 No.1124376217
またやってんの? なんでそんな粘着するのかね
479 23/11/15(水)11:59:08 No.1124376263
>3は人との交流は一番楽しかったけどな >あーそれで2がキズナグラム無いからイマイチ没頭で出来なかったの思い出したわ 交流が楽しかったから最後世界は離れ離れですお別れだねって ノアたちが盛り上がってるの見ては?ってなった
480 23/11/15(水)11:59:08 No.1124376265
ストーリーも戦闘もハッキリ言って酷かった3 特に戦闘は何度もやるから酷さが目に余る
481 23/11/15(水)11:59:13 No.1124376294
>剣捨てるのを名シーンていう人いるけど正直真面目にわからねえ ゼノブレイドシリーズ3部作の終わりだから最後に剣と別れを告げるシーンがあるのは必須だろう
482 23/11/15(水)11:59:49 No.1124376410
ギアスも抜けるキャラいるだろ リコとか
483 23/11/15(水)11:59:56 No.1124376444
>ストーリーも戦闘もハッキリ言って酷かった3 >特に戦闘は何度もやるから酷さが目に余る 戦闘が酷いってのもよく分からん
484 23/11/15(水)12:00:04 No.1124376477
>赤ちゃんの誕生に立ち会った後でその世界を消す選択を主人公にさせるのはちょっと人の心が無い そこに関してはゴンドウが消してもいいと言ってる時点でノア達がどうこう言うことではない
485 23/11/15(水)12:00:06 No.1124376485
>ストーリーも戦闘もハッキリ言って酷かった3 >特に戦闘は何度もやるから酷さが目に余る バトルは結構いいだろ!
486 23/11/15(水)12:00:08 No.1124376492
覚醒ヒーロークエスト終わらせた後もまだそのヒーローが軍務長やってるコロニーでクエストが発生し続けて 最終的に他のコロニーと交流するクエストがあって大団円っぽくなるのすげー好きだったよ
487 23/11/15(水)12:00:15 No.1124376514
>ギアスも抜けるキャラいるだろ >リコとか 使うだろ最終戦!
488 23/11/15(水)12:00:19 No.1124376523
メカルンがエロじゃないって言うのかえー
489 23/11/15(水)12:00:24 No.1124376542
>3の名シーンってあんまり語られないよね >争ってた二つの陣営が手を取り合って最終決戦を援護してくれるとか >シリーズの象徴の剣を最後に海に捨てるところとか 全然名シーンに思えないとこ挙げてるからどうやら本当に理解し合えない 後者に至ってはもう苦笑しかしてなかったな
490 23/11/15(水)12:00:30 No.1124376565
>俺は2で一番好きなのはメツだから このチンポ野郎がよ…
491 23/11/15(水)12:00:42 No.1124376614
最初からフルパーティで遊べる快適さを優先して即和解なのはわかる でも俺ウロボロスがそれぞれのペアではぐれて最初は反発してたけど仲良くなって順番に仲間入り…みたいな話が見たかったよ
492 23/11/15(水)12:00:59 No.1124376670
エロ毛嫌いしていつもこんな粘着してるって事? ガチの統合失調症かよ マジもんの思考って理解出来ねえな
493 23/11/15(水)12:01:18 No.1124376742
シリーズの象徴の剣ってのがマジで全然わかんないんだけど
494 23/11/15(水)12:01:19 No.1124376747
>>剣捨てるのを名シーンていう人いるけど正直真面目にわからねえ >ゼノブレイドシリーズ3部作の終わりだから最後に剣と別れを告げるシーンがあるのは必須だろう そういうのは俺にはメタネタの部類に入る 作中の意味があるけどシリーズファンからはそういう見方もできるってなら良いけど唐突に投げてるだけじゃん
495 23/11/15(水)12:01:33 No.1124376810
DLCの話は一切しないよね
496 23/11/15(水)12:01:38 No.1124376828
>シリーズの象徴の剣ってのがマジで全然わかんないんだけど いやそれはわかるだろ!
497 23/11/15(水)12:01:52 No.1124376895
>なんならスマブラのがエロいよ タイツいいよね…
498 23/11/15(水)12:02:09 No.1124376946
エリィはエロくないってのか!?
499 23/11/15(水)12:02:14 No.1124376962
>エロ毛嫌いしていつもこんな粘着してるって事? >ガチの統合失調症かよ >マジもんの思考って理解出来ねえな ゼノブレ2はシコれるブレイドだらけでしたねー DLC版も結局子沢山エンドで童貞らしいシナリオで終わりましたねー
500 23/11/15(水)12:02:31 No.1124377018
>DLCの話は一切しないよね してもいいけどお前過去作ファンなら本編微妙と思った人でも 絶対絶賛するはずって主張絶対通そうとするじゃん
501 23/11/15(水)12:02:36 No.1124377045
>エリィはエロくないってのか!? 見た目はともかくキャラクター性がね…
502 23/11/15(水)12:02:56 No.1124377116
>>俺は2で一番好きなのはメツだから >このチンポ野郎がよ… キャラクター性があんなに魅力的なヤツいないだろ!
503 23/11/15(水)12:02:56 No.1124377120
わざわざゼノ「ブレイド」ってタイトルにしてるくらい剣はシリーズの象徴だよ! その最終章で剣と別れを告げるシーンを入れたい製作陣の気持ちもわかるだろ
504 23/11/15(水)12:03:03 No.1124377141
>ストーリーも戦闘もハッキリ言って酷かった3 >特に戦闘は何度もやるから酷さが目に余る ゼノブレ2のキズナリングも大概じゃねえか? あれメンドクサすぎる
505 23/11/15(水)12:03:12 No.1124377185
>DLCの話は一切しないよね 1,2の先にあるゼノブレ3って感じの作品で普通に面白かったからこういうスレで話すことはない 強いて言うならマシューはノアより好きになれました
506 23/11/15(水)12:03:39 No.1124377297
>シリーズの象徴の剣ってのがマジで全然わかんないんだけど さすがにこのレベルの理解度であんまり話に入って欲しくないな
507 23/11/15(水)12:03:43 No.1124377314
>エリィはエロくないってのか!? 今日はドライブ使ってもいいのか?
508 23/11/15(水)12:03:51 No.1124377352
>してもいいけどお前過去作ファンなら本編微妙と思った人でも >絶対絶賛するはずって主張絶対通そうとするじゃん お前は3のなんもかんも全部否定しようとするからそれに反対するだけで絶対絶賛とか言い出すんだろ
509 23/11/15(水)12:04:02 No.1124377403
ああ『ブレイド』ってそういう...
510 23/11/15(水)12:04:12 No.1124377452
3はマジでDLCの内容本編にしたほうがよかっただろ 1と2のプレイヤー求めてたのは確実にDLCのほう
511 23/11/15(水)12:04:18 No.1124377468
エロが嫌だから2は買わなかったんだよね つまりお客様じゃないって事だよね なんで買わなかった乞食が喚き散らしてるわけ
512 23/11/15(水)12:04:27 No.1124377496
>>シリーズの象徴の剣ってのがマジで全然わかんないんだけど >いやそれはわかるだろ! いやわかんねえよ 終の剣がプネウマだとかロゴスだとかそんなん DLCでそうかもってなっただけだろ 本編やっただけでそこまで思えたの? ラッキーセブンなんて余計に意味不明だし
513 23/11/15(水)12:04:28 No.1124377501
mayちゃんちのFF16みたいだな
514 23/11/15(水)12:04:38 No.1124377537
こんなとこにいるのにエロ毛嫌いしてるのは嘘だろ
515 23/11/15(水)12:04:38 No.1124377541
>さすがにこのレベルの理解度であんまり話に入って欲しくないな タイトルすらわかってないレベルだからな…
516 23/11/15(水)12:04:44 No.1124377558
ゼノブレイドやってて剣が象徴だと思わないことってむしろある?
517 23/11/15(水)12:04:48 No.1124377576
そもそもこのスレなんの話してんだかわかんねえ…
518 23/11/15(水)12:05:14 No.1124377683
>こんなとこにいるのにエロ毛嫌いしてるのは嘘だろ 割とマジで頭の病気の人だと思う
519 23/11/15(水)12:05:19 No.1124377701
>わざわざゼノ「ブレイド」ってタイトルにしてるくらい剣はシリーズの象徴だよ! ゼノクロの剣ってどれ? 2の剣ってどれ? >その最終章で剣と別れを告げるシーンを入れたい製作陣の気持ちもわかるだろ 別に1のEDでもやったけどそんなメッセージ感じたの?
520 23/11/15(水)12:05:19 No.1124377704
3の育成の虚無さは異常 みんな同じクラスになれるのになんかやれることが増えないもん
521 23/11/15(水)12:05:21 No.1124377711
>ゼノブレイドやってて剣が象徴だと思わないことってむしろある? ブレイドの意味がわからないとか…
522 23/11/15(水)12:05:32 No.1124377765
>エロが嫌だから2は買わなかったんだよね >つまりお客様じゃないって事だよね >なんで買わなかった乞食が喚き散らしてるわけ 買ってプレイした感想だから言ってるんです なんでここまで童貞の妄想みたいなストーリーなんです? 公式でおねショタしたかったの丸わかりだよ
523 23/11/15(水)12:05:35 No.1124377784
>そもそもこのスレなんの話してんだかわかんねえ… エロがどうこうを延々引きずるやつと3の文句をひたすら言うやつでこのスレは構成されている
524 23/11/15(水)12:05:43 No.1124377817
剣投げるのは唐突すぎたけど鞘と合わせてトリニティプロセッサーの内2つ分くらいヤバい力の塊だから手放すのは神になるのをやめたシュルクと似たようなもんだと思う
525 23/11/15(水)12:05:48 No.1124377837
でもよぉ…ソシャゲ化して水着ホムラやヒカリちゃんが来るとしたらよぉ…
526 23/11/15(水)12:05:50 No.1124377848
>そもそもこのスレなんの話してんだかわかんねえ… Xが来年発売されるって話だけど
527 23/11/15(水)12:06:00 No.1124377900
FF16叩いてるあれと同じだったりしてな
528 23/11/15(水)12:06:05 No.1124377915
剣が象徴なのは凄くよくわかるけど 剣がストーリーの根幹だったのは1だけで2や3は物語の一要素でしかないとも思う
529 23/11/15(水)12:06:12 No.1124377952
>>ゼノブレイドやってて剣が象徴だと思わないことってむしろある? >ブレイドの意味がわからないとか… 少なくとも2のブレイドはホムヒカカグツチのことだな クロスはエルマさんとか主人公とかの組織だな
530 23/11/15(水)12:06:23 No.1124377988
>>エロが嫌だから2は買わなかったんだよね >>つまりお客様じゃないって事だよね >>なんで買わなかった乞食が喚き散らしてるわけ >買ってプレイした感想だから言ってるんです >なんでここまで童貞の妄想みたいなストーリーなんです? >公式でおねショタしたかったの丸わかりだよ ギアスとサーガと1とクロスは童貞の妄想じゃなかったの? 2とどう違うの? 詳しく解説して
531 23/11/15(水)12:06:24 No.1124377991
>そもそもこのスレなんの話してんだかわかんねえ… ゼノブレ叩いていい感じに荒らしたい
532 23/11/15(水)12:07:23 No.1124378245
クロスのブレイド要素はまあ…任天堂販売のゼノだからブレイドにしてるだけで新しいゼノシリーズ感はある
533 23/11/15(水)12:07:26 No.1124378266
>なんでここまで童貞の妄想みたいなストーリーなんです? >公式でおねショタしたかったの丸わかりだよ プレイしてこんな感想持つあたり異常者でしかない
534 23/11/15(水)12:07:27 No.1124378276
>剣投げるのは唐突すぎたけど鞘と合わせてトリニティプロセッサーの内2つ分くらいヤバい力の塊だから手放すのは神になるのをやめたシュルクと似たようなもんだと思う それを理解した上で投げるならまだわかるが 誰一人そんなこと言ってねえし ニアからしたらプネウマのコア投げるの止めると思わない?
535 23/11/15(水)12:07:50 No.1124378372
2でも第三の剣とかもろに出てくるし3はそれこそラッキーセブンがあるだろ!
536 23/11/15(水)12:08:03 No.1124378431
ゼノクロはまあゼノブレイドってタイトルでない別のゼノシリーズでも成立した感はなくはない でもノポンは必須か
537 23/11/15(水)12:08:11 No.1124378461
うるせーかわいいショタときれいなお姉さんのラブラブを見せろ
538 23/11/15(水)12:08:32 No.1124378546
言われてみるとゼノブレイドクロスは剣…一応出てたけど…ってレベルで剣のイメージが何も残ってない…
539 23/11/15(水)12:08:39 No.1124378577
>2でも第三の剣とかもろに出てくるし3はそれこそラッキーセブンがあるだろ! いや2のブレイドはブレイドのことで 第三の剣のことじゃないけどエアプか? ラッキーセブン?オリジンから作った刀がなんなん?
540 23/11/15(水)12:08:59 No.1124378654
>えっなんでコイツら仲良くなってるの?とかえっ世界消えるの?とか定期的にプレイヤーおいてけぼりにするのなんとかならんかったのか ラスボス倒すと自分の住んでた世界は消えて元の世界に戻るけどそれでも進む?って要素自体は最終章らしいベタなイベントなのに倒してからバラすのはどういう話に持っていきたいんだよってなった
541 23/11/15(水)12:09:02 No.1124378671
ゼノシリーズは歓迎だけどゼノブレイドはもういいよ…って3やってて思った
542 23/11/15(水)12:09:03 No.1124378675
刀ならグラナダGG
543 23/11/15(水)12:09:07 No.1124378699
>言われてみるとゼノブレイドクロスは剣…一応出てたけど…ってレベルで剣のイメージが何も残ってない… 刀といえば?
544 23/11/15(水)12:09:10 No.1124378713
>それを理解した上で投げるならまだわかるが ノア達はトリニティプロセッサー知らんからだからヤバい力の塊って言ったんだ
545 23/11/15(水)12:09:23 No.1124378777
童貞の妄想なんて話したらゼノギアスなんて「ヒロインは過去に主人公がママを求めた結果生まれた主人公を愛するために作られた存在でした!」だぞ めちゃくちゃ童貞にとって都合のいい設定だな!
546 23/11/15(水)12:09:28 No.1124378808
何かこのスレだけ00年代の厄介アンチ見てるようでため息が出るね
547 23/11/15(水)12:09:29 No.1124378813
いつものことだが3理解してるアピールするやつはこのレベルで妄想を事実のように語るから困る 何がタイトルの意味もわからないだよ
548 23/11/15(水)12:09:36 No.1124378846
ゼノグラナダG.G.
549 23/11/15(水)12:09:43 No.1124378882
今だから言うけどゼノブレ3のDLCってなんであんまり叩かれてねえんだろってくらい割と酷い話だと思う
550 23/11/15(水)12:09:51 No.1124378918
やはりゼノクロベースのMMOか…
551 23/11/15(水)12:09:59 No.1124378957
現時点ではゼノブレイドでなんかしらの展開続けるんだろうなってことしかわかんねーが タイトルだけだと妄想もできねぇ!
552 23/11/15(水)12:10:00 No.1124378961
クロスやりたい移植して
553 23/11/15(水)12:10:05 No.1124378982
>刀といえば? グラナダG•G
554 23/11/15(水)12:10:13 No.1124379011
>今だから言うけどゼノブレ3のDLCってなんであんまり叩かれてねえんだろってくらい割と酷い話だと思う メタスコア92なんで滅茶苦茶評価高いよ
555 23/11/15(水)12:10:17 No.1124379031
そもそも3なんて投げ捨てても手元からすぐ出せるんだから気持ちの整理だろ
556 23/11/15(水)12:10:20 No.1124379043
クロスの剣は地上最強のブレイド隊員である俺のことだよ
557 23/11/15(水)12:10:30 No.1124379077
>>それを理解した上で投げるならまだわかるが >ノア達はトリニティプロセッサー知らんからだからヤバい力の塊って言ったんだ それ誰かなんか言ってたの?根拠は? たんに投げるシーン描きたかっただけなんだなとしか思わなかったよ 唐突すぎるからな
558 23/11/15(水)12:10:37 No.1124379117
ソシャゲでもやらなきゃいいだけだから… え? ソシャゲやらないとわからない設定開放やIFストーリーやサイドストーリーがある? >ソシャゲだったら罵倒するから止めてね
559 23/11/15(水)12:10:46 No.1124379152
正直3自体がその…
560 23/11/15(水)12:10:47 No.1124379158
>何かこのスレだけ00年代の厄介アンチ見てるようでため息が出るね 硬派気取るのがマジでそう思う 今時ガンダムでもたぶんいないだろ
561 23/11/15(水)12:11:06 No.1124379249
だから3の剣投げは1と違って単体で完成してないからよくないって言ってるんだよ 今の世界を捨てて前の覚えてもいない世界を取り戻すのが正しいとされるのもそうだけどシリーズファン目線という下駄履かせないとダメってのはな
562 23/11/15(水)12:11:20 No.1124379321
DLCすら反転させたいってよくばりすぎじゃね…もう評価もでて何ヶ月たってんだと
563 23/11/15(水)12:11:21 No.1124379330
メツとかエヌとか本編で使えなかったキャラ操作できるアクションタイプのゲームならやりたい なんならゼノブレイド無双出してくれ
564 23/11/15(水)12:11:24 No.1124379346
>今だから言うけどゼノブレ3のDLCってなんであんまり叩かれてねえんだろってくらい割と酷い話だと思う そう…?1のDLCのほうが酷くない? 3のは楽しめたよ
565 23/11/15(水)12:11:25 No.1124379349
>今だから言うけどゼノブレ3のDLCってなんであんまり叩かれてねえんだろってくらい割と酷い話だと思う 本編で離脱するから 本編完走した上に金払って続き見ようとするやつだけだから 評価が甘くなるいわゆるでんでん現象
566 23/11/15(水)12:11:25 No.1124379353
>今だから言うけどゼノブレ3のDLCってなんであんまり叩かれてねえんだろってくらい割と酷い話だと思う めちゃくちゃ面白かったじゃん…
567 23/11/15(水)12:11:33 No.1124379395
>>何かこのスレだけ00年代の厄介アンチ見てるようでため息が出るね >硬派気取るのがマジでそう思う >今時ガンダムでもたぶんいないだろ 劇場版種の予告で盛り上がってた時に山程いたぞ
568 23/11/15(水)12:11:38 No.1124379420
>今だから言うけどゼノブレ3のDLCってなんであんまり叩かれてねえんだろってくらい割と酷い話だと思う それは多分感性が合わなかったってだけだね
569 23/11/15(水)12:11:52 No.1124379481
>>今だから言うけどゼノブレ3のDLCってなんであんまり叩かれてねえんだろってくらい割と酷い話だと思う >そう…?1のDLCのほうが酷くない? >3のは楽しめたよ 1のDLCってなんだ?
570 23/11/15(水)12:12:05 No.1124379544
レックスとシュルク持ち出してきてこんな話やるなよ…って感じはあった
571 23/11/15(水)12:12:27 No.1124379651
>>>今だから言うけどゼノブレ3のDLCってなんであんまり叩かれてねえんだろってくらい割と酷い話だと思う >>そう…?1のDLCのほうが酷くない? >>3のは楽しめたよ >1のDLCってなんだ? 繋がる未来のことじゃね? なんだあれって感じだけど
572 23/11/15(水)12:12:27 No.1124379654
>1のDLCってなんだ? つながる未来
573 23/11/15(水)12:12:28 No.1124379661
>劇場版種の予告で盛り上がってた時に山程いたぞ ああいう人って黙ってるだけで別に消滅してないんだ…って驚いたな
574 23/11/15(水)12:12:34 No.1124379689
>そう…?1のDLCのほうが酷くない? >3のは楽しめたよ つなみらはDLCじゃないよ!
575 23/11/15(水)12:13:05 No.1124379843
3のオチはいまだに納得行ってないよ
576 23/11/15(水)12:13:13 No.1124379887
繋がる未来は結局は何が繋がる未来だったんだよ! なんも繋がってねぇよ!
577 23/11/15(水)12:13:16 No.1124379901
昔の人ってのが完全に頭から抜けてたせいで最後の最後にマシュー・ヴァンダムって名乗ってこいつがヴァンダム家だったのか!!ってなった俺
578 23/11/15(水)12:13:21 No.1124379930
正直3Dモデルで色んな衣装舐め回すように見れるとかだったらソシャゲ来て欲しいぞ
579 23/11/15(水)12:13:24 No.1124379942
>ギアスとサーガと1とクロスは童貞の妄想じゃなかったの? >2とどう違うの? >詳しく解説して ギアスサーガ1クロスはちゃんと地球外生命体と生存本能かけた異星間同士の戦いでもありモノリスを巡る戦争でもあったじゃん 2は主人公の年齢設定も12歳前後で固定して結局ブレイドも年上で乳とケツが大きいお姉さんでストーリーの全体としては『ブレイドと人が交わって何が悪い!神くたばれ!』な内容だしもうなんか創造主が作った人形が勝手に自己に目覚めて次の新人類は俺だと主張してるようにしか思えんのよ
580 23/11/15(水)12:13:32 No.1124379975
でないままだとDLCまで対象にすんのか…
581 23/11/15(水)12:13:33 No.1124379978
3は続編ありきの構成だと思うのでおう早く4ださんかい
582 23/11/15(水)12:13:35 No.1124379990
>劇場版種の予告で盛り上がってた時に山程いたぞ じゃあ別に目立たなくなっただけで普通にいるのか…
583 23/11/15(水)12:13:55 No.1124380099
3はシティの人マジで可哀想
584 23/11/15(水)12:13:55 No.1124380101
>つなみらはDLCじゃないよ! もともとDEの中に入ってたからDLCじゃなかったか… でもちょっと酷くなかった?1本編が綺麗に起承転結してたところにアレだったからうーnってなったよ
585 23/11/15(水)12:14:11 No.1124380178
3のDLCはこっち本編にしろよってレスも相当出るぐらいだから
586 23/11/15(水)12:14:12 No.1124380183
>>ギアスとサーガと1とクロスは童貞の妄想じゃなかったの? >>2とどう違うの? >>詳しく解説して >ギアスサーガ1クロスはちゃんと地球外生命体と生存本能かけた異星間同士の戦いでもありモノリスを巡る戦争でもあったじゃん >2は主人公の年齢設定も12歳前後で固定して結局ブレイドも年上で乳とケツが大きいお姉さんでストーリーの全体としては『ブレイドと人が交わって何が悪い!神くたばれ!』な内容だしもうなんか創造主が作った人形が勝手に自己に目覚めて次の新人類は俺だと主張してるようにしか思えんのよ わかった うん いろいろ聞いて悪かった 頭の病院に今すぐ行ってくれ
587 23/11/15(水)12:14:23 No.1124380245
豪華声優陣!美麗イラスト!
588 23/11/15(水)12:14:31 No.1124380285
>>劇場版種の予告で盛り上がってた時に山程いたぞ >じゃあ別に目立たなくなっただけで普通にいるのか… あったりまえじゃん!
589 23/11/15(水)12:14:32 No.1124380289
3DLCはファンが作ったクロスSS並みに無難かつファンが求めるものそのものって感じ だからマシューやらの新キャラの方が好きだった
590 23/11/15(水)12:14:36 No.1124380310
3の設定資料集はよ出せやってのはずっと思ってる
591 23/11/15(水)12:14:36 No.1124380314
案の定わかってたけどあれだけ苦労して世界を救ったシュルクとレックスに 更に苦労させるだけだったし 親を名乗らなかった理由がマジでわかんないし やっぱり死んだし 謎は増えただけでほとんど判明しなかったし 余計にリク嫌いになったし ゼノサーガ要素マジでいらないし DLCも普通に評価低いな 本編よりノリは救われてると思う 少なくともノアよりはマシューの方が好きなのと うるせえ敵は殴るわするのはいいと思う あと死体探しが生存者で意味あるしな本編のアレなんなんだよ
592 23/11/15(水)12:14:38 No.1124380323
>2は主人公の年齢設定も12歳前後で固定して結局ブレイドも年上で乳とケツが大きいお姉さんでストーリーの全体としては『ブレイドと人が交わって何が悪い!神くたばれ!』な内容だしもうなんか創造主が作った人形が勝手に自己に目覚めて次の新人類は俺だと主張してるようにしか思えんのよ いや…2は神にありがとうで神くたばれは1だな…
593 23/11/15(水)12:14:39 No.1124380330
>3のDLCはこっち本編にしろよってレスも相当出るぐらいだから 本編のキャラがなんか微妙に求心力なかったところはある
594 23/11/15(水)12:14:40 No.1124380333
>繋がる未来は結局は何が繋がる未来だったんだよ! >なんも繋がってねぇよ! レックスがホムヒカやニアと繋がっただろ? チンポだよチンポ
595 23/11/15(水)12:15:05 No.1124380458
>案の定わかってたけどあれだけ苦労して世界を救ったシュルクとレックスに >更に苦労させるだけだったし >親を名乗らなかった理由がマジでわかんないし >やっぱり死んだし >謎は増えただけでほとんど判明しなかったし >余計にリク嫌いになったし >ゼノサーガ要素マジでいらないし >DLCも普通に評価低いな >本編よりノリは救われてると思う >少なくともノアよりはマシューの方が好きなのと >うるせえ敵は殴るわするのはいいと思う >あと死体探しが生存者で意味あるしな本編のアレなんなんだよ なんだこの改行
596 23/11/15(水)12:15:06 No.1124380461
>3は続編ありきの構成だと思うのでおう早く4ださんかい シリーズの新作はともかく続編は無いって話じゃなかったっけ?
597 23/11/15(水)12:15:14 No.1124380530
3のDLCはストーリーラインは本編よりも好き ただ過去作主人公コンビ使ってこれやるの本気で頭おかしいと思う
598 23/11/15(水)12:15:15 No.1124380537
>3は続編ありきの構成だと思うのでおう早く4ださんかい 一旦クラウスのやらかしはまとまったけど謎が増えたというか地球に近づくあの光が気になりすぎる
599 23/11/15(水)12:15:25 No.1124380584
>3はシティの人マジで可哀想 みんな可哀想だからリセットしよぅねぇ
600 23/11/15(水)12:15:36 No.1124380637
>いや…2は神にありがとうで神くたばれは1だな… 2は神が鬱になってる…
601 23/11/15(水)12:15:39 No.1124380653
>でもちょっと酷くなかった?1本編が綺麗に起承転結してたところにアレだったからうーnってなったよ 3の繋ぎならあんなもんかなとは当時思ったけど3でも霧について明かされないのはちょっと駄目だと思う
602 23/11/15(水)12:15:45 No.1124380683
急に長文出して怖いんだが しかも箇条書き不要な改行で知性を感じないし
603 23/11/15(水)12:15:54 No.1124380726
普通に楽しく語ってた相手が急に種の悪口言い出したのは恐怖でしたね…
604 23/11/15(水)12:16:00 No.1124380765
そもそも3クリアして見限らずにDLCまで買う人なんて評価甘々になるんだ
605 23/11/15(水)12:16:02 No.1124380774
個人的にここが納得いかなかったってならわかるんだが世間の評価も俺と同じく低いっていちいち主張すんのやめろや
606 23/11/15(水)12:16:05 No.1124380786
>一旦クラウスのやらかしはまとまったけど謎が増えたというか地球に近づくあの光が気になりすぎる 暫定コスモス
607 23/11/15(水)12:16:13 No.1124380835
>3のDLCはストーリーラインは本編よりも好き >ただ過去作主人公コンビ使ってこれやるの本気で頭おかしいと思う ほんとこれ 昔のAAAみたいに使い捨てて前作のキャラや世界殺してくる…
608 23/11/15(水)12:16:15 No.1124380848
そろそろサーガあたりのSFがまた観たい
609 23/11/15(水)12:16:26 No.1124380909
>急に長文出して怖いんだが >しかも箇条書き不要な改行で知性を感じないし どこかのコピペなんだろ
610 23/11/15(水)12:16:34 No.1124380958
たぶんまじで病気の人なんだろうな
611 23/11/15(水)12:16:36 No.1124380967
>そもそも3クリアして見限らずにDLCまで買う人なんて評価甘々になるんだ 個人の感想ですねどちらも
612 23/11/15(水)12:16:36 No.1124380968
>3のDLCはストーリーラインは本編よりも好き >ただ過去作主人公コンビ使ってこれやるの本気で頭おかしいと思う 逆に3本編で戻ったわけだから問題なくない?
613 23/11/15(水)12:16:40 No.1124380985
>2は神が鬱になってる… レックスに感謝されてちょっと回復したから… 3でとんでもないもん残しやがってって言われてるけど
614 23/11/15(水)12:17:05 No.1124381110
>急に長文出して怖いんだが >しかも箇条書き不要な改行で知性を感じないし ムキムキしすぎだろ DLCは良い評価100%で叩きはエアプかと思ってたんだろ?
615 23/11/15(水)12:17:09 No.1124381145
3本編は終盤の「前に進まなきゃいけない」連呼をなんとかしてほしかった 自己啓発セミナーか
616 23/11/15(水)12:17:10 No.1124381148
>そもそも3クリアして見限らずにDLCまで買う人なんて評価甘々になるんだ ついでにDLCをセットで買う奴もいるって事考えてないでしょ
617 23/11/15(水)12:17:17 No.1124381191
なんかだんだんソシャゲっぽいことやってたもんなあ
618 23/11/15(水)12:17:28 No.1124381254
3自体が壮大な蛇足みたいなもんだしな...
619 23/11/15(水)12:17:34 No.1124381295
>そもそも3クリアして見限らずにDLCまで買う人なんて評価甘々になるんだ ここ見るだけでもDLCに好意的な人ダメだった人いるのに何でそうなる
620 23/11/15(水)12:17:38 No.1124381313
>個人的にここが納得いかなかったってならわかるんだが世間の評価も俺と同じく低いっていちいち主張すんのやめろや 文体と言ってる内容が全く同じだから限られた数人でやってんなこれってなる
621 23/11/15(水)12:17:41 No.1124381326
こんなことに囚われてないで早く新しい趣味なり見つけなさい
622 23/11/15(水)12:17:42 No.1124381332
>3本編は終盤の「前に進まなきゃいけない」連呼をなんとかしてほしかった >自己啓発セミナーか 未来が!絆が!希望が! むしろ序盤からこれしか言わない
623 23/11/15(水)12:17:45 No.1124381347
>3本編は終盤の「前に進まなきゃいけない」連呼をなんとかしてほしかった >自己啓発セミナーか あの…なんかいい感じに終わってるけどシティの人どうなったんですか?
624 23/11/15(水)12:17:45 No.1124381350
シュルクレックスの扱い別に悪くないよな? 死んでもないし
625 23/11/15(水)12:17:51 No.1124381378
そもそも3本編も世間的には評価高いよ?
626 23/11/15(水)12:17:56 No.1124381402
>なんかだんだんソシャゲっぽいことやってたもんなあ ナナコオリの遠征システムとかガチャとか2はめっちゃソシャゲっぽさあった
627 23/11/15(水)12:18:09 No.1124381482
>なんかだんだんソシャゲっぽいことやってたもんなあ それは2だろう
628 23/11/15(水)12:18:29 No.1124381579
>急に長文出して怖いんだが >しかも箇条書き不要な改行で知性を感じないし DLCの感想聞かれても絶賛以外認めないだろって言われた本当そのままになって笑う しかも反論どころか人格否定しか返ってきてない
629 23/11/15(水)12:18:30 No.1124381585
>そもそも3本編も世間的には評価高いよ? 世界的に微妙って話の方が盛り上がってるぞ このスレもその一つだな 毎回反省会してんだろそもそも
630 23/11/15(水)12:18:34 No.1124381610
>ムキムキしすぎだろ >DLCは良い評価100%で叩きはエアプかと思ってたんだろ? いや急に全力出したヤツがなんで相手をムキムキ扱いするのよ どう見てもお前が発狂してるやん
631 23/11/15(水)12:18:35 No.1124381617
>3本編は終盤の「前に進まなきゃいけない」連呼をなんとかしてほしかった >自己啓発セミナーか 結論からすると壮大な自己啓発セミナーなのは間違っちゃいないな
632 23/11/15(水)12:18:36 No.1124381622
粘着マッチポンプ荒らしいるからなぁ 前にID出て凄かった
633 23/11/15(水)12:18:37 No.1124381630
>3自体が壮大な蛇足みたいなもんだしな... 蛇足ならいいんだけど綺麗な終わった1と2を半分くらい台無しにしてる蛇足はやめて欲しかった
634 23/11/15(水)12:18:58 No.1124381756
>>急に長文出して怖いんだが >>しかも箇条書き不要な改行で知性を感じないし >DLCの感想聞かれても絶賛以外認めないだろって言われた本当そのままになって笑う >しかも反論どころか人格否定しか返ってきてない ここで反論無理にさせようとしても 妄想根拠に語ってくるからな
635 23/11/15(水)12:18:58 No.1124381758
>世界的に微妙って話の方が盛り上がってるぞ >このスレもその一つだな >毎回反省会してんだろそもそも お前の中の世界だけだ
636 23/11/15(水)12:19:08 No.1124381812
>急に長文出して怖いんだが >しかも箇条書き不要な改行で知性を感じないし そうか俺はダメな箇所がよくわかるが
637 23/11/15(水)12:19:22 No.1124381888
>あの…なんかいい感じに終わってるけどシティの人どうなったんですか? オリジンがなんかいい感じにしてくれるよ チートマシンを信じろ
638 23/11/15(水)12:19:29 No.1124381925
叩きたいがために書いてんだろうけど 別に3DLC評価悪くないし
639 23/11/15(水)12:19:30 No.1124381933
査収します
640 23/11/15(水)12:19:43 No.1124382006
>>>急に長文出して怖いんだが >>>しかも箇条書き不要な改行で知性を感じないし >>DLCの感想聞かれても絶賛以外認めないだろって言われた本当そのままになって笑う >>しかも反論どころか人格否定しか返ってきてない >ここで反論無理にさせようとしても >妄想根拠に語ってくるからな だからその特殊な改行がimgだと浮いてるんだって! 自演してるのみんな分かってるから!
641 23/11/15(水)12:19:44 No.1124382013
>粘着マッチポンプ荒らしいるからなぁ >前にID出て凄かった 一人二人ゲハが紛れてるのは認める むしろそいついない時は平和に反省会してる方が増えた 今日はダメな方
642 23/11/15(水)12:20:03 No.1124382123
>DLCの感想聞かれても絶賛以外認めないだろって言われた本当そのままになって笑う >しかも反論どころか人格否定しか返ってきてない こんな輩まともに相手する必要ある? ちょっと人が良すぎるね
643 23/11/15(水)12:20:10 No.1124382170
なんというか反論がわかりやすく連投されるの一生懸命考えたんだな…となってかわいいね
644 23/11/15(水)12:20:12 No.1124382181
>>>>急に長文出して怖いんだが >>>>しかも箇条書き不要な改行で知性を感じないし >>>DLCの感想聞かれても絶賛以外認めないだろって言われた本当そのままになって笑う >>>しかも反論どころか人格否定しか返ってきてない >>ここで反論無理にさせようとしても >>妄想根拠に語ってくるからな >だからその特殊な改行がimgだと浮いてるんだって! >自演してるのみんな分かってるから! いやー ばれちゃったか ごめんね 改行しすぎだもんな
645 23/11/15(水)12:20:13 No.1124382191
>なんかだんだんソシャゲっぽいことやってたもんなあ システム的な面は2が1番それだったよ
646 23/11/15(水)12:20:25 No.1124382267
毎回2から3そうだねがつくあたりで察しろ
647 23/11/15(水)12:20:29 No.1124382283
「3のタイトル画像のスレだとアンチばかりが来る」っていつもの定型が使えなくてかわいそう
648 23/11/15(水)12:20:48 No.1124382393
本当に3をだしに叩くことが目的で商標登録されたのがどういうのだろうとかいうことには興味ないんだな
649 23/11/15(水)12:20:56 No.1124382446
>叩きたいがために書いてんだろうけど >別に3DLC評価悪くないし 俺が嫌いなのは2だけだ 3はまぁちょっと残念だったね…
650 23/11/15(水)12:21:03 No.1124382495
改行多いから自演! はちょっと惚れ惚れするほどゼノブレ3のレベルに合わせた知能って感じで好き
651 23/11/15(水)12:21:05 No.1124382503
>一人二人ゲハが紛れてるのは認める >むしろそいついない時は平和に反省会してる方が増えた >今日はダメな方 そもそもお前いなきゃ変な反省会になってねーよ
652 23/11/15(水)12:21:07 No.1124382525
ソシャゲやるならちゃんと脱がせてね
653 23/11/15(水)12:21:10 No.1124382539
なんかここだけ昔のインターネッツやってんね? リアルに歳いくつなんだろ?
654 23/11/15(水)12:21:18 No.1124382584
そうだねつけるの早すぎ 赤字だからって急がなくて良いよ
655 23/11/15(水)12:21:23 No.1124382609
>「3のタイトル画像のスレだとアンチばかりが来る」っていつもの定型が使えなくてかわいそう そういや今日これ見てねえな
656 23/11/15(水)12:21:26 No.1124382627
3関連は微妙に反省会っぽい雰囲気になるとはいアンチ!低評価っていうやつは荒らし!荒らし!ハゲ!!!みたいなノリの人が来るのはなんなの...
657 23/11/15(水)12:21:38 No.1124382709
時間帯が悪い
658 23/11/15(水)12:21:45 No.1124382765
何がそこまでさせるのかこえーよ
659 23/11/15(水)12:21:47 No.1124382777
>3関連は微妙に反省会っぽい雰囲気になるとはいアンチ!低評価っていうやつは荒らし!荒らし!ハゲ!!!みたいなノリの人が来るのはなんなの... 逆も見るしなぁ
660 23/11/15(水)12:21:50 No.1124382794
そうだね3
661 23/11/15(水)12:21:57 No.1124382827
imgだとこんな調子なんでみんなmayちゃんち逃げたよ