虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/15(水)01:01:00 記憶力... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/15(水)01:01:00 No.1124295628

記憶力検定の配信をします 覚えているだろうか… https://www.twitch.tv/seitei3

1 23/11/15(水)01:01:24 No.1124295739

今宵も聖帝の挑戦が始まる…

2 23/11/15(水)01:01:57 No.1124295885

開幕にゃーたすかる

3 23/11/15(水)01:02:21 No.1124295983

こば聖帝 今日は脳トレですか?

4 23/11/15(水)01:03:01 No.1124296156

川島教授呼ばなきゃ

5 23/11/15(水)01:04:13 No.1124296465

グッドイブニング聖帝

6 23/11/15(水)01:04:41 No.1124296574

00年代中盤アーケードで脳トレ筐体結構あったよね

7 23/11/15(水)01:04:45 No.1124296590

つまり…やるネタが思いつかなかったということだね?

8 23/11/15(水)01:05:21 No.1124296738

懐かしいなーボール3つぶつけるやつだよね

9 23/11/15(水)01:05:58 No.1124296887

90年代は心理テストみたいなのもあった気がする 最後にレシート紙に結果印刷してくれる縦長の筐体のやつ

10 23/11/15(水)01:09:51 No.1124297930

覚えているぞ…このゲームのタイトルはレゾン

11 23/11/15(水)01:11:14 No.1124298301

ああいうゲームだからこそみんなやらないんじゃないでしょうか…

12 23/11/15(水)01:11:27 No.1124298360

そうかな…そうかも…

13 23/11/15(水)01:12:04 No.1124298554

何か光るものがないとじゃあオリジナルやるわってなっちゃうから…

14 23/11/15(水)01:12:15 No.1124298601

レゾンに足りなかったのはこういう攻めたボス造形

15 23/11/15(水)01:12:22 No.1124298635

このデザイン狂ってる

16 23/11/15(水)01:12:57 No.1124298763

レゾンのラスボスがこのボスにピストン運動すれば新作が産まれるぞ

17 23/11/15(水)01:20:03 No.1124300647

ここきつい

18 23/11/15(水)01:24:47 No.1124301838

ラストまでスムーズですね…

19 23/11/15(水)01:26:13 No.1124302161

やったぜ

20 23/11/15(水)01:26:23 No.1124302195

バッチリでしたね

21 23/11/15(水)01:26:35 No.1124302250

ナイスプレイ ちゃんとしたアケ移植がされないままなの悲しい

22 23/11/15(水)01:27:30 No.1124302433

あの仲間たち何やってたんだろうってなるやつ

23 23/11/15(水)01:29:44 No.1124302942

聖帝は2以降も触ってるのかい

24 23/11/15(水)01:31:24 No.1124303323

アイレム隠しキャラは元々覚えていないので記憶力も役に立たないのである

25 23/11/15(水)01:35:23 No.1124304229

アイレムは出してるソフトに対してメーカー自体がめっちゃ有名な気がする

26 23/11/15(水)01:36:25 No.1124304432

だってR-TYPEのメーカーだぜ!(権利離散)

27 23/11/15(水)01:37:37 No.1124304679

アイレムコレクションぐらい頑張って欲しかったビスココレクション

28 23/11/15(水)01:39:56 No.1124305129

そろそろデルタと3も再移植されませんかね できればLEOも

29 23/11/15(水)01:40:49 No.1124305305

グランゼーラ君はPS2のfinal以降しか権利持ってないの辛い タクティクスリマスター進んでるのかな

30 23/11/15(水)01:41:02 No.1124305340

現行機でスリーツーワンレッツゴーしたい

31 23/11/15(水)01:41:12 No.1124305378

裸チャレンジか

32 23/11/15(水)01:42:21 No.1124305613

無印も2も良いよね

33 23/11/15(水)01:42:45 No.1124305683

しかし95年とは思えないほど自機ちっさい

34 23/11/15(水)01:44:59 No.1124306112

1945年のロボ技術はすごいなあ

35 23/11/15(水)01:45:05 No.1124306136

パワーアップすると不利になるランクシステムさえなければ…

36 23/11/15(水)01:45:49 No.1124306292

この二十世紀は宇宙人が来てるからな…

37 23/11/15(水)01:46:09 No.1124306360

1999のソシャゲ?スマホ版?で新作出てたね

38 23/11/15(水)01:47:17 No.1124306592

終戦の年をタイトルにして世界大戦と関係ない敵を作る謎センス

39 23/11/15(水)01:47:38 No.1124306660

IIの話ならパワーアップで不利ってのは完全に語弊 疾風が例外的に1週目だとパワー2に抑えて進めるってだけだから

40 23/11/15(水)01:49:36 No.1124307079

いかにも彩京みたいなな弾幕だあ

41 23/11/15(水)01:49:48 No.1124307125

ボムちゃんは寒暖差で死にました

42 23/11/15(水)01:51:17 No.1124307415

ボムを大事にしてるとボタンを押したのに発動してくれなくなるの

43 23/11/15(水)01:52:23 No.1124307623

彩京はステージテンポ早くて快感だね

44 23/11/15(水)01:53:36 No.1124307846

この戦闘機で宇宙行くの笑う

45 23/11/15(水)01:53:49 No.1124307888

誰このおっさん

46 23/11/15(水)01:54:04 No.1124307944

子供の頃突然出てくる宇宙人と人間が怖かったんだけど今見るとギャグすぎる…

47 23/11/15(水)01:54:22 No.1124307998

ビデオシステムから1945Iの前半くらいまでは反射神経ある奴なら気合でもナントカなりそうだけどこの辺から完全に彩京

48 23/11/15(水)01:56:38 No.1124308409

スベスベマンジュウガニ

49 23/11/15(水)01:56:45 No.1124308426

あくらつな高速弾

50 23/11/15(水)01:56:46 No.1124308427

謎の敵CANYの正体がかに星雲辺りから来た宇宙カニだったのはまじびっくりした

51 23/11/15(水)01:56:51 No.1124308444

「」の天敵だから仕方ない

52 23/11/15(水)01:58:54 No.1124308779

54年後…

53 23/11/15(水)02:00:09 No.1124308973

現行ジェット戦闘機達好きなんだけどライセンス問題がね…

54 23/11/15(水)02:00:45 No.1124309074

この辺だと見た目とか近代STGとそんなに変わらないな

55 23/11/15(水)02:02:06 No.1124309290

1999はCDショップに入ったSTGサントラ片端から買ってるとき見付けてBGM先に聞いたら地味って印象だったんだけど 後に実機やったらプレイ感覚にめちゃくちゃ合ってて驚いた

56 23/11/15(水)02:02:35 No.1124309355

1面から弾が可愛くねぇー

57 23/11/15(水)02:05:00 No.1124309724

アヘ体験ですよ

58 23/11/15(水)02:05:10 No.1124309753

隠しの最強機体だがこいつだけがゲーム適正能力持ってると言われるやつだ

59 23/11/15(水)02:05:35 No.1124309834

ナイスボム いまのヤバかった

60 23/11/15(水)02:06:10 No.1124309925

急にうんことか言わないで

61 23/11/15(水)02:06:21 No.1124309966

だから滅びた…

62 23/11/15(水)02:06:38 No.1124310002

Steamで買ったら右端のランダムだかに合わせて上だったか下でこの機体出るので覚えておこう

63 23/11/15(水)02:06:39 No.1124310009

瞬殺ボーナス無しで戦えるのがコイツぐらいサ

64 23/11/15(水)02:06:50 No.1124310041

弾はえー

65 23/11/15(水)02:08:16 No.1124310262

分かりづらいけど蚊だっけモチーフ

66 23/11/15(水)02:08:16 No.1124310264

たまにアドリブでかわす人外がいる ちゃんたけさんとか

67 23/11/15(水)02:08:21 No.1124310278

こんなの避けられるか

68 23/11/15(水)02:08:24 No.1124310284

こっちがクロスブレイドであっちがジオバイトだかジオバイド

69 23/11/15(水)02:09:55 No.1124310536

昔はレシプロで宇宙に行ったので近代機は超空間を通る

70 23/11/15(水)02:10:04 No.1124310565

あんなメッセージ入れて最初からなんだ

71 23/11/15(水)02:14:06 No.1124311240

(これいくらコンテニューしても大抵の人はクリアできないな…?)

72 23/11/15(水)02:14:37 No.1124311337

あの鎌が精密な奇数狙いなのは覚えてる

73 23/11/15(水)02:16:05 No.1124311584

画面上部でガン攻めゲー

74 23/11/15(水)02:16:31 No.1124311646

彩京終期の特にやべえのがどんどん出てくる

75 23/11/15(水)02:16:39 No.1124311665

でたなドラブレ

76 23/11/15(水)02:16:54 No.1124311700

いまのは彩京の記憶も人々から薄れているのを表現したのだ…

77 23/11/15(水)02:18:00 No.1124311883

マシンも彩京を思い出すのに時間がかかった

78 23/11/15(水)02:18:41 No.1124311984

いいですよねこのゲームにしか存在しない竜狙い弾概念

79 23/11/15(水)02:19:32 No.1124312125

どうせガンバード3って感じの難易度なんでしょーそういうのわかっちゃう

80 23/11/15(水)02:21:14 No.1124312376

ときどき君ゴブリガン帝国から出向してない?みたいなゴブがいる

81 23/11/15(水)02:26:45 No.1124313152

彩京のゲームやったらSTG離れ起きませんかね…

82 23/11/15(水)02:28:10 No.1124313342

東方プレイヤーでも多分すぐ死ぬな…

83 23/11/15(水)02:28:13 No.1124313348

それはないかな 弾目視避けしちゃう人に渡さなきゃ良いだけでパターン好きな人だと楽なゲームだし

84 23/11/15(水)02:29:15 No.1124313465

俺はパターン覚えれば楽とは口が裂けても言えない…

85 23/11/15(水)02:31:07 No.1124313681

このゲーム世界背景がシリアスで絵が緒方でも会話は特に意味あること言ってなくて戦国と変わんないんだよな…

86 23/11/15(水)02:32:10 No.1124313815

楽っていうより気楽って言えばいいか こんな弾でも流れ覚えれば弾あんま見なくても避けられるんだよ2周めでも

87 23/11/15(水)02:33:19 No.1124313942

光速着弾レーザーはCAVEで出て来るとまずいが彩京だと普段からどのみち殺し弾は視認不能なので問題ないとされる

88 23/11/15(水)02:34:22 No.1124314065

この自機フハハハわろとる場合か

89 23/11/15(水)02:34:27 No.1124314071

ドラブレは背景にSDキャラとか居るしギャグEDあるからノリとしては実際ガンバード系列だね

90 23/11/15(水)02:36:12 No.1124314276

まあ宣言してるから暗黒のちからで良いんじゃないですかね

91 23/11/15(水)02:37:03 No.1124314374

ゴンお前だったのか…

92 23/11/15(水)02:37:24 No.1124314413

みんな大好きグラディウス撃ち返し弾ですよ!

93 23/11/15(水)02:40:22 No.1124314728

密猟者を破壊するのだ

94 23/11/15(水)02:40:44 No.1124314764

究極なエコロジーなやつ

95 23/11/15(水)02:41:25 No.1124314838

それもゴヨーク社だ

96 23/11/15(水)02:41:27 No.1124314842

ゴヨーク社の仕業に違いありませんね

97 23/11/15(水)02:42:33 No.1124314939

熊が街に現れ始めたこれもゴヨーク社の仕業だ

98 23/11/15(水)02:43:13 No.1124315008

いやあゴヨーク社のドットは凄い

99 23/11/15(水)02:43:44 No.1124315054

ワシの会社の株価が低迷しているのもゴヨーク社の仕業だ

100 23/11/15(水)02:44:57 No.1124315189

実際この頃は環境破壊する奴は絶対悪なのでなにをやってもいいよたのしいねという時代だった ルナークも同じである

101 23/11/15(水)02:45:07 No.1124315209

鉄球ブンブンぶん回し

102 23/11/15(水)02:46:02 No.1124315320

ボスにはゴヨーク社のロゴが入っておる破壊するのだ

103 23/11/15(水)02:46:33 No.1124315370

このツヤツヤした着弾グラフィックがたまらん

104 23/11/15(水)02:46:35 No.1124315372

カプコンアーケードのレインボーフォントカラーすき

105 23/11/15(水)02:47:15 No.1124315435

ゴヨーク社のメカを破壊した残骸がこの星を汚しておる ゴヨーク社の仕業だ

106 23/11/15(水)02:47:58 No.1124315496

ミサイルだね

107 23/11/15(水)02:48:19 No.1124315531

ワシの朝飯のめざしが他より一匹少なかった ゴヨーク社のしわざだ

108 23/11/15(水)02:49:00 No.1124315603

点滅弾が見えなくなるのきついな…

109 23/11/15(水)02:49:19 No.1124315637

レベル上げるといきなりハゲて黒人になるのパーシヴァル卿だっけ

110 23/11/15(水)02:49:21 No.1124315642

酸性雨で死と暴力の街になっているが聞けなかったゴヨーク社の仕業だ

111 23/11/15(水)02:50:04 No.1124315719

まさかターバンのガキも…?

112 23/11/15(水)02:51:03 No.1124315820

こんどのぶたいはきょうりゅうランド なにやらあやしいこのしまでまたもやピーチがすがたをけした こいつはきっとゴヨークしゃのしわざ!

113 23/11/15(水)02:51:46 No.1124315892

虚無の時間だ ありがたい

114 23/11/15(水)02:52:02 No.1124315921

つまりRPGだな! ガルやキングスナイトで知ってる!

115 23/11/15(水)02:52:05 No.1124315927

19XXとU.S.NAVYとギガウイングとプロギアの嵐は買ってしまった

116 23/11/15(水)02:52:23 No.1124315952

意欲的な作品ではあるんです!

117 23/11/15(水)02:53:03 No.1124316021

今はセールでまとめ売り1500だからまとめて買って苦しむべき

118 23/11/15(水)02:53:33 No.1124316067

あれだSNKのアテナと対だからアレスみたいな…

119 23/11/15(水)02:56:33 No.1124316313

いいゲームだな!パルテナだろ!

120 23/11/15(水)02:56:50 No.1124316339

デカい生首かと思った

121 23/11/15(水)02:57:21 No.1124316375

縦画面横スクアクションは鬼

122 23/11/15(水)02:57:30 No.1124316391

ギャルが炭化して灰になった

123 23/11/15(水)02:59:48 No.1124316570

魂斗羅とかギャリバンとか縦画面横スクACT結構多かったよね

124 23/11/15(水)03:00:37 No.1124316618

ジャンプの体勢が凄く魔界村

125 23/11/15(水)03:01:32 No.1124316705

鎧も着ないでパン1だからすぐ死ぬんだな

126 23/11/15(水)03:02:16 No.1124316769

敵弾が小さいし背景に溶け込むから結構きついな

127 23/11/15(水)03:03:00 No.1124316825

100円むしり取ろうという意思を感じる

128 23/11/15(水)03:03:55 No.1124316923

きも!

129 23/11/15(水)03:04:49 No.1124316994

ああごめんワッカじゃなくてでかいかおきもいな!的な意味

130 23/11/15(水)03:06:40 No.1124317157

やけくそ過ぎる…

131 23/11/15(水)03:09:59 No.1124317460

でかいかお顔の作りもそもそも悪いし眼球は異色一色で口腔は黒一色で左右非対称でメカバレと気味悪くするセンスがすごい

132 23/11/15(水)03:10:09 No.1124317477

1500円バイナウ! https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000034732.html

133 23/11/15(水)03:13:33 No.1124317736

ピッピッピピッピピピピピピ

134 23/11/15(水)03:14:28 No.1124317810

ウトウトしてこのまま寝ようかと思ったら例のホイッスルで飛び起きたよ

135 23/11/15(水)03:16:35 No.1124317979

なんか敵側の飛行機の方が挙動細かくてずるくない?

136 23/11/15(水)03:22:21 No.1124318382

今更だけど聖帝はSwitchのアケコンでプレイしてるのかな

137 23/11/15(水)03:28:42 No.1124318811

性自認が逆の端子はないんですか?

138 23/11/15(水)03:28:46 No.1124318820

挿しっぱなしだと機器の中にコネクタの卵植え付けられるよ

139 23/11/15(水)03:39:09 No.1124319461

ゲマフィンは好みが分かれる感じね

140 23/11/15(水)03:41:16 No.1124319593

シューターはセイミツを選ぶイメージある かっちりした操作感がいいのかな

141 23/11/15(水)03:50:24 No.1124320028

嗚呼、聖帝が往く…

142 23/11/15(水)03:50:26 No.1124320029

そういえばバガンも出ましたね

143 23/11/15(水)03:50:52 No.1124320047

斑鳩助かる たまに見たくなるんだよね

144 23/11/15(水)03:51:39 No.1124320081

シルバーガン面白いけど斑鳩よりクリアが遠い気がするんだ…

145 23/11/15(水)03:55:41 No.1124320262

斑鳩は狙って撃つ楽しさがある

146 23/11/15(水)03:58:19 No.1124320362

斑鳩が本当にスゲエのは無属性弾に逃げなかったことですよ

147 23/11/15(水)03:58:57 No.1124320390

おかしい…パターンを組んでるはずなのに白黒管理で脳が焼ける…

148 23/11/15(水)04:03:32 No.1124320600

チェイン切れるとスコアは一定値落ちるけどマックスチェイン復帰はすぐなのも嬉しい

149 23/11/15(水)04:04:05 No.1124320634

3面難しいけど音楽と演出が最高なので練習が苦にならないし構成のメリハリも効いてるから好き

150 23/11/15(水)04:05:08 No.1124320685

鶉の三段爆発四散が好きすぎる

151 23/11/15(水)04:07:03 No.1124320783

ダブルプレイのアチーブメントあるのどうかと思う 埋めてる人がいるのどうかしてる

152 23/11/15(水)04:08:23 No.1124320846

ドットイーターやった形跡が

153 23/11/15(水)04:11:24 No.1124320974

久しぶりにやってクリアされても困る

154 23/11/15(水)04:12:00 No.1124320999

記憶力検定でこの進捗は凄いよ本当に

155 23/11/15(水)04:14:09 No.1124321076

いつやってもクリアできるのグラ・マンダ・グラⅡくらいだわ

156 23/11/15(水)04:15:27 No.1124321120

こいつ絶対に使わないけど裏面に黒属性あるっぽいんだよな…

157 23/11/15(水)04:16:12 No.1124321149

ダラ外もウナギとマンボウなら多分いつでもいける

158 23/11/15(水)04:17:27 No.1124321204

ダラ外はその日の調子でルート選ぶと何かしらクリアできるの助かる 最悪ウナギがあるし

159 23/11/15(水)04:17:28 No.1124321206

キャッチボール失敗!

160 23/11/15(水)04:17:42 No.1124321208

心の強さでもう1コイン!

161 23/11/15(水)04:22:19 No.1124321378

レイド音で毎回笑っちゃうんすよね

162 23/11/15(水)04:22:32 No.1124321387

聖帝さんは自分の録画プレイ見返したりしてます?

163 23/11/15(水)04:23:25 No.1124321416

断末魔とともに出てくるスーちゃんはいつ見ても吹く

164 23/11/15(水)04:23:58 No.1124321435

録画環境あるとパターン確認できるの便利そう

165 23/11/15(水)04:25:14 No.1124321480

キャッチボール中に外野も球を投げてくるんですけど…

166 23/11/15(水)04:26:14 No.1124321507

自分のプレイ見直すと癖みたいなものを自覚できる出来なかったりする 上手い人もやってるのがわかって安心したわ

167 23/11/15(水)04:27:51 No.1124321560

ケイブのガラケーアプリは凄かった

168 23/11/15(水)04:27:58 No.1124321567

サウンドとグラフィックで容量の取り合いしたゲームだ

169 23/11/15(水)04:32:23 No.1124321739

全然違う作りなのに触ると大往生だこれってなる手触り凄いよねこれ

170 23/11/15(水)04:33:52 No.1124321798

スペック差の大きい機種間の移植は作り手のセンスで化ける

171 23/11/15(水)04:34:31 No.1124321825

ゲーム機向けの仕様じゃない携帯電話で大往生作ってるのおかしくないですか?

172 23/11/15(水)04:36:15 No.1124321896

携帯のアーカイブ+シリーズでまたSTG出して欲しいね 今はアトラスのRPG出しててそれはそれで凄いことになってる

173 23/11/15(水)04:37:03 No.1124321927

チンさん

174 23/11/15(水)04:37:19 No.1124321938

なぜ携帯アプリでトリオザパンチを…?よかったのう…?

175 23/11/15(水)04:38:28 No.1124321986

もう一度ガラケー版グラディウスIIとかグラディウスNEOシリーズとか遊びたい どうしてオプションが4つ付けられるんですか?

176 23/11/15(水)04:39:37 No.1124322026

ガラケーは次バーガータイムと魔人転生の外伝配信が発表されてたね

177 23/11/15(水)04:42:39 No.1124322146

魔神転生は原作を配信してくだち ってずっと思ってる 思ってるけどあの糞長い敵の思考時間を何とかしてほしいとも贅沢な悩みを抱えてる

178 23/11/15(水)04:45:12 No.1124322239

データイーストのオールアパート… 一部の部屋で椎茸栽培…

179 23/11/15(水)04:46:00 No.1124322268

聖帝しいたけ嫌いだったのか… 新情報がスイと出た

180 23/11/15(水)04:47:16 No.1124322311

椎茸にショットを撃ち込むんですね

181 23/11/15(水)04:47:20 No.1124322314

データ残っててもいにしえの拡張子で開けないとかある

182 23/11/15(水)04:49:12 No.1124322373

うーんうまい

183 23/11/15(水)04:49:53 No.1124322400

8分切りかあ ベストはどれくらい?

184 23/11/15(水)04:51:45 No.1124322459

良かった勝ててた 流石にやってるゲームでは負けたくない

185 23/11/15(水)04:56:42 No.1124322633

おつおつ

186 23/11/15(水)04:57:01 No.1124322640

おつせいてい 最初はR-TYPEやってたような

187 23/11/15(水)04:57:23 No.1124322655

おつせいてい いっぱい記憶力図りましたね

188 23/11/15(水)04:57:57 No.1124322671

何をやったか忘れたオチのせいていは体が覚えているのだ

189 23/11/15(水)05:02:35 No.1124322826

書き込みをした人によって削除されました

↑Top