23/11/15(水)00:22:01 素人目... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/15(水)00:22:01 No.1124282972
素人目から見てもこれ声あってなくね? って思ったキャラとかいる?
1 23/11/15(水)00:23:28 No.1124283540
割といたけどどうでもいいことでもあるから覚えてないな
2 23/11/15(水)00:25:08 No.1124284194
結局慣れなかったなぁ…ってのは正直ないかも なんだかんだで慣れるもんだ
3 23/11/15(水)00:25:50 No.1124284466
慣れない奴はホントに慣れない まぁ自分がそのキャラ自体あんまり見ないだけかもしれんが
4 23/11/15(水)00:26:27 No.1124284658
アベンジャーズにギリ二桁行かないくらい居る ファルコンドラマで急に魅力的に見えてきた
5 23/11/15(水)00:28:47 No.1124285481
昔の肉のアシュラマン どう考えてもあれは違う
6 23/11/15(水)00:29:28 No.1124285699
声合ってないと記憶に残らないんだよなー
7 23/11/15(水)00:32:52 No.1124286903
てんぷるの主人公
8 23/11/15(水)00:33:31 No.1124287111
オリエント急行殺人事件の草刈正雄
9 23/11/15(水)00:33:48 No.1124287196
ショタキャラを無理やり男性声優にやらせるとよくある
10 23/11/15(水)00:35:11 No.1124287649
篠田麻里子の吹き替え
11 23/11/15(水)00:38:06 No.1124288620
スーパーナチュラル
12 23/11/15(水)00:39:34 No.1124289154
中華ソシャゲに多い
13 23/11/15(水)00:41:19 No.1124289795
>ショタキャラを無理やり男性声優にやらせるとよくある 今季の黙示録の四騎士の主人公がこれでなぁ
14 23/11/15(水)00:42:23 No.1124290196
声というか演技が合ってないと感じたことは最近あった
15 23/11/15(水)00:42:50 No.1124290369
ヒプマイの大阪トリオの神崎蘭子ちゃんみたいな兄ちゃんが急にショタボイスになった時
16 23/11/15(水)00:43:31 No.1124290633
旧るろ剣の大半
17 23/11/15(水)00:43:51 No.1124290738
>ショタキャラを無理やり男性声優にやらせるとよくある 仕方ないんだろうけど ゲームのショタキャラはだいたい男性声優にやらせてていいんかな?ってなる
18 23/11/15(水)00:43:55 No.1124290757
青野ミホーク
19 23/11/15(水)00:44:34 No.1124290964
灰と幻想のグリムガルの主人公は細谷さんの声に兄貴分とかガタイのいいヤンキー系とかのイメージがあったからけっこう戸惑った
20 23/11/15(水)00:45:55 No.1124291390
>アベンジャーズにギリ二桁行かないくらい居る >ファルコンドラマで急に魅力的に見えてきた 色々いるけどファルコンは正直きつかった
21 23/11/15(水)00:46:30 No.1124291581
女性向けコンテンツはショタも男性声優にしないとイベントで集客するときに困るって事情がね…
22 23/11/15(水)00:48:58 No.1124292333
ブルアカのミユは未だに慣れない
23 23/11/15(水)00:50:25 No.1124292768
ガロード 子供の頃一緒に見てた母親も顔と声があってなくない?って言ってたのを覚えてる
24 23/11/15(水)00:50:27 No.1124292782
バーソロミューくまは当時は違和感あった
25 23/11/15(水)00:50:44 No.1124292859
最初は違うなと思っても物語が進むとなれちゃうので気にしないことにした 自分が思ってる声や演技が作者と違うなんてことよくあるし
26 23/11/15(水)00:51:29 No.1124293052
fateのキャスターメディア 中原麻衣とかもっと神経質な感じの声のほうが合いそう
27 23/11/15(水)00:51:38 No.1124293094
冒険王ビィトのミイだかミミだかってキャラ
28 23/11/15(水)00:51:56 No.1124293174
コブラかな…
29 23/11/15(水)00:52:12 No.1124293258
ヨルムンガンドの兄貴
30 23/11/15(水)00:52:18 No.1124293278
僕やばの京太郎がだいぶ合ってなかった気がする
31 23/11/15(水)00:53:24 No.1124293571
あってないというか2クールやっても下手なままだった天地無用GXPの西南の人
32 23/11/15(水)00:53:40 No.1124293662
炭治郎は1期まで見てやっぱ合わないな…ってなって見るのやめちゃった 素人目から見てもってのはよくわからんが
33 23/11/15(水)00:54:08 No.1124293788
もう慣れたけど両津
34 23/11/15(水)00:54:11 No.1124293804
新旧問わず旅団の大半
35 23/11/15(水)00:54:13 No.1124293815
最初飛影の声聞いた時は違和感しかなかったんだよな…
36 23/11/15(水)00:54:14 No.1124293820
初見時のクラトスかな…流石にもう慣れたけども
37 23/11/15(水)00:54:29 No.1124293892
GotGのロケットに未だに馴れない
38 23/11/15(水)00:54:35 No.1124293923
>バーソロミューくまは当時は違和感あった それで思い出したけど未だにドフラミンゴに慣れないわ
39 23/11/15(水)00:55:12 No.1124294113
男声の剣心がマジで慣れなくて困る
40 23/11/15(水)00:55:58 No.1124294307
善逸は絶対松岡くんだろ…って今でも思ってる
41 23/11/15(水)00:56:06 No.1124294340
マジンガーINFINITYの鉄也
42 23/11/15(水)00:56:37 No.1124294478
よっぽど下手じゃない限りはただの好みじゃないとなる 好みじゃなくても大抵その内なれる
43 23/11/15(水)00:57:02 No.1124294590
呪術の乙骨 あの見た目から女の声は想像してなかった
44 23/11/15(水)00:57:16 No.1124294640
クラトスの立木はすごい違和感あった
45 23/11/15(水)00:58:31 No.1124294984
アイカツの中年女学園長の10代の頃の回想で 声優変えずに担当声優がそのまま頑張って若い声出してるんだけど きっついなぁって……
46 23/11/15(水)00:59:22 No.1124295204
>ショタキャラを無理やり男性声優にやらせるとよくある この間まで?やってたオーフェンでキリランシェロを森久保にやらせるのは無茶だよ!ってなった
47 23/11/15(水)00:59:42 No.1124295289
SEEDのビビアンスー は芸人下手枠だからまた違うか…
48 23/11/15(水)01:00:22 No.1124295454
プリンセスプリキュアのはるはるの妹 ぜんぜん幼女声じゃなかった
49 23/11/15(水)01:02:09 No.1124295930
OVAのヴァニラアイス
50 23/11/15(水)01:02:51 No.1124296117
クラトスはなんか不思議なタイプだよな キャラとしては合ってるんだけど見た目に合ってないっていうか
51 23/11/15(水)01:02:56 No.1124296136
さすがに慣れたけど大神さんの声はなんか貧相に感じた
52 23/11/15(水)01:02:56 No.1124296137
ガロードですら慣れたから聴いてりゃ慣れる
53 23/11/15(水)01:03:16 No.1124296233
ジョセフ杉田はなんか叫び声下手だな…ってなった シーザーのところはよかったけど
54 23/11/15(水)01:04:27 No.1124296506
杉田は最近いいな
55 23/11/15(水)01:04:53 No.1124296620
アニメ全く見てなくてでも原作は読み込んでるみたいなタイトルは違和感がどうしても出てきちゃう ブリーチとか黒子がそれだった
56 23/11/15(水)01:05:09 No.1124296680
個人的に合ってないとかならいくらでもあるけど素人目にって条件つくとイコール下手の場合じゃないか
57 23/11/15(水)01:06:05 No.1124296908
ゲームの岸辺露伴
58 23/11/15(水)01:06:41 No.1124297073
杉田は声質の変化が昔と比べて激しい グラディオンとか爽やかすぎて笑っちゃう 今も似たような演技とか近い声は出来るだろうけどあんな声出せねぇだろ!
59 23/11/15(水)01:07:32 No.1124297292
声を張り上げた浪川
60 23/11/15(水)01:07:37 No.1124297322
完全に好みの話をすると朴璐美クラスじゃないと男キャラに女声優自体があんま合ってる気がしない
61 23/11/15(水)01:08:07 No.1124297454
杉田で思い出したわ アクエリオンのシリウス
62 23/11/15(水)01:08:27 No.1124297545
ワンピースのキャラ全般
63 23/11/15(水)01:08:38 No.1124297598
この青空に約束をの生徒会長の子 折笠愛にJKはきついって…
64 23/11/15(水)01:09:11 No.1124297750
>声を張り上げた浪川 なんかへにょっとしてるよね…
65 23/11/15(水)01:09:22 No.1124297798
浪川は落ち着いた役とかめっちゃ合ってるのに叫び声になるとどんな役でもすぐいつもの浪川になるからホントに苦手なんだなって… それを逆手に取ったのもあるけども
66 23/11/15(水)01:09:30 No.1124297841
杉田は落ち着いてるキャラの方が似合うなって思う
67 23/11/15(水)01:09:55 No.1124297945
ファイブスター物語のソープ
68 23/11/15(水)01:10:09 No.1124298003
>ショタキャラを無理やり男性声優にやらせるとよくある グラブルのムゲンのショタ声を玄田哲章にやらせてるの本当にヤバいと思う
69 23/11/15(水)01:10:14 No.1124298032
>それを逆手に取ったのもあるけども 気弱な感じのキャラはハマるな
70 23/11/15(水)01:10:25 No.1124298070
昔は違和感無かったのに改めて見ると凄い違和感覚えるときはある 恐らく声優が有名になってしまってモブの声があの人だ!ってなったからなので俺のせいだ
71 23/11/15(水)01:10:25 No.1124298071
>ワンピースのキャラ全般 見た目若いキャラに超ベテラン充てるからかなぁ
72 23/11/15(水)01:11:15 No.1124298308
数年後のコピーは声変えろよ 音響が怠慢すぎる
73 23/11/15(水)01:11:40 No.1124298413
福島潤がショタは無茶だろ!ってなったけどちゃんと理由があった それはそれとして福島潤がショタは無茶だろ!
74 23/11/15(水)01:11:45 No.1124298443
ゲーム版神父 アニメ見て確信に変わった
75 23/11/15(水)01:11:52 No.1124298468
旧るろ剣とか旧ハンタとか 時代を感じるね
76 23/11/15(水)01:11:52 No.1124298473
キングピンの声アニメ合わせで大塚明夫になったけど異和漢がすごい
77 23/11/15(水)01:12:19 No.1124298624
イデオンのデクは金切り声が正直キツかったけど スパロボで声変わりしてるのはそれはそれでちょっと寂しかった
78 23/11/15(水)01:12:40 No.1124298707
すごい細かいんだけど GATE自衛隊の黒エルフをナンパするゴロツキの声が お前そんな顔でそんな声でんの!?って妙にびっくりしたのがずっと記憶に残ってる
79 23/11/15(水)01:12:45 No.1124298724
>福島潤がショタは無茶だろ!ってなったけどちゃんと理由があった >それはそれとして福島潤がショタは無茶だろ! 出がEVOLのイケメンなのちょっと笑うんだよな
80 23/11/15(水)01:12:56 No.1124298758
まあガロードだろなぁ
81 23/11/15(水)01:13:50 No.1124299008
ガロードは散々言われすぎて逆にあの声以外ねえわってなってる奴だし…
82 23/11/15(水)01:14:41 No.1124299221
書き込みをした人によって削除されました
83 23/11/15(水)01:14:44 No.1124299237
鬼滅だとやっぱ善逸かな…
84 23/11/15(水)01:15:46 No.1124299518
覚えてる人いないだろうけどスパイラル推理の絆の亮子 周りのメインキャラが石田とか堀江とか草尾とか今でも現役な声優ばかりなのに亮子演じたこの人だけマジで無名でその後すぐ消えてた 一人だけマジで下手くそだった
85 23/11/15(水)01:15:56 No.1124299564
ガロードはタフな少年だからあの声しか無いと思うって言うか雰囲気的にはジュドーとかと同系のイメージだ でも「俺神様信じる」ってセリフまで本人もキャラ掴めてないのか本気で違和感が凄い
86 23/11/15(水)01:16:32 No.1124299697
音監も半分くらい悪いからな声合ってないの
87 23/11/15(水)01:16:54 No.1124299800
ミンゴスが演じてるキャラは大体違和感を覚えるというかあの人の声が馴染む役がどんななのか分からなくなる
88 23/11/15(水)01:17:14 No.1124299891
でも善逸ってスタッフの満場一致じゃなかったっけ 同じく善逸を受けた花江も松岡もあの情けない汚い高音は下野しか出せないって一瞬で納得したらしいし
89 23/11/15(水)01:17:31 No.1124299973
炭治郎と善逸が言われてるの一期の頃から見るけど合ってると思う
90 23/11/15(水)01:17:49 No.1124300056
北斗の拳イチゴ味のリンは違和感しかないというか蒼井翔太が女性キャラは無理だよ…
91 23/11/15(水)01:18:47 No.1124300310
ダンまちのベルくん最初聞いた時うーnってなったような気がする
92 23/11/15(水)01:19:02 No.1124300385
アニメよりも映画吹替で酷いのに当たるとダメージがデカい気もする
93 23/11/15(水)01:19:28 No.1124300502
>北斗の拳イチゴ味のリンは違和感しかないというか蒼井翔太が女性キャラは無理だよ… あれはそういうギャグか何かだと思いたかった
94 23/11/15(水)01:19:31 No.1124300508
ミンゴスは千早とか助手とかラッピーくんはよくない?
95 23/11/15(水)01:19:35 No.1124300533
鉄血のウルズハントの主人公の声がヤバいってのはよく聞く OVA?が出るみたいだからそこで初めて聞く
96 23/11/15(水)01:19:51 No.1124300594
花江くんの炭治郎は正直最初はイメージと違ったけど今はもう平気だな 善逸に関しては漫画読んでる時から下野紘だと思ってたからスルッと入ってきた
97 23/11/15(水)01:20:00 No.1124300635
鬼滅で少年だから女声優が良いってのを見た時は流石に無いと思った
98 23/11/15(水)01:20:09 No.1124300667
>ミンゴスは千早とか助手とかラッピーくんはよくない? 女版へもというか合うと凄いハマリ役になるがそうでもないと酷い感じ
99 23/11/15(水)01:20:15 No.1124300694
feのアイク
100 23/11/15(水)01:20:38 No.1124300785
善逸はまあ情けない部分が下野以外は無理だろう…
101 23/11/15(水)01:20:43 No.1124300810
無理なく女っぽいショタ声演じられるの村瀬くらいじゃない?
102 23/11/15(水)01:20:55 No.1124300858
榎木くんもハマるのとハマらないののギャップデカいと思う
103 23/11/15(水)01:22:07 No.1124301141
>アニメよりも映画吹替で酷いのに当たるとダメージがデカい気もする これは声優さんとかが悪いわけじゃなくダメなオタクの俺がひとえに悪いんだけどアニメやゲームでよく聞く声が吹替えやってるとすごい違和感を覚えてしまう…
104 23/11/15(水)01:22:07 No.1124301143
>でも「俺神様信じる」ってセリフまで本人もキャラ掴めてないのか本気で違和感が凄い 1話の後半じゃねぇか!
105 23/11/15(水)01:22:07 No.1124301144
村瀬はなんなんだろうねアレ… あとショタは山本和臣もいけるんじゃないかな
106 23/11/15(水)01:22:10 No.1124301159
進撃のユミル
107 23/11/15(水)01:22:29 No.1124301240
汚い高音部分も絶対松岡くんのが上手いと思うわ 下野が悪いという意味では決してないが 数合わせの屑戦の芝居は多分下野のが向いてると思う
108 23/11/15(水)01:23:10 No.1124301427
>榎木くんもハマるのとハマらないののギャップデカいと思う ダイナゼノンで榎木くん知ったから虎杖はえっ声可愛すぎない?ってなった
109 23/11/15(水)01:23:24 No.1124301486
ハガレンは旧キャストが良すぎたなぁって語り継いでいきたい
110 23/11/15(水)01:23:38 No.1124301539
スラムダンク劇場版の桜木だけはどうしても草尾花道のイメージに引きずられて合わなかった
111 23/11/15(水)01:23:46 No.1124301570
絵を同じで声も完全に好みが出るんだよな 俺は好きだけど他人の意見はあんま良くないとか
112 23/11/15(水)01:23:59 No.1124301633
>ハガレンは旧キャストが良すぎたなぁって語り継いでいきたい 大川大佐すげぇ好きだった
113 23/11/15(水)01:24:30 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124301770
おにまいの担任の眼鏡の先生 シンプルに下手だった
114 23/11/15(水)01:24:46 No.1124301836
>無理なく女っぽいショタ声演じられるの村瀬くらいじゃない? ガンダムAGEのキオの声優さんも女だと思ってたら男でびっくりした
115 23/11/15(水)01:25:08 No.1124301911
>これは声優さんとかが悪いわけじゃなくダメなオタクの俺がひとえに悪いんだけどアニメやゲームでよく聞く声が吹替えやってるとすごい違和感を覚えてしまう… 甲斐田裕子ですら違和感あるとか言われちゃうしな…
116 23/11/15(水)01:25:47 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124302058
俺がいわゆる当たり役に触れてないせいなのか知らんが浪川が持て囃されてる理由がさっぱり分からん 少なくとも俺が触れた作品だとねちょっとした喋り方で演技下手だなぁと感じるのばっかりだった
117 23/11/15(水)01:25:56 No.1124302094
>これは声優さんとかが悪いわけじゃなくダメなオタクの俺がひとえに悪いんだけどアニメやゲームでよく聞く声が吹替えやってるとすごい違和感を覚えてしまう… ポケモンのサトシの人が女性吹き替えやってると違和感凄かった…
118 23/11/15(水)01:26:01 No.1124302112
僕ヤバの市川の声が個人的に無理だった
119 23/11/15(水)01:26:11 No.1124302150
>これは声優さんとかが悪いわけじゃなくダメなオタクの俺がひとえに悪いんだけどアニメやゲームでよく聞く声が吹替えやってるとすごい違和感を覚えてしまう… >甲斐田裕子ですら違和感あるとか言われちゃうしな… 昔の映画見るとたまに松本梨香が吹き替えやってるけど話入ってこないもん 上手い下手とかじゃなく
120 23/11/15(水)01:26:16 No.1124302174
いまだに関スネオは無理があるだろって思ってる
121 23/11/15(水)01:26:25 No.1124302204
でももう大川透は一体倒れた後に滑舌ボロボロでマスタングの頃の演技できないから…
122 23/11/15(水)01:26:35 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124302249
俺の会社の小さな先輩みたいなやつの主人公の声が最後まで無理だった
123 23/11/15(水)01:27:02 No.1124302346
最近の若本
124 23/11/15(水)01:27:07 No.1124302361
>俺がいわゆる当たり役に触れてないせいなのか知らんが浪川が持て囃されてる理由がさっぱり分からん >少なくとも俺が触れた作品だとねちょっとした喋り方で演技下手だなぁと感じるのばっかりだった ガンダムUCのリディとか呪術の脹相は聞いた事ある?
125 23/11/15(水)01:27:19 No.1124302397
狼に浪川当てた人のセンスすげえなってなる
126 23/11/15(水)01:27:26 No.1124302416
>杉田は落ち着いてるキャラの方が似合うなって思う 対マンみたいな淡々としながら変にプライド感じさせる演技がうま過ぎる
127 23/11/15(水)01:27:43 No.1124302472
声っていうか抑揚とかリズムでマジで無理…ってなるケース稀にあるよね 声優だけじゃなくて私生活でも
128 23/11/15(水)01:28:07 No.1124302570
ソシャゲの脇キャラに声当ててる知らない新人さんとかで うおやべえなって人はたまにいるが それは合ってないというか単に下手なのか
129 23/11/15(水)01:28:14 No.1124302586
リディの情けなさは浪川だな… あとクラウズのジョーさんはいいぞ
130 23/11/15(水)01:28:15 No.1124302588
書き込みをした人によって削除されました
131 23/11/15(水)01:28:30 No.1124302652
コビーは身長伸びた時に変えれば良かったのに
132 23/11/15(水)01:28:51 No.1124302735
>僕ヤバの市川の声が個人的に無理だった 途中で見るのやめてる程度にはきつい 怪奇漫画のキャラかよって声してるよ…
133 23/11/15(水)01:28:54 No.1124302743
端役に大御所入れるみたいなやつあんまり好きじゃない
134 23/11/15(水)01:29:16 No.1124302820
ワートリも合ってないキャラ割といる
135 23/11/15(水)01:29:21 No.1124302843
ヘルシングの若ウォルター
136 23/11/15(水)01:29:21 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124302846
浪川の舌の奥で這いずり回るような声はもう演技力とかじゃなくてひたすら合うか合わないかだけだからな…
137 23/11/15(水)01:29:26 No.1124302860
DAIGO使うのだけはやめてくれ…
138 23/11/15(水)01:29:27 No.1124302865
鬼滅はなんか全体的に配役のセンスねーなって
139 23/11/15(水)01:29:35 No.1124302901
>ソシャゲの脇キャラに声当ててる知らない新人さんとかで >うおやべえなって人はたまにいるが >それは合ってないというか単に下手なのか (まだ)売れてない人には何かしら理由があるもんだから 経験が足りてないとか 腕が足りてないとか そういう人が育つのを見守っていこうぜ!って心を培われるのがバンドリです
140 23/11/15(水)01:29:37 No.1124302911
今の矢尾一樹 もう合ってるとかそういう領域じゃない ら行が発声できてない
141 23/11/15(水)01:29:48 No.1124302965
>ワートリも合ってないキャラ割といる 古川登志夫とか超大御所なのに勿体なかったなぁって感じ
142 23/11/15(水)01:29:50 No.1124302970
>俺がいわゆる当たり役に触れてないせいなのか知らんが浪川が持て囃されてる理由がさっぱり分からん >少なくとも俺が触れた作品だとねちょっとした喋り方で演技下手だなぁと感じるのばっかりだった その感性は大体あってると思う 正直浪川はそんなに上手くない 浪川の利点は癖が少なめだから何やってもそこそこに落ち着くのと 子役の時からずっとあの業界に居るし社長だから他の演者と現場を円滑に回せる潤滑剤みたいな人 って評価がされてると思う
143 23/11/15(水)01:30:05 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124303025
僕ヤバアニメ見てないけどそんな酷いのか
144 23/11/15(水)01:30:07 No.1124303036
コナン映画のゲストみたいのはスレの趣旨とは違うか
145 23/11/15(水)01:30:08 No.1124303041
>俺がいわゆる当たり役に触れてないせいなのか知らんが浪川が持て囃されてる理由がさっぱり分からん >少なくとも俺が触れた作品だとねちょっとした喋り方で演技下手だなぁと感じるのばっかりだった 情けないキャラはかなりハマる
146 23/11/15(水)01:30:39 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124303156
>子役の時からずっとあの業界に居るし社長だから他の演者と現場を円滑に回せる潤滑剤みたいな人 >って評価がされてると思う 一時期ガチで干されたじゃねーか!!
147 23/11/15(水)01:30:43 No.1124303179
ジョルノ浪川はひどかった
148 23/11/15(水)01:30:45 No.1124303187
Kのへも川さんは聞いててオッゲェェッてなるほどキツかったな 二度とやるなよ
149 23/11/15(水)01:30:58 No.1124303227
>情けないキャラはかなりハマる 強キャラとかやらせると威厳が足りないんだよね もがいてる若者とかやらせると凄い
150 23/11/15(水)01:31:11 No.1124303280
>今の矢尾一樹 >もう合ってるとかそういう領域じゃない >ら行が発声できてない OLハマーン様のPV見て悲しかった
151 23/11/15(水)01:31:15 No.1124303291
>DAIGO使うのだけはやめてくれ… いいじゃねえか姉の作品なんだから
152 23/11/15(水)01:31:20 No.1124303307
>ジョルノ浪川はひどかった 無駄無駄とか声張り上げる部分以外は今でも1番好きなんだがな…
153 23/11/15(水)01:31:24 No.1124303322
松本梨香のセクシー女性の吹き替えめっちゃ好きなのにな 沈黙の戦艦とか大好きよ
154 23/11/15(水)01:31:35 No.1124303364
>DAIGO使うのだけはやめてくれ… 声の癖結構強いよね
155 23/11/15(水)01:31:40 No.1124303383
>一時期ガチで干されたじゃねーか!! それもだいぶ昔じゃない? だから今は反省してずっと腰が低いよ浪川
156 23/11/15(水)01:31:45 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124303407
浪川の無駄無駄ラッシュは本当に酷いと思うけど あれ音響がそもそも酷すぎる
157 23/11/15(水)01:31:45 No.1124303411
隻狼とか五右衛門のへもかわさんは好き
158 23/11/15(水)01:31:52 No.1124303435
>DAIGO使うのだけはやめてくれ… あの人上手い下手以前に声がシリアスなシーンに向いてない感じがするんだよな…
159 23/11/15(水)01:32:01 No.1124303464
矢尾一樹は昔から下手だなあと思って聴いてる
160 23/11/15(水)01:32:06 No.1124303482
ジョルノ浪川は普通に喋る部分になるとたぶんめちゃくちゃ合うと思う 問題は格ゲーだからその部分がほぼないということだ
161 23/11/15(水)01:32:20 No.1124303545
一時期の脳死櫻井キャスティングみたいなの真面目に苦手だったので 最近全然見なくなって正直助かってる 露伴とか義勇とかもそうかあ?って感じだった
162 23/11/15(水)01:32:35 No.1124303604
コナンで思い出したわ ガンダムそのまま持ってきたのは無理があっただろ
163 23/11/15(水)01:32:42 No.1124303639
まあ小野くんって正答を得られた今だから許すよへもノ
164 23/11/15(水)01:33:05 No.1124303733
>>DAIGO使うのだけはやめてくれ… >あの人上手い下手以前に声がシリアスなシーンに向いてない感じがするんだよな… DAIGOは芸人だからな…
165 23/11/15(水)01:33:14 No.1124303768
>鬼滅で少年だから女声優が良いってのを見た時は流石に無いと思った 炭治朗はまあお兄ちゃんらしさは欲しいなとは思ってたからあれでよかった 伊之助は…作中ですでに誤魔化しようがない男声て言われてたな
166 23/11/15(水)01:33:14 No.1124303769
鬼滅は良くも悪くも有名な人ばかりだよね
167 23/11/15(水)01:33:18 No.1124303787
大塚明夫のニコラスケイジの吹き替えはいつまで経っても慣れない
168 23/11/15(水)01:33:38 No.1124303856
ドラクエのアリーナ
169 23/11/15(水)01:33:43 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124303889
>一時期の脳死櫻井キャスティングみたいなの真面目に苦手だったので >最近全然見なくなって正直助かってる >露伴とか義勇とかもそうかあ?って感じだった 富岡さんはぶっちゃけ誰がやってもいいから取り敢えず当ててる感じだった
170 23/11/15(水)01:33:57 No.1124303942
>僕ヤバアニメ見てないけどそんな酷いのか 別に評判は悪くないから個人の感想を大袈裟に言ってるのがいるだけだと思う
171 23/11/15(水)01:34:06 No.1124303970
岸辺露伴の声は神谷浩史の方がめんどくさそうで好きだった
172 23/11/15(水)01:34:18 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124304010
伊之助は作中描写で野太い声と言われてるから仕方ないけどそれでも松岡くんの声には今でも違和感
173 23/11/15(水)01:34:29 No.1124304044
>一時期の脳死櫻井キャスティングみたいなの真面目に苦手だったので >最近全然見なくなって正直助かってる >露伴とか義勇とかもそうかあ?って感じだった まあ正当イケメン系はとりあえず櫻井 胡散臭さがあったら石田みたいな流れはあった
174 23/11/15(水)01:34:34 No.1124304063
露伴は山崎たくみが一番合うとずっと思ってる
175 23/11/15(水)01:34:36 No.1124304077
クソみたいな端役にも有名どころ使うから金満ぽく見えるんだよねキメツキャスト
176 23/11/15(水)01:35:10 No.1124304182
俺はもう堀江瞬以外ないと思うよイッチ
177 23/11/15(水)01:35:31 No.1124304261
>僕ヤバアニメ見てないけどそんな酷いのか 合う合わんはあるからなぁ まぁ一回見てみようぜ
178 23/11/15(水)01:35:38 No.1124304287
逆に鳥海声が似合ってない鳥海キャラ見たことないな
179 23/11/15(水)01:35:42 No.1124304294
しばらく若手の声優の声がわからん…!だったんだけど地道に色んなの聞いていたらようやくわかるようになってきてちょっと安心している その上で思うのはソシャゲのキャライラストから想像するより声がなんか違えな!っていうケースがちょいちょいある
180 23/11/15(水)01:35:48 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124304310
僕ヤバ1話だけ見てみたけど合ってる合ってない以前に単純にあの声が嫌いかどうかじゃない? 俺は嫌い
181 23/11/15(水)01:35:57 No.1124304338
ルルーシュの声は最初聞いたとき低すぎて違和感あった
182 23/11/15(水)01:36:00 No.1124304351
パパ黒はこやすくんも一期の頃から狙っててのぞんだキャラみたいだけどちょっと渋すぎね?って個人的には思ってる
183 23/11/15(水)01:36:05 No.1124304366
ナイトハルトはアレはあってるのかあってないのかすらわからない ナイトハルトの声としてコレだと河津が思った理由も気になるし むしろ声がナイトハルトを作ったような気すらする
184 23/11/15(水)01:36:08 No.1124304384
>もがいてる若者とかやらせると凄い ガロのレオンとか最高だった
185 23/11/15(水)01:36:19 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124304418
>しばらく若手の声優の声がわからん…!だったんだけど地道に色んなの聞いていたらようやくわかるようになってきてちょっと安心している 女若手声優の寿命早すぎて 最近この子よく見るなぁ~よし覚えたぞ!したら次の年にはもう見なくなってるみたいなの多くて怖い
186 23/11/15(水)01:36:28 No.1124304445
鬼滅はアオイが下手だったね
187 23/11/15(水)01:36:44 No.1124304495
>パパ黒はこやすくんも一期の頃から狙っててのぞんだキャラみたいだけどちょっと渋すぎね?って個人的には思ってる 今言ってもどうしようもないけど個人的には藤原啓治のイメージだった
188 23/11/15(水)01:36:45 No.1124304504
浪川は情けない奴が調子に乗ってオラついている時の演技が一番上手いと思う
189 23/11/15(水)01:37:02 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124304560
ぶっちゃけしのぶさんの早見沙織も個人的には違和感ある
190 23/11/15(水)01:37:11 No.1124304593
森田がマジで無理だった
191 23/11/15(水)01:37:13 No.1124304596
>僕ヤバ1話だけ見てみたけど合ってる合ってない以前に単純にあの声が嫌いかどうかじゃない? >俺は嫌い 思うのは勝手だけど人に押し付けないでね
192 23/11/15(水)01:37:17 No.1124304614
>>パパ黒はこやすくんも一期の頃から狙っててのぞんだキャラみたいだけどちょっと渋すぎね?って個人的には思ってる >今言ってもどうしようもないけど個人的には藤原啓治のイメージだった ちょっと渋すぎね?
193 23/11/15(水)01:37:29 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124304655
>>僕ヤバ1話だけ見てみたけど合ってる合ってない以前に単純にあの声が嫌いかどうかじゃない? >>俺は嫌い >思うのは勝手だけど人に押し付けないでね それが押し付けてるように見えるならかなりやばいやつだぞ
194 23/11/15(水)01:37:43 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124304699
>思うのは勝手だけど人に押し付けないでね むしろめっちゃ冷静に語ってるじゃん 落ち着けよ
195 23/11/15(水)01:37:51 No.1124304728
>ナイトハルトはアレはあってるのかあってないのかすらわからない >ナイトハルトの声としてコレだと河津が思った理由も気になるし >むしろ声がナイトハルトを作ったような気すらする でもあの声=ナイトハルトだから間違っていなかったと思う
196 23/11/15(水)01:37:53 No.1124304738
押し付けとは
197 23/11/15(水)01:38:11 No.1124304792
イクゾー
198 23/11/15(水)01:38:15 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124304806
>>僕ヤバ1話だけ見てみたけど合ってる合ってない以前に単純にあの声が嫌いかどうかじゃない? >>俺は嫌い >思うのは勝手だけど人に押し付けないでね 合ってない合ってないって意見があるから 見てみたけどこれは合ってる合ってないじゃなくて個人の好みの問題じゃねえのって答え出してるんだから押し付けと真逆のレスだろ…
199 23/11/15(水)01:38:17 No.1124304815
ひろしからひろし以外の声が聞こえるのに慣れない
200 23/11/15(水)01:38:29 No.1124304850
むしろ個人的には羊宮山田のがめっちゃ意外だったな僕ヤバ
201 23/11/15(水)01:38:39 No.1124304889
イクサー3
202 23/11/15(水)01:38:57 No.1124304946
小松史法が主役やるとちょっとだけ違和感覚えてしまう 主役?やってるのトランスフォーマーしか知らないけど
203 23/11/15(水)01:39:00 No.1124304956
浪川ジョルノ
204 23/11/15(水)01:39:24 No.1124305025
進撃のハンジさんはちょっとイメージと違った
205 23/11/15(水)01:39:27 No.1124305035
今ナイトハルトからあの声以外の声が聞こえてきたら死ぬほど燃え上がると思うから定着したもん勝ちやな
206 23/11/15(水)01:39:42 No.1124305080
小松史法はAC6の時にも思ったんだけど低い声のバリエーションが凄まじくてこれ小松史法だよな…?となった
207 23/11/15(水)01:39:53 No.1124305114
正直俺も浪川にあんまいいイメージなかったんだけどウルキオラとかお兄ちゃんみたいな低い演技だといいじゃんと思えたので演技にもよるのかもしれん
208 23/11/15(水)01:40:31 No.1124305243
ジョジョはPS2の5部ゲーの声の印象強かったから後のやつは中々慣れなかった
209 23/11/15(水)01:40:36 No.1124305257
ジジイの声とポルポルくんの声全然違うからな小松さん…
210 23/11/15(水)01:40:37 No.1124305262
>正直俺も浪川にあんまいいイメージなかったんだけどウルキオラとかお兄ちゃんみたいな低い演技だといいじゃんと思えたので演技にもよるのかもしれん 本当に合ってるキャラとそうでないキャラが分かれるよね これいいじゃん!のあとにうn…!?っていうのがやってきたりと
211 23/11/15(水)01:40:55 No.1124305323
浪川ストーンオーシャン見てるとアナスイみたいな役はすごくいいんだよな
212 23/11/15(水)01:41:01 No.1124305338
カラダニサワルゾ
213 23/11/15(水)01:41:07 No.1124305358
穏やかなトーンの杉田一生聞いてたいくらい好き
214 23/11/15(水)01:41:08 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124305364
浪川は演技によると言うかむしろ器用に演技が出来ないからキャラによるが正しいと言うか…
215 23/11/15(水)01:41:26 No.1124305423
アナスイめっちゃよかったなそういやそうだよ
216 23/11/15(水)01:41:42 No.1124305485
>ジジイの声とポルポルくんの声全然違うからな小松さん… シンデレラガールズのアニメのおじいちゃん部長とポルナレフが一緒とは思えん
217 23/11/15(水)01:41:50 No.1124305500
>ジジイの声とポルポルくんの声全然違うからな小松さん… トランスフォーマーのサムみたいな演じ方の方が珍しいよね
218 23/11/15(水)01:41:57 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124305524
アホガールの時の浪川はダダ滑りしてた
219 23/11/15(水)01:42:18 No.1124305600
カレカノの芝姫が変な声でええ…ってなったのは覚えてる
220 23/11/15(水)01:42:56 No.1124305712
>穏やかなトーンの杉田一生聞いてたいくらい好き パシフィック・リムのローリー結構好きだな
221 23/11/15(水)01:43:00 No.1124305726
土方
222 23/11/15(水)01:43:23 No.1124305795
ジャッジメントですの
223 23/11/15(水)01:43:24 No.1124305797
>ダイナゼノンで榎木くん知ったから虎杖はえっ声可愛すぎない?ってなった 虎杖の声のイメージがなかったところにスッとハマったな個人的には 泣きとかダメージ声とかいい感じ
224 23/11/15(水)01:43:31 No.1124305824
ヒロアカの拳藤 と思ったんだけど後々調べたら癌やってたみたいで知らそんってなって反省した
225 23/11/15(水)01:44:18 No.1124305974
新世界よりの野狐丸とかすごい良かったと思うけどな浪川
226 23/11/15(水)01:44:20 No.1124305981
榎木淳弥はスパイダーマンの時から思っていたけどぼやく時の演技がすごくすき 本当に心の底から嫌そうにぼやくところとか
227 23/11/15(水)01:44:24 No.1124305999
>ジャッジメントですの もう慣れてしまって声とキャラが脳内で完全に結びついてしまった…
228 23/11/15(水)01:44:34 No.1124306030
ナイトハルト殿下はアルベルトの熱演との寒暖差で風邪引きそうになるのと声の良さはピカイチだからあれでいいと思う っていうかリマスター版のCMでめっちゃ滑舌よくなってて笑った
229 23/11/15(水)01:44:42 No.1124306056
FGOの藤丸くん全然合ってないと思う
230 23/11/15(水)01:45:14 No.1124306168
>虎杖の声のイメージがなかったところにスッとハマったな個人的には >泣きとかダメージ声とかいい感じ 九相図殺した後の釘崎との会話がちゃんとしんどそうで凄いなって
231 23/11/15(水)01:45:21 No.1124306190
杉田のカズ
232 23/11/15(水)01:45:30 No.1124306224
洋画の吹き替えに無理にアニメメインの声優連れてきた時もシンプルに声があっていないと感じる時ある
233 23/11/15(水)01:45:34 No.1124306239
>新世界よりの野狐丸とかすごい良かったと思うけどな浪川 あれは合う合わないとかのベクトルではなく浪川の原型がねえ!
234 23/11/15(水)01:45:37 No.1124306250
加瀬康之の声は洋画や海外ドラマで覚えたのでアニメで聞くとちょっと驚く 昔からアニメにも出てる人ではあるんだけどね
235 23/11/15(水)01:45:41 No.1124306265
cv榎木のキャラは曇らせるほうがいいあじが出るってこと!?
236 23/11/15(水)01:45:50 No.1124306293
>ヒロアカの拳藤 >と思ったんだけど後々調べたら癌やってたみたいで知らそんってなって反省した ぐぐったら舌のガンで端を切除したのか…そりゃ影響出るわ
237 23/11/15(水)01:45:52 No.1124306302
ノベタのヴァネッサ
238 23/11/15(水)01:46:14 No.1124306374
>穏やかなトーンの杉田一生聞いてたいくらい好き メダロットSのクロスみたいな紳士風な演技も良いぞ
239 23/11/15(水)01:46:18 No.1124306387
戦国無双5の信長は島崎信長だから採用したわけじゃないですって言ってたけど 全然合ってる感じもしないから謎だった
240 23/11/15(水)01:46:26 No.1124306423
>FGOの藤丸くん全然合ってないと思う ノッブは藤丸より謎丸のほうがベストフィットな気がする
241 23/11/15(水)01:47:03 No.1124306537
好みもあるだろうけど島崎信長で合ってるなと思ったキャラ居ないな
242 23/11/15(水)01:47:07 No.1124306548
みつみちゃんは少し違和感あった
243 23/11/15(水)01:47:18 No.1124306597
>穏やかなトーンの杉田一生聞いてたいくらい好き 凄かったね人王ゲーティア
244 23/11/15(水)01:47:36 No.1124306655
マキマさんがなんか違うと思ったかな
245 23/11/15(水)01:47:42 No.1124306671
FEHの初期は正直よくわからんキャスティングだなと思ってる ヘクトルに鳥海全然合わない
246 23/11/15(水)01:47:52 No.1124306700
陰のあるイケメンやらせると杉田ものすごい良い演技になるよね 独白が続いても全く苦じゃない
247 23/11/15(水)01:48:06 No.1124306753
>ヒロアカの拳藤 >と思ったんだけど後々調べたら癌やってたみたいで知らそんってなって反省した こう言っちゃ何だけど無理して仕事すべきじゃないんじゃ…
248 23/11/15(水)01:48:09 No.1124306769
FGOの立香とか グラブルのグランとか プリコネの騎士君とか まぁソシャゲ主人公ポジって往々にしてユーザーの想像する声ってものがあるんだろうから違和感覚える確率は高いだろうけど個人的にこれだ!って声のソシャゲ主人公ボイスほとんど遭遇したことないな…
249 23/11/15(水)01:48:09 No.1124306772
Kくんめっちゃノッブ合ってると思うよ
250 23/11/15(水)01:48:11 No.1124306777
>FGOの藤丸くん全然合ってないと思う ノッブには失礼だけど誠実な青年役よりもうちょいクセあるやつのが合うかな…
251 23/11/15(水)01:48:18 No.1124306804
>マキマさんがなんか違うと思ったかな 少し可愛すぎるな
252 23/11/15(水)01:48:23 No.1124306818
>ジャッジメントですの >もう慣れてしまって声とキャラが脳内で完全に結びついてしまった… Abemaでずっとニュースのナレーションしてるから普段の声も慣れてしまった
253 23/11/15(水)01:48:42 No.1124306888
ミギーは絶対違うだろって思ったけど 観てたら馴染んだから平野綾すごい
254 23/11/15(水)01:48:48 No.1124306905
>好みもあるだろうけど島崎信長で合ってるなと思ったキャラ居ないな 真人とか好評なイメージだけどお好みでない感じ?
255 23/11/15(水)01:49:08 No.1124306988
結局見続けるとなんだかんだ慣れていくんだよな大抵
256 23/11/15(水)01:49:11 No.1124306999
>ノッブには失礼だけど誠実な青年役よりもうちょいクセあるやつのが合うかな… 真人のいい声なのは間違いないのに癪に障る感じ完璧だと思う
257 23/11/15(水)01:49:11 No.1124307001
村瀬歩は声色が男から女に女から男にって変化する時あって???????となるからどう評価すれば良いのわからない時ある あれこの人男だよな…?ってなる
258 23/11/15(水)01:49:32 No.1124307065
仁王の俳優キャラは声優キャラと声のトーンが違いすぎて起用やめた方が…ってなった でも秀吉っつか藤吉郎の素っぽいひょうきんな演技はわりと好きでな…
259 23/11/15(水)01:49:45 No.1124307112
>みつみちゃんは少し違和感あった わかるわ いい演技の時もあったけどなんか全体的にちょっと違くない?って聞いてた
260 23/11/15(水)01:49:47 No.1124307122
>ミギーは絶対違うだろって思ったけど >観てたら馴染んだから平野綾すごい 色々言われてるけどミギーに関しては寄生獣後半辺りは特に良い演技してくれたと思う
261 23/11/15(水)01:49:54 No.1124307138
ボーボボ見た時え?こんな声なの?って思っちゃった
262 23/11/15(水)01:50:01 No.1124307164
>あれこの人男だよな…?ってなる ゾン様の声が汚すぎる…すごい
263 23/11/15(水)01:50:03 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124307169
>穏やかなトーンの杉田一生聞いてたいくらい好き 逆にハイテンションでツッコミ入れる時の杉田の演技はちょっと演技がかり過ぎと言うか ものまねに引っ張られてない?ってなる
264 23/11/15(水)01:50:11 No.1124307202
ツダケンはよく渋いキャラやってるイメージだけどたまにイカれて声が裏返ってる演技見ると無茶苦茶イキイキしているように聞こえるからもっと見たい
265 23/11/15(水)01:50:35 No.1124307280
>村瀬歩は声色が男から女に女から男にって変化する時あって???????となるからどう評価すれば良いのわからない時ある >あれこの人男だよな…?ってなる ムラサメで知ったけど調べるまでよく少年キャラやってる女性声優なんだと思ってた
266 23/11/15(水)01:51:13 No.1124307405
大空スバルが喋ってるのを見かけるたびにこんな声なのか…ってなる
267 23/11/15(水)01:51:41 No.1124307495
>穏やかなトーンの杉田一生聞いてたいくらい好き ギルティギアの飛鳥で初めて聞いて誰だこのめっちゃうまい人!?ってなって杉田でそんな声出せんの!?って二重で驚いた
268 23/11/15(水)01:52:09 No.1124307580
合ってる合ってないじゃなくてただただ大丈夫かな…ってなってたハクトルを演じるトネケン
269 23/11/15(水)01:52:36 No.1124307673
ソシャゲのイラストから想像した声より高い!or低い!が一度起きるとなかなか慣れない時がある
270 23/11/15(水)01:52:54 No.1124307727
デレマスのまゆを二次創作でしか知らなかったからセクシー系の声かと思ったら可愛い系の声で驚いた
271 23/11/15(水)01:53:09 No.1124307771
村瀬歩はちゃんとした少年~青年声やってた実は俺、最強でしたの演技が凄い良かった ショタじゃなくてもちゃんと出来る人だったのが良いんだ
272 23/11/15(水)01:53:11 No.1124307777
新世界よりの中盤あたりの村瀬は本当に女が演じてる少年にしか聞こえない
273 23/11/15(水)01:54:06 No.1124307953
>ツダケンはよく渋いキャラやってるイメージだけどたまにイカれて声が裏返ってる演技見ると無茶苦茶イキイキしているように聞こえるからもっと見たい 未だに海馬社長のイメージが強い…
274 23/11/15(水)01:54:19 No.1124307989
浪川の?好きだな ずっと低く喋ってるからか
275 23/11/15(水)01:54:36 No.1124308054
この人演技の幅がないのかなーなんて思っていたらそうでもなかったりするしどちらかといえばどういう演技が求められているのかって話になるのかなと思う時はちらほらある
276 23/11/15(水)01:54:50 No.1124308097
>>ツダケンはよく渋いキャラやってるイメージだけどたまにイカれて声が裏返ってる演技見ると無茶苦茶イキイキしているように聞こえるからもっと見たい >未だに海馬社長のイメージが強い… ゲームとかCMとかで結構頻繁に供給あるからな…
277 23/11/15(水)01:55:26 No.1124308196
低い声の浪川は打点高いというか割と高い声出そうとするからへもくなるところあると思う
278 23/11/15(水)01:55:31 No.1124308214
>ツダケンはよく渋いキャラやってるイメージだけどたまにイカれて声が裏返ってる演技見ると無茶苦茶イキイキしているように聞こえるからもっと見たい ツダケン的にはゴールデンカムイの尾形みたいな渋いぼそっとしゃべるキャラが演技的に色々刺激になったみたいな事言ってたな
279 23/11/15(水)01:55:48 No.1124308261
杉田智和はこじかのレイジ好きだったな
280 23/11/15(水)01:56:00 No.1124308300
スレ画はこれだけやるには勿体なさ過ぎて兼ね役だと思ったよ
281 23/11/15(水)01:56:17 No.1124308351
ゾイド/ZERO見てるとやっぱり少年演技やってる櫻井好きだなってなった
282 23/11/15(水)01:56:19 No.1124308360
竹内順子の大人の女声を提供してくれたというだけでオトナプリキュアには価値がある
283 23/11/15(水)01:56:21 No.1124308368
鬼滅は石田は良かったよ
284 23/11/15(水)01:56:22 No.1124308370
俺の好きだったゲームの主人公がへも化されて本当にツラい…
285 23/11/15(水)01:57:22 No.1124308518
名塚佳織で合ってないキャラいるかな
286 23/11/15(水)01:57:29 No.1124308533
>低い声の浪川は打点高いというか割と高い声出そうとするからへもくなるところあると思う >へもくなる わかるけど酷い
287 23/11/15(水)01:57:31 No.1124308538
子安くんとか個性強烈な声質だと合ってない時かなり違和感出る
288 23/11/15(水)01:57:36 No.1124308556
トネケンは便利だから何でもやらされるイメージ 英会話も出来るから外国人キャラもようやっとる
289 23/11/15(水)01:57:44 No.1124308585
>低い声の浪川は打点高いというか割と高い声出そうとするからへもくなるところあると思う クロードはうえだゆうじよりへも版の方が好きで済まない
290 23/11/15(水)01:57:54 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124308615
花守ゆみりがやる低い声は正直違和感しかない いつまでもあの声でやれないから色んな道模索してるのかも知れんけど
291 23/11/15(水)01:58:19 No.1124308673
ハイキューの烏養コーチを田中さんから引き継いだ人
292 23/11/15(水)01:58:38 No.1124308726
>クロードはうえだゆうじよりへも版の方が好きで済まない アニメの結城比呂も結構いい
293 23/11/15(水)01:58:52 No.1124308772
リヴァイは虫みたいな声してると思ってた
294 23/11/15(水)01:59:15 No.1124308837
石田も声のイメージついてる方だけど演技上手いからなあ ドクストの氷月が再登場するの今から楽しみで仕方ない
295 23/11/15(水)01:59:34 No.1124308890
犬日々の宮野は正直無理してる感あった
296 23/11/15(水)01:59:42 No.1124308910
寄せてるからなんだけど本当にミギとダリの演技似てるな… 声質で判るからまだいいけど恐ろしいわ
297 23/11/15(水)01:59:47 No.1124308920
もうサ終しちゃったけどKOFの乙女ゲーで真吾に初めて触れた女性ファンがこれ子安なの!?ってなってんのちまちま見たな そうか後から知るとびっくりするか…
298 23/11/15(水)02:00:00 No.1124308953
>ゾイド/ZERO見てるとやっぱり少年演技やってる櫻井好きだなってなった デジモンのテントモンや遊戯王のAiとか見てるとひょうきんな役やらせても光るなって
299 23/11/15(水)02:00:35 No.1124309040
>寄せてるからなんだけど本当にミギとダリの演技似てるな… >声質で判るからまだいいけど恐ろしいわ おかんと入れ替わる回の三石琴乃再現うま過ぎる…
300 23/11/15(水)02:00:39 No.1124309054
>名塚佳織で合ってないキャラいるかな 妹子かなぁ…前にやってた人が合いすぎてただけなんだけども…
301 23/11/15(水)02:00:44 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124309071
>犬日々の宮野は正直無理してる感あった 宮野と言えばゾンサガが宮野の声無理過ぎて視聴断念するレベルで合わなかった… 演技指導でああやれと言われた以上宮野は悪くないんだけど…
302 23/11/15(水)02:00:55 No.1124309093
素人目から見てもこのカミナギってキャラの声優さん売れないと思うよ 時代作ったわ…
303 23/11/15(水)02:01:53 No.1124309254
>ノッブは藤丸より謎丸のほうがベストフィットな気がする やだー!がパーフェクト
304 23/11/15(水)02:01:55 No.1124309259
ACⅤの浪川はもはや浪川のパプリックイメージとでもいうかのようなキャラだったと思うんだ ヘタレが一丁前にイキって最後にまたヘタれて爆散するっていう
305 23/11/15(水)02:01:56 No.1124309263
中華ソシャゲによくいる低めセクシー系のあやねるは合ってると感じたこと一度もない
306 23/11/15(水)02:02:52 No.1124309399
関西圏出身じゃない声優が声当ててる関西弁キャラ全般
307 23/11/15(水)02:02:55 No.1124309406
正直ルパンはクリカンに変わってからずーっと違和感ある
308 23/11/15(水)02:03:16 No.1124309454
>素人目から見てもこのカミナギってキャラの声優さん売れないと思うよ >時代作ったわ… カミナギやってから売れるまでわりと早かったな
309 23/11/15(水)02:03:25 No.1124309472
FGOの宮本武蔵が前からうn…?となる 佐倉綾音は高い声って印象があるから低い声にイマイチ慣れないし何度聞いてもうn…?って感じる
310 23/11/15(水)02:03:35 No.1124309494
>関西圏出身じゃない声優が声当ててる関西弁キャラ全般 ドラマや実写の映画もだけど方言はどうしても違和感出ちゃうね
311 23/11/15(水)02:03:38 No.1124309495
>関西圏出身じゃない声優が声当ててる関西弁キャラ全般 方言はね…難しいよね…
312 23/11/15(水)02:03:40 No.1124309502
駆け出しの頃に有名なの任された人の小慣れてる演技にしっくりこない感じ
313 23/11/15(水)02:04:05 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124309573
>正直ルパンはクリカンに変わってからずーっと違和感ある そう思って山田康雄時代の作品見ると「こんなにおかしかったっけ?」ってなる
314 23/11/15(水)02:04:19 No.1124309606
FGOのブラダマンテはいまだに馴れない 変な声でも閾値はあると実感できる
315 23/11/15(水)02:04:30 No.1124309634
声がない時点で思い入れのあるキャラはこれ違うになりやすい とあるゲームのキャラがコラボ先で実装されて声が付いた時にoh...ってなった
316 23/11/15(水)02:04:34 No.1124309645
合う合わないじゃないんだけど石川由依の高い声が小松未可子とダブって混乱する時がある ファフナーで小松未可子だと思っていたら石川由依だったがあった
317 23/11/15(水)02:04:36 No.1124309662
早見沙織はもうちょっとうまくなってほしい
318 23/11/15(水)02:04:39 No.1124309669
今でも声質は好きだよイクサー3 演技は酷いけど
319 23/11/15(水)02:04:44 No.1124309681
その地方の方言ばっちり喋れるイメージに合う売れっ子なんてポップしないからな…
320 23/11/15(水)02:04:49 No.1124309695
>関西圏出身じゃない声優が声当ててる関西弁キャラ全般 エセ関西弁なのに本場の関西人が演じることになった森田の運命は如何に
321 23/11/15(水)02:05:08 No.1124309750
>FGOのブラダマンテはいまだに馴れない >変な声でも閾値はあると実感できる ブルアカのシズコはちょうど良いというかキャラクター性と結びつくかどうかってところだね
322 23/11/15(水)02:05:09 No.1124309752
皆合ってるって言うけどゴールデンカムイの月島はもっと太くて低い声だと思ってた ロシア語がかっこいいからまあいいか…ってなった
323 23/11/15(水)02:05:55 No.1124309886
沖縄キャラは一生儀武ゆう子がやるさだめなのよ
324 23/11/15(水)02:05:58 No.1124309894
個人的な感想だけど鬼滅の炭治郎だけがマジで無理だった あんまアニメとか見ないけど割と他でも聞いたことある声優だしそれ以外ではなんとも思ったことないけど何故か炭治郎だけ違和感が激しかった こんな経験初めてだから自分でもよくわからなくて困る
325 23/11/15(水)02:06:19 No.1124309958
多田野曜平は声そのものはちょっと違うのにたまに山田康雄がフッと重なるの怖~~となるしたまんね~~と思う
326 23/11/15(水)02:07:04 No.1124310081
浪川はハイキューの及川さんが完璧だと思う
327 23/11/15(水)02:07:19 No.1124310109
>関西圏出身じゃない声優が声当ててる関西弁キャラ全般 出身が関西でもエセっぽくなるウルフウッド速水奨
328 23/11/15(水)02:07:28 No.1124310131
ヒソカにへも川さん当てたやつクソだと思うしパリストンに高橋広樹当てたやつ天才だと思ってるよ
329 23/11/15(水)02:07:28 No.1124310133
>名塚佳織で合ってないキャラいるかな グラブルのシャルロッテは個人的には合ってない ずっとわざとらしさが付きまとってる
330 23/11/15(水)02:08:18 No.1124310270
鬼滅はアニメの声優がどうこうより間のとり方がおかしい部分多すぎる…
331 23/11/15(水)02:08:30 No.1124310306
>ヒソカにへも川さん当てたやつクソだと思うしパリストンに高橋広樹当てたやつ天才だと思ってるよ イルミに松風雅也もな
332 23/11/15(水)02:08:44 No.1124310345
あんま大きな声じゃ言えないけどツダケンの声で役にピッタリと思った事ないし毎度聞きづらいと思ってる
333 23/11/15(水)02:08:58 No.1124310388
>鬼滅はアニメの声優がどうこうより間のとり方がおかしい部分多すぎる… ufoってもっとテンポ良く動くものって印象があるからなんか…トロい!!とこの前の刀鍛冶編ではっきり認識した
334 23/11/15(水)02:09:00 No.1124310393
>早見沙織はもうちょっとうまくなってほしい 声質は好きなんだけどなんかいつも同じ早見沙織って感じの演技に感じる
335 23/11/15(水)02:09:19 No.1124310441
>合ってない合ってないって意見があるから >見てみたけどこれは合ってる合ってないじゃなくて個人の好みの問題じゃねえのって答え出してるんだから押し付けと真逆のレスだろ… 合ってるかどうかの話って分かってるのに 嫌いって付け加えるのは余計だろ
336 23/11/15(水)02:09:33 No.1124310477
>あんま大きな声じゃ言えないけどツダケンの声で役にピッタリと思った事ないし毎度聞きづらいと思ってる ACCAを見てくれ…!
337 23/11/15(水)02:10:00 No.1124310550
保志総一朗のカズマ
338 23/11/15(水)02:10:05 No.1124310569
ツダケンが限界まで声を高くするとどうなるのかまだ聞いたことがない イドの時の泣き方は好きだよ
339 23/11/15(水)02:10:06 No.1124310572
>FGOのブラダマンテはいまだに馴れない ブラダマンテと鰤トマトはなんで珍獣系ボイスにしちゃったかなーって感じだ
340 23/11/15(水)02:10:09 No.1124310582
ワンピースは違和感の宝庫だぜ…
341 23/11/15(水)02:10:32 No.1124310648
グリンパーチ
342 23/11/15(水)02:10:41 No.1124310677
ツダケンと言えばイドインヴェイデッド
343 23/11/15(水)02:10:48 No.1124310700
>保志総一朗のカズマ 保志も合う合わない激しいイメージ
344 23/11/15(水)02:10:52 No.1124310711
>ワンピースは違和感の宝庫だぜ… フランキーの人はいい加減後任と変えた方がいいんじゃないの
345 23/11/15(水)02:10:53 No.1124310714
>ヒソカにへも川さん当てたやつクソだと思うしパリストンに高橋広樹当てたやつ天才だと思ってるよ 旧ヒソカが高橋だったなそういえば
346 23/11/15(水)02:11:37 No.1124310823
>保志総一朗のカズマ それはない
347 23/11/15(水)02:11:46 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124310851
>個人的な感想だけど鬼滅の炭治郎だけがマジで無理だった >あんまアニメとか見ないけど割と他でも聞いたことある声優だしそれ以外ではなんとも思ったことないけど何故か炭治郎だけ違和感が激しかった >こんな経験初めてだから自分でもよくわからなくて困る ギャグやる時も全部全力でうおおおおおおおおおおお!!!!!みたいな勢いでやってるからじゃないかな 俺は単純に花江夏樹嫌いだから全部見れなかったけど…
348 23/11/15(水)02:11:46 No.1124310852
ツダケンは早見沙織と同じタイプ 何やっても大抵いつものこの人だなってなるやつ
349 23/11/15(水)02:11:50 No.1124310862
個人的に合わない声や演技って絶対あるしこういうスレで愚痴っぽく言うぐらいであんな騒ぎ立てないならいいさ
350 23/11/15(水)02:12:00 No.1124310892
声優交代してからほとんど見てないからだろうけど今のマスオさんの声に慣れない なんとなくノリスケさんっぽく感じる
351 23/11/15(水)02:12:05 No.1124310900
ウマ娘のライスがあってねぇ
352 23/11/15(水)02:12:21 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124310947
>>合ってない合ってないって意見があるから >>見てみたけどこれは合ってる合ってないじゃなくて個人の好みの問題じゃねえのって答え出してるんだから押し付けと真逆のレスだろ… >合ってるかどうかの話って分かってるのに >嫌いって付け加えるのは余計だろ 赤字になってスレ消えそうになるまで待ってたのダサいなこいつ
353 23/11/15(水)02:12:23 No.1124310956
ヨンジはツダケンこういう役もやるんだってとこも含めて良かったよ
354 23/11/15(水)02:12:39 No.1124310997
>赤字になってスレ消えそうになるまで待ってたのダサいなこいつ 煽りたいだけだろお前
355 23/11/15(水)02:12:50 No.1124311027
榎木くんは惑星のさみだれの主人公とか違和感凄かった…
356 23/11/15(水)02:12:54 No.1124311037
ツダケンは割と求められてるのがかなり固定されてる感じはある
357 23/11/15(水)02:12:56 No.1124311041
初めにすげぇ違和感あったのはうたわれるもののハクの声かな…
358 23/11/15(水)02:12:59 No.1124311047
カズマはなんならマイベスト保志なんですけお…
359 23/11/15(水)02:13:22 No.1124311102
もんむすくえすとは主要キャラのHシーンにだけ声付いてたけどちょっと聴いてすぐボイスOFFにしたな 同人声優はまた別の話かもしれんが
360 23/11/15(水)02:13:31 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124311130
>合ってるかどうかの話って分かってるのに >嫌いって付け加えるのは余計だろ もう一回言おうか? 合ってないって意見があるから「あれは合う合わないじゃなくて単に好きか嫌いかだけかじゃね?」ってだけで 俺は嫌いってのは別に余計でもないし押し付けてもいないよ
361 23/11/15(水)02:13:32 No.1124311135
>榎木くんは惑星のさみだれの主人公とか違和感凄かった… ガンダムのヨナも合ってなかったし意外と癖のある役者だと思う…
362 23/11/15(水)02:13:35 No.1124311144
ちょっと面白かったのはアニメだと違和感があったのに実写だと違和感薄くなった池田さんのシャンクス
363 23/11/15(水)02:13:42 No.1124311171
>声優交代してからほとんど見てないからだろうけど今のマスオさんの声に慣れない >なんとなくノリスケさんっぽく感じる サザエさんとかああいう長寿アニメはどうしても難しいよな
364 23/11/15(水)02:13:44 No.1124311178
>ウマ娘のライスがあってねぇ ウマならスズカのが…
365 23/11/15(水)02:13:54 No.1124311202
>好みもあるだろうけど島崎信長で合ってるなと思ったキャラ居ないな 正直刃牙ちゃんはめちゃくちゃハマり役だと膝を打った バキ以降のイメージにピッタリ
366 23/11/15(水)02:13:59 No.1124311224
>もんむすくえすとは主要キャラのHシーンにだけ声付いてたけどちょっと聴いてすぐボイスOFFにしたな >同人声優はまた別の話かもしれんが ゅかがゅかみたいなキャラやってたの面白かった
367 23/11/15(水)02:14:09 No.1124311247
>初めにすげぇ違和感あったのはうたわれるもののハクの声かな… 顔若いからヒロシの声はちょっと合ってない気はしたな 最終的に利根健太朗の演技しゅごい…ってなったけど
368 23/11/15(水)02:14:14 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124311264
>煽りたいだけだろお前 噛んで砕くように説明してくれてるレスに対して相手の話を聞かず押し付け押し付けと連呼するやつに言われたくないね
369 23/11/15(水)02:14:30 No.1124311310
>もう一回言おうか? >合ってないって意見があるから「あれは合う合わないじゃなくて単に好きか嫌いかだけかじゃね?」ってだけで >俺は嫌いってのは別に余計でもないし押し付けてもいないよ 嫌いとか主張しだすのは趣旨からズレるし余計ではあるんじゃね
370 23/11/15(水)02:14:37 No.1124311339
>>好みもあるだろうけど島崎信長で合ってるなと思ったキャラ居ないな 嘘だろ真人とかジャストフィットだろ
371 23/11/15(水)02:14:46 No.1124311358
世を嘗めた人間の役がしっくりくるのもひどい話だよなノッブ…
372 23/11/15(水)02:14:46 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124311359
>嫌いって付け加えるのは余計だろ 「俺は嫌い」に対して「押し付け!」がおかしいんだよまず
373 23/11/15(水)02:14:55 No.1124311380
ブルアカのアコは高野麻里佳?高野麻里佳か…!となった もうちょい低めでヒスってるタイプの声って認識だった
374 23/11/15(水)02:14:57 No.1124311387
ホント人それぞれだから色んな意見見てるの楽しいわ
375 23/11/15(水)02:15:05 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124311403
>嫌いとか主張しだすのは趣旨からズレるし余計ではあるんじゃね あれは合う合わないじゃなくて好き嫌いの範疇だろって話なんだからめっちゃ主旨のまんまだろ
376 23/11/15(水)02:15:07 No.1124311410
>ガンダムのヨナも合ってなかったし意外と癖のある役者だと思う… アニメより実写の方が合うと思う
377 23/11/15(水)02:15:10 No.1124311417
竜司はもう少しチャラい声をイメージしてた
378 23/11/15(水)02:15:14 No.1124311430
赤字でハッスルし出すのがホント小者…
379 23/11/15(水)02:15:14 No.1124311432
>ツダケンは割と求められてるのがかなり固定されてる感じはある 低音が安定して魅力的な声優あんまいないからどうしてもね
380 23/11/15(水)02:15:19 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124311448
>嫌いとか主張しだすのは趣旨からズレるし余計ではあるんじゃね もう死んだ方がいいよお前
381 23/11/15(水)02:15:24 No.1124311464
>>初めにすげぇ違和感あったのはうたわれるもののハクの声かな… >顔若いからヒロシの声はちょっと合ってない気はしたな >最終的に利根健太朗の演技しゅごい…ってなったけど トネケンがいなくなるのではってなるアニメ版ハクトル…たまに藤原さんになるのどういうことなの…
382 23/11/15(水)02:15:36 No.1124311506
肉村さんも正直言えばなんか変わりばえしないいつもの肉村さんやってんなぁってのが多い だからハマリ役みたいなのは見えてこない
383 23/11/15(水)02:15:39 No.1124311512
>もう死んだ方がいいよお前 ほらやっぱこういうノリじゃん…
384 23/11/15(水)02:15:39 No.1124311513
>世を嘗めた人間の役がしっくりくるのもひどい話だよなノッブ… だってなんかぬるついた声してんだもん…
385 23/11/15(水)02:15:47 No.1124311533
その点三宅健太はすごい 大体合っているというかあてがわれるキャラの体格が大体似通っている…稲田徹しかり
386 23/11/15(水)02:15:47 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124311534
>嫌いとか主張しだすのは趣旨からズレるし余計ではあるんじゃね 主張て そんな繊細なら本文見た時点でスレ閉じろ
387 23/11/15(水)02:15:49 No.1124311542
>正直刃牙ちゃんはめちゃくちゃハマり役だと膝を打った >バキ以降のイメージにピッタリ キリトやってるマブダチとはまた違った青年感ある
388 23/11/15(水)02:15:57 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124311563
>>もう死んだ方がいいよお前 >ほらやっぱこういうノリじゃん… これ一人でやってますよ
389 23/11/15(水)02:16:09 No.1124311598
肉村さんこそ最近毛色違う役受けてるじゃん マックスとかアンディとか
390 23/11/15(水)02:16:21 No.1124311623
なんていうかあれだよね ぬへへへって笑うのが似合うんだよねノッブ
391 23/11/15(水)02:16:27 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124311636
>>もう死んだ方がいいよお前 >ほらやっぱこういうノリじゃん… まともに説明してくれてるレススルーしてあからさまに荒らしのレスにだけ触れて「ほらやっぱり!」ってお前がだ過ぎる…
392 23/11/15(水)02:16:34 No.1124311654
ハクの声は最終的に藤原さんのハクも利根さんのハクもどっちもよかったな…とはなる
393 23/11/15(水)02:16:40 No.1124311667
三宅健太は圧かけてくる演技が本当に怖いからやめてほしい
394 23/11/15(水)02:16:54 No.1124311702
そもそもの発端が俺の気に入らないこと言うなで終わってるのに後から理屈付けだすのやめろよで終わるんだが
395 23/11/15(水)02:17:14 No.1124311750
>肉村さんも正直言えばなんか変わりばえしないいつもの肉村さんやってんなぁってのが多い >だからハマリ役みたいなのは見えてこない 最近は声低い役やってるだけマシだぞ 若者役はまぁ手癖っすね
396 23/11/15(水)02:17:17 No.1124311761
>三宅健太は圧かけてくる演技が本当に怖いからやめてほしい FF15のお前何様だよがドスききすぎてエッとなる
397 23/11/15(水)02:17:21 No.1124311769
上坂すみれのアグネスタキオン 小倉唯のマンハッタンカフェ 違和感ありすぎ
398 23/11/15(水)02:17:22 No.1124311774
ハク偽りの時はそこまで違和感なかったけど続編になってから普段は演じてる手前本音でボソボソ喋りデフォになってそっちが大分キツかった
399 23/11/15(水)02:17:34 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124311809
信長は人を舐め腐った態度が声と演技によく出てるからそういう役を演じてる時は凄い合ってるよ 一見明るく誰とでも仲良く接するように見せかけながら内心自分以外の人間全員見下してる役とかピッタリ
400 23/11/15(水)02:17:47 No.1124311842
>>ガンダムのヨナも合ってなかったし意外と癖のある役者だと思う… >アニメより実写の方が合うと思う 逆に虎杖がハマりすぎているのではないか
401 23/11/15(水)02:17:57 No.1124311877
新劇場版頭文字Dはなつきだけはまり役だった
402 23/11/15(水)02:18:10 No.1124311912
マンハッタンカフェとカワカミプリンセスは両方ともその声優使うなら別のタイプの方が良かったんじゃないの?感がするな
403 23/11/15(水)02:18:19 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124311935
>ハクの声は最終的に藤原さんのハクも利根さんのハクもどっちもよかったな…とはなる まさかトネケンが藤原啓治の跡継ぐことになるとは生徒会役員共ラジオ聴いてた頃には思いもしなかったな…
404 23/11/15(水)02:18:36 No.1124311972
>まともに説明してくれてるレススルーしてあからさまに荒らしのレスにだけ触れて「ほらやっぱり!」ってお前がだ過ぎる… ちゃんとレス返してるのにスルーしてるとか言い出すのもおかしいよ
405 23/11/15(水)02:18:54 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124312026
>ちゃんとレス返してるのにスルーしてるとか言い出すのもおかしいよ どこがだ過ぎる…
406 23/11/15(水)02:19:04 ID:Oo8HkphU Oo8HkphU No.1124312049
あららキチガイにID出された おまガソ
407 23/11/15(水)02:19:05 No.1124312051
>大体合っているというかあてがわれるキャラの体格が大体似通っている…稲田徹しかり 俺つばみたいたキャラやってるのは珍しいな合ってたけど
408 23/11/15(水)02:19:06 No.1124312057
>信長は人を舐め腐った態度が声と演技によく出てるからそういう役を演じてる時は凄い合ってるよ >一見明るく誰とでも仲良く接するように見せかけながら内心自分以外の人間全員見下してる役とかピッタリ 言い方!!
409 23/11/15(水)02:19:14 No.1124312075
>信長は人を舐め腐った態度が声と演技によく出てるからそういう役を演じてる時は凄い合ってるよ >一見明るく誰とでも仲良く接するように見せかけながら内心自分以外の人間全員見下してる役とかピッタリ 邪推入りすぎてお前が単にノッブ嫌いなだけだろとしかならんよ…
410 23/11/15(水)02:19:21 No.1124312087
>あららキチガイにID出された >おまガソ 負け犬の遠吠え
411 23/11/15(水)02:19:22 No.1124312095
ワートリの加古さんは合ってねえなあと感じた
412 23/11/15(水)02:19:43 No.1124312150
>信長は人を舐め腐った態度が声と演技によく出てるからそういう役を演じてる時は凄い合ってるよ >一見明るく誰とでも仲良く接するように見せかけながら内心自分以外の人間全員見下してる役とかピッタリ キッショ…
413 23/11/15(水)02:19:59 No.1124312184
東映アニメはまあ色々と…ねあるからね
414 23/11/15(水)02:20:12 No.1124312215
35レスて…
415 23/11/15(水)02:20:25 No.1124312255
こんな時間にID出るなんてよっぽどだぞ
416 23/11/15(水)02:20:42 No.1124312283
>ID:Oo8HkphU 人を舐め腐った態度してんのはお前だ
417 23/11/15(水)02:20:47 No.1124312293
これはスレの話題とは全く無関係なライフハックなんだけど imgなんかで5レス以上応酬してたらそれ熱くなって我を失ってるから一旦喋るのやめた方がいいよ
418 23/11/15(水)02:20:50 No.1124312305
オニャンコポンの声が老けすぎてたなって
419 23/11/15(水)02:20:50 No.1124312307
僕ヤバ見てるのか見てないのかハッキリしろ
420 23/11/15(水)02:20:51 No.1124312310
これが障害者ってやつかぁ…
421 23/11/15(水)02:20:55 No.1124312322
うわ…
422 23/11/15(水)02:21:11 No.1124312367
うわぁ…
423 23/11/15(水)02:21:19 No.1124312395
うわあひでえうんこ
424 23/11/15(水)02:21:38 No.1124312451
スレ落ち間際にとんでもないもの見せやがって
425 23/11/15(水)02:21:45 No.1124312473
>ID:Oo8HkphU >僕ヤバアニメ見てないけどそんな酷いのか >ID:Oo8HkphU >僕ヤバ1話だけ見てみたけど合ってる合ってない以前に単純にあの声が嫌いかどうかじゃない? >俺は嫌い 見るの早いな
426 23/11/15(水)02:21:46 No.1124312477
えっおかしいとは感じてたけどこわ…
427 23/11/15(水)02:22:01 No.1124312501
2連同レス引用うんこで笑っちゃったから許すよ
428 23/11/15(水)02:22:03 No.1124312508
>ID:Oo8HkphU >むしろめっちゃ冷静に語ってるじゃん >落ち着けよ 恥ずかし…
429 23/11/15(水)02:22:25 No.1124312554
そうだねも自演かこれ
430 23/11/15(水)02:22:27 No.1124312564
うーんこれは養殖だな
431 23/11/15(水)02:23:13 No.1124312659
>あららキチガイにID出された >おまガソ こりゃまあうんこ出るわこいつ
432 23/11/15(水)02:23:23 No.1124312676
キチガイのフリができる時点でキチガイそのものよ
433 23/11/15(水)02:23:33 No.1124312697
嫌い嫌いうるさい上に嫌いな声優自体やたら多いなこのウンコ…
434 23/11/15(水)02:23:44 No.1124312716
>ID:Oo8HkphU 首吊って死ね
435 23/11/15(水)02:23:59 No.1124312741
>キチガイのフリができる時点でキチガイそのものよ そんなことしようとする時点でもうおかしいからな