虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/15(水)00:18:19 アナザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/15(水)00:18:19 No.1124281568

アナザーで宇宙世紀機体のリメイクが出るのはもっとあっても良いと思う

1 23/11/15(水)00:22:26 No.1124283130

グフフライトタイプ

2 23/11/15(水)00:28:43 No.1124285458

SEEDデスティニー以降うかつにやれないノリになった

3 23/11/15(水)00:29:32 No.1124285722

>SEEDデスティニー以降うかつにやれないノリになった これからゲルググとギャンがでるのになにいってなおめえ

4 23/11/15(水)00:29:47 No.1124285811

俺はアナザーだからこその特徴的な量産機がどんどん発展してくのが見たいけどなぁ

5 23/11/15(水)00:30:41 No.1124286137

俺はザクじゃなくてジン系列の発展機が見たかったよ

6 23/11/15(水)00:31:25 No.1124286409

SEEDに関してはせっかくジンというコズミックイラの量産機を生み出したのにデスティニーでザクだのグフだの謎のパロディに走ったのは残念でしかないだろ

7 23/11/15(水)00:34:23 No.1124287377

でもジンからして大概ザク顔じゃん

8 23/11/15(水)00:35:33 No.1124287767

ザクくらい売れる量産機出してよ! ザクを出した

9 23/11/15(水)00:36:14 No.1124288008

>俺はアナザーだからこその特徴的な量産機がどんどん発展してくのが見たいけどなぁ その世界観や別デザイナーのいいやつみたいよね

10 23/11/15(水)00:36:22 No.1124288047

ジン、ゲイツ系列でしっかりやれそうだったのに急にザクやグフが出てきたのは興醒め いやウォーリアやファントム、イグナイテッドはきちんと次世代型として魅力があるとは思うんだけど

11 23/11/15(水)00:36:23 No.1124288052

まぁ種でやり切った感はある

12 23/11/15(水)00:37:29 No.1124288437

>これからゲルググとギャンがでるのになにいってなおめえ スレ画とか下地あってこそだし

13 23/11/15(水)00:38:53 No.1124288918

ザクはまあザク風味のザフトロボ感はあった

14 23/11/15(水)00:40:13 No.1124289369

ザクグフはいい感じなのにドムは何か惜しいんだよな…ドム好きなのに 新しいゲルググもかっこいいからちょっと残念

15 23/11/15(水)00:40:21 No.1124289433

スレ画の背中もウィザード扱いにすれば良かったのに

16 23/11/15(水)00:41:59 No.1124290028

水泳部のメンツがグーン以外微妙すぎるのでせっかくならリメイク機出してほしかった 種死でも海映るシーンはそれなりにあったし

17 23/11/15(水)00:42:59 No.1124290415

>ザクグフはいい感じなのにドムは何か惜しいんだよな…ドム好きなのに シルエットシステムって種死ザフト量産機の大きな特徴なのになんかこじんまりとしたバックパックなのが良くなかったと思う

18 23/11/15(水)00:43:35 No.1124290661

CEの量産機ってどの勢力も本当に量産機としての役割しか描写されないし魅力出そうにも難しい

19 23/11/15(水)00:47:10 No.1124291804

>CEの量産機ってどの勢力も本当に量産機としての役割しか描写されないし魅力出そうにも難しい ザクやグフはネームドキャラが乗ってたから専用機としての魅力あると思う 逆にパイロットが影薄いドムはうすあじな印象があるけど

20 23/11/15(水)00:47:11 No.1124291813

逆になんでジムは居ないんだ ダガー後継機で出そうぜ

21 23/11/15(水)00:56:27 No.1124294433

敵量産機売れたら売れたで⚪︎⚪︎ショックとかいわれる

22 23/11/15(水)00:57:45 No.1124294777

種より前のG-UNITとかそんな感じじゃないっすかね

23 23/11/15(水)01:07:00 No.1124297158

Oガンダムとかズゴッギーとかそんな感じのやつか

24 23/11/15(水)01:08:06 No.1124297449

ツリ目にしがち

25 23/11/15(水)01:08:12 No.1124297478

色や武装構成でオマージュしてるぐらいの塩梅が一番好き グレイズがマシンガンにバズーカに斧持ってたり

26 23/11/15(水)01:13:19 No.1124298888

ザクヲ細部をよく見ると結構ジンなんだよあれで

27 23/11/15(水)01:14:08 No.1124299074

ゲルググメナースはなんというか伏線回収が見事だなと思った

28 23/11/15(水)01:16:34 No.1124299713

他のアナザーはモノアイですら使うのに躊躇してるしな

29 23/11/15(水)01:18:13 No.1124300155

ワガママ言うとザクは居てもいいけどそれ以外はその作品固有のにしてほしい

30 23/11/15(水)01:20:32 No.1124300763

>他のアナザーはモノアイですら使うのに躊躇してるしな 可動入れなきゃいけないからパーツ数増えるしほとんどの場合シールも使わなきゃいけないって部分で嫌がられてそう まぁ可動なくてシールも使ってないモノアイがそれこそ直近の水星にいるけど

31 23/11/15(水)01:20:51 No.1124300844

ザググフドムにくわえてゲルググギャンも確定したしあとはズゴックか…

32 23/11/15(水)01:20:57 No.1124300866

ドムは活躍らしい活躍もないしな いや無かったとまではいわないけどメイン級ガンダム6機もいてやりあってる終盤で ポッと出て来ても意識が向かないというか

33 23/11/15(水)01:21:43 No.1124301056

ドムはちょっとドムすぎる

34 23/11/15(水)01:22:28 No.1124301237

>俺はザクじゃなくてジン系列の発展機が見たかったよ 名前もいいよね ジン シグー バクゥ ザウート ゲイツ 連合もストライクダガーとかやめて最初はダガーから始めてほしかった

35 23/11/15(水)01:23:11 No.1124301433

>でもジンからして大概ザク顔じゃん トサカとグイングイン動くバックパックがいいんじゃないの

36 23/11/15(水)01:24:00 No.1124301639

>逆になんでジムは居ないんだ >ダガー後継機で出そうぜ ダガーLがもうジムみたいな面してたし…

37 23/11/15(水)01:24:23 No.1124301743

ジンは武器はナイトっぽい剣とかも何か特徴あってよかった

38 23/11/15(水)01:37:44 No.1124304707

MGのザフトフレームで早くグフ出してくれないかな…

39 23/11/15(水)01:38:25 No.1124304836

>ジンは武器はナイトっぽい剣とかも何か特徴あってよかった ザフト系のは騎士っぽい感じあるよね

40 23/11/15(水)01:39:19 No.1124305004

一体ぐらいその世界観でアレンジされた機体がいるのは見たいかな 種死は流石にそんなに出さんでも…

41 23/11/15(水)01:40:59 No.1124305336

ゲルググメナースはジンとザクヲのちゃんぽんに少しゲルググあじを入れたって感じする

42 23/11/15(水)01:42:36 No.1124305659

まんまに見えて愛嬌ある顔になってるボルジャーノンとかも好き

43 23/11/15(水)01:49:40 No.1124307094

ザクウォーリアは肩のトゲがあんまりにもダサいのが気に入らない 逆に言うとそれ以外は好き

44 23/11/15(水)01:50:11 No.1124307201

>ザクウォーリアは肩のトゲがあんまりにもダサいのが気に入らない >逆に言うとそれ以外は好き 了解!ザクファントム!!

45 23/11/15(水)01:50:54 No.1124307338

>了解!ザクファントム!! ザクファントムのトゲはカッコいい範囲に収まってるから実際好き

46 23/11/15(水)01:58:09 No.1124308650

>スレ画の背中もウィザード扱いにすれば良かったのに それもコンペでザクに敗れた要因の一つだ

↑Top