虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 名作RPG... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/14(火)23:07:07 No.1124253842

    名作RPGがついにうちにも届いたよ! 昔遊びたかったけど機会に恵まれなかったが 今になって挑戦できるなんて今から楽しみだよ! アトラスから発売の名作RPG アイシア(PS 2001年)!

    1 23/11/14(火)23:07:49 No.1124254160

    ??????

    2 23/11/14(火)23:08:14 No.1124254327

    お前の名作基準どうなってんだよ

    3 23/11/14(火)23:08:19 No.1124254359

    情報量が多い

    4 23/11/14(火)23:08:29 No.1124254438

    タイトルすら聞いた事もない…

    5 23/11/14(火)23:08:52 No.1124254577

    ちゃっかり画面にはマリオRPG移してやがる

    6 23/11/14(火)23:11:58 No.1124255985

    >タイトルすら聞いた事もない… 七瀬葵っていう当時めちゃくちゃ人気があった絵師がキャラデザやっててね! 当時NEWTYPEでANGEL/DUSTって漫画連載してたりサムスピのナコルルのギャルゲーの原画やってたりして 店頭で見かけたんだけどギャルゲー恥ずかしくて買えなかったから今探したら安く手に入ったんだよ! 名作かどうかはこれから確かめます

    7 23/11/14(火)23:12:59 No.1124256434

    いや七瀬葵はわかるよ

    8 23/11/14(火)23:13:31 No.1124256665

    七瀬葵はわかるがそれ以外がわかんねえんだよ!

    9 23/11/14(火)23:13:43 No.1124256741

    アイシア! かつてスレが立った際にスレに集まったプレイ済みの「」たちだが 誰としてあらすじを思い出せず説明できなかったアイシアじゃないか! ぜひプレイして説明したまえ!

    10 23/11/14(火)23:13:48 No.1124256778

    >名作かどうかはこれから確かめます おい!

    11 23/11/14(火)23:14:14 No.1124256936

    >名作かどうかはこれから確かめます お前何なんだよ!

    12 23/11/14(火)23:14:19 No.1124256961

    電撃とかで取り上げられててちょっと気にはなってたゲームだ

    13 23/11/14(火)23:14:59 No.1124257205

    2001年の七瀬葵はそろそろ悪評が隠せなくなってきた頃だぞ!

    14 23/11/14(火)23:15:35 No.1124257431

    >七瀬葵はわかるがそれ以外がわかんねえんだよ! ご存じない!? まあパッケージ以外知らないから今から楽しみなんだけども どうやらアドベンチャーパートありのSRPGらしいとは聞いてて 今紹介用に「アイシア PS」でYoutube検索したら とても不名誉なタイトルの動画リストがトップに出たよ

    15 23/11/14(火)23:15:36 No.1124257442

    フェイバリットディアはアーカイブスにあったね

    16 23/11/14(火)23:15:36 No.1124257443

    ED全部見たいなら途中でセーブ分岐作っておくんだぞ

    17 23/11/14(火)23:17:19 No.1124258150

    >今紹介用に「アイシア PS」でYoutube検索したら >とても不名誉なタイトルの動画リストがトップに出たよ ほうどんな? >【完結】 無名のクソゲー アイシア うn

    18 23/11/14(火)23:19:33 No.1124259010

    プレイした覚えはあるけどこの時期よくあるそんなに面白くないやつって記憶しかない

    19 23/11/14(火)23:19:54 No.1124259152

    >フェイバリットディアはアーカイブスにあったね あったかーまあいいか 先週末にPSのギャルゲースレが立ってて存在を知って 翌日探しに行ったら1作目と続編まとめて売ってて あまりに都合よく売ってたから店員に「」でも居て誘導されてる…?と少し疑ったよ

    20 23/11/14(火)23:20:07 No.1124259244

    アイシアと火魅子伝はなんか聞いたことある 上2つはマジで知らない

    21 23/11/14(火)23:20:31 No.1124259424

    電撃読んでたからこの絵は見たことあるな

    22 23/11/14(火)23:21:05 No.1124259677

    >火魅子伝! >かつてデレマスにハマっていた「」Pの誰もが >十時愛梨(cv原田ひとみ)がカバーした曲が主題歌なのに >アニメ版の曲なのかゲーム版の曲なのか知らなかった >火魅子伝じゃないか! >まあそのカバーした「PURE SNOW」はアニメ版の曲なので今回関係ないのだけど

    23 23/11/14(火)23:21:08 No.1124259696

    火魅子伝はアレだ キャラがオーグレ

    24 23/11/14(火)23:21:17 No.1124259762

    火魅子伝はアニメだっけ EDがかっこいい

    25 23/11/14(火)23:22:01 No.1124260048

    >「PURE SNOW」 これは名曲だけど話の内容は覚えていないな…

    26 23/11/14(火)23:22:02 No.1124260055

    横から聞きたいんだけどPSの吸い出しってシングルセッションでいいのかな 調べたらマルチセッションだよってところとシングルだよってところがそれぞれあってよくわからん マルチセッションで吸い出したガンダムバトルマスターはエンディングに入るところでフリーズした

    27 23/11/14(火)23:22:13 No.1124260133

    火魅子伝はいいぞ…!

    28 23/11/14(火)23:22:44 No.1124260344

    >アイシアと火魅子伝はなんか聞いたことある >上2つはマジで知らない 天使になって下界の騎士たち(男女6人)を育てて世界を救って好きなキャラと結ばれる みたいな話らしいとは聞いたけどまだ遊んでないよ

    29 23/11/14(火)23:22:58 No.1124260455

    このゲームボーイボタン多くね

    30 23/11/14(火)23:23:17 No.1124260572

    >横から聞きたいんだけどPSの吸い出しってシングルセッションでいいのかな >調べたらマルチセッションだよってところとシングルだよってところがそれぞれあってよくわからん >マルチセッションで吸い出したガンダムバトルマスターはエンディングに入るところでフリーズした 自分はシングルセッションで吸い出してimgファイルだけスレ画の端末に入れてるけど遊べてるよ

    31 23/11/14(火)23:23:17 No.1124260577

    フェイバリットディアはね ぜっんぜん売れて無い頃の神谷浩史さんが出てるの 覚えてるのそんくらい

    32 23/11/14(火)23:23:30 ID:1dIy1P8U 1dIy1P8U No.1124260683

    ひみこでんはサクラ大戦系列だっけ

    33 23/11/14(火)23:23:34 No.1124260716

    火魅子伝は田中のあっちゃんがヒロインの一人だぞ!

    34 23/11/14(火)23:24:16 No.1124260979

    お前サーカディアとかも好きだろ

    35 23/11/14(火)23:24:49 No.1124261210

    >自分はシングルセッションで吸い出してimgファイルだけスレ画の端末に入れてるけど遊べてるよ さんきゅー試してみる

    36 23/11/14(火)23:24:53 No.1124261228

    >火魅子伝は田中のあっちゃんがヒロインの一人だぞ! 実はこの時代田中のあっちゃんはPSのゲームで結構ヒロインをやっていたんだ PSの真魔装機神(世界観がラ・ギアスじゃないやつ)のヒロインもあっちゃんだった

    37 23/11/14(火)23:25:16 No.1124261381

    >フェイバリットディアはね >ぜっんぜん売れて無い頃の神谷浩史さんが出てるの >覚えてるのそんくらい 売れてない頃の神谷が出てるゲームならグリーングリーンやったほうがいい

    38 23/11/14(火)23:25:47 No.1124261586

    >PSの真魔装機神(世界観がラ・ギアスじゃないやつ)のヒロインもあっちゃんだった あれ敵幹部同士のほうが惹かれ合う過程ちゃんとやってたよね…シナリオ自体は嫌いじゃないけど

    39 23/11/14(火)23:25:52 No.1124261621

    >このゲームボーイボタン多くね AnbernicのRG35XXっていう中華エミュ機だよ PS1までのゲームが遊べるので色々試してるんだけど メガドラやPCEも吸出し環境はあるけど試す機会に恵まれてない

    40 23/11/14(火)23:26:19 No.1124261783

    アイシアは中古コーナーで限定版が目立つから嫌でも目についた フェイバリットディアはシステム自体は面白い

    41 23/11/14(火)23:27:08 No.1124262097

    >ひみこでんはサクラ大戦系列だっけ 同時期に出たけど関係はなかったと思うよ 電撃文庫の原作小説の挿絵が大暮維人で アニメ版は門之園恵美(後藤圭二の奥さん)キャラデザだったよ

    42 23/11/14(火)23:27:49 ID:1dIy1P8U 1dIy1P8U No.1124262382

    >>このゲームボーイボタン多くね >AnbernicのRG35XXっていう中華エミュ機だよ >PS1までのゲームが遊べるので色々試してるんだけど >メガドラやPCEも吸出し環境はあるけど試す機会に恵まれてない 吸い出しコピーは違法では?

    43 23/11/14(火)23:28:29 No.1124262674

    >お前サーカディアとかも好きだろ 1か月ぐらい前から近所で見つけて買おうか迷ってたんだけどあれもこのジャンルだったんだ…買おうかな…

    44 23/11/14(火)23:28:31 No.1124262684

    火魅子伝はバトルパートの力が足りなかったポリゴンモデル以外は悪くないぞ 清瑞はいいぞ

    45 23/11/14(火)23:28:46 No.1124262792

    >吸い出しコピーは違法では? 個人利用の範囲だと判例もあるよ

    46 23/11/14(火)23:29:27 No.1124263082

    美少女はいないが火星物語とかどう?

    47 23/11/14(火)23:30:07 No.1124263316

    >美少女はいないが火星物語とかどう? 昔クリアしてすごく好きだったんだけど手放したことを今死ぬほど後悔しているよ ファミ通ブロスのコミック版の姫かわいかったよね

    48 23/11/14(火)23:30:11 No.1124263343

    そいつエミュ系のスレで違法違法いって荒らすやつだから無視していいよ 前もやってた

    49 23/11/14(火)23:31:54 ID:1dIy1P8U 1dIy1P8U No.1124263972

    スレッドを立てた人によって削除されました >そいつエミュ系のスレで違法違法いって荒らすやつだから無視していいよ >前もやってた エスパー?

    50 23/11/14(火)23:32:17 No.1124264117

    レスポンチはやめてね

    51 23/11/14(火)23:32:20 No.1124264130

    プリンセスミネルバとか好きそう

    52 23/11/14(火)23:32:56 No.1124264331

    パワードールやろうぜ PSだと2しか出てないけど

    53 23/11/14(火)23:33:31 No.1124264540

    fu2796596.jpg fu2796597.jpg 俺はスティック付きのRG353VS PSPもできるってことでcfw導入済みの本体引っ張り出してパンパンのバッテリー交換してDJMAX2を吸い出してやってみたらムービー再生が酷いことになったので多分エミュの設定でミスってるんだろうなぁ PSPソフトはどこでも安く手に入るから境ホラをやりたい

    54 23/11/14(火)23:33:50 No.1124264645

    アイシアは昔ゲーム雑誌で見たな 他も見たかもだけど覚えてない

    55 23/11/14(火)23:34:39 No.1124264986

    子供の頃宣伝だけ見て結局やれなかったゲームへの未練と憧れは確かに経験あるけども…

    56 23/11/14(火)23:34:49 No.1124265041

    >プリンセスミネルバとか好きそう 今描かく調べたらちょっとするみたいだから今度ね…

    57 23/11/14(火)23:35:16 No.1124265216

    既存のハードに似せたガワになんとかボタンを収めようとする気概を感じる

    58 23/11/14(火)23:35:29 No.1124265285

    面白そうと思ってそのままスルーしたヤツだ… 久々に名前聞いた

    59 23/11/14(火)23:35:47 No.1124265384

    >既存のハードに似せたガワになんとかボタンを収めようとする気概を感じる 実は裏側にL1L2R1R2もあるよ

    60 23/11/14(火)23:36:55 No.1124265802

    >子供の頃宣伝だけ見て結局やれなかったゲームへの未練と憧れは確かに経験あるけども… エミュ機と吸出し環境があればそれが叶う まだ今のうちは

    61 23/11/14(火)23:36:58 No.1124265822

    これがProject RE:FANTASYちゃんですか

    62 23/11/14(火)23:37:23 No.1124265960

    ガンパレとベアルファレスは絶対やってそうだからこっちとか https://www.amazon.co.jp/dp/B000069TQP

    63 23/11/14(火)23:37:40 No.1124266057

    瞬の色を変える力を私にください~ってやつ好きだったな

    64 23/11/14(火)23:38:22 No.1124266304

    405買った俺にはタイムリーなやつだ SSとかPS動くのはちょっと感動した

    65 23/11/14(火)23:38:26 No.1124266326

    >ガンパレとベアルファレスは絶対やってそうだからこっちとか >https://www.amazon.co.jp/dp/B000069TQP 男の方もやらないとグランドルート出ないやつ!

    66 23/11/14(火)23:39:05 No.1124266584

    >子供の頃宣伝だけ見て結局やれなかったゲームへの未練と憧れは確かに経験あるけども… いざやると内容の面白さとかノスタルジーさよりシステム面やUIのもたつき具合にうーn…ってなるやつ

    67 23/11/14(火)23:39:23 No.1124266682

    >405買った俺にはタイムリーなやつだ >SSとかPS動くのはちょっと感動した あれ買ったんだ…いいな サターンのマリカも64のマリカも遊べるなんて

    68 23/11/14(火)23:39:32 No.1124266737

    フェイバリットディア懐かしいなあ クリアまではやらなかったけどそこそこ楽しんでた記憶はある

    69 23/11/14(火)23:39:40 No.1124266778

    男の趣味で荒れた人だっけ?

    70 23/11/14(火)23:40:04 No.1124266911

    >いざやると内容の面白さとかノスタルジーさよりシステム面やUIのもたつき具合にうーn…ってなるやつ でもその「この時代はまだここは未発達だったんだな」っていうのも楽しみ方だよ スレ画はステートセーブできるし

    71 23/11/14(火)23:40:33 No.1124267086

    >男の趣味で荒れた人だっけ? どれで荒れたというのが特定できないからもう言及するのも不毛に感じる

    72 23/11/14(火)23:41:39 No.1124267482

    具体的にはSFCのガデュリンの移動速度の遅さがすごかったよ あれでプレイ時間引き延ばしてるんじゃないかと疑うほどに

    73 23/11/14(火)23:41:52 No.1124267558

    子供の頃っていかにもなギャルゲーRPGやる恥ずかしかったからわかるよ…自分もPSのすごいデカパイRPG買えなかった

    74 23/11/14(火)23:42:37 No.1124267852

    >あれ買ったんだ…いいな >サターンのマリカも64のマリカも遊べるなんて これから色々とソフト入れるんじゃグフフ… とりあえずわくぷよダンジョンは買い戻したい…

    75 23/11/14(火)23:42:55 No.1124267959

    >子供の頃っていかにもなギャルゲーRPGやる恥ずかしかったからわかるよ…自分もPSのすごいデカパイRPG買えなかった 後生だからどのゲームか教えてくれ頼む

    76 23/11/14(火)23:42:59 No.1124267981

    このラインナップからはちょっと外れるけどひみつ戦隊メタモルVとかどうです

    77 23/11/14(火)23:43:21 No.1124268123

    >子供の頃っていかにもなギャルゲーRPGやる恥ずかしかったからわかるよ…自分もPSのすごいデカパイRPG買えなかった ルナウイングとかかな…

    78 23/11/14(火)23:43:40 No.1124268240

    恥ずかしくてギャルゲー買えなくてジャスティス学園青春日記にドハマリするやつ

    79 23/11/14(火)23:43:57 No.1124268351

    >このラインナップからはちょっと外れるけどひみつ戦隊メタモルVとかどうです ああモモーイのラジオのやつ! 売ってたら欲しいけども 同じく三石琴乃がラジオやってたエーベルージュとか 17歳と山本麻里安がラジオやってたヘキサムーンガーディアンとかも

    80 23/11/14(火)23:45:01 No.1124268756

    >後生だからどのゲームか教えてくれ頼む ルナウィングと精霊召喚ですね >ルナウイングとかかな… もうバレてた

    81 23/11/14(火)23:45:22 No.1124268891

    >ああモモーイのラジオのやつ! >売ってたら欲しいけども >同じく三石琴乃がラジオやってたエーベルージュとか >17歳と山本麻里安がラジオやってたヘキサムーンガーディアンとかも こいつ昔の文化放送くせえな…

    82 23/11/14(火)23:45:31 No.1124268952

    火魅子伝って大暮維人挿絵のラノベ以外にあったんだ

    83 23/11/14(火)23:45:41 No.1124269035

    >もうバレてた 恥ずかしいの我慢して買ったから…

    84 23/11/14(火)23:46:37 No.1124269443

    >火魅子伝って大暮維人挿絵のラノベ以外にあったんだ 昔のファミ通ブロスでゲームの特集記事載ってて デカパイ踊り子?の立ち絵に欲しいぃぃ!と思ったけど買えなかったよ

    85 23/11/14(火)23:47:13 No.1124269647

    精霊召喚はこの前閉店セールしてた店に売ってて買えたな…

    86 23/11/14(火)23:47:58 No.1124269913

    純白の預言者だけやったことあるな…アイリーンが一番好きだった

    87 23/11/14(火)23:49:18 No.1124270400

    七瀬葵てあのAIで狂ったやつか

    88 23/11/14(火)23:49:26 No.1124270441

    なんもわからんから実況配信してくれ

    89 23/11/14(火)23:49:32 No.1124270494

    >七瀬葵てあのAIで狂ったやつか その前からだよ

    90 23/11/14(火)23:50:00 No.1124270648

    ネオリュード1と2やって欲しい

    91 23/11/14(火)23:50:29 No.1124270833

    アイシアはアトラスのゲームだぞ!

    92 23/11/14(火)23:50:36 No.1124270885

    >なんもわからんから実況配信してくれ 一応スレ画のエミュ機からHDMI出力できる環境はあるんだけど お昼休みとか寝る前とかに気ままにやりたいので…

    93 23/11/14(火)23:52:51 No.1124271808

    >アイシアはアトラスのゲームだぞ! 時期的にはペルソナ2罪とかの頃かな? 色々模索してたんだろうね

    94 23/11/14(火)23:53:55 No.1124272242

    ガンパレと魔人学園とサモンナイトはギャルゲーじゃないからと言い訳できる強い味方だった

    95 23/11/14(火)23:54:48 No.1124272579

    アイシアは当時雑誌で見て覚えてたけど火魅子伝て知らないな…

    96 23/11/14(火)23:55:14 No.1124272754

    >ガンパレと魔人学園とサモンナイトはギャルゲーじゃないからと言い訳できる強い味方だった 先生、実はここに影牢もあるんですがこれは…

    97 23/11/14(火)23:55:37 No.1124272917

    中華エミュ機いいよね…PSだけでいいやと思ってたけどいつの間にかダンパー買ってた

    98 23/11/14(火)23:56:35 No.1124273274

    PS作品の頃の声優さん達のその後とか足取り追うんじゃないぞ 作品だけを楽しめ

    99 23/11/14(火)23:57:22 No.1124273583

    >PS作品の頃の声優さん達のその後とか足取り追うんじゃないぞ >作品だけを楽しめ 堀川りょうさんは今の推しの事務所の社長だから安心だね

    100 23/11/14(火)23:57:28 No.1124273626

    >ガンパレと魔人学園とサモンナイトはギャルゲーじゃないからと言い訳できる強い味方だった このsonataはブレイズアンドブレイドを出したT&EソフトのRPGだからギャルゲーじゃない

    101 23/11/14(火)23:57:45 No.1124273723

    いつかPS2互換機出るといいなーってググったら著作権の関係で2029年まで出ないよって書いてあってダメだった

    102 23/11/14(火)23:58:20 No.1124273927

    その中華機3DOのゲーム動くのかな

    103 23/11/14(火)23:58:47 No.1124274078

    >このsonataはブレイズアンドブレイドを出したT&EソフトのRPGだからギャルゲーじゃない KONAMIから出てるときメモやセガから出てるサクラ大戦がギャルゲーじゃなくなっちまうーっ!!

    104 23/11/14(火)23:59:18 No.1124274259

    >ガンパレと魔人学園とサモンナイトはギャルゲーじゃないからと言い訳できる強い味方だった ブラックマトリクスは…言い訳出来ねえな…

    105 23/11/14(火)23:59:23 No.1124274297

    >このsonataはブレイズアンドブレイドを出したT&EソフトのRPGだからギャルゲーじゃない sonataセーフなら大抵のもんいけるだろうがよ!

    106 23/11/15(水)00:00:08 No.1124274587

    ロマンスは剣の輝きIIとかいいぞ 絵が今でも通用する

    107 23/11/15(水)00:00:33 No.1124274737

    火魅子伝はアニメ見てたけどゲームはやらなかったな

    108 23/11/15(水)00:01:14 No.1124274994

    >その中華機3DOのゲーム動くのかな 該当フォルダにROM入れて読み込ませる仕組みなんだけど 3DOはなかったよ …あれ?でもこのPANASONICってフォルダもしかしてそういうこと?

    109 23/11/15(水)00:02:08 No.1124275324

    >ファミ通ブロスのコミック版の姫かわいかったよね 単行本持ってる 火星物語は盛り上がってるのクラスで俺だけだった…

    110 23/11/15(水)00:02:27 No.1124275440

    >ロマンスは剣の輝きIIとかいいぞ >絵が今でも通用する エースネクストでまりお金田がコミカライズしてたよね 当時のコンプティークでも取り上げてたみたいだけど ちょっとだけ値が張るね…手が届かないほどじゃないけど

    111 23/11/15(水)00:02:48 No.1124275564

    >PSPソフトはどこでも安く手に入るから境ホラをやりたい 境ホラはなんかトーリが戦えちゃうのに違和感を感じてちょっとなとなったおもひで

    112 23/11/15(水)00:02:49 No.1124275574

    俺はもっぱらPCのエミュで遊んでるけど こうやってリスト一覧で表示されると収集欲が刺激されて新しいのをどんどん買って来てしまう fu2796724.png

    113 23/11/15(水)00:02:54 No.1124275604

    >ロマンスは剣の輝きIIとかいいぞ >絵が今でも通用する いや…かなり時代を感じるな…

    114 23/11/15(水)00:05:14 No.1124276539

    >fu2796724.png 3D格ツクいいよね 女性格闘家も2キャラ含まれててこうモーションを… という経験が後年ゲーム開発で3Dアニメーション作る時にすごく活きたよ

    115 23/11/15(水)00:05:58 No.1124276827

    キュイーン持ってる人初めて見た

    116 23/11/15(水)00:07:18 No.1124277337

    アポなしギャルズおりんぽすやろうぜ! 女の子のスケジュールガン無視して異世界から召喚するゲームだぜ

    117 23/11/15(水)00:08:45 No.1124277893

    悠久幻想曲3やれ

    118 23/11/15(水)00:09:57 No.1124278326

    火魅子伝だけなんか知ってるわ微妙に胸糞要素あったきがする

    119 23/11/15(水)00:10:55 No.1124278689

    MiyooMiniPlus欲しい

    120 23/11/15(水)00:12:18 No.1124279232

    >MiyooMiniPlus欲しい 良いんじゃないかな 初手で触る普及版だったらあれかRetroidPocket2+かスレ画あたりが良いと思うよ Powkiddyも何かあった気がするけど

    121 23/11/15(水)00:12:54 No.1124279481

    俺がここで布教し続けてるんだけど「ワゴンにあったことしか知らない」と「曲は嫌いではない」と「ヤンキーと観覧車はおぼえてるw」以外感想を聞いたことがないゲームなんだけど名作だからスレ「」にもぜひやって欲しい fu2796792.jpg

    122 23/11/15(水)00:14:17 No.1124280060

    スタッフは有名どころなんだな

    123 23/11/15(水)00:14:58 No.1124280316

    >Powkiddyも何かあった気がするけど アンバーニック製は何個か持ってるんだ ただMiyooMiniぐらいの32ビット機種ぐらいまで特化した機種もちょっと憧れてる

    124 23/11/15(水)00:15:33 No.1124280537

    >アンバーニック製は何個か持ってるんだ >ただMiyooMiniぐらいの32ビット機種ぐらいまで特化した機種もちょっと憧れてる RG35XXは持ってないのか

    125 23/11/15(水)00:15:35 No.1124280553

    >fu2796792.jpg マジで記憶にもない… 検索してみたら大貝獣物語っぽい戦闘シーン? 何か紹介されると気になってきたよ

    126 23/11/15(水)00:16:49 No.1124281001

    >RG35XXは持ってないのか ジョイスティック以外ほぼハードのデザイン同じだし 上位機持ってるならそっちでいいんじゃないかな? 自分はRG35XXしか持ってないけど

    127 23/11/15(水)00:16:53 No.1124281029

    友人がやってるのを横で見てたけど男の子が戦闘中ずっと寿司握ってた気がする

    128 23/11/15(水)00:18:50 No.1124281765

    >悠久幻想曲3やれ やはり悠久3か 何周する? 私も出発しよう

    129 23/11/15(水)00:19:12 No.1124281921

    >友人がやってるのを横で見てたけど男の子が戦闘中ずっと寿司握ってた気がする 意味が分からねえ!

    130 23/11/15(水)00:20:32 No.1124282429

    PAL犬神伝説やれよ

    131 23/11/15(水)00:22:20 No.1124283104

    アンバーニックで思い出したRGARC注文せねば

    132 23/11/15(水)00:22:59 No.1124283364

    >アンバーニックで思い出したRGARC注文せねば レポート頼むぞ 使用感のレビューがまだ不足してるんだ

    133 23/11/15(水)00:23:26 No.1124283525

    >何か紹介されると気になってきたよ これは右下のメーカー名を守ればわかる通り東映が烏滸がましくも「自社スタッフでゲーム作れば実写ドラマで起用してる各スタッフを流用できるのでは?」と目論んで制作された会社が作ったゲームでジェットマンや牙狼で有名な雨宮啓太えお演出に、脚本をカブトボーグやカーレンジャーで有名な浦沢義雄という東映の主力陣を起用した贅沢な作品なんだ UI処理やBGM処理が難解かつ意味不明な手法を採用してるせいか処理が非常に重く不親切だったりキャラデザ強すぎたり原稿用紙数枚程度のメインストーリーを考えてから自称100時間遊べるRPGを目指した結果無駄に往復したり謎解きさせられたりよくわからない会話を何度も聞かされたりした上に唐突にクソ重い展開やバトルを繰り広げて日本RPGに名を残す最強のラスボスと戦闘を強要させられるんだけどどんなに多く見積もっても30時間程度しか遊べない

    134 23/11/15(水)00:23:52 No.1124283681

    あいつ もうスレ落ちるよ勿体ない!