ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/14(火)20:27:34 No.1124180998
ラー伝で一番食いたいラーメンと言えば
1 23/11/14(火)20:29:31 No.1124181913
は? メン伝でしょ?
2 23/11/14(火)20:30:42 No.1124182427
この頃は絵上手かったんだな…
3 23/11/14(火)20:30:55 No.1124182515
この漫画を略称で呼ぶ人初めて見た…
4 23/11/14(火)20:32:19 No.1124183134
人雇ってスープ作っても採算とれるか怪しいラインだな
5 23/11/14(火)20:32:46 ID:yTvCanlo yTvCanlo No.1124183359
そう言われると特に食いたくなるラーメンは無いな…
6 23/11/14(火)20:32:46 No.1124183360
>この漫画を略称で呼ぶ人初めて見た… 大抵ラーメンが省略されない? 発見伝とか才遊記で通じるし
7 23/11/14(火)20:33:37 No.1124183766
>そう言われると特に食いたくなるラーメンは無いな… 俺はある ハゲが作った野菜ムースのやつ あと食べた事ないから冷やしラーメン系のやつ
8 23/11/14(火)20:34:58 No.1124184382
>は? >ハゲ漫でしょ?
9 23/11/14(火)20:35:50 No.1124184809
淡口らぁめん食べてわかんね…したい
10 23/11/14(火)20:36:55 No.1124185307
発見伝限定ならどんたく亭の醤油豚骨ラーメン
11 23/11/14(火)20:37:17 No.1124185490
煮干し系ラーメンを色んな店で食べたけどあんま美味しくなかった 煮干し系ラーメンは良さがわからん
12 23/11/14(火)20:38:52 No.1124186297
太さの違うミックス麺のやつ食べたい 麺創研 紅は遠いんだよなぁ…
13 23/11/14(火)20:39:30 No.1124186595
>太さの違うミックス麺のやつ食べたい それは3種の袋麺を同時に茹でてやってみたけど 美味しかったよ
14 23/11/14(火)20:42:46 No.1124188119
俺も煮干し嫌い
15 23/11/14(火)20:43:55 No.1124188670
淡口と濃口食い比べてみたい
16 23/11/14(火)20:45:10 No.1124189208
は?本物のラーメン屋のラーメンでしょ?
17 23/11/14(火)20:45:41 No.1124189431
淡口は実際食べたら即コショウ投入しちゃうかもしれない
18 23/11/14(火)20:46:10 No.1124189670
ラーメン伝読んでるとなんでもいいからラーメン食いたくなってくるから最悪だよ こちとらダイエット中だぞ
19 23/11/14(火)20:46:22 No.1124189771
今なら沸騰させない恒温調理で寝れるな
20 23/11/14(火)20:46:35 No.1124189858
>淡口と濃口食い比べてみたい あれーーーーッ?ってなりそうだわ俺
21 23/11/14(火)20:47:50 No.1124190348
どうせ俺淡口食べないだろうな 天一であっさり頼んだことないし
22 23/11/14(火)20:48:33 No.1124190635
最高の1杯を作ると1億で買ってくれる人がいる世界ならいいんだけどね
23 23/11/14(火)20:49:29 No.1124191016
あの灯油いれたっていうラーメンは食べてみたいな
24 23/11/14(火)20:50:19 No.1124191383
>淡口と濃口食い比べてみたい 煮干し系ラーメンで淡麗と濃口作ってるラーメン屋行った事あるからその類型でイメージしてる
25 23/11/14(火)20:50:39 No.1124191538
ラーメンで味薄いとか許せないから絶対淡口は食わないな
26 23/11/14(火)20:51:18 No.1124191837
自然食レストランの大地魚干しのラーメン
27 23/11/14(火)20:51:47 No.1124192056
淡口濃口食べ比べセットとかあったら良いんだけど
28 23/11/14(火)20:52:54 No.1124192602
普通に考えて濃口のが美味いわな
29 23/11/14(火)20:53:50 No.1124193095
>淡口濃口食べ比べセットとかあったら良いんだけど 絶対濃口から食べた奴が淡口貶す展開になる
30 23/11/14(火)20:54:02 No.1124193207
ゆとりちゃんの透明な水ラーメンは食べてみたい
31 23/11/14(火)20:54:32 No.1124193448
俺はラード入りの濃口出されても「ここのラーメン不味いんだよな」って情報を食ってるから「なんか今日は違うけどやっぱり不味かった」って感想になりそう 作中の味バカ以下
32 23/11/14(火)20:54:47 No.1124193583
濃いスープ先に飲んだら薄い方が吹っ飛んじまうよ
33 23/11/14(火)20:56:48 No.1124194521
元ネタの店行ったみたいな話は聞く
34 23/11/14(火)20:57:57 No.1124194988
鮎の香りが飛んでようが美味いなら濃口食べちゃうなあ
35 23/11/14(火)20:58:06 No.1124195058
ニンニクラーメン
36 23/11/14(火)20:58:07 No.1124195071
圧倒的に濃口の方が売れてるんだから鮎の煮干しの香りがするかとか料理としての完成度はさておき 濃口の方が美味しいと思う人のほうがが多いんだろうな
37 23/11/14(火)20:58:42 No.1124195345
鮎を煮干しにした時点で香りなんか欠片も残ってねえだろとずっと思ってる
38 23/11/14(火)20:59:18 No.1124195647
アルコール飛ばしてない酒ラーメンは絶対に不味いと思うけど食わないことには言い切れないよな…って気持ちがあるけど食いたくねえ
39 23/11/14(火)20:59:27 No.1124195716
あれー!?の舌バカは濃厚コッテリ系が好きなだけでちゃんとラーメンの味わかるから…
40 23/11/14(火)21:00:05 No.1124195990
>最高の1杯を作ると1億で買ってくれる人がいる世界ならいいんだけどね それどころか料理に著作権はないから味パクる奴が出る事だっていくらでもあるんだよな…
41 23/11/14(火)21:01:42 No.1124196687
鮎の煮干しは店がすごいぞ!って言ってるからそういうものなんだと客も思ってるだけで 単純に濃口の味が大抵の客の好みに合うんだと思う
42 23/11/14(火)21:02:24 No.1124197004
現実で煮干し系って聞くと大体どろどろ系のイメージ
43 23/11/14(火)21:02:34 No.1124197080
脂はうまいからな…
44 23/11/14(火)21:02:57 No.1124197245
>鮎の煮干しは店がすごいぞ!って言ってるからそういうものなんだと客も思ってるだけで >単純に濃口の味が大抵の客の好みに合うんだと思う あれちゃんと劇中でも時代が追いついてなかっただけで今は淡口頼む客も増えてきたって言ってる
45 23/11/14(火)21:02:57 No.1124197248
大衆に受けてなかった味が本当に優れてたのだろうかというのは永遠のテーマになるんじゃないかな
46 23/11/14(火)21:03:03 No.1124197286
>あれー!?の舌バカは濃厚コッテリ系が好きなだけでちゃんとラーメンの味わかるから… 濃口はともかくあの時のやつは雑にラードぶっ込んだだけだから良い味かというと厳しい ただ前情報よりも自分の好みに合う味を選べるのは良い姿勢
47 23/11/14(火)21:03:43 No.1124197557
まだ濃口の方が売れてるんだっけ?
48 23/11/14(火)21:03:44 No.1124197564
鮎なんて素直に塩焼き食った方がうまいよ 淡口はもうラー伝シリーズ全体の象徴みたいなアイテムになってるからそういう次元の話しても仕方ないんだけど
49 23/11/14(火)21:04:16 No.1124197811
言われると自分の好みじゃないはずの店で思わず自分好みに味だと気付けるのは舌バカって言われてるけど割と優れてるのか?
50 23/11/14(火)21:04:42 No.1124198013
チャーシューの替わりに焼いた鮎入れよう
51 23/11/14(火)21:04:50 No.1124198088
どきゅんの雑なラーメン店主抜きで食いたい
52 23/11/14(火)21:04:58 No.1124198156
選ばれた味覚エリートだけにしかわからない味って要する客が絞られるってことだから ハゲのやってたバカをおだててわかってるふうに錯覚させる戦略ってすごい有効なんだな
53 23/11/14(火)21:05:30 No.1124198408
>大衆に受けてなかった味が本当に優れてたのだろうかというのは永遠のテーマになるんじゃないかな 料亭のお吸い物とか透き通った繊細な味で凄い手間と技のこもった椀だと思うけど皆が好む味かっていうとそうでもないし 味に優れてるかどうかなんて無いよ
54 23/11/14(火)21:06:29 No.1124198812
>まだ濃口の方が売れてるんだっけ? 濃口解出したから多分そうだと思う
55 23/11/14(火)21:06:51 No.1124198981
鮎の焼干しラーメンは試しに作ったレポート何件かあるけど 皆がクソうめぇ!でも絶対にこんなもんで商売成り立たねえ!って言ってる
56 23/11/14(火)21:07:10 No.1124199112
>味に優れてるかどうかなんて無いよ 方向性が同じなら優劣は付けられるかなとも思う それこそ例に出した吸い物なんかの完成度は味の好みは多少あるにせよ良し悪しは測れるし
57 23/11/14(火)21:07:14 No.1124199155
>この頃は絵上手かったんだな… 発見伝読むと線めっちゃ綺麗でビビるわ まぁ河合先生ももうおじいちゃんだから仕方ないのかもしれないけど
58 23/11/14(火)21:07:23 No.1124199219
>鮎を煮干しにした時点で香りなんか欠片も残ってねえだろとずっと思ってる 鮎の魚醤の方が香り残ってそうよね
59 23/11/14(火)21:07:51 No.1124199432
まあ何でもそうだけどメッチャ美味い物煮込んで作れば滅茶苦茶美味いから手間とコストに見合うかの問題なんだろうな… コンソメスープとか最たる例だろうけど
60 23/11/14(火)21:08:03 No.1124199524
いろいろ食ってはみたけど結局ガキのころから食ってるスガキヤが一番だったよ あれも煮干し系らしいけど詳しいことはわからないまま食っている
61 23/11/14(火)21:08:23 No.1124199680
「オレの好きな味だ!」て即座に判断できる味バカが実は舌に素直なやつ
62 23/11/14(火)21:09:16 No.1124200069
淡口は確か原価凄かったはずだから こっちが売れ筋になると経営厳しくなりそう
63 23/11/14(火)21:10:35 No.1124200680
そもそも川魚の鮎をちょっと入れたぐらいでそんなに風味あるのか?
64 23/11/14(火)21:10:49 No.1124200771
>淡口は確か原価凄かったはずだから >こっちが売れ筋になると経営厳しくなりそう 繁盛さえすれば原価率は大丈夫なラインに抑えられるって言ってたから濃い口ブーム後の客足なら大丈夫だろ
65 23/11/14(火)21:10:52 No.1124200795
>「オレの好きな味だ!」て即座に判断できる味バカが実は舌に素直なやつ 繊細な味はわからんだけで情報には惑わされない柔軟なやつ
66 23/11/14(火)21:11:27 No.1124201035
>まぁ河合先生ももうおじいちゃんだから仕方ないのかもしれないけど 23年前だからな発見伝の連載…その時点で40歳超えてるし65歳に当時のままの絵柄出せってのは中々に酷だ
67 23/11/14(火)21:14:22 No.1124202320
鮎の風味は揮発性だからラーメンにしたら全部飛ぶみたいな記事書いて実際に作ってたブログもあったような
68 23/11/14(火)21:14:43 No.1124202498
濃口も淡口も鮎の使用量は同じだろ
69 23/11/14(火)21:19:28 No.1124204808
鮎ラーメンは有るの食べたけど塩じゃないと風味わかんねぇなってなったので醤油の時点で淡口でもファンタジーだと思っている 現実には分からんと思う…
70 23/11/14(火)21:19:46 No.1124204932
作中最強扱いされてるふじもとキノコラーメンは気になる
71 23/11/14(火)21:19:48 No.1124204948
煮干は口の中が煮干になって何くってるのかわからなくなるから無理 口の中煮干にするからこそ好きな人がいるんだろうけどさ
72 23/11/14(火)21:19:51 No.1124204975
淡口はー見の作中では美味しいみたいに言われてるけど実際は一部のマニア向けでしかなさそう
73 23/11/14(火)21:20:48 No.1124205424
鮎の煮干しラーメンの元ネタはサンマの煮干しラーメンだそうで サンマならどうにかなるかもなと思った
74 23/11/14(火)21:20:58 No.1124205511
西永福にある煮干しラーメンの店うまいよ
75 23/11/14(火)21:21:33 No.1124205816
そういや作中ではあんまり鳥白湯とかはスポット当たらんかったね 一回二回は紹介あったとは思うけど今の流行りのひとつでもあるのに
76 23/11/14(火)21:21:53 No.1124205964
煮干しだったら燕三条系が好き
77 23/11/14(火)21:22:09 No.1124206087
俺絶対濃口の方が美味いっていう自信ある
78 23/11/14(火)21:22:51 No.1124206409
>作中最強扱いされてるふじもとキノコラーメンは気になる ゆとりちゃんの人生変えてるから割とガチでシリーズ最強ラーメンなんだよなあれ...
79 23/11/14(火)21:23:12 No.1124206587
>鮎の煮干しラーメンの元ネタはサンマの煮干しラーメンだそうで >サンマならどうにかなるかもなと思った 実際それで大繁盛したのが麺や武蔵だ
80 23/11/14(火)21:24:27 No.1124207229
>濃口も淡口も鮎の使用量は同じだろ つまり…濃い口の一部を煮干しに変えれば丸儲けってことですね!
81 23/11/14(火)21:24:27 No.1124207231
食べ物はアートって考え方を体現してるのは雄山の美食倶楽部だな
82 23/11/14(火)21:25:28 No.1124207774
ここから業務用スープ量産マンに闇堕ちしてしかも流行るのハゲと同じ道
83 23/11/14(火)21:25:34 No.1124207819
すんげえ拘ってるとこでも卓上調味料は置くんだよな いいから俺の出したスープ食えみたいなとこもあったりすんだろか
84 23/11/14(火)21:26:09 No.1124208097
煮干し系のスープなら中華麺なんか使わずに 十割蕎麦入れて食う方が美味いかもしれん
85 23/11/14(火)21:26:19 No.1124208163
>俺絶対濃口の方が美味いっていう自信ある 薄口はソバに求めてる味だと思う
86 23/11/14(火)21:26:30 No.1124208281
>実際それで大繁盛したのが麺や武蔵だ アパレル業界から脱サラして料理未経験なのにコスト度外視でこだわりラーメン! ってどこからどう聞いても借金地獄の前触れなのに成功してるの凄いよね
87 23/11/14(火)21:26:36 No.1124208323
今は圧力なべで解決というか 当時でも出来たな…
88 23/11/14(火)21:27:03 No.1124208569
>ってどこからどう聞いても借金地獄の前触れなのに成功してるの凄いよね あの時期1000くらいは失敗者が居て成功がそれだったってだけだと思うわ…
89 23/11/14(火)21:27:08 No.1124208610
ゆとりちゃんが作ったトマトラーメンとかボリューム系勝負のやつとか食べてみたい
90 23/11/14(火)21:28:16 No.1124209161
いくらスープにこだわっていても 麺は普通に外国産小麦と炭酸ナトリウムの中華麺なんだよね
91 23/11/14(火)21:28:21 No.1124209209
武蔵はハゲのモデルの一人だからな...
92 23/11/14(火)21:28:32 No.1124209310
再遊記の豚汁ラーメン美味しそう
93 23/11/14(火)21:28:45 No.1124209414
日本人として鮎の煮干しって単語の持つなんかこだわってて美味しそう感はかなりあると思う
94 23/11/14(火)21:28:48 No.1124209456
元々アパレルの方でも頭角表してるタイプの人じゃなかったか
95 23/11/14(火)21:28:58 No.1124209547
小麦は国産謳ってるとこ多くない
96 23/11/14(火)21:29:13 No.1124209714
というかハゲがバカにしてるのは濃口食っていや~鮎の風味が素晴らしいですな~とかほざいてる連中で 鮎の風味とか知らんけど濃口の方が美味いですねっていう分には何も思わんだろ 自分の理想とは道が違うだけで
97 23/11/14(火)21:29:45 No.1124209993
鮎そのものに風流がくっついてるからな…