虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/13(月)22:30:37 今こそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/13(月)22:30:37 No.1123897693

今こそ立ち上がるとき

1 23/11/13(月)22:31:18 No.1123897981

門司をおさえれりびもずくないか?

2 23/11/13(月)22:32:17 No.1123898409

新潟筆頭にする必要性がどこに?

3 23/11/13(月)22:32:34 No.1123898508

まれい県

4 23/11/13(月)22:33:29 No.1123898918

>新潟筆頭にする必要性がどこに? このエリアで都市人口も県民人口も最多だからですかね…

5 23/11/13(月)22:33:42 No.1123898995

GDPの低い地域ばっかり合体した地獄の自治体だな

6 23/11/13(月)22:33:46 No.1123899026

なっても良い気はするけどどうせ管理は今と一緒だろうから今のままの方が幸せなところが多い気がする

7 23/11/13(月)22:34:19 No.1123899251

税収不足で行政サービスが軒並み崩壊してそう

8 23/11/13(月)22:34:32 No.1123899332

日本のチリ?

9 23/11/13(月)22:34:43 No.1123899406

日本海側の海運を全ておさえる

10 23/11/13(月)22:34:52 No.1123899457

クソ雪県

11 23/11/13(月)22:34:55 No.1123899487

この県だけ日本から独立させたら経済だいぶ上向くだろうな

12 23/11/13(月)22:35:25 No.1123899699

>この県だけ日本から独立させたら経済だいぶ上向くだろうな 県だからあくまで日本ですよお

13 23/11/13(月)22:35:33 No.1123899740

東京名古屋大阪のどこかが殴りかかれば折れますよね?

14 23/11/13(月)22:35:51 No.1123899857

裏日本県

15 23/11/13(月)22:35:56 No.1123899886

せめて福岡と札幌を入れようよお

16 23/11/13(月)22:36:24 No.1123900065

日本海の向こう岸とは組みたくないよ…

17 23/11/13(月)22:36:38 No.1123900147

間違いなく結託できない連中だろ…

18 23/11/13(月)22:36:41 No.1123900163

食料自給率4500%らしくて笑った

19 23/11/13(月)22:37:04 No.1123900317

兵庫県としては北側はあげてもいいと思ってる

20 23/11/13(月)22:37:05 No.1123900333

日本のいらないところ詰め合わせました

21 23/11/13(月)22:37:07 No.1123900360

南北を繋ぐ新幹線作ろうぜ!これで他の県には負けねえ!

22 23/11/13(月)22:37:18 No.1123900446

とりあえず高速道路と新幹線を整備しよう

23 23/11/13(月)22:37:47 No.1123900670

京都と兵庫ちゃんと全域入れなよ

24 23/11/13(月)22:37:55 No.1123900727

冬になる度そこかしこで止まるんだね…

25 23/11/13(月)22:38:00 No.1123900762

こういう妄想ちょっと楽しい

26 23/11/13(月)22:38:01 No.1123900766

>とりあえず高速道路と新幹線を整備しよう 繋げてもペイできなさ過ぎる…

27 23/11/13(月)22:38:27 No.1123900950

北九州は置いてきた やつはこの戦いについてこれそうにないからな

28 23/11/13(月)22:38:43 No.1123901058

>京都と兵庫ちゃんと全域入れなよ 新潟ごときが京都や兵庫取り込んたら乗っ取られちゃうじゃん

29 23/11/13(月)22:38:48 No.1123901104

日本経済の足引っ張ってる地域が自主的に合体してくれた 後は日本から追い出すだけ

30 23/11/13(月)22:38:53 No.1123901145

でもこれだけデカくなれば仙台とか福岡あたりは倒せるんじゃないか?

31 23/11/13(月)22:39:01 No.1123901209

>北九州は置いてきた >やつはこの戦いについてこれそうにないからな イニシアチブとられそうだからだろ!

32 23/11/13(月)22:39:33 No.1123901436

鳥取砂丘は新潟砂丘になり出雲大社は越後大社となる

33 23/11/13(月)22:39:46 No.1123901555

同じ県だから50/60Hzは統一しよう

34 23/11/13(月)22:40:05 No.1123901697

>鳥取砂丘は新潟砂丘になり出雲大社は越後大社となる 新潟砂丘は元々あるんですけお!?

35 23/11/13(月)22:40:09 No.1123901739

>兵庫県としては北側はあげてもいいと思ってる 内陸部もあげていいよ

36 23/11/13(月)22:40:12 No.1123901763

書き込みをした人によって削除されました

37 23/11/13(月)22:40:40 No.1123901969

>せめて福岡と札幌を入れようよお そしたら大福岡県か大北海道になっちゃうじゃん

38 23/11/13(月)22:40:53 No.1123902078

>内陸部もあげていいよ そこはいらん

39 23/11/13(月)22:41:01 No.1123902132

北前船復興が国是

40 23/11/13(月)22:41:28 No.1123902359

とにかく新潟より強い都道府県はいらん…

41 23/11/13(月)22:42:06 No.1123902630

もう独立しちゃいなよ…

42 23/11/13(月)22:42:09 No.1123902668

これだけ長くなってもチリには負けるんだ

43 23/11/13(月)22:42:09 No.1123902671

魚だけこっちに送っとけ

44 23/11/13(月)22:42:26 No.1123902801

>せめて福岡と札幌を入れようよお 新潟になるの割と本気で嫌だな…雪降っちゃうじゃん

45 23/11/13(月)22:42:31 No.1123902833

青森・京都・兵庫・山口を分割してまで新潟にするメリットあるのか

46 23/11/13(月)22:42:31 No.1123902844

>>兵庫県としては北側はあげてもいいと思ってる >内陸部もあげていいよ 姫路以外の周辺もあげていいよ

47 23/11/13(月)22:42:33 No.1123902854

糸魚川市の発言権が強くなりそうな政治バランス

48 23/11/13(月)22:42:35 No.1123902867

>南北を繋ぐ新幹線作ろうぜ!これで他の県には負けねえ! JR東海の軍門に降っることになりますがイインデ?

49 23/11/13(月)22:42:41 No.1123902906

一緒になったことでうれしいことがなにもない県詰め合わせセット

50 23/11/13(月)22:42:53 No.1123902996

内心ニヤッとしてる青森

51 23/11/13(月)22:43:00 No.1123903057

新潟って石川より強いの?

52 23/11/13(月)22:43:23 No.1123903221

兵庫県パージしたい地域多すぎだろ

53 23/11/13(月)22:43:29 No.1123903262

>新潟って石川より強いの? むしろ石川って何があるんだよ

54 23/11/13(月)22:43:40 No.1123903331

これ得する県なくない?

55 23/11/13(月)22:43:56 No.1123903437

>これ得する県なくない? 兵庫

56 23/11/13(月)22:43:57 No.1123903448

登山で度々訪れてるけどいまだに路線図がさっぱり理解できない この人口の地方自治体で3社(西日本含むと4社)14路線て

57 23/11/13(月)22:44:09 No.1123903549

>兵庫県パージしたい地域多すぎだろ 淡路島もあげちゃう

58 23/11/13(月)22:44:14 No.1123903587

>糸魚川市の発言権が強くなりそうな政治バランス 思い出したけど越後の国衆って互いに仲悪いよね

59 23/11/13(月)22:44:20 No.1123903629

新幹線の一本でも引いて小倉まで繋げば割と便利になる

60 23/11/13(月)22:44:33 No.1123903721

>兵庫県パージしたい地域多すぎだろ 南東部と姫路は栄えてるんだがな… それ以外がな…

61 23/11/13(月)22:44:52 No.1123903852

>新潟って石川より強いの? 石川県(加賀+能登)よりは強い 前田藩(加賀+越中)よりは弱い

62 23/11/13(月)22:44:53 No.1123903861

>JR東海の軍門に降っることになりますがイインデ? 東海が来るわけ無いだろ 本来西日本になる予定が名古屋だけ独立して北陸は要らんって今の西に押し付けたんだぞ

63 23/11/13(月)22:44:59 No.1123903903

カタロシアの進軍図

64 23/11/13(月)22:45:02 No.1123903931

市町村合併なんかもそうだけど あんまり図体デカくすると政治力弱い端の方の地域の公共サービスがズタボロになってくよね 例えば道路脇の草刈りとかの頻度が減ったり

65 23/11/13(月)22:45:18 No.1123904072

東北の西側だけ貰っても仕方ないから仙台も入れちゃおうぜ

66 23/11/13(月)22:45:42 No.1123904242

兵庫は極論山陽新幹線の通ってる瀬戸内海沿岸の市町村以外はいらん

67 23/11/13(月)22:46:47 No.1123904728

角栄のおかげで東京都ズボケオだから強いって思ったけど明治の方が新潟栄えてるんだよな

68 23/11/13(月)22:47:25 No.1123904988

大新潟新幹線を建設して県内の交通網を整えるぞ

69 23/11/13(月)22:47:40 No.1123905094

札幌と福岡を入れないだけの理性はあった

70 23/11/13(月)22:48:14 No.1123905309

選挙がまためんどくさいことになるな…

71 23/11/13(月)22:48:24 No.1123905366

豪雪を独占するつもりなのか…!

72 23/11/13(月)22:49:03 No.1123905601

大新潟縦断サイクリングロード走りてぇ~

73 23/11/13(月)22:49:26 No.1123905764

>角栄のおかげで東京都ズボケオだから強い その話ってマジなの?とんでもない逸話は聞くけどスケールデカすぎて眉唾っていうか

74 23/11/13(月)22:49:42 No.1123905861

もうそこまでいったら青森も全部貰っておきなよ

75 23/11/13(月)22:49:55 No.1123905945

青森取られすぎじゃない!?

76 23/11/13(月)22:50:12 No.1123906057

>その話ってマジなの?とんでもない逸話は聞くけどスケールデカすぎて眉唾っていうか 実現してることはぜんぶマジと思っていいよ

77 23/11/13(月)22:50:34 No.1123906192

北海道まで持っていかれてたらマジで食料自給率がやばかった

78 23/11/13(月)22:51:00 No.1123906398

ここまでいくと新潟道とか新潟州

79 23/11/13(月)22:53:03 No.1123907261

併合した青函トンネルと関門海峡に関所を設けて他県民から通行料を追加で徴収することで財源とする

80 23/11/13(月)22:53:33 No.1123907442

新型だと…

81 23/11/13(月)22:54:10 No.1123907698

今でも新潟行くと角栄パワー感じるよね 主に道路に

82 23/11/13(月)22:54:17 No.1123907743

そういや何年か前に長岡県作るかって話あったね

83 23/11/13(月)22:54:51 No.1123907984

スレッドを立てた人によって削除されました 気色悪い地域ヘイトスレdel

84 23/11/13(月)22:55:21 No.1123908196

へー裏日本にも人住んでるんだな

85 23/11/13(月)22:55:29 No.1123908251

>気色悪い地域ヘイトスレdel del

86 23/11/13(月)22:55:56 No.1123908442

>とにかく新潟より強い都道府県はいらん… 俺大新潟県の敗因わかった!

87 23/11/13(月)22:56:29 No.1123908683

時代は吸収合併 今こそ四国道建国の時

88 23/11/13(月)22:57:27 No.1123909062

>併合した青函トンネルと関門海峡に関所を設けて他県民から通行料を追加で徴収することで財源とする どっちも武力で破壊されそう…

89 23/11/13(月)22:58:42 No.1123909563

石川は過大評価されているし新潟は過小評価されている

90 23/11/13(月)22:59:06 No.1123909741

京都と兵庫の日本海側が1抜けするんだろうな

91 23/11/13(月)22:59:34 No.1123909924

>時代は吸収合併 >今こそ四国道建国の時 高速が交差してるところの山切り崩して松山京作ろう

92 23/11/13(月)22:59:59 No.1123910091

ノブヤボだと一見強そうだけど兵力集中し辛くてあんま勝てなさそうな領土!

93 23/11/13(月)23:00:12 No.1123910170

山陽部分もある山口を巻き込むのか

94 23/11/13(月)23:02:36 No.1123911131

イカを独占できるな

95 23/11/13(月)23:02:58 No.1123911272

姫路に住んでるけど兵庫県の北側と内陸部どうなってるのかよく知らないんだよな

96 23/11/13(月)23:03:23 No.1123911412

裏日本って呼び方に新潟からの抗議があったって話があるけど実際そんなマイナスのイメージある言葉なの?

97 23/11/13(月)23:03:47 No.1123911556

新潟湾・新潟湾・新潟湾・新潟湾・新潟湾・新潟湾 わかりにくいだろう常考

98 23/11/13(月)23:04:12 No.1123911718

>姫路に住んでるけど兵庫県の北側と内陸部どうなってるのかよく知らないんだよな 自然学校で一回だけハチ高原行くだろ?

99 23/11/13(月)23:05:43 No.1123912255

>姫路に住んでるけど兵庫県の北側と内陸部どうなってるのかよく知らないんだよな 播磨地域なら小学校とか中学校で1回は行くだろ 山と山と温泉とスキー場だ

100 23/11/13(月)23:06:00 No.1123912351

大長野県とか大高知県とかもやっていいやつ?

101 23/11/13(月)23:06:16 No.1123912437

これだけあれば関東に勝てる?

102 23/11/13(月)23:06:18 No.1123912446

海産物はうまそうな県だな

103 23/11/13(月)23:06:27 No.1123912490

県境に激重な税関作って通行するたびに爆発な税収稼ごうぜ

104 23/11/13(月)23:06:37 No.1123912539

>これだけあれば関東に勝てる? 東京単体ににダブルスコアで負ける

105 23/11/13(月)23:06:41 No.1123912562

極東省になる方が早そう

106 23/11/13(月)23:07:24 No.1123912781

>これだけあれば関東に勝てる? 関東でひとくくりにすると負けるからもっと範囲絞ろう

107 23/11/13(月)23:07:34 No.1123912839

>これだけあれば関東に勝てる? 積雪量なら勝てるんじゃない

108 23/11/13(月)23:07:40 No.1123912864

>これだけあれば関東に勝てる? 関東はちょい相手が悪いからちょっとランクを下げないと…

109 23/11/13(月)23:08:06 No.1123913005

関東と近畿は諦めて九州辺りと勝負しよう

110 23/11/13(月)23:08:11 No.1123913032

>これだけあれば関東に勝てる? 全部の道府県が束になっても東京に勝てないぞ

111 23/11/13(月)23:08:17 No.1123913064

九州なら勝てるのでは…?

112 23/11/13(月)23:08:48 No.1123913229

秋田山形新潟に日本が100年自給できる油田が見つかれば行けなくもない

113 23/11/13(月)23:09:25 No.1123913452

1都3県で人口にしろGDPにしろ3割は稼いでるからな… 関西抜きにだぜ?

114 23/11/13(月)23:10:59 No.1123913998

前に色ついた部分の累計人口出されてたけど これ全部足しても大阪府より100万ぐらい人口少ないらしい

115 23/11/13(月)23:11:34 No.1123914187

国土の均衡ある発展の為にもなんか 日本海側に首都移転とかした方が良いんじゃないか?

116 23/11/13(月)23:11:52 No.1123914277

京都が海無し府にされとる まあ普段から海がある感覚では過ごしてないけど

117 23/11/13(月)23:12:35 No.1123914526

>前に色ついた部分の累計人口出されてたけど >これ全部足しても大阪府より100万ぐらい人口少ないらしい 栄えてるとはいえ面積が2番目に小さい大阪府に負けるのか…

118 23/11/13(月)23:13:29 No.1123914820

下関は九州に返せ

119 23/11/13(月)23:14:04 No.1123915006

>秋田山形新潟に日本が100年自給できる油田が見つかれば行けなくもない (裏日本国として独立する大新潟県)

120 23/11/13(月)23:14:36 No.1123915188

>下関は九州に返せ お前のじゃねえ

121 23/11/13(月)23:14:41 No.1123915215

これ富山の方が中心じゃね?

122 23/11/13(月)23:15:43 No.1123915563

肉も魚も米も野菜もある 無いのは若者と冬の晴れ間だけだ

123 23/11/13(月)23:16:35 No.1123915862

関東とか言ってるけど北関東とかいう足でまといのゴミ共は新潟未満のクズ揃いなの自覚してね?

124 23/11/13(月)23:16:58 No.1123916007

>栄えてるとはいえ面積が2番目に小さい大阪府に負けるのか… なんやかんや900万近くいるし大阪 大新潟県で1番多いのが新潟の200万であとは60~100万って感じ

125 23/11/13(月)23:17:04 No.1123916033

>関東とか言ってるけど北関東とかいう足でまといのゴミ共は新潟未満のクズ揃いなの自覚してね? 千葉のレス

126 23/11/13(月)23:17:06 No.1123916040

静観する四国

127 23/11/13(月)23:17:15 No.1123916090

>分裂する四国

128 23/11/13(月)23:17:23 No.1123916136

加賀1000万石くらい行くな…

129 23/11/13(月)23:18:19 No.1123916459

>GDPの低い地域ばっかり合体した地獄の自治体だな その北陸より可処分所得低いの惨めにならないか?

130 23/11/13(月)23:18:55 No.1123916653

田中角栄が居なかったら赤い部分全部鳥取島根レベルだったかもしれない

131 23/11/13(月)23:19:25 No.1123916869

>千葉のレス 同調する横浜市以外の神奈川

132 23/11/13(月)23:19:49 No.1123917002

上杉謙信の領地かな…

133 23/11/13(月)23:20:04 No.1123917072

新潟>とうほぐ>四国なのはわかるけど福岡以外の九州ってどの辺に入るんだ?四国よりはマシ?

134 23/11/13(月)23:21:20 No.1123917511

京都はもうちょっともらえない? 任天堂あるところくらいまででいいから

135 23/11/13(月)23:21:27 No.1123917553

ついでに岐阜とかも統合しない?

136 23/11/13(月)23:21:41 No.1123917634

>田中角栄が居なかったら赤い部分全部鳥取島根レベルだったかもしれない 言うて新潟や石川は大物議員と人口と特産品と観光が揃っているというポテンシャルがあったから何とかなったと思うよ 山陰にだって竹下亨や青木幸雄やら石破茂やら居たが基がいまいちだから…

137 23/11/13(月)23:23:06 No.1123918091

環日本海経済圏やると結構栄える

138 23/11/13(月)23:23:17 No.1123918151

>ついでに滋賀とかも統合しない?

139 23/11/13(月)23:23:47 No.1123918307

でも実際日本海側から魚来なかったら割と困る気がする ブリとか好きなんだ

140 23/11/13(月)23:23:54 No.1123918350

>新潟>とうほぐ>四国なのはわかるけど福岡以外の九州ってどの辺に入るんだ?四国よりはマシ? 東北って言っても仙台には負けるし…

141 23/11/13(月)23:23:55 No.1123918357

>裏日本県 略して 裏県

142 23/11/13(月)23:24:23 No.1123918526

>山陰にだって竹下亨や青木幸雄やら石破茂やら居たが基がいまいちだから… 自己レスすまん なんか人の名前がおかしいね DAIGOのお爺ちゃんの竹下元総理と青木算の参議院のドンとまだ総理を狙ってる感じの石破さんの事だよ

143 23/11/13(月)23:24:38 No.1123918595

>環日本海経済圏やると結構栄える 北朝鮮やロシアと北の経済圏作ったらカッコいい!

144 23/11/13(月)23:26:27 No.1123919198

北関東とか仙台以外の東北とか福岡以外の九州とかって普通に新潟にも劣りそうな魅力ないド田舎なのが悲しい

145 23/11/13(月)23:26:33 No.1123919236

裏日本ってなんか強そうじゃね? ゲームの隠しステージのイメージ

146 23/11/13(月)23:27:01 No.1123919371

>北関東とか仙台以外の東北とか福岡以外の九州とかって普通に新潟にも劣りそうな魅力ないド田舎なのが悲しい それはない

147 23/11/13(月)23:28:25 No.1123919788

>それはない 具体例あげて

148 23/11/13(月)23:28:48 No.1123919927

ポケモンも見事にここら辺だけ舞台になってない気がする

149 23/11/13(月)23:29:30 No.1123920152

>ポケモンも見事にここら辺だけ舞台になってない気がする トーホグ地方とかになるのかな…?

150 23/11/13(月)23:29:49 No.1123920240

>ポケモンも見事にここら辺だけ舞台になってない気がする 九州みたいにろくに人の住めない地域だって晒しあげられるよりはマシだと思う

151 23/11/13(月)23:30:18 No.1123920396

>ポケモンも見事にここら辺だけ舞台になってない気がする シコク地方なんてあったっけ…

152 23/11/13(月)23:30:55 No.1123920588

>>環日本海経済圏やると結構栄える >北朝鮮やロシアと北の経済圏作ったらカッコいい! 日本分断のIFものだと分割統治案に基づいて37度線以北か 国土の均衡を鑑みて+関東一円の親ソ社会主義日本誕生という事になりがちだけど 裏日本側に伸びている北日本勢力圏というのもありな気がしてきた

153 23/11/13(月)23:31:16 No.1123920704

>>ポケモンも見事にここら辺だけ舞台になってない気がする >トーホグ地方とかになるのかな…? 東北は最新作でキタカミが出ただろ!

154 23/11/13(月)23:32:49 No.1123921228

雪耐性強そう

155 23/11/13(月)23:34:05 No.1123921629

>>>環日本海経済圏やると結構栄える >>北朝鮮やロシアと北の経済圏作ったらカッコいい! >日本分断のIFものだと分割統治案に基づいて37度線以北か >国土の均衡を鑑みて+関東一円の親ソ社会主義日本誕生という事になりがちだけど >裏日本側に伸びている北日本勢力圏というのもありな気がしてきた 戦争勝ったのにこんな県しか貰えなかったロシアかわいそ

156 23/11/13(月)23:35:21 No.1123922081

歴史的に日本海側最大都市で文化的にも優れた石川県を盟主にするのが当然では?

157 23/11/13(月)23:36:43 No.1123922546

一生米作っててくれれば安泰

158 23/11/13(月)23:36:44 No.1123922549

真ん中の出っ張ってるとこに県庁を置こう

159 23/11/13(月)23:39:00 No.1123923274

陰キャの集まり その中のリーダー的存在が新潟

160 23/11/13(月)23:40:27 No.1123923730

>歴史的に日本海側最大都市で文化的にも優れた石川県を盟主にするのが当然では? 劣化京都が粋がるなよ

161 23/11/13(月)23:40:47 No.1123923846

>陰キャの集まり >その中のリーダー的存在が新潟 陽キャにも陰キャにも属せない北関東とかいう無キャ

162 23/11/13(月)23:40:55 No.1123923880

かつては裏日本と呼ばれ冬はマジで終わる地域なだけの事はある 東北以北はそもそも人の住む地域じゃなかったにせよ

163 23/11/13(月)23:42:56 No.1123924640

金沢県は観光アピールとか上手いから知名度高いよな 対して新潟ってアピールド下手なので県民ですら新潟に何があるかうまく説明ができない…

164 23/11/13(月)23:43:02 No.1123924679

大陸からの侵攻を食い止める防人たち

165 23/11/13(月)23:43:55 No.1123925023

喧嘩は強そう

166 23/11/13(月)23:44:25 No.1123925203

ろくな産業がねえ

167 23/11/13(月)23:44:31 No.1123925248

人間は住みやすいところに移住していくっていう習慣というか歴史が 国内でもちょっとわかるのは興味深い

168 23/11/13(月)23:45:21 No.1123925559

>陽キャにも陰キャにも属せない北関東とかいう無キャ 裏日本はそうやって見下すが どう見ても陽キャ軍団の中でお前本当に魅力ないよなーって真の陽キャから馬鹿にされているキョロ充ってだけで陽キャ側だろ

169 23/11/13(月)23:46:46 No.1123926027

津波リスクは比較的軽微

170 23/11/13(月)23:48:34 No.1123926698

県内レベルですらまとまってない新潟県が何を

171 23/11/13(月)23:49:20 No.1123926953

>新潟筆頭にする必要性がどこに? そりゃ角栄の圧力だろ

172 23/11/13(月)23:50:48 No.1123927489

>どう見ても陽キャ軍団の中でお前本当に魅力ないよなーって真の陽キャから馬鹿にされているキョロ充ってだけで陽キャ側だろ 真の陽キャはキョロ充ハブって遊んでるから陽キャ側じゃないよ?

173 23/11/13(月)23:50:50 No.1123927504

>陽キャにも陰キャにも属せない北関東とかいう無キャ 北関東はヤンキー多いし陽キャよりだろ…

↑Top