虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/13(月)22:17:19 S+まで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/13(月)22:17:19 No.1123891481

S+まで来て俺スプラトゥーンわかった!って気になってたけどステージ構造含めた立ち回りとかブキごとの間合いやら敵味方の位置把握やらの基礎を固めていかないとこの先楽しく勝てないなと思いました ここは俺のプレイ日記

1 23/11/13(月)22:24:28 No.1123894885

敵位置の情報を集めてキルしてポジションを奪ってカウントを進めるゲームだと気付くのに1000時間掛かった

2 23/11/13(月)22:30:15 No.1123897530

ボールドでひたすら裏取りハンコとか一芸しか使わない敵味方がいると良くも悪くも単調になるから色んな動き覚えるに越したことはない

3 23/11/13(月)22:37:26 No.1123900499

防衛ポジ覚えるのも重要だけどキルを入れる為のセンプクポジを覚えるのもかなり重要だなって最近思った

4 23/11/13(月)22:39:29 No.1123901411

座学が必須と言われてめんどくさ…ってなってる

5 23/11/13(月)22:41:41 No.1123902453

>座学が必須と言われてめんどくさ…ってなってる 本気でXP上げたいとかじゃないなら別に必要無いと思う Sくらいまでならやってればそのうち上がれる

6 23/11/13(月)22:43:35 No.1123903301

多分このゲームやってる8割くらいは座学とか無縁だと思う

7 23/11/13(月)22:46:04 No.1123904413

「視野を広げましょう」 気軽に言うな!

8 23/11/13(月)22:46:27 No.1123904599

同じ武器使ってる強い人の動画見てこの人ここによく居るとか真似すればいいんじゃない

9 23/11/13(月)22:50:31 No.1123906185

>「視野を広げましょう」 >気軽に言うな! インク回復中にマップ見るとか敵陣に乗り込む前に塗り状況見るとかその辺から意識してやるといいぞ!

10 23/11/13(月)22:51:12 No.1123906491

誰もリッターへの対抗手段持ってなくて的当てゲームになるの楽しいね

11 23/11/13(月)22:51:36 No.1123906654

そこにいるのはわかってるけどどうしたらいいかわからない

12 23/11/13(月)22:51:45 No.1123906722

ちょこぺろとかめちゃくちゃイカロール使いまくるけど凄いね バイトでは使えるけどバトルじゃ全然使えないわ

13 23/11/13(月)22:52:47 No.1123907157

>座学が必須と言われてめんどくさ…ってなってる まあそれに関してはあらゆるゲームがそうなので…

14 23/11/13(月)22:54:27 No.1123907805

一番パワー高い人に限らず持ちブキ使ってる上位勢何人か探して一番立ち回り合ってる人の参考にすればいいよ

15 23/11/13(月)22:59:19 No.1123909835

この前追い詰めたから遮蔽物にいるんだろって回り込んだら 普通に遮蔽物の横ちょい奥くらいに潜伏されていて返り討ちにあった その一帯にいるのが分かってるけど確定じゃないならボム投げたほうが良かったねってなりました

16 23/11/13(月)23:03:27 No.1123911433

>この前追い詰めたから遮蔽物にいるんだろって回り込んだら >普通に遮蔽物の横ちょい奥くらいに潜伏されていて返り討ちにあった >その一帯にいるのが分かってるけど確定じゃないならボム投げたほうが良かったねってなりました その辺は読み合いだな 西澤プロとかマジで意味不明な所に潜伏して通してくるから怖いよ… 上手い人それはマジで読めねえよみたいなちょっとハズした所に潜伏してくる…

17 23/11/13(月)23:13:11 No.1123914695

俺はいい感じに潜伏して背後を取っても 射程範囲外から撃って気づかれて死ぬイカ…

18 23/11/13(月)23:14:28 No.1123915146

盤面がグチャってくるとすぐに敵を見失う

19 23/11/13(月)23:16:04 No.1123915690

好きでローラー握ってたけど俺この武器使いこなすセンスないかもしれん…

20 23/11/13(月)23:18:21 No.1123916471

解説動画ってなんかあんまピンとこないんだけどコーチング動画はすごいためになる 何が違うのか

21 23/11/13(月)23:21:10 No.1123917449

絶対ここだわ潜伏見たもんって場所に撃ったら全然いなくて後ろからやられて イカニンかよ~って思ったらそいつのギアにイカニンがついてなかった時

22 23/11/13(月)23:23:41 No.1123918281

イカ忍付いてないのに目の前から消えた!?がよくあるゲーム

23 23/11/13(月)23:25:14 No.1123918786

強くなれる方法の一つが座学なんだから何がなんでも強くなりてえ!ってんならやったほうがいいし別にそこまででもないってんなら適当にやればいいんじゃない

24 23/11/13(月)23:26:27 No.1123919196

なんのブキもそうだけど塗ろうとしないイカは弱いよ このゲーム全ての起点が塗りにあるから

25 23/11/13(月)23:26:30 No.1123919214

微速移動なら飛沫出ないのはゲームで教えてくれよ!

26 23/11/13(月)23:26:51 No.1123919324

バトルしんどくて一日5戦くらいしかできなくてぇ…

27 23/11/13(月)23:28:09 No.1123919720

ルールごとのステージ攻略とブキ対策と構成の有利不利に加えて状況変化が目まぐるしく さらに上位ほどメタ読み裏読みもあるから何かわかった瞬間にわからなくなる

28 23/11/13(月)23:28:33 No.1123919830

自分のブキだけ射程が短くなってると感じる時あるけどただ自分が下手くそなだけなんだよな...

29 23/11/13(月)23:28:39 No.1123919865

めちゃくちゃ気合い入れればスーパープレイできるけどもうそんな気力もなくてぇ…

30 23/11/13(月)23:29:36 No.1123920183

S+0から動かねえんだ マイナス制度やめろやめろ

31 23/11/13(月)23:29:37 No.1123920184

>自分のブキだけ射程が短くなってると感じる時あるけどただ自分が下手くそなだけなんだよな... ブラスター系は慣性乗るから実際に射程が伸び縮みするぞ!

32 23/11/13(月)23:29:40 No.1123920198

>なんのブキもそうだけど塗ろうとしないイカは弱いよ >このゲーム全ての起点が塗りにあるから そしてそういう事言うと塗る塗らないばかりの話する奴がわめくけど そういうのはゲームの中で塗るのがどれくらい強いか考えられないから弱いって言ってる事に気付かないから話にならない

33 23/11/13(月)23:29:47 No.1123920234

もうどのルールとマップでもスシ(コラ)でいいやってなった

34 23/11/13(月)23:30:47 No.1123920543

オナブキも含めて弱い奴に足引っ張られて負ける強い奴にずっと何も補填が無いのおかしいと思う マッチングが完璧からほど遠いんだからトロールと変わらねえよ

↑Top