虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/13(月)22:15:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/13(月)22:15:38 No.1123890701

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/11/13(月)22:17:41 No.1123891695

スレッドを立てた人によって削除されました ウマ娘出汁にして失礼な絵描くなよ

2 23/11/13(月)22:24:39 No.1123894954

10年以上引きずってたしなんなら死ぬまで引きずるだろ…

3 23/11/13(月)22:25:55 No.1123895525

すでに20年以上引きずってないかな…?

4 23/11/13(月)22:28:54 No.1123896927

以降の愛馬ってクーリンガーとかワンダーアキュートになるの?

5 23/11/13(月)22:36:10 No.1123899967

良くも悪くも一生のトラウマだろ…

6 23/11/13(月)22:38:11 No.1123900842

ドトウに会うついでにオペの墓参りする時 正装でバッチリ決めてくるリュージカッコ良かったよ

7 23/11/13(月)22:39:52 No.1123901602

今でも引きずってない?

8 23/11/13(月)22:40:28 No.1123901876

語ったらどんどん顔色悪くなるくらい引きずってる

9 23/11/13(月)22:42:08 No.1123902649

>語ったらどんどん声小さくなるくらい引きずってる

10 23/11/13(月)22:42:40 No.1123902903

多分死ぬまでお前はリュージの中に残り続けるよ

11 23/11/13(月)22:43:03 No.1123903076

本人は知らんがリュージのファンはずっと引きずってる

12 23/11/13(月)22:46:00 No.1123904386

これはナマモノ?

13 23/11/13(月)22:46:18 No.1123904515

リュージ推しだけどオペラオーのことは知らないなんてやつはまあいないだろうな…

14 23/11/13(月)22:46:53 No.1123904777

だれが殴るんだ……ドトウ?

15 23/11/13(月)22:47:10 No.1123904892

地ならし(グランドスラム)

16 23/11/13(月)22:47:39 No.1123905087

>地ならし(グランドスラム) 皆死ぬのよ!なのでまぁ…

17 23/11/13(月)22:48:19 No.1123905336

>以降の愛馬ってクーリンガーとかワンダーアキュートになるの? あとはたこぶえロケットとかディープボンドとかナムラクレセントとかシゲルピンクダイヤとか…

18 23/11/13(月)22:48:36 No.1123905453

>ドトウに会うついでにオペの墓参りする時 >正装でバッチリ決めてくるリュージカッコ良かったよ 前者がついででは?

19 23/11/13(月)22:48:44 No.1123905493

オペはこんなこと言わないし原作の方も多分言わない

20 23/11/13(月)22:49:02 No.1123905588

何なら墓の中までクソデカ感情持っていくのにこれ以上何を望むってんだ

21 23/11/13(月)22:50:42 No.1123906245

>オペはこんなこと言わないし原作の方も多分言わない オペじゃなくてオペラオーの皮被った「」ージだよねこれ

22 23/11/13(月)22:50:49 No.1123906308

原作オペさんの方は多分「さっさと次のオトコ見つけやー」くらいは思ってると思う

23 23/11/13(月)22:51:55 No.1123906784

毎回思うけどここのエミュはともかく原作的に重い感情持ってるのオペラオーじゃなくて和田騎手の方だよね

24 23/11/13(月)22:52:34 No.1123907057

アキュートシナリオに出てくるオペラオーもこんなんじゃないしどういうイラストなんだこれ

25 23/11/13(月)22:52:46 No.1123907150

「オペラオーの菊花賞のこと思い出すたびに夢見が悪くなる」とまで言ってたからな…

26 23/11/13(月)22:53:29 No.1123907423

むしろリュージにとってこいつの存在があまりに大きすぎるから成立してるネタと言える

27 23/11/13(月)22:54:08 No.1123907690

>アキュートシナリオに出てくるオペラオーもこんなんじゃないし あれはあれで感情が重すぎると思う そして本当に消えるんじゃない

28 23/11/13(月)22:54:29 No.1123907824

インタビューとかなんかのゲストの度に曇ってるとか言われてるけど インタビュアーもリュージ呼んでそこに触れないわけにもいかないよなあ

↑Top