23/11/13(月)21:16:47 >アイド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/13(月)21:16:47 No.1123864921
>アイドルアニメの最高傑作貼る
1 23/11/13(月)21:18:46 No.1123865783
アイドルのアニメかな…
2 23/11/13(月)21:19:06 No.1123865912
キィちゃんはアイドルだけど アイドルアニメと言うと今だと正しく通じるか分からん…
3 23/11/13(月)21:20:30 No.1123866517
でもメタルアイドルって…
4 23/11/13(月)21:21:07 No.1123866779
普段がロボットだけど 本来の感情取り戻すと好戦的な武闘派な兎季子さん
5 23/11/13(月)21:21:15 No.1123866832
正しく偶像のアニメ
6 23/11/13(月)21:21:22 No.1123866889
広義の意味では確かにそうなんだが…
7 23/11/13(月)21:22:18 No.1123867296
>普段がロボットだけど >本来の感情取り戻すと好戦的な武闘派な兎季子さん 最新鋭兵器と一騎打ちして普通に破壊しないでくだち…
8 23/11/13(月)21:22:19 No.1123867306
ラ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
9 23/11/13(月)21:23:53 No.1123867914
ヴォーカルアルバムで鬱瀬美穂の曲ばかり聞いてた思い出 あのハスキーボイス好きだった
10 23/11/13(月)21:24:40 No.1123868267
波紋入りの薔薇で殺すって ダイアーさんみたいな戦い方してた記憶が
11 23/11/13(月)21:30:30 No.1123870747
ガキの頃夏休みにやってて観た記憶
12 23/11/13(月)21:31:05 No.1123870975
黙って! うるさい!
13 23/11/13(月)21:31:10 No.1123871011
AV出演のギャラの高さに心揺さぶられてたシーンがやたらと印象に残ってる
14 23/11/13(月)21:31:44 No.1123871242
エヴァタイプの謎解き系アニメの元祖かな
15 23/11/13(月)21:32:09 No.1123871427
マジだぜ←これかわいい
16 23/11/13(月)21:32:19 No.1123871489
瑠璃子さん
17 23/11/13(月)21:32:46 No.1123871691
今観れる?
18 23/11/13(月)21:33:04 No.1123871830
手のひらの宇宙いいよね
19 23/11/13(月)21:33:17 No.1123871934
うちにはDVDがあるからいくらでも観れる
20 23/11/13(月)21:33:43 No.1123872132
あの人に好きと伝えて
21 23/11/13(月)21:33:44 No.1123872135
後半は制作上の事情があって予定よりかなり変わったと聞いた
22 23/11/13(月)21:34:02 No.1123872242
>今観れる? 配信されてなくてDVDも廃盤だしレンタルにも出回ってない 海外版の全話入りDVDが中古なら比較的安めに出回ってるくらい
23 23/11/13(月)21:35:52 No.1123873043
>後半は制作上の事情があって予定よりかなり変わったと聞いた 制作が遅れまくって2クールの予定が15話に短縮 その代わりラスト2話は1話90分くらいある
24 23/11/13(月)21:36:39 No.1123873373
こんなに出来のいいアイドルアニメが配信されないなんて
25 23/11/13(月)21:36:41 No.1123873390
初任給をこれのVSHに使ったなぁ…
26 23/11/13(月)21:36:52 No.1123873468
>AV出演のギャラの高さに心揺さぶられてたシーンがやたらと印象に残ってる >後半は制作上の事情があって予定よりかなり変わったと聞いた 最後2話くらいが凄い勢いで設定の説明しつつ話進めてた気がする
27 23/11/13(月)21:37:25 No.1123873718
OVAブーム最後の大作だった
28 23/11/13(月)21:37:40 No.1123873818
初任給ではないけど就職一年目にDVDボックス買ったの覚えてる
29 23/11/13(月)21:37:49 No.1123873899
>VSH >vsh とは HashiCorp Vault 内に格納されているシークレットをインタラクティブに操作できる Go製 の CLI です なんて?
30 23/11/13(月)21:38:46 No.1123874324
VHS持ってたのに捨てられてしまった…
31 23/11/13(月)21:39:01 No.1123874420
岩男潤子が出ててともよちゃんが出てくるので実質カードキャプター
32 23/11/13(月)21:40:00 No.1123874830
最終話ひとつ前がまるまるネタバラシ語りに一時間ぐらい使ってて逆に凄い
33 23/11/13(月)21:40:10 No.1123874911
後のゼノギアスである
34 23/11/13(月)21:40:16 No.1123874948
さくらちゃんとともよちゃん出てくるからな
35 23/11/13(月)21:40:30 No.1123875044
VHS全巻持ってるけどデッキがもうお亡くなりになってしまった…
36 23/11/13(月)21:40:38 No.1123875106
当時は結構オタクにとっては話題作だったのに今では本編も曲も配信されてないのか…
37 23/11/13(月)21:40:58 No.1123875260
ちゅうかわさん!
38 23/11/13(月)21:41:03 No.1123875292
知名度以上にオタク文化の真ん中に居る感じがする あらゆる部分が00年代のエロゲーっぽいんだよな
39 23/11/13(月)21:41:07 No.1123875323
まさかアイドルアニメで親友ポジションが廃人化するとか思わないじゃん!
40 23/11/13(月)21:41:41 No.1123875548
VHS何度も見たはずなのに内容さっぱり思い出せない
41 23/11/13(月)21:42:05 No.1123875704
>まさかアイドルアニメで親友ポジションが廃人化するとか思わないじゃん! しかも親友じゃなくて腹違いのお姉ちゃんだったような
42 23/11/13(月)21:42:06 No.1123875714
変な髪型だけどキィのデザインはやたら刺さると思ったら田中久仁彦が関わってたのか
43 23/11/13(月)21:42:10 No.1123875759
超胡散臭い新興宗教のおっちゃんが味方についたあたりで あれ?思ってたアイドルアニメと違うぞ?てなった
44 23/11/13(月)21:42:49 No.1123875999
ともよちゃんとセルゲイお似合いのカップルなんじゃないのこれ
45 23/11/13(月)21:42:50 No.1123876004
胡散臭い奴らが味方になって一緒に巨大な組織に立ち向かうの熱いよね
46 23/11/13(月)21:43:03 No.1123876096
終始陰鬱な雰囲気だったことだけは覚えている
47 23/11/13(月)21:43:46 No.1123876385
キィを気に入った偏屈だけど実力あるにいちゃんが雑にエレベーターで死んで困惑した覚えがある
48 23/11/13(月)21:43:49 No.1123876408
lainと雰囲気の方向性が似てる
49 23/11/13(月)21:44:24 No.1123876649
ギリシャのヘロン…ヴォーカンソン…ジャケドロス…そして巳真武羅尾…偉大なるマエストロ達よ… 汝等が終ぞ果たし得なかった夢を、叶える時が来た! 肩に担いだ革袋の中身は、ゲルの小瓶と一枚のゲノム地図… いざ参らん、梃と歯車の神殿、プロメテウスの、青銅の玉座へ!
50 23/11/13(月)21:44:30 No.1123876690
LDだと恐ろしく安く全話揃うけどLD再生機器探す手間が発生するな
51 23/11/13(月)21:44:32 No.1123876709
>超胡散臭い新興宗教のおっちゃんが味方についたあたりで >あれ?思ってたアイドルアニメと違うぞ?てなった 一話冒頭で気付くだろ!
52 23/11/13(月)21:45:13 No.1123877006
ぁいnは訳分からないけどなんか分かった気になる スレ画の終盤は男共がキィそっちのけではっちゃけてて訳が分からない
53 23/11/13(月)21:45:24 No.1123877071
最近知ってめっちゃ観てみたいんだけど手段が無さそうで辛い
54 23/11/13(月)21:45:59 No.1123877301
人生めちゃくちゃにされた上に家族も友達も殺されるキィちゃんかわうそ…
55 23/11/13(月)21:46:02 No.1123877327
さくらちゃん殺す必要あった?
56 23/11/13(月)21:46:05 No.1123877343
夏休みアニメ特選で昼の10時からこいつを放送していたBS2は控えめに言って狂ってた 俺も狂った
57 23/11/13(月)21:46:22 No.1123877454
人が無駄に死んだ記憶しかない
58 23/11/13(月)21:46:40 No.1123877588
>さくらちゃん殺す必要あった? 春になったら咲くから…
59 23/11/13(月)21:46:44 No.1123877627
>人が無駄に死んだ記憶しかない まあそこはほら OVAだから
60 23/11/13(月)21:46:53 No.1123877702
何を見せられたんだ…ってなったのは覚えてる
61 23/11/13(月)21:47:00 No.1123877749
>岩男潤子が出ててともよちゃんが出てくるので実質カードキャプター さくらちゃんもいるぞ 岩男潤子がさくらちゃん連呼するぞ
62 23/11/13(月)21:47:07 No.1123877791
OPでデカいキィが上空でうねうねしてる時点でアイドルアニメじゃなさすぎる…
63 23/11/13(月)21:47:26 No.1123877935
肝心のお歌が…その…
64 23/11/13(月)21:47:39 No.1123878037
>肝心のお歌が…その… いいよね…
65 23/11/13(月)21:47:47 No.1123878092
OPの歯車で動くビル群が不気味で好き サビ前の鬱瀬が顔を破くところもいい
66 23/11/13(月)21:47:53 No.1123878128
>最近知ってめっちゃ観てみたいんだけど手段が無さそうで辛い 中古でDVD売ってないのかな
67 23/11/13(月)21:47:59 No.1123878168
AV出演で悩むっておまんこパーツあったの!?
68 23/11/13(月)21:47:59 No.1123878169
なんだかんだで好き クライマックスでロボの体からキィちゃんが出てくるキービジュの絵面が出てくるところでハッとする
69 23/11/13(月)21:48:09 No.1123878239
おっさんたちがコンプレックスで大暴走 そしてなんか死んだ
70 23/11/13(月)21:48:12 No.1123878261
そういえば公式HPも閉鎖しちゃったんだっけ
71 23/11/13(月)21:48:17 No.1123878295
あんどろーんどろーんないどろーん
72 23/11/13(月)21:48:39 No.1123878447
>AV出演で悩むっておまんこパーツあったの!? そもそもロボと思い込まされてただけなので排卵も可能だ
73 23/11/13(月)21:49:10 No.1123878683
>あんどろーんどろーんないどろーん これどういう歌詞なんだろうと思ったら歌詞カード読んでもそのまんまでびっくりした
74 23/11/13(月)21:49:28 No.1123878819
>AV出演で悩むっておまんこパーツあったの!? 親友の方だよ!
75 23/11/13(月)21:50:17 No.1123879194
そういえばからくりサーカス見た時になんか既視感ある場面があると思ってたけどこれだった
76 23/11/13(月)21:50:22 No.1123879238
巳真博士はさぁ…マジでさぁ…
77 23/11/13(月)21:50:23 No.1123879240
いわゆるアイドルの話ではないよな…
78 23/11/13(月)21:50:39 No.1123879372
吊木さんのパワーがなければ途中で視聴やめてた
79 23/11/13(月)21:50:55 No.1123879470
>いわゆるアイドルの話ではないよな… 最後に10万人コンサートやったじゃん! ゲルに飲まれた…
80 23/11/13(月)21:51:04 No.1123879551
アイドルの話が見たいならパーフェクトブルーでも観てな!
81 23/11/13(月)21:51:06 No.1123879565
ソフトの値段をアンケートで決めたアニメ
82 23/11/13(月)21:51:13 No.1123879621
>いわゆるアイドルの話ではないよな… 根源的なところはアイドルの話ではあるよな…
83 23/11/13(月)21:51:31 No.1123879749
>>肝心のお歌が…その… >いいよね… ボーカルアルバムいいよね
84 23/11/13(月)21:51:33 No.1123879769
>>いわゆるアイドルの話ではないよな… >根源的なところはアイドルの話ではあるよな… 偶像の話だもんな
85 23/11/13(月)21:51:35 No.1123879781
さくらちゃんAVにスカウトしたやつは見る目あったんだよなぁ
86 23/11/13(月)21:51:47 No.1123879851
>そういえばからくりサーカス見た時になんか既視感ある場面があると思ってたけどこれだった 話の内容はともかくデザイン面ではジュビロが好きそうではある
87 23/11/13(月)21:51:51 No.1123879888
ゲル抜く装置がエロだった記憶がある
88 23/11/13(月)21:52:02 No.1123879962
>>AV出演で悩むっておまんこパーツあったの!? >そもそもロボと思い込まされてただけなので排卵も可能だ そうなのか… 当時のHJでKEYちゃんのエッチなガレキ記事で抜いた記憶ぐらいだったのでずっとロボだと思ってた ありがとう「」!!
89 23/11/13(月)21:52:05 No.1123879974
AVスカウターが生きてるところでお前かよって
90 23/11/13(月)21:52:14 No.1123880049
機械の鎧から出てくる裸のkeyのビジュアルに惹かれて試聴したのにそれっぽいシーンが最後の大暴れくらいしかねぇじゃねぇか!ってなったやつ
91 23/11/13(月)21:52:31 No.1123880179
>アイドルの話が見たいならパーフェクトブルーでも観てな! そっちも見たい! 都会だと最近再上映してたみたいでいいなあって思ってる
92 23/11/13(月)21:52:41 No.1123880255
>さくらちゃんAVにスカウトしたやつは見る目あったんだよなぁ 終盤お前生きてたんか…ってなる
93 23/11/13(月)21:52:55 No.1123880365
ひどいネタバレを踏んだって嘆いていいところで…精神が強ぇ「」なのか…!?
94 23/11/13(月)21:53:02 No.1123880408
小杉十郎太が頑張ってた記憶がうっすら…
95 23/11/13(月)21:53:27 No.1123880591
うつせみほの後釜の子が今思うとメスガキだったけど不憫だった
96 23/11/13(月)21:53:30 No.1123880610
人の思いを集めてエネルギーに アイドルっぽい
97 23/11/13(月)21:54:09 No.1123880895
どいつもこいつも 名前が読めない
98 23/11/13(月)21:54:12 No.1123880923
今ならVTuberキィになるか
99 23/11/13(月)21:54:27 No.1123881042
速水奨の怪演が光る
100 23/11/13(月)21:54:30 No.1123881062
>今ならVTuberキィになるか 見てえ…
101 23/11/13(月)21:54:36 No.1123881112
今見る方法あるの
102 23/11/13(月)21:54:46 No.1123881188
作画の雰囲気も含めてあまりに暗すぎる作品
103 23/11/13(月)21:54:51 No.1123881228
歌が全体的にキー外れ気味で聞いててやや辛い
104 23/11/13(月)21:55:00 No.1123881282
>今ならVTuberキィになるか (画面越しにゲルを吸われる3万人のオタクたち)
105 23/11/13(月)21:55:24 No.1123881460
監督これ以外だと監督作あんまないの勿体無いな
106 23/11/13(月)21:55:25 No.1123881471
当時子供心にマクロス+と雰囲気似てるな…と思って見てた気がする
107 23/11/13(月)21:55:46 No.1123881618
人格排泄ジャンルを見た時はこれゲルじゃん!って思った
108 23/11/13(月)21:55:47 No.1123881625
当時のあさりよしとおも関わってたか影響受けてたような記憶がある
109 23/11/13(月)21:56:00 No.1123881722
>どいつもこいつも >名前が読めない く…厨川
110 23/11/13(月)21:56:07 No.1123881774
キィちゃんに脳を焼かれたオタクは多かったはず
111 23/11/13(月)21:56:14 No.1123881821
でも「」はOP好きだろう?
112 23/11/13(月)21:56:16 No.1123881838
エンディングの曲の悲しい感じがすごく良い
113 23/11/13(月)21:56:25 No.1123881908
https://www.at-x.com/program/detail/1409 ATXでやってたんだ…
114 23/11/13(月)21:56:32 No.1123881953
親父がヤリチン何だっけ?
115 23/11/13(月)21:56:40 No.1123882022
ちゅうかわさんとの関係は今見るとだいぶ百合っぽいな
116 23/11/13(月)21:56:51 No.1123882103
個人勢として頑張るも伸びず企業入りした途端10万人の前でコンサートするキィちゃん…
117 23/11/13(月)21:57:06 No.1123882220
そろそろリメイクしてもいいはず
118 23/11/13(月)21:57:37 No.1123882474
BD出ないかなあ
119 23/11/13(月)21:57:58 No.1123882619
見たことない 興味が出てきたが配信なしかあ
120 23/11/13(月)21:57:59 No.1123882629
こういう理由わからん古いアニメはdニメがカバーしてくれるはずだ
121 23/11/13(月)21:58:14 No.1123882728
なんか権利的にめんどくさかったりするんだろうか
122 23/11/13(月)21:58:16 No.1123882746
悪の大企業の研究員連中が妙に普通のサラリーマンで逆に印象に残る
123 23/11/13(月)21:58:26 No.1123882808
ビデオの1巻が定価1000円か1500円くらいだったような記憶がある
124 23/11/13(月)21:58:51 No.1123882988
>>今ならVTuberキィになるか >(画面越しにゲルを吸われる3万人のオタクたち) ゲル(スパチャ)
125 23/11/13(月)21:59:17 No.1123883159
>ゲル(スパチャ) スパチャで済んだら安すぎる…
126 23/11/13(月)21:59:19 No.1123883173
思いの力で動くロボットいいですよね
127 23/11/13(月)21:59:43 No.1123883314
あの時代特有の陰鬱アニメ
128 23/11/13(月)21:59:44 No.1123883321
どのシーンをとっても痛々しい… 舞台はミスキャストでいっぱいすぎる…
129 23/11/13(月)21:59:56 No.1123883409
主題歌貴島サリオだったっけ懐かしいな
130 23/11/13(月)22:00:05 No.1123883467
3万人のファンを集めたら田中久仁彦がリブートしたり?
131 23/11/13(月)22:00:18 No.1123883561
なんかホットペッパーMADがあったのをすごく覚えてる
132 23/11/13(月)22:00:23 No.1123883599
エセ宗教の生臭坊主が凡人なりに頑張ってたのは結構好きだった
133 23/11/13(月)22:00:27 No.1123883639
美少女アニメと呼ぶにはサブキャラがおっさんばっかで濃すぎる…
134 23/11/13(月)22:00:35 No.1123883707
ゲルの燃費がめちゃくちゃ悪かった記憶がある
135 23/11/13(月)22:00:48 No.1123883799
dアニメとかで見れるのかな
136 23/11/13(月)22:00:53 No.1123883832
ノスイニがたまに描いたりはしてるけどやるとは思えんな
137 23/11/13(月)22:01:06 No.1123883929
>ビデオの1巻が定価1000円か1500円くらいだったような記憶がある 確か1000円 その価格ならと買ったし続刊も2500円だったので毎月なんとか買えた 最終巻とその一個手前だけ9000円ぐらいでディアゴスティーニみたいな売り方だった…
138 23/11/13(月)22:01:06 No.1123883930
>dアニメとかで見れるのかな 探したけど配信はマジでどこでもない
139 23/11/13(月)22:01:20 No.1123884035
さくらちゃんとキィ以外女いたっけ…
140 23/11/13(月)22:01:27 No.1123884088
>最終巻とその一個手前だけ9000円ぐらいでディアゴスティーニみたいな売り方だった… あれだけ映画並みの尺だから…
141 23/11/13(月)22:01:39 No.1123884170
>さくらちゃんとキィ以外女いたっけ… ミホ「いない」
142 23/11/13(月)22:01:56 No.1123884301
登録者3万人達成記念配信でゲル吐きか
143 23/11/13(月)22:01:58 No.1123884321
BSでやったの一回や二回じゃなかった気がするぞ
144 23/11/13(月)22:02:02 No.1123884343
>さくらちゃんとキィ以外女いたっけ… アイドル
145 23/11/13(月)22:02:09 No.1123884386
>さくらちゃんとキィ以外女いたっけ… うつせみほ とその後釜のクソガキ あとママ(の幻影)
146 23/11/13(月)22:02:18 No.1123884452
>さくらちゃんとキィ以外女いたっけ… 売れっ子アイドルとその代役とキイの母親 あと牛乳売ってくれるばあちゃん
147 23/11/13(月)22:02:47 No.1123884666
エピゴーネン紅子をよろしくお願いします
148 23/11/13(月)22:02:55 No.1123884722
そういえば17歳バージョンもあったっけあんどろーん
149 23/11/13(月)22:03:23 No.1123884923
お話自体はなんとも…な記憶しかないけど妙に心に残ったアニメ
150 23/11/13(月)22:03:27 No.1123884948
せっかくデカパイが居るのに全然活かせず死なせたのは悪手 もっと揺らすべきだった
151 23/11/13(月)22:03:38 No.1123885026
アマプラで現在は見られませんって何か規制されたの?
152 23/11/13(月)22:03:45 No.1123885075
>あれだけ映画並みの尺だから… それでも全26話予定を短縮してたはず
153 23/11/13(月)22:04:02 No.1123885180
>そういえば17歳バージョンもあったっけあんどろーん キィバージョンはなんかの特典だけじゃなかったっけ ボーバルアルバムの方は17歳だったはず
154 23/11/13(月)22:04:14 No.1123885286
このときの長沢美樹はまだ可愛い声だった
155 23/11/13(月)22:04:19 No.1123885316
なんか続きが出るのがクソ遅くて結局途中までしか見てなかったの思い出した
156 23/11/13(月)22:04:37 No.1123885450
>せっかくデカパイが居るのに全然活かせず死なせたのは悪手 >もっと揺らすべきだった 玉利さんのレス
157 23/11/13(月)22:04:37 No.1123885453
同じぐらいの時期にやってたドラマNIGHT HEADとすげえ雰囲気が似てるので 観る時はぜひ深夜に観て欲しい
158 23/11/13(月)22:04:59 No.1123885613
キィちゃんもさくらちゃんも美少女だし…多種多様な属性を持ったイケメン達も取り揃えております…
159 23/11/13(月)22:05:06 No.1123885660
ときどき配信やってなかったっけ 今は亡きGYAOとかだったかな
160 23/11/13(月)22:05:15 No.1123885734
OVAがじゃんじゃん出てた時代だった
161 23/11/13(月)22:05:23 No.1123885779
ラストの手のひらの宇宙で脳みそ揺さぶられたマジで
162 23/11/13(月)22:06:08 No.1123886164
>なんか続きが出るのがクソ遅くて結局途中までしか見てなかったの思い出した ちょうど真ん中あたりの話数が遅れてる頃にエヴァのTV版が始まって終わってる
163 23/11/13(月)22:06:37 No.1123886402
1巻だか2巻に こんなおまけ絵どっかに描かれてたのを見た覚えがある
164 23/11/13(月)22:06:51 No.1123886518
決して名作ではないのだが…やけに心に残る一本ではある…
165 23/11/13(月)22:07:19 No.1123886728
綾波のオーディションに呼ばれた岩男潤子がキィちゃんみたいに演ってよwって言われた話は本当なのかな
166 23/11/13(月)22:07:40 No.1123886896
わしは替えの効かない名作だと思っておるよ
167 23/11/13(月)22:07:47 No.1123886958
>1巻だか2巻に >こんなおまけ絵どっかに描かれてたのを見た覚えがある 絵柄までノスタルジーを感じるな…
168 23/11/13(月)22:07:52 No.1123887001
未だに曲が好きなんだ
169 23/11/13(月)22:08:10 No.1123887130
出来がいいとは言わないが大好きなアニメだよ
170 23/11/13(月)22:08:17 No.1123887197
アイマスとコラボして17yo繋がりでウサミンとユニット組んでポンコツアンドロイド歌って欲しい
171 23/11/13(月)22:08:48 No.1123887435
fu2792820.jpg 実家にまだあるはず
172 23/11/13(月)22:10:24 No.1123888182
女の子は全員ひたすら酷い目に遭うアニメ うつせみほとか吐血しながらライブするか病院で寝かされてるかしかしてねえ…
173 23/11/13(月)22:11:07 No.1123888533
>せっかくデカパイが居るのに全然活かせず死なせたのは悪手 二話でヌードは当時おとなしい地上波アニメしか見たことなかったのてびっくりした
174 23/11/13(月)22:11:42 No.1123888792
岩男潤子が主演でさくらちゃんとともよちゃんがいるのか…
175 23/11/13(月)22:11:42 No.1123888795
後半はアイドルオタクが酷使されすぎる
176 23/11/13(月)22:11:52 No.1123888894
VHS持ってた気がするけど見るための機械がねぇ!
177 23/11/13(月)22:12:00 No.1123888965
よく考えるとエロ絵見た覚えがないな…さくらちゃんのは多分ありそう
178 23/11/13(月)22:12:25 No.1123889152
3万人集会に参加したやつはここに多く居ると聞いた
179 23/11/13(月)22:12:40 No.1123889259
PCからキィの歌が聴こえるのいいよね
180 23/11/13(月)22:13:16 No.1123889564
>3万人集会に参加したやつはここに多く居ると聞いた ゲル抜かれたからこんなことに
181 23/11/13(月)22:14:03 No.1123889925
>3万人集会に参加したやつはここに多く居ると聞いた 後追いだったので……行きたかったな 代わりに鹿角とか周ってきたけど
182 23/11/13(月)22:14:47 No.1123890271
アイドルの正体バレでファンがスッと離れるとかVtuberの先取りみたいなとこある
183 23/11/13(月)22:15:02 No.1123890395
古いアニメなのにキィちゃんのビジュアルに一目惚れしてしまった…視聴手段が無いのが辛い
184 23/11/13(月)22:15:06 No.1123890427
貞子とどっちが先だったっけ
185 23/11/13(月)22:15:23 No.1123890582
手のひらの宇宙は名曲
186 23/11/13(月)22:15:38 No.1123890697
このアニメのジャンルはなんだろうね
187 23/11/13(月)22:15:56 No.1123890823
>古いアニメなのにキィちゃんのビジュアルに一目惚れしてしまった…視聴手段が無いのが辛い 見た目通りというかそれ以上に感情ないガールだぞ
188 23/11/13(月)22:16:23 No.1123891024
レンタルDVDないの?
189 23/11/13(月)22:16:27 No.1123891063
>見た目通りというかそれ以上に感情ないガールだぞ かわいい!
190 23/11/13(月)22:17:20 No.1123891503
>レンタルDVDないの? VHSならあるんじゃないかな…
191 23/11/13(月)22:17:22 No.1123891530
キィキィキィ!ロボットキィ!ロボットキィガーミーズノンダー!
192 23/11/13(月)22:18:13 No.1123891955
>レンタルDVDないの? ツタヤとかゲオには無いと思う 地方の個人経営店とかならあるかも
193 23/11/13(月)22:18:59 No.1123892344
>このアニメのジャンルはなんだろうね 美少女メカアクションバイオレンス伝承ホラーアイドルアニメ…?
194 23/11/13(月)22:19:10 No.1123892442
こういう手に入りづらそうなのは北米版買えばいいんじゃねぇかな
195 23/11/13(月)22:19:24 No.1123892549
三浦のLove meはすごくいい歌なんすよ…
196 23/11/13(月)22:19:37 No.1123892647
俺は3000円くらいで北米版DVDを買った
197 23/11/13(月)22:19:42 No.1123892682
VHSはレンタル用のあったけどDVDはないと思う
198 23/11/13(月)22:20:28 No.1123893032
>三浦のLove meはすごくいい歌なんすよ… 歌詞がなかなか鬱々としている…
199 23/11/13(月)22:20:50 No.1123893225
ボーカル曲はどれも最高に良い サントラ買い揃えたわ
200 23/11/13(月)22:21:22 No.1123893486
TSUTAYAとゲオで検索してみたけど確かに引っかからないな
201 23/11/13(月)22:21:25 No.1123893498
VSHのレンタルで見た記憶があるわ…
202 23/11/13(月)22:23:28 No.1123894447
なんなら貴島サリオのCDまで買い集めた