23/11/13(月)20:13:35 寝取ら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/13(月)20:13:35 No.1123838544
寝取られた女の子供を世話する男をカタログに増やしたい
1 23/11/13(月)20:15:07 No.1123839203
今更映画最後まで観たけどこの人酷いは酷いんだけどそれなりにハリー気にかけてはいたしキーパーソンだよね… リリーと同じ瞳だ…
2 23/11/13(月)20:15:14 No.1123839253
寝てから言え
3 23/11/13(月)20:15:23 No.1123839334
スネイプは真っ当に生きてりゃ寝取られなかっただろ
4 23/11/13(月)20:16:19 No.1123839781
守ると約束したじゃないですか!!!!
5 23/11/13(月)20:16:43 No.1123839959
まさかクズと結婚するとは思わんて
6 23/11/13(月)20:20:50 No.1123841745
好きな子を穢れた血呼ばわりしたスネイプの自業自得
7 23/11/13(月)20:25:17 No.1123843566
ハリーの親父が好青年だったらまだ良かった
8 23/11/13(月)20:26:13 No.1123844004
好きなら好きって言えばよかったのに
9 23/11/13(月)20:28:48 No.1123845179
ハリーが女の子だったら絶対自分で育ててたよね
10 23/11/13(月)20:30:14 No.1123845797
スネイプはリリーの血縁じゃないから育てられないと思うよ
11 23/11/13(月)20:31:07 No.1123846212
僕を見てくれ
12 23/11/13(月)20:34:07 No.1123847549
闇堕ちしたから寝取られたのか 寝取られたから闇堕ちしたのかどっちだっけ?
13 23/11/13(月)20:36:23 No.1123848458
ワンピ世界に比べればまだマシな世界
14 23/11/13(月)20:38:57 No.1123849543
>今更映画最後まで観たけどこの人酷いは酷いんだけどそれなりにハリー気にかけてはいたしキーパーソンだよね… >リリーと同じ瞳だ… むしろ映画は悪い所めちゃくちゃカットされてるからなんか陰キャがツンデレムーブしくじったくらいになってる気がする
15 23/11/13(月)20:39:14 No.1123849674
いっそホグワーツに行かなけりゃよかった
16 23/11/13(月)20:40:08 No.1123850060
>闇堕ちしたから寝取られたのか >寝取られたから闇堕ちしたのかどっちだっけ? そもそも学生の頃から闇の力を収めて強くなればリリーは僕に惚れるはず的なズレた思考してたんだからどうにもなんねえ その後お辞儀の部下としてテロリストにもなってるし
17 23/11/13(月)20:41:23 No.1123850589
ハリーが女の子だったらとよく言われるけどその場合目はジェームズ似になるんだろうか
18 23/11/13(月)20:42:35 No.1123851077
コミュニケーション不足なのがいけなかったんだろうか
19 23/11/13(月)20:43:01 No.1123851265
>ハリーが女の子だったらとよく言われるけどその場合目はジェームズ似になるんだろうか 嫌すぎる…
20 23/11/13(月)20:43:52 No.1123851610
穢れた血呼ばわりまでまだワンチャンあったのがリリーの器が大きすぎると思う
21 23/11/13(月)20:44:42 No.1123851990
ジジイがハリー死なせる気満々だし
22 23/11/13(月)20:44:44 No.1123852003
TS爆乳ハリーとスレ画の薄い本は良いものだった
23 23/11/13(月)20:44:53 No.1123852074
思春期こじらせると駄目だな
24 23/11/13(月)20:45:05 No.1123852146
>コミュニケーション不足なのがいけなかったんだろうか そもそも強い闇の魔法使いにリリーが振り向くとかリリーの息子がお辞儀の脅威になるとか自分で告げ口した結果リリー死んでる訳でそういう根本的に思考がズレてるとこがダメ
25 23/11/13(月)20:48:55 No.1123853715
スリザリンだから仕方ない
26 23/11/13(月)20:54:51 No.1123856122
>ハリーが女の子だったらとよく言われるけどその場合目はジェームズ似になるんだろうか 進撃読んでこれ思い出した
27 23/11/13(月)21:04:56 No.1123860162
ジェームズはあそこから変われたけどスレ画は変われなかった 結局これに尽きる
28 23/11/13(月)21:06:02 No.1123860620
>ジジイがハリー死なせる気満々だし むしろ必死に生き残る方法探してたぞ だからお辞儀がハリーの血を取り込んだと聞いて勝った...!ってなったんだし
29 <a href="mailto:アルバス・ダンブルドア">23/11/13(月)21:10:44</a> [アルバス・ダンブルドア] No.1123862512
オメェ頭おかしいのか?
30 23/11/13(月)21:12:58 No.1123863370
一方的に好きだった女がうちのボスに殺される! 旦那や子はどうでもいいけどあの子だけ助けて!
31 23/11/13(月)21:13:44 No.1123863652
>一方的に好きだった女がうちのボスに殺される! >旦那や子はどうでもいいけどあの子だけ助けて! (リリーの息子が運命の子ですよ!と告げ口した本人)
32 23/11/13(月)21:14:19 No.1123863910
守護霊にドン引きするホモジジイ好き
33 23/11/13(月)21:18:27 No.1123865656
学生の頃から相手を切り裂き大量出血させる魔法開発するようなクソ陰キャな時点で駄目
34 23/11/13(月)21:24:02 No.1123867987
>ジェームズはあそこから変われたけどスレ画は変われなかった >結局これに尽きる 変わったっていうかスレ画がクソすぎてみんなから嫌われてたのがとうとう反撃されただけっていうか