虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/13(月)15:20:47 俺貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/13(月)15:20:47 No.1123746114

俺貼る

1 23/11/13(月)15:21:37 No.1123746321

デカパイ嫌いなの!?

2 23/11/13(月)15:21:47 No.1123746354

体重軽いな…

3 23/11/13(月)15:22:39 No.1123746569

>デカパイ嫌いなの!? カスぞろいだ!

4 23/11/13(月)15:23:13 No.1123746713

180台なら70キロぐらい欲しいな

5 23/11/13(月)15:23:54 No.1123746872

クルマは軽い方がいい ドライバーも然りだ

6 23/11/13(月)15:24:56 No.1123747145

アニメの兄貴引きこもりオタクみたいな肌の色だったよね

7 23/11/13(月)15:25:42 No.1123747335

そういえばバトルのために自分の体重絞ってるやつはいなかったな

8 23/11/13(月)15:29:53 No.1123748318

痩せすぎだろ!?

9 23/11/13(月)15:30:13 No.1123748416

軽量化出来るならやるしかねえ

10 23/11/13(月)15:30:50 No.1123748534

>そういえばバトルのために自分の体重絞ってるやつはいなかったな 影響ありそうなデブってゴッドフットぐらいじゃん

11 23/11/13(月)15:31:01 No.1123748574

脂肪どころか筋肉すら無いような体重

12 23/11/13(月)15:31:46 No.1123748739

クルマの重さに対する体重の変化なんてたかが知れてると思う 150キロあるとかならともかく

13 23/11/13(月)15:33:04 No.1123749036

>痩せすぎだろ!? いや、これぐらいで丁度いいんだ

14 23/11/13(月)15:33:39 No.1123749172

体重とか気にするくらいならリアシート取っ払った方が早い…

15 23/11/13(月)15:34:36 No.1123749402

>クルマの重さに対する体重の変化なんてたかが知れてると思う >150キロあるとかならともかく 現実の車は数gを削って作るのに… https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/92793

16 23/11/13(月)15:35:05 No.1123749520

マツダはちょっとアホだから

17 23/11/13(月)15:35:39 No.1123749659

人付き合いがヘタクソってことさ!

18 23/11/13(月)15:35:58 No.1123749724

タイヤより上にある部分の重さは全て軽ければ軽いほうがいい

19 23/11/13(月)15:36:06 No.1123749747

クルマの重さは一度削れば変わらないんだけど 体重って飯食ったかどうかだけで下手したらキロ単位で変わっちゃうから誤差なんだよね

20 23/11/13(月)15:37:10 No.1123750008

グラム単位で削る様な戦いか?

21 23/11/13(月)15:38:07 No.1123750221

俺身長同じだけど体重はもうちょい少ないよ

22 23/11/13(月)15:38:15 No.1123750248

俺はバカな巨乳女好き

23 23/11/13(月)15:39:50 No.1123750576

ロリコンなのか あぁ白い彗星ってそういう…

24 23/11/13(月)15:40:25 No.1123750715

俺2cm大きけど体重も20kg重いよ

25 23/11/13(月)15:41:16 No.1123750914

バカな巨乳女最高派なので分かり合えないな…

26 23/11/13(月)15:41:38 No.1123751010

この漫画のバカな巨乳って…なつき…?

27 23/11/13(月)15:42:04 No.1123751092

>この漫画のバカな巨乳って…なつき…? マコ

28 23/11/13(月)15:42:54 No.1123751273

馬鹿な巨乳女が嫌いなだけで知的な爆乳女は好きなんだろ?

29 23/11/13(月)15:43:04 No.1123751302

うろ覚えだけどいとこ出てないよな

30 23/11/13(月)15:43:18 No.1123751382

真子はバカではなくない…いや微妙か…

31 23/11/13(月)15:43:31 No.1123751424

続編で結婚してるの?

32 23/11/13(月)15:43:32 No.1123751432

>バカな巨乳女最高派なので分かり合えないな… いもげレッドサンズは貧乳しかみとめない

33 23/11/13(月)15:43:41 No.1123751472

>うろ覚えだけどいとこ出てないよな 出てきたよ 啓介はバカにされてた

34 23/11/13(月)15:43:48 No.1123751496

>うろ覚えだけどいとこ出てないよな でてきた

35 23/11/13(月)15:44:32 No.1123751651

思想が狂人MGF時代も込みで考えると更に

36 23/11/13(月)15:44:51 No.1123751722

>うろ覚えだけどいとこ出てないよな いとこを隣に乗せて走ってるときにロータリーエンジンって低速域だと音がだっせぇーって注釈付いてたのは覚えてる

37 23/11/13(月)15:45:52 No.1123751939

>いもげレッドサンズ さっさと解散しろ

38 23/11/13(月)15:46:32 No.1123752083

>いもげレッドサンズ カスぞろいすぎる…

39 23/11/13(月)15:46:51 No.1123752167

いとこの子は兄弟両方に対して強く出れる強キャラだからな…

40 23/11/13(月)15:47:33 No.1123752312

妙技の谷間は深いぜ

41 23/11/13(月)15:48:45 No.1123752579

>クルマの重さに対する体重の変化なんてたかが知れてると思う >150キロあるとかならともかく シート交換するとわかるけど車体中心でも10kg違うとブレーキングポイント変わるよ

42 23/11/13(月)15:49:17 No.1123752693

ケンタ戦後くらいに出番あったよねいとこ

43 23/11/13(月)15:50:47 No.1123753030

>真子はバカではなくない…いや微妙か… 紗雪…

44 23/11/13(月)15:51:39 No.1123753232

レーサーみたいなもん自重は軽けりゃ軽いほどええですからね

45 23/11/13(月)15:53:42 No.1123753686

いとこの子って出てきたっけどうだっけ

46 23/11/13(月)15:54:01 No.1123753762

>いとこの子って出てきたっけどうだっけ 少し上で話してるだろ!?

47 23/11/13(月)15:54:23 No.1123753853

こっちが弱い弟だっけ

48 23/11/13(月)15:54:48 No.1123753934

>こっちが弱い弟だっけ うん?

49 23/11/13(月)15:55:43 No.1123754131

いろは坂の猿並みの「」がどんどん出てくる

50 23/11/13(月)15:58:25 No.1123754730

どいつもこいつもカス揃いだ…!

51 23/11/13(月)16:02:51 No.1123755681

アニキは誰と結婚したんだっけ

52 23/11/13(月)16:04:12 No.1123755996

>>デカパイ嫌いなの!? >カスぞろいだ! …まぁあんた程の人が言うなら…

53 23/11/13(月)16:07:26 No.1123756750

改めて見ると眉毛ふっと…

54 23/11/13(月)16:09:13 No.1123757177

最初期からいるのに強さの格落ちなかった兄

55 23/11/13(月)16:11:34 No.1123757668

背も高かったのかよ兄貴

56 23/11/13(月)16:15:47 No.1123758630

いとこの女の子って出てきた?

57 23/11/13(月)16:16:01 No.1123758675

涼介って終始最強キャラポジを維持してるけど真面目にバトルしてるのは2回しかないから以外だよね 死神戦は殺し合いだからちょっと…

58 23/11/13(月)16:18:22 No.1123759259

この辺まだバリバリ伝説の絵が残ってて好き 郡もFC乗ってたよね

59 23/11/13(月)16:20:31 No.1123759716

いとこの子が出てきた時って啓介が汚部屋晒したとこだったか

60 23/11/13(月)16:21:02 No.1123759829

涼介はだいぶグン意識してると思う

61 23/11/13(月)16:21:43 No.1123760010

>最初期からいるのに強さの格落ちなかった兄 戦わなければ格が落ちない シャンクスと一緒

62 23/11/13(月)16:22:35 No.1123760231

拓海が勝った勝因はガムテープだよな...

63 23/11/13(月)16:23:15 No.1123760384

MFGで普通に出てきたと聞いた

64 23/11/13(月)16:23:21 No.1123760404

>拓海が勝った勝因はガムテープだよな... それ違うやつとの対戦じゃない!?

65 23/11/13(月)16:23:46 No.1123760499

うろ覚えな奴おすぎだろ

66 23/11/13(月)16:24:03 No.1123760576

>>拓海が勝った勝因はガムテープだよな... >それ違うやつとの対戦じゃない!? ガムテで覚醒して無駄な操作が減ったからじゃ?

67 23/11/13(月)16:24:25 No.1123760651

ああでもガムテープデスマッチの時にコツを掴んでたからタイヤの消耗が少なかったみたいなのはあった気がする

68 23/11/13(月)16:24:34 No.1123760693

>>拓海が勝った勝因はガムテープだよな... >それ違うやつとの対戦じゃない!? いやガムテープデスマッチの経験が明らかにプラスされて兄貴のデータにない走りになってたんだ

69 23/11/13(月)16:24:53 No.1123760760

巨乳は判断力を下げるからカスだ

70 23/11/13(月)16:25:23 No.1123760892

兄貴が追走したのが中里戦だったから..

71 23/11/13(月)16:26:15 No.1123761110

巨乳はバラストだからカス

72 23/11/13(月)16:26:55 No.1123761265

シミュレーション2でイけ

73 23/11/13(月)16:28:02 No.1123761559

>ああでもガムテープデスマッチの時にコツを掴んでたからタイヤの消耗が少なかったみたいなのはあった気がする 別パターンの溝落としも追いつくところまでの活躍で最後はタイヤだったね

74 23/11/13(月)16:28:59 No.1123761809

拓海が最小限の動きで曲がる走りを身につけた+立ち上がり重視の溝走り初披露と 兄貴が拓海の走りコピーしようとしてタイヤ消耗させすぎたのが決着の理由だったはず

75 23/11/13(月)16:30:06 No.1123762072

慎吾戦もみてたら拓海は抜かれてからが速いってデータもあったかもしれない

76 23/11/13(月)16:30:41 No.1123762214

>慎吾戦もみてたら拓海は抜かれてからが速いってデータもあったかもしれない あの時は抜かれたからというよりぶつけられたからだし…

77 23/11/13(月)16:31:07 No.1123762350

「ガムテープが勝因」はまあ語弊はある…

78 23/11/13(月)16:31:50 No.1123762547

EG6の後ろでガムテープまいて追走してる兄貴いたら面白いと思う

79 23/11/13(月)16:32:31 No.1123762725

シャンクスは出番が少ないだけだけど涼介はずっと出ててちゃんと指示もしてるけど格が下がってないキャラだから全然違うだろ

80 23/11/13(月)16:35:21 No.1123763347

>シャンクスは出番が少ないだけだけど涼介はずっと出ててちゃんと指示もしてるけど格が下がってないキャラだから全然違うだろ じゃあチョウユさん

81 23/11/13(月)16:35:28 No.1123763385

別に無敗とかじゃなくて拓海には負けてるのに格落ちした感がない 拓海の走りをコピーしようとか馬力落として拓海の土俵に乗ろうとかやった上での負けだからだけど そのあと京一をきっちり負かしてるしな

82 23/11/13(月)16:36:15 No.1123763606

>巨乳はバラストだからカス そういえば後ろにあえてイツキを乗せてバラストにした時あったな…

83 23/11/13(月)16:36:48 No.1123763735

>そういえば後ろにあえてイツキを乗せてバラストにした時あったな… つまりイツキは巨乳

84 23/11/13(月)16:37:36 No.1123763933

>180台なら70キロぐらい欲しいな まあ普通はそうなんだけど ドライバーって考えると自分もできる限り軽い方がいいからな

85 23/11/13(月)16:38:51 No.1123764236

そもそも作中最上位テク持ちの拓海コピー走りその場でやってる兄が大分頭おかしい まあその後拓海も遠征で涼介さんコピーで走ってたなとかで似たことすぐするけど

86 23/11/13(月)16:38:51 No.1123764237

メカ的に軽くするより自分が軽くなったほうがいいからな…

87 23/11/13(月)16:39:00 No.1123764279

頭文字Dのバトル形式で三人目が走り出すのって兄貴しかやってないから中里戦すげー変な空気あるよね...

88 23/11/13(月)16:39:02 No.1123764283

京一もいい感じに格落とさないようにしてるのかなと思ったら東堂塾まわりでうn…

89 23/11/13(月)16:39:54 No.1123764477

>頭文字Dのバトル形式で三人目が走り出すのって兄貴しかやってないから中里戦すげー変な空気あるよね... 死神戦に乱入してきたゼロのおっさん!

90 23/11/13(月)16:39:58 No.1123764490

>頭文字Dのバトル形式で三人目が走り出すのって兄貴しかやってないから中里戦すげー変な空気あるよね... 一応Zのお坊さんとか…

91 23/11/13(月)16:40:10 No.1123764540

ラーメン屋は拓海からの評価が高いからいいんだよ...

92 23/11/13(月)16:40:55 No.1123764726

>ラーメン屋は拓海からの評価が高いからいいんだよ... カプチーノ戦で京一さんって呼んでるのいいよね

93 23/11/13(月)16:41:18 No.1123764813

全然追いついてなかったけどガムテープのときに池谷も頑張ってた

94 23/11/13(月)16:41:56 No.1123764970

>頭文字Dのバトル形式で三人目が走り出すのって兄貴しかやってないから中里戦すげー変な空気あるよね... あれはシンデレラ城のミステリーツアーだから…

95 23/11/13(月)16:42:40 No.1123765149

ハッキリ言えば! 右コーナーが下手くそだってことさ!

96 23/11/13(月)16:43:15 No.1123765280

ケンタん時も誰かもうしろからきてた気がする

97 23/11/13(月)16:43:44 No.1123765412

>ケンタん時も誰かもうしろからきてた気がする ランエボ

98 23/11/13(月)16:43:45 No.1123765420

右コーナー以外はラーメン屋と涼介は差がないからね そもそも恐怖がないのがおかしいんだけど

99 23/11/13(月)16:43:54 No.1123765461

イケメンで強キャラだからなんとなくスルーされてるけど作中屈指の狂人だよね…

100 23/11/13(月)16:44:20 No.1123765556

>全然追いついてなかったけどガムテープのときに池谷も頑張ってた あの戦いは戦後処理含めて良い奴だなとしかならない池谷

↑Top