虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/13(月)11:55:15 なぜド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/13(月)11:55:15 No.1123693096

なぜドベ2なのか

1 23/11/13(月)11:55:47 No.1123693248

題材のせい

2 23/11/13(月)11:56:02 No.1123693294

スレ「」の人生かな

3 23/11/13(月)11:56:34 No.1123693435

ヤングケアラー入れる必要あった…?

4 23/11/13(月)11:57:36 No.1123693678

主人公覚醒をあんなに不味く料理させるなんて中々ないよ

5 23/11/13(月)11:58:07 No.1123693813

「」の人気は世間の不人気をまたひとつ証明されてしまった

6 23/11/13(月)11:58:30 No.1123693910

闇堕ち意味あった?

7 23/11/13(月)11:59:57 No.1123694250

先週の盛り上がりが嘘のような盛り下がりっぷりですね

8 23/11/13(月)12:00:48 No.1123694476

タップで決着は 試合として地味すぎる

9 23/11/13(月)12:01:52 No.1123694759

アンケは入れてるが正直今の連載でそうそう最下位に落ちる要素のある他作品がいなさすぎる

10 23/11/13(月)12:02:36 No.1123694924

明確に来週で風呂敷畳んもおかしくないなって空気感は伝わってくる

11 23/11/13(月)12:03:17 No.1123695092

センターカラーやった直後にドベに置くジャンプ編集部の意図が一番意味不明

12 23/11/13(月)12:05:47 No.1123695778

なんか打ち切り前の設定全出しみたいなことだったのかな 闇堕ち

13 23/11/13(月)12:06:38 No.1123696000

新連載に勝てそうなのがスケートしかないし ギルは最終回で終わったしもう打ち切りまっしぐらだと思うよ

14 23/11/13(月)12:07:37 No.1123696264

架空武術にいきそうになったからほうほうそれでそれでって1週間待ってたのに MMAに戻ってから目が滑る滑る

15 23/11/13(月)12:08:06 No.1123696397

題材も話運びもジャンプじゃなくてプラス向きだと思った

16 23/11/13(月)12:08:29 No.1123696521

兄貴と戦って5巻辺りで締めかな…

17 23/11/13(月)12:08:30 No.1123696530

メスゴリラvsメスゴリラに2話使ったり 素人のヤンキーに3話使ったりするから

18 23/11/13(月)12:08:46 No.1123696607

MMAでオリ古武術の時点でうーn…

19 23/11/13(月)12:09:20 No.1123696787

>兄貴と戦って5巻辺りで締めかな… 5巻も無理だろ…

20 23/11/13(月)12:09:35 No.1123696846

ジャンプで総合格闘技マンガは無理でしょ

21 23/11/13(月)12:09:52 No.1123696929

主人公に魅力がない

22 23/11/13(月)12:10:27 No.1123697093

正直先週の振り切れた性格の方が読んでて楽しかった

23 23/11/13(月)12:10:27 No.1123697094

まず主人公が一向に空気主人公すぎて… ヒロインもメガネだし 兄貴しか語ることないから

24 23/11/13(月)12:10:58 No.1123697250

>ジャンプで総合格闘技マンガは無理でしょ 真島くんぶっとばす知らず?

25 23/11/13(月)12:11:08 No.1123697305

なにこの水の呼吸みたいなの

26 23/11/13(月)12:11:23 No.1123697384

たまにいるよね 打ち切り前にセンター一瞬取る奴

27 23/11/13(月)12:12:14 No.1123697638

先週あんだけ盛り上がってたのに すぐ正気に戻ってタップして〆はね ジャンプとしては正しいかもしれんが 盛り上がりに欠ける

28 23/11/13(月)12:12:26 No.1123697697

ままゆうカグラが受けちゃったからもう自力で浮上しないと次の改編で終わるな…

29 23/11/13(月)12:13:46 No.1123698126

MMAってなんでもありで危険だから逆に決着が地味にならざるを得ないのだいぶ致命的だよね レッドブルーはそこらへん主人公をキモくしてクリアしてたけど

30 23/11/13(月)12:13:50 No.1123698149

ちんたらやってる場合じゃないのはわからなかったのかな

31 23/11/13(月)12:14:07 No.1123698222

>たまにいるよね >打ち切り前にセンター一瞬取る奴 余程の事が無い限り新連載は1回センター取ってくれる

32 23/11/13(月)12:14:08 No.1123698226

架空武術ってトンデモ舞台じゃないとお前1人だけ言ったもん勝ちだよな?ってどのみち続いてもなるだろうな

33 23/11/13(月)12:14:09 No.1123698238

正直スレ画のビジュアルの時点でまぁまぁキツイと思う

34 23/11/13(月)12:14:41 No.1123698386

題材の地味さは問題かもしれないけど 1話から立て続けに主人公のバトル展開入れてるのにな…

35 23/11/13(月)12:15:19 No.1123698571

>ままゆうカグラが受けちゃったからもう自力で浮上しないと次の改編で終わるな… どっちも面白いから妥当

36 23/11/13(月)12:15:35 No.1123698643

>ままゆうカグラが受けちゃったからもう自力で浮上しないと次の改編で終わるな… ままゆうウケてるか? ここだとウケてるけど10話でドベ5は相当厳しい位置だと思うが

37 23/11/13(月)12:15:38 No.1123698664

自閉症の壁打ちスレ

38 23/11/13(月)12:16:09 No.1123698797

>MMAってなんでもありで危険だから逆に決着が地味にならざるを得ないのだいぶ致命的だよね >レッドブルーはそこらへん主人公をキモくしてクリアしてたけど 反則はしてないけど反則ギリギリのことして 人として終わってるヒール主人公なのが功を奏している

39 23/11/13(月)12:16:46 No.1123698992

兄貴のお金でジムに通わせてもらってるのに兄貴にグチグチ言うのが印象よくないし その兄貴も第一印象は最悪だしで掴みに失敗した感じはする

40 23/11/13(月)12:17:01 No.1123699083

TKシザーズとかキムラロックとか解説しないと格闘技好き以外はよく分からないと思う

41 23/11/13(月)12:17:04 No.1123699102

致命的なのが試合が面白くないんだよな…

42 23/11/13(月)12:17:31 ID:LespD/V. LespD/V. No.1123699255

>>ままゆうカグラが受けちゃったからもう自力で浮上しないと次の改編で終わるな… >ままゆうウケてるか? >ここだとウケてるけど10話でドベ5は相当厳しい位置だと思うが 現状スレ画より良い推移だから少なくともアスミより先にきられることはない…

43 23/11/13(月)12:18:16 No.1123699500

キャラが…地味だ…

44 23/11/13(月)12:18:38 No.1123699618

キャラクターとして兄貴でやる話を二兎で始めてしまったのが一番の失敗に思える

45 23/11/13(月)12:18:43 No.1123699646

兄貴を速攻良い人化させたり主人公のモチベーションが低くてどこに向かってるのかよくわからん

46 23/11/13(月)12:19:02 No.1123699744

ニトはMMA始めた時点で髪切るなりして もうちょっと男らしい格好にした方が良かった気はする

47 23/11/13(月)12:19:11 No.1123699776

>TKシザーズとかキムラロックとか解説しないと格闘技好き以外はよく分からないと思う そもそもMMA自体からしてまだよくわかってない

48 23/11/13(月)12:19:39 No.1123699890

間違いなく面白いんだけど上位に行けるかって言われたら圧倒的に色気か強大なボスが足りない

49 23/11/13(月)12:20:09 No.1123700042

頼むからもう一回くらいメスゴリラ先輩の試合見せてくれ!!

50 23/11/13(月)12:20:41 No.1123700200

変にリアル志向というか 火の丸はリアル部分とファンタジー部分が上手く噛み合ってたと思うんだけど

51 23/11/13(月)12:20:53 No.1123700290

アニキのヘイトコントロールとか お義父さんのキャラの愛らしさとか ベテランの手練手管を感じるところもいっぱいあるんだがな…

52 23/11/13(月)12:20:56 No.1123700308

>現状スレ画より良い推移だから少なくともアスミより先にきられることはない… 推移大して変わらんしアスミは11話で3回目のセンターカラーもらってるから良くはないでしょ アスミより先に切られることはないってのはそうだけど

53 23/11/13(月)12:21:02 No.1123700335

好感持てるキャラがジムのおじさんくらいしかいないのが…

54 23/11/13(月)12:21:03 No.1123700338

前作の火ノ丸相撲と比較してもキャラも弱い展開も遅いケレン味も薄いと中々厳しいものはある

55 23/11/13(月)12:21:08 No.1123700361

二兎が全然応援できるキャラじゃない それに尽きる

56 23/11/13(月)12:21:37 No.1123700512

キャラは分かりやすいイケメンと美少女でいいんだろうね…

57 23/11/13(月)12:21:56 No.1123700619

作者が真面目に書いてるのだけはわかる

58 23/11/13(月)12:22:01 No.1123700642

ジジイのことどうやっても解決が見えない話だから ネタにして楽しみはしたけどなんでこんな要素入れたかなあとは思ってるよ 今の時代読者も生々しく想像しやすくて漫画で見ても暗い気持ちになるだけだし

59 23/11/13(月)12:22:08 No.1123700680

>二兎が全然応援できるキャラじゃない >それに尽きる せめて目的が欲しい いっそよくある少年漫画みたいに 結果出せなきゃジム潰れる!くらい欲しかったかも…

60 23/11/13(月)12:22:10 No.1123700699

>間違いなく面白いんだけど上位に行けるかって言われたら圧倒的に色気か強大なボスが足りない 相撲で考えるともうキャラクターかなり出揃ってきてる段階だから比べるとやっぱり面白みも足りてないと思う

61 23/11/13(月)12:22:21 No.1123700749

お相撲さんだった火ノ丸相撲のキャラのほうがイケメン揃いだったしな

62 23/11/13(月)12:22:25 No.1123700787

総合格闘技の中で殺意全開の古武術の使い手がどう闘うかってのも先達が多いし目新しいの作るの難しいよな

63 23/11/13(月)12:23:05 No.1123701010

>アニキのヘイトコントロールとか >お義父さんのキャラの愛らしさとか >ベテランの手練手管を感じるところもいっぱいあるんだがな… いや兄貴へのヘイトコントロールするために反発してた二兎が事情知らなかったただの馬鹿だった設定にしたから大失敗してるよ…

64 23/11/13(月)12:23:15 No.1123701062

構成がヤング誌向きな感じはするな 特にジャンプ漫画の主人公はポジティブな理由で前に進む話にした方が100%ウケがいい

65 23/11/13(月)12:23:30 No.1123701158

もうダメだなこれ 散々ドリトライ馬鹿にしといてこの結果とか

66 23/11/13(月)12:23:57 No.1123701299

多分ムカつくキャラに擁護とか必要なくてぶっ倒せるべきなんだと思う

67 23/11/13(月)12:24:07 No.1123701370

潮のこの身長でも力士になるって目標にがむしゃらなのとか三日月戦の「何を笑っていやがる」みたいなフックが無かったな

68 23/11/13(月)12:24:07 No.1123701371

>構成がヤング誌向きな感じはするな これもよく言われるけどいざ青年誌でやったら絵柄で見劣りする気はする

69 23/11/13(月)12:24:13 No.1123701413

>二兎が全然応援できるキャラじゃない >それに尽きる 二兎もタイガーも生々しい性格の悪さでどっちが勝ってもスッキリしないんだよな

70 23/11/13(月)12:24:18 No.1123701443

所詮一ノ瀬よりアンケも売上も悪い漫画よ

71 23/11/13(月)12:24:27 No.1123701489

火の丸相撲ファンって声だけデカい厄介なの多かったしこれもネットでは高評価だっただけで今更掌返されてもって感じ

72 23/11/13(月)12:24:30 No.1123701509

地味極まりすぎ 今回も暴走抑え込んじゃったのがもう少年漫画的にはダメダメ

73 23/11/13(月)12:24:41 No.1123701575

もう少し続き読みたかったけど二兎が主人公向きの性格じゃなさすぎた…

74 23/11/13(月)12:24:44 No.1123701596

サム8みたいなバリアがあるわけでもないのに 序盤をゆったり進めすぎた

75 23/11/13(月)12:25:04 No.1123701682

ヒット作の作者の新作というバフ込でゆっくりと地盤を固めて長期連載を見据える設定にしたらアンケシステムに慈悲は無かった

76 23/11/13(月)12:25:10 No.1123701723

別の雑誌いったらそれこそ知名度で劣るしもっと読まれなくなるだけ 過大評価されすぎだろこの作者

77 23/11/13(月)12:25:12 No.1123701733

正気に戻った瞬間スゲーがっかりしてしまった

78 23/11/13(月)12:25:15 No.1123701751

じゃあなアスミカケル ドリトライに守護られていただけの 凡夫

79 23/11/13(月)12:25:25 No.1123701815

一回好きにやらせてわからせるための連載なんじゃないか?

80 23/11/13(月)12:25:38 No.1123701883

相手も反則上等のファイト仕掛けてきたのをさらに上回るくらいのハッタリは欲しかったな ここに来て相手の狙いが判定勝ちってのもうん

81 23/11/13(月)12:25:38 No.1123701886

>ヒット作の作者の新作というバフ込でゆっくりと地盤を固めて長期連載を見据える設定にしたらアンケシステムに慈悲は無かった そもそも全然ヒットしてないけどな相撲

82 23/11/13(月)12:25:39 No.1123701896

漫画の面白さはしっかりあるけどあまりにも地味と言われたら反論出来ない……

83 23/11/13(月)12:26:19 No.1123702118

>正気に戻った瞬間スゲーがっかりしてしまった すごくわかる… たぶん普段の二兎のキャラクターに魅力感じてねえんだなって個人的に解釈したけど

84 23/11/13(月)12:26:19 No.1123702122

>ヒット作の作者 勤続年数は立派だけどヒットと言われるとうーn…

85 23/11/13(月)12:26:24 No.1123702152

髪型に融通が利くぶん火の丸よりはキャッチーな絵面になったのかな

86 23/11/13(月)12:26:34 No.1123702211

なんかドリトライに話をそらしたがる奴良く出てくるよな

87 23/11/13(月)12:26:36 No.1123702223

一人で頑張ってそうだな

88 23/11/13(月)12:26:56 No.1123702339

兄貴のフォロー上手いっていうけど むしろ変に突貫工事でフォローしたせいで二兎の兄への怒りが責任転嫁みたいになってたのはよくなかったと思う ホントになんでコイツが兄貴に対してあんなに怒ってるのか全然共感できねえ

89 23/11/13(月)12:26:59 No.1123702365

相撲も相当渋い題材だけどそれでもやってること自体は誰でもわかるからな 寝技の攻防とかよほど絵が上手くないとなにやってるかわからん

90 23/11/13(月)12:27:01 No.1123702374

みづち!ドゴォの地味さはドリトライの瀑受転巌笑えないのは確か

91 23/11/13(月)12:27:06 No.1123702401

ひょっとして打ち切りなのかというぐらいあっさり二兎くん闇落ちルート回収されてしまった

92 23/11/13(月)12:27:16 No.1123702461

もともとドリトライにマウント取ってたのが悪いだろ

93 23/11/13(月)12:27:21 No.1123702487

>センターカラーやった直後にドベに置くジャンプ編集部の意図が一番意味不明 単行本発売とかに合わせてカラーやるのは恒例じゃないか

94 23/11/13(月)12:27:28 No.1123702531

マガジンかチャンピオンなら看板張れる

95 23/11/13(月)12:27:38 No.1123702590

正直兄貴主人公の方が面白くできたんじゃないのこれ

96 23/11/13(月)12:27:45 No.1123702642

面白いけどウケないだろうなというのは初回からずっと言われてる気はする

97 23/11/13(月)12:27:46 No.1123702645

ドリトライに引かれてジャンプ読み始めたから前作知らなかったけどあの相撲か 会見?で目をハートにして告白するページは知ってる

98 23/11/13(月)12:27:47 No.1123702656

>兄貴を速攻良い人化させたり主人公のモチベーションが低くてどこに向かってるのかよくわからん 兄編でアンケ急落してヤバいと思ったんだろうな

99 23/11/13(月)12:27:51 No.1123702684

広く順位を取ればもしかすると今より上の方にいるのかもしれないがアンケ3位までにはかなり入らなそうな作品

100 23/11/13(月)12:27:59 No.1123702726

>マガジンかチャンピオンなら看板張れる 無理 そもそも構成もストーリーもキャラも終わってる凡夫だし

101 23/11/13(月)12:28:10 No.1123702793

相撲もまあだいぶ忖度されて連載されてたよね… 中盤以降ずっと調子よくはなかったし

102 23/11/13(月)12:28:24 No.1123702865

>マガジンかチャンピオンなら看板張れる 看板ほど売れるの描いたことないでしょ…

103 23/11/13(月)12:28:26 No.1123702882

>みづち!ドゴォの地味さはドリトライの瀑受転巌笑えないのは確か 虎砲くらいのハッタリの効いた絵面は欲しかった

104 23/11/13(月)12:28:32 No.1123702914

>広く順位を取ればもしかすると今より上の方にいるのかもしれないがアンケ3位までにはかなり入らなそうな作品 それ言い出したら下位はどれでも同じこと言えちゃう

105 23/11/13(月)12:28:51 No.1123703013

>正気に戻った瞬間スゲーがっかりしてしまった 2週続けて闇堕ちの片鱗見せてなのに 声で正気に戻って普通に勝ってるのが残念だよ

106 23/11/13(月)12:28:54 No.1123703036

>ドリトライに引かれてジャンプ読み始めたから 狂ってんのか

107 23/11/13(月)12:29:08 No.1123703126

>もともとドリトライにマウント取ってたのが悪いだろ 壁レス下手だからな…

108 23/11/13(月)12:29:21 No.1123703208

>正直兄貴主人公の方が面白くできたんじゃないのこれ 気ぶり兄貴で面白さ保ってたとこもあるからなあ

109 23/11/13(月)12:29:29 No.1123703262

未来に繋がる決着――‼︎

110 23/11/13(月)12:29:35 No.1123703292

>広く順位を取ればもしかすると今より上の方にいるのかもしれないがアンケ3位までにはかなり入らなそうな作品 まぁ好きな順とかやれば だいたい真ん中よりは上に来るんだろうけど 必要なのは本誌ベスト3のインパクトある濃さなんだな

111 23/11/13(月)12:29:36 No.1123703299

>それ言い出したら下位はどれでも同じこと言えちゃう 暗号はむしろ広くとると厳しそうで一部の熱狂的なファンの票で稼いでなんとか今日までやってきたイメージだ

112 23/11/13(月)12:29:39 No.1123703317

>キャラは分かりやすいイケメンと美少女でいいんだろうね… 鵺が一抜けしたのもラブコメが大ヒットしたあたりだしな

113 23/11/13(月)12:29:40 No.1123703321

>正直兄貴主人公の方が面白くできたんじゃないのこれ マガジンになる

114 23/11/13(月)12:29:58 No.1123703432

誰もアンケを出していないのである!!

115 23/11/13(月)12:30:02 No.1123703437

編集が本当に続けさせる気ならまずそんな特別ヒットしたわけでもない相撲と繋げるのを止めに入ると思うわ

116 23/11/13(月)12:30:14 No.1123703526

>なぜドベ2なのか と言ってもドベ候補がドンドン打ち切られて結果的にこれがドベになったってだけの話だからな 他のドベ組が切られて無かったら中間ぐらいのポテンシャルはある

117 23/11/13(月)12:30:25 No.1123703580

ジジイがボケたから高みに登るために15で家出るとか主人公でやるキャラ付けでしょ…

118 23/11/13(月)12:30:27 No.1123703594

ニ兎のモチベの低さがずっと足を引っ張ったな アイシールドみたいな最初はモチベ低くてだんだんのめり込んでくタイプとして描く予定だったのかもしれないけど

119 23/11/13(月)12:30:30 No.1123703619

主人公としての魅力が何一つないのがな 闇堕ち覚醒という切り札使ったくせにすぐ正気に戻るし

120 23/11/13(月)12:31:22 No.1123703923

残虐ファイトが始まると思ったら綺麗に決着してビックリした

121 23/11/13(月)12:31:32 No.1123703975

>>なぜドベ2なのか >と言ってもドベ候補がドンドン打ち切られて結果的にこれがドベになったってだけの話だからな >他のドベ組が切られて無かったら中間ぐらいのポテンシャルはある それ今のドベ付近にある漫画全部に言えるぞアホ

122 23/11/13(月)12:31:49 No.1123704060

MMA漫画としてもレッドブルーに上いかれすぎだよ 何だよジジィのために介護士目指すナード主人公って

123 23/11/13(月)12:31:57 No.1123704123

これから目指す競技のプロがクソ兄貴ってどうなのってなったし 実はいいやつ感を出されても序盤のクソは消えないし変にモヤモヤだけ残った

124 23/11/13(月)12:31:57 No.1123704125

火の丸と同じ失敗してない?

125 23/11/13(月)12:32:02 No.1123704158

>ニ兎のモチベの低さがずっと足を引っ張ったな それこそ尻に火がついてるような設定があったらよかったかも

126 23/11/13(月)12:32:22 No.1123704258

面白いんだけど地下闘技場のどうでもいい使い捨てキャラ達とのんびり試合してるのは流石に呑気が過ぎる

127 23/11/13(月)12:32:42 No.1123704384

どうせなら反則負けしてほしかったなあ

128 23/11/13(月)12:32:48 No.1123704429

>それこそ尻に火がついてるような設定があったらよかったかも 尻に火が付くのを全部水かけてたからな設定が 兄貴は仕送りもメチャクチャしてきてたとか

129 23/11/13(月)12:32:57 No.1123704473

明日身欠けるじゃなくて明日見×MMAという形でタイトル回収されて安心しました

130 23/11/13(月)12:33:05 No.1123704516

タイトル回収すらも地味だった 明日見流✕MMAでアスミカケルだ! ってドリトライみたいに強引にタイトルねじ込んでほしかった

131 23/11/13(月)12:33:06 No.1123704521

>と言ってもドベ候補がドンドン打ち切られて結果的にこれがドベになったってだけの話だからな >他のドベ組が切られて無かったら中間ぐらいのポテンシャルはある いやそれ打ち切りまっしぐらの作品に助けられてただけでそいつらが消えたら打ち切りラインに落ちる程度の漫画って言ってるようなもんじゃん

132 23/11/13(月)12:33:30 No.1123704676

>面白いんだけど地下闘技場のどうでもいい使い捨てキャラ達とのんびり試合してるのは流石に呑気が過ぎる そいつらが意表を付いたキャラで出るならともかく本当に捨てキャラってのもつまらなかった

133 23/11/13(月)12:33:51 No.1123704800

地味だけど安定して面白いベテランの味みたいなのはキルアオとかでは感じるが こちらはそういう安心感どころかずっとふらふらしてる印象だよ

134 23/11/13(月)12:33:57 No.1123704838

https://may.2chan.net/b/res/1156662988.htm 思ったより伸びなくて悔しいからこっち来たのかな

135 23/11/13(月)12:34:07 No.1123704890

主人公の動機付けになりそうな事象大体フォローされるから 主人公以上に読者のモチベが上がりきらない所はある

136 23/11/13(月)12:34:18 No.1123704970

>地味だけど安定して面白いベテランの味みたいなのはキルアオとかでは感じるが >こちらはそういう安心感どころかずっとふらふらしてる印象だよ そもそもベテランじゃないでしょ

137 23/11/13(月)12:34:28 No.1123705023

ドリトライとか人造人間と違って丁寧でまっとうに面白いのにここまでアンケ取れないのは不思議

138 23/11/13(月)12:34:33 No.1123705047

>面白いんだけど地下闘技場のどうでもいい使い捨てキャラ達とのんびり試合してるのは流石に呑気が過ぎる 喧嘩番長は結構好きなキャラだわ

139 23/11/13(月)12:34:36 No.1123705072

地下闘技場の運営してるおっさんがレフェリーとしてダメってところでなんか萎えた

140 23/11/13(月)12:34:39 No.1123705093

予想を超えたキャラってのが皆無だったな地下 いっそ大口叩いてた虎が準決勝でボロ負けとかのほうが盛り上がったかもしれん

141 23/11/13(月)12:34:48 No.1123705149

>主人公以上に読者のモチベが上がりきらない所はある タイガじゃないけど 別に今勝たなくても問題ないよね?ってのが思っちゃう

142 23/11/13(月)12:34:55 No.1123705178

なんかまとめ臭い書き方なんだよな

143 23/11/13(月)12:35:14 No.1123705302

相撲は同じ話数で既に国宝やらチヒロを出してるから単純にペース配分間違えてると思う ホストとかヤンキーとかFUKIDAMARIのカリスマに尺割いてる場合じゃないでしょ

144 23/11/13(月)12:35:23 No.1123705366

>主人公の動機付けになりそうな事象大体フォローされるから >主人公以上に読者のモチベが上がりきらない所はある 読者からのツッコミどころを極力減らすのがイマドキの漫画ではあるんだけどそれに配慮しすぎて漫画の目的までフワフワしちゃった所もある

145 23/11/13(月)12:35:26 No.1123705382

古武術とMMAの融合まとめたからもう終わるんだなって印象

146 23/11/13(月)12:35:40 No.1123705455

今の段階でモチベ無いとか言ってる奴は単に読解力無しの障害者なだけだろ

147 23/11/13(月)12:35:59 No.1123705559

書き込みをした人によって削除されました

148 23/11/13(月)12:36:00 No.1123705565

主人公のビジュアルは本当大事だと思う

149 23/11/13(月)12:36:11 No.1123705626

死ぬほど重いヤンキーや相撲キチガイや獣みたいな魅力のあるキャラがいればな…

150 23/11/13(月)12:36:30 No.1123705732

こうしてみると相撲は面白かったな

151 23/11/13(月)12:36:31 No.1123705737

>相撲は同じ話数で既に国宝やらチヒロを出してるから単純にペース配分間違えてると思う >ホストとかヤンキーとかFUKIDAMARIのカリスマに尺割いてる場合じゃないでしょ 悪い見本じゃね?

152 23/11/13(月)12:36:38 No.1123705782

>今の段階でモチベ無いとか言ってる奴は単に読解力無しの障害者なだけだろ 昨日もいた粘着だろうな… あんな頭悪い奴なかなかいないからすぐわかる

153 23/11/13(月)12:36:45 No.1123705806

>「」の人気は世間の不人気をまたひとつ証明されてしまった 別にimgでも火の丸ファンが騒いでるだけで人気じゃねえだろこれ そういうのはアンデラに言え

154 23/11/13(月)12:37:01 No.1123705910

元々火ノ丸相撲の時点でアンケは強いけど売上弱い作品だったのに アンケも弱いとなるともう駄目かもね

155 23/11/13(月)12:37:01 No.1123705911

fu2791079.png 改めて全くワクワクしないトーナメント表だな…

156 23/11/13(月)12:37:14 No.1123705989

相撲と比べてもなんか構図とかリアリティラインとか下手になってる気がするわ

157 23/11/13(月)12:37:16 No.1123706003

明日見流も爺さんが独学で作ったから古武術の継承者とかそういうのでもないしなぁ

158 23/11/13(月)12:37:40 No.1123706142

関節技の鬼とか言われても見栄えがなあ… 飛び膝蹴りの話しを2話でやっていれば

159 23/11/13(月)12:37:47 No.1123706192

ジジイが寿命で逝っちゃえばMMAに専念出来…無理か

160 23/11/13(月)12:37:53 No.1123706231

もう惚れた女のためにこの競技やりますくらいで良かったよ 兄貴周りがノイズにしか思えない

161 23/11/13(月)12:38:06 No.1123706305

そもそも明日見流のことよく知らないから明日見流✕MMAと言われてもいまいち乗り切れない

162 23/11/13(月)12:38:11 No.1123706352

>>「」の人気は世間の不人気をまたひとつ証明されてしまった >別にimgでも火の丸ファンが騒いでるだけで人気じゃねえだろこれ >そういうのはアンデラに言え アンデラは誰が買っとんのあれってレベル

163 23/11/13(月)12:38:26 No.1123706425

連載下位になってるのは大体キャラまわりで問題ある印象 暗号学園なんか絵は上手いけどキャラデザは良くないみたいな

164 23/11/13(月)12:38:45 No.1123706535

>ドリトライとか人造人間と違って丁寧でまっとうに面白いのにここまでアンケ取れないのは不思議 丁寧で真っ当な内容だけど別に続きが気になったりしないし単行本買う気にもならないから

165 23/11/13(月)12:38:51 No.1123706570

アンデラは今めっちゃ売れてるよ

166 23/11/13(月)12:38:52 No.1123706577

高専柔術って実在するの?

167 23/11/13(月)12:38:53 No.1123706582

>>>「」の人気は世間の不人気をまたひとつ証明されてしまった >>別にimgでも火の丸ファンが騒いでるだけで人気じゃねえだろこれ >>そういうのはアンデラに言え >アンデラは誰が買っとんのあれってレベル アニメ化したのに鵺の同じくらいの単行本売上だから誰も買ってないよ

168 23/11/13(月)12:38:57 No.1123706611

>ドリトライとか人造人間と違って丁寧でまっとうに面白いのにここまでアンケ取れないのは不思議 人造人間は最初のテーマ完全に貫き通したのだけは凄いし…

169 23/11/13(月)12:39:10 No.1123706688

明日見×MMAでタイトル回収したしもうやること兄弟バトルぐらい?

170 23/11/13(月)12:39:12 No.1123706701

なぜのか

171 23/11/13(月)12:39:23 No.1123706766

逆に鵺ってそんな人気だったの?!

172 23/11/13(月)12:39:26 No.1123706787

初めてのオリジナル必殺技が20話でしかも超地味とかマジでドリトライと同じ轍を踏んでるわ 漫画こんな下手だったかこの作者?

173 23/11/13(月)12:39:35 No.1123706843

>明日見流も爺さんが独学で作ったから古武術の継承者とかそういうのでもないしなぁ 知る人ぞ知るやべー古武術とかの方がハッタリ効いてよかったかな

174 23/11/13(月)12:39:35 No.1123706844

鵺はここでも世間でも人気だからアスミカケルが世間で不人気なだけだろ

175 23/11/13(月)12:39:41 No.1123706877

潮は主人公としての魅力はしっかりあったんだなと改めてわかる

176 23/11/13(月)12:40:04 No.1123707000

>初めてのオリジナル必殺技が20話でしかも超地味とかマジでドリトライと同じ轍を踏んでるわ >漫画こんな下手だったかこの作者? 編集がぬぼ八だろ

177 23/11/13(月)12:40:08 No.1123707027

兄貴との確執もなんか肩透かしっぽいのは因縁として決着つけるまでやらん方が良かったのではと思う 「」はやたら好意的だけど普通に嫌なやつだしやりあって気持ちよく倒してから和解の話にして欲しかった

178 23/11/13(月)12:40:11 No.1123707044

>逆に鵺ってそんな人気だったの?! 超絶神クオリティアニメを最低2クール作ってもらえるレベルなの最高過ぎる

179 23/11/13(月)12:40:13 No.1123707060

>逆に鵺ってそんな人気だったの?! アンデラが人気ないだけ

180 23/11/13(月)12:40:15 No.1123707075

>fu2791079.png >改めて全くワクワクしないトーナメント表だな… 地下だからレベル低いって馬鹿正直に描写しちゃったけど 地下ですらこんなすごい奴らが!MMAってすんげ~!の方が盛り上がったよな…

181 23/11/13(月)12:40:16 No.1123707086

>逆に鵺ってそんな人気だったの?! 人気じゃないならずっとセンターカラーもらえるわけないだろ!

182 23/11/13(月)12:40:17 No.1123707095

>アンデラは今めっちゃ売れてるよ 本当に売れてたら良いんだけどね…

183 23/11/13(月)12:40:24 No.1123707137

>もう惚れた女のためにこの競技やりますくらいで良かったよ メガネ外したら全く興味なくなるみたいな描写のせいで主人公のラブコメ的モチベーションも低く感じちゃう

184 23/11/13(月)12:40:34 No.1123707206

アンデラはヒに最も多く生息してる漫画読み様達が好む漫画だからそりゃ一般人気はないよ imgでスレ伸びてるように見えるのは同じ人が連投してるだけ 実況スレがほぼ伸びないのでお察し

185 23/11/13(月)12:40:56 No.1123707341

>主人公の動機付けになりそうな事象大体フォローされるから >主人公以上に読者のモチベが上がりきらない所はある いっつも兄貴と間違われて困ってるよ…って正直に言ったらもう兄貴も会ってくれそうだし 戦って勝ってその約束に連れてってやるってのも弱いよね

186 23/11/13(月)12:40:58 No.1123707345

デラへの話題ずらし下手過ぎだろ

187 23/11/13(月)12:41:06 No.1123707398

やっぱりメガネはダメだよ

188 23/11/13(月)12:41:07 No.1123707400

>潮は主人公としての魅力はしっかりあったんだなと改めてわかる 目的が明確だし 体格が枷になって挫折ってのも理解しやすい 大会で結果出さなきゃ駄目ってのも具体的な

189 23/11/13(月)12:41:10 No.1123707408

>>ドリトライとか人造人間と違って丁寧でまっとうに面白いのにここまでアンケ取れないのは不思議 >人造人間は最初のテーマ完全に貫き通したのだけは凄いし… 逆に言えばテーマ貫いただけとも… 100号というか最終回以外全部微妙だったでしょ

190 23/11/13(月)12:41:25 No.1123707492

出来のいいアニメ化という意味では互角なのに世間はフリーレン一色でアンデラは触れられてないのが納得できない フリーレン並みのポテンシャルはあるだろ

191 23/11/13(月)12:41:39 No.1123707555

人造人間は蛇足だけは評価する

192 23/11/13(月)12:41:43 No.1123707584

アンデラの売上伸びてるの知らんのか

193 23/11/13(月)12:41:44 No.1123707588

21話で魅力的な敵が兄貴しかいない 火ノ丸相撲だと21話だとチヒロと蛍仲間にしてフルメンバーだし沙田戦終わってて草薙顔見せしてるし小兵同士の対決してるし潮の物語の牽引力が二兎くんと段違い

194 23/11/13(月)12:41:57 No.1123707683

介護は人気でる要素ないだろって連載開始前に編集が切っとけ

195 23/11/13(月)12:41:57 No.1123707689

>逆に鵺ってそんな人気だったの?! 単行本が初週で15000超えしてて更に23000くらいまで伸びたからな 未だにPOSに居続けてるらしいし

196 23/11/13(月)12:42:04 No.1123707716

メガネヒロインに三つ編みがあればな…

197 23/11/13(月)12:42:07 ID:Vi.lXSa6 Vi.lXSa6 No.1123707735

>アンデラの売上伸びてるの知らんのか 伸びてるっていうけどそれ誇れるような部数なの

198 23/11/13(月)12:42:08 No.1123707738

>アンデラの売上伸びてるの知らんのか 伸びて鵺の陰陽師並になってるのにな

199 23/11/13(月)12:42:19 No.1123707797

>出来のいいアニメ化という意味では互角なのに世間はフリーレン一色でアンデラは触れられてないのが納得できない >フリーレン並みのポテンシャルはあるだろ フリーレン?いいね!!最高だ!! アンデラも気になった方は↓

200 23/11/13(月)12:42:20 No.1123707802

>編集がぬぼ八だろ まだいるの!?

201 23/11/13(月)12:42:25 No.1123707833

>出来のいいアニメ化という意味では互角なのに世間はフリーレン一色でアンデラは触れられてないのが納得できない >フリーレン並みのポテンシャルはあるだろ 元の話題性が段違いだよ…

202 23/11/13(月)12:42:27 ID:Vi.lXSa6 Vi.lXSa6 No.1123707843

>介護は人気でる要素ないだろって連載開始前に編集が切っとけ 介護なんてみんなやりたくないしな

203 23/11/13(月)12:42:46 No.1123707964

アンデラと鵺叩きてえ~ってのが見え見えすぎる

204 23/11/13(月)12:42:50 ID:Vi.lXSa6 Vi.lXSa6 No.1123707985

アンデラ評価してるのなんてアンデラァーだけだろ

205 23/11/13(月)12:43:02 No.1123708056

アンデラはマッシュルと比べて宣伝にもアニメにも金掛かってるの感じる

206 23/11/13(月)12:43:10 No.1123708097

>アンデラと鵺叩きてえ~ってのが見え見えすぎる でも本当に叩きたいのはスレ画なんですよ

207 23/11/13(月)12:43:16 No.1123708129

アンデラのアンチ、アンチ

208 23/11/13(月)12:43:21 No.1123708152

主人公のデザインがださいんだよな この作者キャラデザは明確に苦手分野だと思うわ

209 23/11/13(月)12:43:24 No.1123708167

アンデラ叩きにまわるのか…

210 23/11/13(月)12:43:31 No.1123708215

>>アンデラの売上伸びてるの知らんのか >伸びて鵺の陰陽師並になってるのにな アンデラ全巻の発行部数と鵺全巻の発行部数が同じぐらいと聞いたな

211 23/11/13(月)12:43:37 No.1123708251

新作で火の丸と同じ事はそりゃできないんだけど そのせいで一周回って火の丸で改善して欲しい所は直せなかった感はある

212 23/11/13(月)12:43:38 ID:Vi.lXSa6 Vi.lXSa6 No.1123708260

>主人公のデザインがださいんだよな >この作者キャラデザは明確に苦手分野だと思うわ もうちょっとimgとかメ見て勉強したほうがいいよな…

213 23/11/13(月)12:43:44 No.1123708291

…巻割五万超えてたのになんで仄見える少年打ち切られてたんだ?

214 23/11/13(月)12:44:03 No.1123708409

>21話で魅力的な敵が兄貴しかいない 味方側なんて全員薄いぞ

215 23/11/13(月)12:44:04 No.1123708419

>…巻割五万超えてたのになんで仄見える少年打ち切られてたんだ? アンケが取れなかった……

216 23/11/13(月)12:44:08 No.1123708445

>>アンデラの売上伸びてるの知らんのか >伸びてるっていうけどそれ誇れるような部数なの 2万ちょっと売れたから誇れるよ

217 23/11/13(月)12:44:15 ID:Vi.lXSa6 Vi.lXSa6 No.1123708489

真面目にジャンプ編集部最近大丈夫か? 林に戻って来てもらうかimgとか参考にしたほうがいいのでは…

218 23/11/13(月)12:44:20 No.1123708512

鵺は今週のが評価されてるので何やってもウケるパターンに入ったなって 後々今のアンデラみたいな扱いになると思う

219 23/11/13(月)12:44:34 No.1123708595

それこそスレ画なんて1万も売れてないんじゃ

220 23/11/13(月)12:44:44 No.1123708663

地味でモブっぽい外見のがインパクトあったんでは?

221 23/11/13(月)12:45:00 No.1123708738

>真面目にジャンプ編集部最近大丈夫か? >林に戻って来てもらうかimgとか参考にしたほうがいいのでは… ここ参考にしたらアンデラの悲劇が再来するじゃん

222 23/11/13(月)12:45:01 No.1123708746

火ノ丸からさらにキャッチーさを抜いてくるんだもんな

223 23/11/13(月)12:45:05 No.1123708764

>鵺は今週のが評価されてるので何やってもウケるパターンに入ったなって >後々今のアンデラみたいな扱いになると思う 待てよアンデラは今が1番評価高いだろ 人気ありすぎてあたおかアンチに攻撃されてるだけ

224 23/11/13(月)12:45:11 No.1123708800

アンデラ20万部くらい行ってるらしい

225 23/11/13(月)12:45:26 No.1123708882

タイガーマスク君をズタボロにしてくれるかと思ったら 随分ぬるい決着で残念だ

226 23/11/13(月)12:45:34 No.1123708933

>出来のいいアニメ化という意味では互角なのに世間はフリーレン一色でアンデラは触れられてないのが納得できない >フリーレン並みのポテンシャルはあるだろ ハハハ ゴールデンに一挙もやってない分際で互角は笑うわ チェンソーマンといいこのヒット作と面白さは互角以上(売り上げじゃ比較にならない)なんだからこのヒット作並に売れるはず!って言うの流行ってるの?

227 23/11/13(月)12:45:34 No.1123708934

アスミ暗号ヒロアカが次の候補かねえ

228 23/11/13(月)12:45:35 No.1123708943

>林に戻って来てもらうか あいつのことまだ評価してる「」久しぶりに見た

229 23/11/13(月)12:45:37 No.1123708949

アンデラのアニメ効果やべえ fu2791115.jpg

230 23/11/13(月)12:45:58 No.1123709046

>>逆に鵺ってそんな人気だったの?! >単行本が初週で15000超えしてて更に23000くらいまで伸びたからな >未だにPOSに居続けてるらしいし すげーな アンデラは姿消したぞ

231 23/11/13(月)12:45:58 No.1123709048

>アンデラ20万部くらい行ってるらしい マジかよ半端ねえな それと一巻あたり同じくらいの鵺も半端ない ジャンプは安泰じゃ

232 23/11/13(月)12:46:08 No.1123709107

主人公の口元にうまみがあってダサい

233 23/11/13(月)12:46:10 No.1123709121

リアル寄りの格闘漫画自体ジャンプでは人気出ないよなあって思って概ねそれまで切られた格闘漫画と大差を感じないってのがある 前作はなんで受けたんだろうなアンケート

234 23/11/13(月)12:46:12 No.1123709128

>アンデラのアニメ効果やべえ >fu2791115.jpg こりゃやべえマジやべえ

235 23/11/13(月)12:46:15 No.1123709146

>…巻割五万超えてたのになんで仄見える少年打ち切られてたんだ? ゾンビパウダーみたいにもっと面白いのかけそうだからって理由で打ち切られてるのかもしれん

236 23/11/13(月)12:46:23 No.1123709187

>アンデラのアニメ効果やべえ >fu2791115.jpg すみません よくわからないのですが…

237 23/11/13(月)12:46:24 No.1123709195

書き込みをした人によって削除されました

238 23/11/13(月)12:46:50 No.1123709346

>アンデラのアニメ効果やべえ >fu2791115.jpg 悲しいだろ

239 23/11/13(月)12:47:14 No.1123709479

>リアル寄りの格闘漫画自体ジャンプでは人気出ないよなあって思って概ねそれまで切られた格闘漫画と大差を感じないってのがある >前作はなんで受けたんだろうなアンケート 後半アンケート死んでたじゃん

240 23/11/13(月)12:47:25 No.1123709544

打ち切り漫画スレをアンデラの話題で何とかしようとするの好き

241 23/11/13(月)12:47:33 No.1123709586

アンデラ18巻は売れてんだろ

242 23/11/13(月)12:47:34 No.1123709598

何が売れてるかよりアスミカケルで語れよ!

243 23/11/13(月)12:47:36 No.1123709603

>鵺は今週のが評価されてるので何やってもウケるパターンに入ったなって >後々今のアンデラみたいな扱いになると思う 今の売り上げで今のアンデラみたいな扱いにいけるなら成功だろ

244 23/11/13(月)12:47:37 No.1123709612

>ゾンビパウダーみたいにもっと面白いのかけそうだからって理由で打ち切られてるのかもしれん それで描いたのが蟲師ですか

245 23/11/13(月)12:47:53 No.1123709696

首から肩に肘入れたらダメだったのか?

246 23/11/13(月)12:48:24 No.1123709838

>何が売れてるかよりアスミカケルで語れよ! アスミ×アンデラの組み合わせで語ってんだが?

247 23/11/13(月)12:48:28 No.1123709860

アンデラは昔のジャンプで言えばサイレン級の作品なんだからここで人気作品になれたのも頷けるだろ

248 23/11/13(月)12:48:33 No.1123709881

林いてもチェ二部つまんないじゃん

249 23/11/13(月)12:48:40 No.1123709915

カグラバチ叩いてた「」にヒット漫画叩く資格は無いだろ

250 23/11/13(月)12:48:42 No.1123709926

>打ち切り漫画スレをアンデラの話題で何とかしようとするの好き 人気漫画ばかり便乗させるからたまには打ち切り漫画にも便乗しろ

251 23/11/13(月)12:48:52 No.1123709977

>>ゾンビパウダーみたいにもっと面白いのかけそうだからって理由で打ち切られてるのかもしれん >それで描いたのが蟲師ですか 血盟と勘違いしてて草

252 23/11/13(月)12:49:11 No.1123710087

アンデラはちゃんとクソアニメにも便乗しろ

253 23/11/13(月)12:49:13 No.1123710100

林が編集してるのチェ2部だけど本当に戻ってきて欲しい?

254 23/11/13(月)12:49:14 No.1123710109

カグラバチはゴリ押しだろあれ

255 23/11/13(月)12:49:15 No.1123710112

アンデラめっちゃ打てれるじゃん アスミなんで3千部しか売れなかったんだよ?

256 23/11/13(月)12:49:34 No.1123710209

>>ゾンビパウダーみたいにもっと面白いのかけそうだからって理由で打ち切られてるのかもしれん >それで描いたのが蟲師ですか それ吸血鬼界の二次創作の人じゃ?

257 23/11/13(月)12:49:42 No.1123710233

>カグラバチ叩いてた「」にヒット漫画叩く資格は無いだろ でも人気漫画にある共通点を見つけた 刀

258 23/11/13(月)12:50:00 No.1123710328

>アンデラはちゃんとクソアニメにも便乗しろ チェニメ…いいね…最高だあ…

259 23/11/13(月)12:50:00 No.1123710331

今なんで終わらないのか一番分からないのはロボ子だけど

260 23/11/13(月)12:50:19 No.1123710425

題材からしてなんで青年誌でやらなかった?としか言いようがない

261 23/11/13(月)12:50:32 No.1123710486

>今なんで終わらないのか一番分からないのはロボ子だけど ジャンプラのロボ子は終わったけど

262 23/11/13(月)12:50:51 No.1123710575

ヒロアカそろそろ終わってくれんと枠がなあ

263 23/11/13(月)12:50:56 No.1123710594

グランドジャンプならこのペースでもやれたかもしれん

264 23/11/13(月)12:50:58 No.1123710610

>カグラバチ叩いてた「」にヒット漫画叩く資格は無いだろ 別に内容は叩かれてないだろ最初から 作画崩れたから玩具にしてただけで

265 23/11/13(月)12:51:16 No.1123710710

>と言ってもドベ候補がドンドン打ち切られて結果的にこれがドベになったってだけの話だからな >他のドベ組が切られて無かったら中間ぐらいのポテンシャルはある なんでそんなすぐバレる嘘を?

266 23/11/13(月)12:51:17 No.1123710722

正直言うと作者だけ盛り上がっててそんなに面白くない…

267 23/11/13(月)12:51:18 No.1123710726

カグラバチがこれからどれだけ売れようとアーニャがブスだった事実は変わらないから…

268 23/11/13(月)12:51:23 No.1123710752

>ヒロアカそろそろ終わってくれんと枠がなあ ヒロアカよりも終わらせるべき漫画がいくらでもあるだろ!?

269 23/11/13(月)12:51:29 No.1123710785

ジャンプ編集部一同は即刻ウルトラバトルサテライトを今から連載させろ

270 23/11/13(月)12:51:34 No.1123710816

>カグラバチはゴリ押しだろあれ 海外で大ヒットだぞ 向こうはとにかく人口規模多すぎるからimgの「」レベルのウケかたでもトップクラスにまでなる

271 23/11/13(月)12:51:44 No.1123710867

>カグラバチ叩いてた「」にヒット漫画叩く資格は無いだろ 別にヒット作だろうがここがつまらないって叩くのはいいだろ 他の大多数はそう思ってないってだけで

272 23/11/13(月)12:51:44 No.1123710870

>林いてもチェ二部つまんないじゃん まあいいか!よろしくなぁ!!

273 23/11/13(月)12:51:56 No.1123710925

>カグラバチがこれからどれだけ売れようとアーニャがブスだった事実は変わらないから… 仮に売れたあとにそれ擦るのはただのおかしい人じゃん

274 23/11/13(月)12:52:23 No.1123711073

>カグラバチがこれからどれだけ売れようとアーニャがブスだった事実は変わらないから… あーこれスパファミ序盤のアーニャもブスだった事の悪口か

275 23/11/13(月)12:52:28 No.1123711101

>ヒロアカよりも終わらせるべき漫画がいくらでもあるだろ!? ギルとスレ画くらいだろ

276 23/11/13(月)12:52:46 No.1123711200

ロボ子もギャグ漫画と昔の作品紹介としては役立ってんのな ムラがあるのと昔のが近すぎるのが難点だが ぬーべーとかアフターゾーンとかワイルドハーフあたりからも引っ張ってこいや

277 23/11/13(月)12:53:04 No.1123711287

>>カグラバチがこれからどれだけ売れようとアーニャがブスだった事実は変わらないから… >仮に売れたあとにそれ擦るのはただのおかしい人じゃん 初期の凹凸を擦れるのは大人気漫画の証 ワンピのヒグマとか

278 23/11/13(月)12:53:15 No.1123711354

>カグラバチはゴリ押しだろあれ Xフォロワー数 カグラバチ 13188 鵺 8429 キルアオ 2749

279 23/11/13(月)12:53:18 No.1123711370

>ジャンプ編集部一同は即刻ウルトラバトルサテライトを今から連載させろ 前に一瞬思ったことあるけどあれみたいな漫画を川田先生が描いたら面白かったんじゃないかなって

280 23/11/13(月)12:53:24 No.1123711400

>ロボ子もギャグ漫画と昔の作品紹介としては役立ってんのな >ムラがあるのと昔のが近すぎるのが難点だが >ぬーべーとかアフターゾーンとかワイルドハーフあたりからも引っ張ってこいや "ぬ~べ~" "アウターゾーン"

281 23/11/13(月)12:53:27 No.1123711413

>カグラバチはゴリ押しだろあれ フォロワー13千人いますけど? 鵺は8千人しかいないのに どっちが人気かわかるよね

282 23/11/13(月)12:53:37 No.1123711454

まぁギルが壁になってくれるから暫く持つでしょ

283 23/11/13(月)12:53:53 No.1123711532

ギル終わったよ

284 23/11/13(月)12:53:57 No.1123711553

ワンピもナルトもブリーチもおかしいところは何度でも擦られるんだよな ブスアーニャも擦っていいよ

285 23/11/13(月)12:54:06 No.1123711593

ブスアーニャは言ってみればナルトのキー!みたいな感じのネタとして遊べる玩具だから 別に人気あるとかないとか売れてるとか売れてないとかは関係ない なんなら内容も関係ない

286 23/11/13(月)12:54:24 No.1123711694

>カグラバチ 13188 >鵺 8429 >キルアオ 2749 キルアオが入ると途端にフォロワー数と人気は比例しない証明になる

287 23/11/13(月)12:54:47 No.1123711794

>>カグラバチはゴリ押しだろあれ >Xフォロワー数 > >カグラバチ 13188 >鵺 8429 >キルアオ 2749 冨樫義博 297万

288 23/11/13(月)12:55:02 No.1123711852

>まぁギルが壁になってくれるから暫く持つでしょ fu2791155.jpg 無理なんですよ…

289 23/11/13(月)12:55:03 No.1123711864

金魚と刀は上手いのよなカグラバチ アスミもグローブぐらいは上手に書こうや

290 23/11/13(月)12:55:23 No.1123711959

なんで叩きたがる奴って頑なに中身のキャプで立てないんだろう

291 23/11/13(月)12:55:29 No.1123711984

>ブスアーニャは言ってみればナルトのキー!みたいな感じのネタとして遊べる玩具だから >別に人気あるとかないとか売れてるとか売れてないとかは関係ない >なんなら内容も関係ない ブス隠れてるのに今週出てこなかったしこのまま刀奪還編にいったらブス数年出番なさそう

292 23/11/13(月)12:55:43 No.1123712045

ママはママ切った時点で切りそうになったがヒロインこんだけボンボコ繰り出せるなら何とか行けそうだな…

293 23/11/13(月)12:55:58 No.1123712110

>なんで叩きたがる奴って頑なに中身のキャプで立てないんだろう 無断転載しない方がまともだろ…

294 23/11/13(月)12:56:05 No.1123712132

マッシュとアンデラの売上差はネットの評価なんてなんの参考にもならないと再確認させてくれた

295 23/11/13(月)12:56:05 No.1123712134

>なんで叩きたがる奴って頑なに中身のキャプで立てないんだろう 中身のキャプって何のことなんだろ…

296 23/11/13(月)12:56:15 No.1123712191

>無断転載しない方がまともだろ… スレ画も無断転載だろ

297 23/11/13(月)12:56:16 No.1123712196

>カグラバチがこれからどれだけ売れようとアーニャがブスだった事実は変わらないから… 絵の成長を見守るぞ

298 23/11/13(月)12:56:19 No.1123712207

>>ヒロアカよりも終わらせるべき漫画がいくらでもあるだろ!? >ギルとスレ画くらいだろ いや…ヒロアカ以下の情けない売上の奴ら全員切るべきだな

299 23/11/13(月)12:56:19 No.1123712212

>なんで叩きたがる奴って頑なに中身のキャプで立てないんだろう 昆虫だからmayのカタログからしか拾ってこれない

300 23/11/13(月)12:56:25 No.1123712232

>MMA漫画としてもレッドブルーに上いかれすぎだよ >何だよジジィのために介護士目指すナード主人公って 嫌いな陽キャぶっ倒すためにMMA始めるヤベーやつの方がいいと?

301 23/11/13(月)12:56:27 No.1123712241

>>無断転載しない方がまともだろ… >スレ画も無断転載だろ !!!!!

302 23/11/13(月)12:56:30 No.1123712252

あれ?アスミさん…なんか可愛いヒロインもカッコいい主人公も魅力的なライバルもいなくないですか?

303 23/11/13(月)12:56:43 No.1123712323

>ママはママ切った時点で切りそうになったがヒロインこんだけボンボコ繰り出せるなら何とか行けそうだな… キャラかわいいの話しか出ないのは典型的な死ぬ漫画だと思う 案の定カラー後の推移悪いし

304 23/11/13(月)12:57:02 No.1123712422

>キルアオ 2749 キルアオはウケるのメなんて触ってない学生層だろうからまぁ

305 23/11/13(月)12:57:17 No.1123712501

>>無断転載しない方がまともだろ… >スレ画も無断転載だろ 無断転載禁じますとしか書いて無かったけど?

306 23/11/13(月)12:57:33 No.1123712595

鵺はなんか必殺技のルビがノイズにも程がある

307 23/11/13(月)12:57:39 No.1123712614

アスミはすべてにおいて地味 もうちょい味つけようぜ

308 23/11/13(月)12:57:49 No.1123712666

ままゆう正直ちょっと厳しいと思う

309 23/11/13(月)12:58:24 No.1123712853

>キャラかわいいの話しか出ないのは典型的な死ぬ漫画だと思う >案の定カラー後の推移悪いし その可愛いというのもキャラデザとか属性の話であって 性格とかがわかるほど積み重ねもないからなあ…

310 23/11/13(月)12:58:29 No.1123712874

鵺はラブコメと日常やってりゃそれでいい アスミはうーん…介護?

311 23/11/13(月)12:58:41 No.1123712930

鵺死んでほしいマンよく出てくるけどどう見ても死ぬ予兆ないよね…

312 23/11/13(月)12:58:47 No.1123712953

>ままゆう正直ちょっと厳しいと思う でもここでよくスレ立ってるし…

313 23/11/13(月)12:59:06 No.1123713046

なんならそこらと比べると暗号が一番フォロワーが多く指標のならなさが際立つ

314 23/11/13(月)12:59:06 No.1123713048

>ままゆう正直ちょっと厳しいと思う 俺は好きだよ アンケート1位で入れるぐらいには

315 23/11/13(月)12:59:09 No.1123713063

ままゆうの勇者ちゃんはむ!!ってなった

316 23/11/13(月)12:59:27 No.1123713140

>>ままゆう正直ちょっと厳しいと思う >でもここでよくスレ立ってるし… 今命令者ちゃんの話した?

317 23/11/13(月)12:59:33 No.1123713182

Xのフォロワーほど当てにならんもんがあるかよ

318 23/11/13(月)12:59:35 No.1123713196

>ままゆう正直ちょっと厳しいと思う 今回ドベ5ってのがまあそうなるよねって感じある バトル漫画なのかラブコメやりたいのかどっちつかずだし

319 23/11/13(月)12:59:40 No.1123713215

ほらもうタコピー2のこと忘れてる

320 23/11/13(月)13:00:11 No.1123713354

そんなに言うほど頻繁にままゆうスレ立ってないような…

321 23/11/13(月)13:00:11 No.1123713355

>>>ままゆう正直ちょっと厳しいと思う >>でもここでよくスレ立ってるし… >今命令者ちゃんの話した? 推してる層一緒だろうなって思ったりしてる

322 23/11/13(月)13:00:40 No.1123713489

>MMA漫画としてもレッドブルーに上いかれすぎだよ 格闘描写はレッドブルーより数段上だろ! キャラクターの魅力はレッドブルーの方があるけど

323 23/11/13(月)13:00:41 No.1123713495

>>ままゆう正直ちょっと厳しいと思う >今回ドベ5ってのがまあそうなるよねって感じある >バトル漫画なのかラブコメやりたいのかどっちつかずだし モブは魅力的ではある 主人公はもっと頑張れ

324 23/11/13(月)13:00:49 No.1123713531

これ言っちゃうけどスレ画(連載開始号の表紙)の時点でデザインも表情も終わってるだろ アイスヘッドギルと一緒

325 23/11/13(月)13:00:55 No.1123713557

>ほらもうタコピー2のこと忘れてる 終わった作品の何を話してほしいの?

326 23/11/13(月)13:01:09 No.1123713624

>ままゆうの勇者ちゃんはむ!!ってなった アイドルいいよね…

327 23/11/13(月)13:01:18 No.1123713653

>>カグラバチはゴリ押しだろあれ >Xフォロワー数 > >カグラバチ 13188 >鵺 8429 >キルアオ 2749 暗号1万5千の時点で何の意味もない指標

328 23/11/13(月)13:01:46 No.1123713771

>>ほらもうタコピー2のこと忘れてる >終わった作品の何を話してほしいの? よく考えたらタコピー2の中身話せねえや 忘れてくれ

329 23/11/13(月)13:02:07 No.1123713858

>格闘描写はレッドブルーより数段上だろ! >キャラクターの魅力はレッドブルーの方があるけど …もしかして今風のキャラデザの作画マン付ければウケたのでは?

330 23/11/13(月)13:02:32 No.1123713966

>よく考えたらタコピー2の中身話せねえや >忘れてくれ そもそもジャンプ読んでないだろお前

331 23/11/13(月)13:02:37 No.1123713987

鵺だってキャラ漫画だろ

332 23/11/13(月)13:02:42 No.1123714002

ままゆうはこの路線なら鵺に勝てないと死ぬでしょ

333 23/11/13(月)13:03:07 No.1123714108

>そもそもジャンプ読んでないだろお前 一ノ瀬家読んでない=ジャンプ読んでないとか意味不明

334 23/11/13(月)13:03:28 No.1123714193

いつもこの漫画家題材が悪いとか言われてんな

335 23/11/13(月)13:03:57 No.1123714311

>>そもそもジャンプ読んでないだろお前 >一ノ瀬家読んでない=ジャンプ読んでないとか意味不明 自分が読んでない漫画の話させようとしてたの?

336 23/11/13(月)13:04:02 No.1123714326

>鵺だってキャラ漫画だろ そうだよ?

337 23/11/13(月)13:04:13 No.1123714372

>鵺だってキャラ漫画だろ 「「「「「!!!!!」」」」」

338 23/11/13(月)13:04:26 No.1123714420

>自分が読んでない漫画の話させようとしてたの? そうだっつてんだろ

339 23/11/13(月)13:04:28 No.1123714431

>>>カグラバチはゴリ押しだろあれ >>Xフォロワー数 >> >>カグラバチ 13188 >>鵺 8429 >>キルアオ 2749 >暗号1万5千の時点で何の意味もない指標 新連載に関してはコミックスの売上が出るまで評価は出来ないね キルアオとか結構厳しいし

340 23/11/13(月)13:04:44 No.1123714487

アスミは絶対題材以外にダメな点があるのに題材がダメなことにされそうなのが一番嫌

341 23/11/13(月)13:04:46 No.1123714491

>自分が読んでない漫画の話させようとしてたの? 読んでてもわかんないッピ…

342 23/11/13(月)13:04:46 No.1123714492

巣から出てくんなよ臭い隠せてねえぞ

343 23/11/13(月)13:04:49 No.1123714504

>>>>カグラバチはゴリ押しだろあれ >>>Xフォロワー数 >>> >>>カグラバチ 13188 >>>鵺 8429 >>>キルアオ 2749 >>暗号1万5千の時点で何の意味もない指標 >新連載に関してはコミックスの売上が出るまで評価は出来ないね >キルアオとか結構厳しいし 鵺より売れてるけど

344 23/11/13(月)13:04:59 No.1123714538

まずいなんの前置きもなくタコピー2で通じてるってことは両方アイツらだ

345 23/11/13(月)13:05:22 No.1123714628

>巣から出てくんなよ ↑↓

346 23/11/13(月)13:05:31 No.1123714653

>巣から出てくんなよ臭い隠せてねえぞ ちょっと待てここ隔離スレじゃないのかよ…

347 23/11/13(月)13:05:49 No.1123714720

今のジャンプはアニメ化プロテクトだらけで順位がわからん

348 23/11/13(月)13:06:15 No.1123714814

そういえばいもげには一ノ瀬家の中身について語れる「」いたよな

349 23/11/13(月)13:06:18 No.1123714831

>>新連載に関してはコミックスの売上が出るまで評価は出来ないね >>キルアオとか結構厳しいし >鵺より売れてるけど 2巻で伸び悩んで夜桜以下まで落ちたから次で抜かれる可能性あるぞ

350 23/11/13(月)13:06:33 No.1123714893

アスミも1巻はアンデラより売れたってよ

351 23/11/13(月)13:06:43 No.1123714927

>巣から出てくんなよ臭い隠せてねえぞ まずいこいつ潜伏つづけるのが面倒になった"そっち側"のレスだ

352 23/11/13(月)13:06:44 No.1123714935

アンデラ売れてなくて草

353 23/11/13(月)13:06:47 No.1123714946

>>キルアオとか結構厳しいし >鵺より売れてるけど アンケと比べてという意味でね サカモト、アオハコはアンケ、売上共に比例して高いけどキルアオは売上はアンケに比べて苦戦気味

354 23/11/13(月)13:06:59 No.1123714997

今週はアンデラがワンピのアンケ越えたのが凄いなって

355 23/11/13(月)13:07:03 No.1123715010

ままゆうは何か会話のテンポもコマ割りも能力バトルも妙な読みづらさを感じる

356 23/11/13(月)13:07:09 No.1123715027

タツキ、このスレ読みながらゲラゲラ笑ってそうなんだよな。

357 23/11/13(月)13:07:23 No.1123715076

>サカモト、アオハコはアンケ、売上共に比例して高い …(意味深に無言)

358 23/11/13(月)13:07:32 No.1123715116

キルアオはおしゃぶり男がキモいから落ちただけだろ

359 23/11/13(月)13:07:56 No.1123715216

アスミも混ぜてレスしようぜ

360 23/11/13(月)13:08:39 No.1123715381

>今週はアンデラがワンピのアンケ越えたのが凄いなって 表紙で宣伝してたからアンケート関係ないよ

361 23/11/13(月)13:09:02 No.1123715467

>今のジャンプはアニメ化プロテクトだらけで順位がわからん ワンピ 呪術 ヒロアカ アオハコ サカモト あかね 夜桜 アンデラ 逃げ若 ウィッチ ロボコ 鵺 キルアオ いろは アスミ ギル

362 23/11/13(月)13:09:04 No.1123715471

>今週はアンデラがワンピのアンケ越えたのが凄いなって 掲載順2番目は割と編集部が今推したい作品が来る枠だよ ロボコや夜桜もきたし、それらが呪術やワンピ抑えて上に来れるか?

363 23/11/13(月)13:09:16 No.1123715525

むしろ暗号なんでそんなフォロワー数多いんだ

364 23/11/13(月)13:09:27 No.1123715565

キルアオ個人的にかなり好きかもしれん… ままゆうは女キャラがやたら魅力的だなこの漫画 カグラはもうガキ出すのやめろ

365 23/11/13(月)13:09:29 No.1123715575

>来る枠 !

366 23/11/13(月)13:09:43 ID:Vi.lXSa6 Vi.lXSa6 No.1123715627

>むしろ暗号なんでそんなフォロワー数多いんだ ステマだろ アカウントもボットばっかりだと思う

367 23/11/13(月)13:09:53 No.1123715663

>むしろ暗号なんでそんなフォロワー数多いんだ ステマ

368 23/11/13(月)13:09:54 No.1123715667

>アスミも1巻はアンデラより売れたってよ むしろなんで打ち切られずアニメ化まで辿り着いたんだよ…

369 23/11/13(月)13:09:56 No.1123715676

>むしろ暗号なんでそんなフォロワー数多いんだ 作画の人が頻繁にイラスト描いてくれるから

370 23/11/13(月)13:10:05 ID:Vi.lXSa6 Vi.lXSa6 No.1123715706

このスレシャンカーなりすまし多すぎだろ

371 23/11/13(月)13:10:10 No.1123715735

下行ったら「アンケ関係ない」「入稿遅れ」 上行ったら絶対アンケで行った認定

372 23/11/13(月)13:10:28 No.1123715797

アンデラ、ルフィ虎杖デクにしか許されてない"カラーじゃないのに表紙に載る"を達成したから編集部からはジャンプの看板という評価なんだよな

373 23/11/13(月)13:10:29 ID:Vi.lXSa6 Vi.lXSa6 No.1123715801

>下行ったら「アンケ関係ない」「入稿遅れ」 >上行ったら絶対アンケで行った認定 売り上げァー ダブスタなんだよな

374 23/11/13(月)13:10:34 No.1123715811

>下行ったら「アンケ関係ない」「入稿遅れ」 >上行ったら絶対アンケで行った認定 「」、馬鹿なんだよな。

375 23/11/13(月)13:10:38 No.1123715830

>>>ほらもうタコピー2のこと忘れてる >>終わった作品の何を話してほしいの? >よく考えたらタコピー2の中身話せねえや >忘れてくれ 素直でよろしい

376 23/11/13(月)13:10:53 No.1123715878

>このスレシャンカーなりすまし多すぎだろ >だろ シャンカーdel

377 23/11/13(月)13:10:57 ID:Vi.lXSa6 Vi.lXSa6 No.1123715898

アンデラは漫画読み界隈では評価されてる これは単行本が売れてるとかそういう数字には出ないものだよ

378 23/11/13(月)13:11:15 No.1123715978

>>だろ >シャンカーdel 頭おかしくなってる

379 23/11/13(月)13:11:21 ID:Vi.lXSa6 Vi.lXSa6 No.1123716014

タコ2 ゼブラックの広告漫画になってるの晒し首みたいなんだよな

380 23/11/13(月)13:11:31 No.1123716051

>頭おかしくなってる 偽装シャンクスdel

381 23/11/13(月)13:11:40 ID:Vi.lXSa6 Vi.lXSa6 No.1123716090

2行のレスは全部シャンカーのレスだなこれ

382 23/11/13(月)13:11:51 No.1123716134

そろそろワンピ呪術アンデラが三本柱になるだろ

383 23/11/13(月)13:12:07 No.1123716189

>2行のレスは全部シャンカーのレスだなこれ わかった

384 23/11/13(月)13:12:09 No.1123716203

>2行のレスは全部シャンカーのレスだなこれ う に

385 23/11/13(月)13:12:09 No.1123716205

もう暗号もアスミも終われ

386 23/11/13(月)13:12:12 No.1123716219

ロボコは編集に媚びる回と長編がつまらなすぎる ギャグ回は面白いからギャグだけやれ

387 23/11/13(月)13:12:39 No.1123716307

>ロボコは編集に媚びる回と長編がつまらなすぎる >ギャグ回は面白いからギャグだけやれ 今回微妙だったぞ…

388 23/11/13(月)13:12:44 No.1123716326

>ロボコは編集に媚びる回と長編がつまらなすぎる >ギャグ回は面白いからギャグだけやれ この前のロボ子集合面白かったけど

389 23/11/13(月)13:12:50 No.1123716346

ツーオンってどうなの 正直スケートってバトル全開のMMAより人選ぶ題材だと思ってたんだけど

390 23/11/13(月)13:12:55 No.1123716371

漫画読みって要は漫画読んでる人だからただの一般読者か

391 23/11/13(月)13:13:14 No.1123716450

>むしろ暗号なんでそんなフォロワー数多いんだ 作者が有名&作画がよくイラストあげてる

392 23/11/13(月)13:13:19 No.1123716465

>漫画読みって要は漫画読んでる人だからただの一般読者か 取り消せよ…!今の言葉…!

393 23/11/13(月)13:13:21 No.1123716475

>アンデラは漫画読み界隈では評価されてる >これは単行本が売れてるとかそういう数字には出ないものだよ これアンデラのファンはアンケも出さない単行本も買わない口だけイキリばかりってこと?

394 23/11/13(月)13:13:30 No.1123716512

>もう暗号もアスミも終われ 次の改変でまとめてさよならよ

395 23/11/13(月)13:14:02 No.1123716635

>ツーオンってどうなの >正直スケートってバトル全開のMMAより人選ぶ題材だと思ってたんだけど 最低でも鈴木央のブリザードアクセルは超えられるくらいじゃないと厳しい

396 23/11/13(月)13:14:21 No.1123716707

imgじゃアンデラ普通に高評価だからな

397 23/11/13(月)13:14:23 No.1123716713

>>もう暗号もアスミも終われ >次の改変でまとめてさよならよ マジかよアンケ送ろ

398 23/11/13(月)13:14:26 No.1123716728

>アンデラは漫画読み界隈では評価されてる >これは単行本が売れてるとかそういう数字には出ないものだよ なんというかラオタみたいな感じで嫌だなぁ漫画読み…

399 23/11/13(月)13:14:27 No.1123716731

アンデラは悟空ルフィナルトに続く主人公として編集から推されてる事実をアンチは頑なに認めないからな…

400 23/11/13(月)13:14:30 No.1123716738

>ツーオンってどうなの 感想に常に打ち切りだろうけどって枕詞が付いてて悲しいだろ

401 23/11/13(月)13:15:04 No.1123716849

>ツーオンってどうなの >正直スケートってバトル全開のMMAより人選ぶ題材だと思ってたんだけど 割と面白いけど展開早すぎてダイジェスト見てる感覚になる

402 23/11/13(月)13:15:08 No.1123716861

ツーオンはどっちを選ぶかだよなあ

403 23/11/13(月)13:15:12 No.1123716880

今年中に暗号鵺アスミままゆうカグラアイスが終わらなかったら暴れる

404 23/11/13(月)13:15:24 No.1123716930

今プロテクト多すぎて新連載勢は最低鵺に勝てないと厳しいだろ

405 23/11/13(月)13:15:35 No.1123716969

>>ツーオンってどうなの >>正直スケートってバトル全開のMMAより人選ぶ題材だと思ってたんだけど >割と面白いけど展開早すぎてダイジェスト見てる感覚になる 今はプロローグだろう

406 23/11/13(月)13:15:56 No.1123717053

漫画読みを自称するアンデラァー、よく話を聞いてみると最近のジャンプ作品と無料公開作品以外のマンガは全く知らないんだよな

407 23/11/13(月)13:16:02 No.1123717077

>今プロテクト多すぎて新連載勢は最低鵺に勝てないと厳しいだろ ウィッチあたりにしとけ

408 23/11/13(月)13:16:15 No.1123717133

漫画読みに問うこの才能は本物か?

409 23/11/13(月)13:16:21 No.1123717157

スケートは明らかに少女漫画用の描き方だから面白いつまらない以前に雑誌を間違えてる

410 23/11/13(月)13:16:29 No.1123717181

ツーオンはなんていうかそういう愚弄の対象にすらなってないと言うか空気だよね 順当に死にそうだから悪趣味な読者層もあんまり話題にしない

411 23/11/13(月)13:16:38 No.1123717218

>割と面白いけど展開早すぎてダイジェスト見てる感覚になる 初期のアンデラスレがこんなレスばっかりだった

412 23/11/13(月)13:16:38 No.1123717220

>アンデラは悟空ルフィナルトに続く主人公として編集から推されてる事実をアンチは頑なに認めないからな… だってよ…!!…アンディ…!!売り上げが!!!

413 23/11/13(月)13:16:44 ID:Vi.lXSa6 Vi.lXSa6 No.1123717242

>スケートは明らかに少女漫画用の描き方だから面白いつまらない以前に雑誌を間違えてる アオのハコよりマシだろ

414 23/11/13(月)13:16:56 No.1123717292

>今年中に暗号鵺アスミままゆうカグラアイスが終わらなかったら暴れる 今年中ということは残り一ヶ月半だが絶対終わらないから暴れるの確定か

415 23/11/13(月)13:16:58 No.1123717299

鵺は3話くらい読んだけどラノベみたいで自分には合わなかった

416 23/11/13(月)13:17:14 ID:Vi.lXSa6 Vi.lXSa6 No.1123717357

>鵺は3話くらい読んだけどラノベみたいで自分には合わなかった あれだってコミカライズだし

417 23/11/13(月)13:17:19 No.1123717367

>だってよ…!!…アンディ…!!売り上げが!!! でもなぁ…夜桜の方が売れてないもんなぁ…

418 23/11/13(月)13:17:54 ID:Vi.lXSa6 Vi.lXSa6 No.1123717521

ジャンプ 売れてないんだよな

419 23/11/13(月)13:18:05 No.1123717556

じゃあなチェ2 水曜日の呪術更新に話題を取られる 凡作

420 23/11/13(月)13:18:11 No.1123717583

どれが終わるとかじゃなくてワンピース以外全部終わらせて300ページくらいワンピース載せてほしい

421 23/11/13(月)13:18:22 No.1123717627

あかねとウィッチが好きな俺 レスポンチバトルに参加できないんだよな

422 23/11/13(月)13:18:29 No.1123717650

>漫画読みに問うこの才能は本物か? 本物で確定

423 23/11/13(月)13:18:30 ID:Vi.lXSa6 Vi.lXSa6 No.1123717656

るろうに剣心と幽白を再掲載したほうがクソみたいな新連載やるより安定しそう

424 23/11/13(月)13:18:50 No.1123717729

>鵺は3話くらい読んだけどラノベみたいで自分には合わなかった 「はいアンチ」 「粘着のレス」 「deldeldel」

425 23/11/13(月)13:18:53 No.1123717738

>じゃあなチェ2 >水曜日の呪術更新に話題を取られる >凡作 呪術が水曜更新になる前から話題になってないだろ

426 23/11/13(月)13:18:59 No.1123717765

暗号はこの作画で素直にいつもの西尾維新やらせてればウケたんじゃ…というのは思う 作者は趣味に走ってて楽しそうだけど…

427 23/11/13(月)13:19:02 No.1123717778

アニメ化決まったら売上下がる漫画とか初めて聞いたよ

428 23/11/13(月)13:19:08 No.1123717798

>どれが終わるとかじゃなくてワンピース以外全部終わらせて300ページくらいワンピース載せてほしい お父様そいつは!無敵奴隷尾田!

429 23/11/13(月)13:19:10 No.1123717810

>るろうに剣心と幽白を再掲載したほうがクソみたいな新連載やるより安定しそう 来たか 吼えろペン

430 23/11/13(月)13:19:17 No.1123717834

ツーオンは肝心なスケートの動きがイマイチよくわからんみたいな所が素直にダメそうだけど だからと言っていちいち文句付けるような関心も沸かないタイプ

431 23/11/13(月)13:19:22 No.1123717859

>どれが終わるとかじゃなくてワンピース以外全部終わらせて300ページくらいワンピース載せてほしい 今週の絵見てそれ言うのは鬼すぎるだろ…

432 23/11/13(月)13:19:22 No.1123717864

逆に何でこんなに宣伝やアニメに力入れて尚売れないんだよアンデラは

433 23/11/13(月)13:19:36 No.1123717918

>ウィッチ 長すぎるシリアスで色々下がりましたね

434 23/11/13(月)13:19:50 No.1123717973

>逆に何でこんなに宣伝やアニメに力入れて尚売れないんだよアンデラは 絵がキモい

435 23/11/13(月)13:19:55 No.1123717993

>逆に何でこんなに宣伝やアニメに力入れて尚売れないんだよアンデラは 元々の素材も悪ければ力の入れ方も間違えてるから

436 23/11/13(月)13:20:23 No.1123718100

>逆に何でこんなに宣伝やアニメに力入れて尚売れないんだよアンデラは 売れてないことにしたい

437 23/11/13(月)13:20:24 No.1123718104

ちょっと待てアンデラアニメが結構気合い入ってて毎週見てたけどアニメ効果ないのかよ…

438 23/11/13(月)13:20:31 No.1123718128

海外だとフリーレンよりアンデラの方が人気なのに…

439 23/11/13(月)13:20:43 No.1123718177

>逆に何でこんなに宣伝やアニメに力入れて尚売れないんだよアンデラは 絵柄 つーかマッシュルより気合はいったアニメオープニングとか売れてないのにムカつくわ~ってなる

440 23/11/13(月)13:20:48 No.1123718210

>逆に何でこんなに宣伝やアニメに力入れて尚売れないんだよアンデラは ぶっちゃけ最初から宣伝に力入れたおかげでアンデラが刺さる層にはもう周知されきってそうな感じが

441 23/11/13(月)13:20:49 No.1123718215

>>逆に何でこんなに宣伝やアニメに力入れて尚売れないんだよアンデラは >売れてないことにしたい …←(意味深に意味深)

442 23/11/13(月)13:20:54 No.1123718234

>逆に何でこんなに宣伝やアニメに力入れて尚売れないんだよアンデラは 不売

443 23/11/13(月)13:21:18 No.1123718335

売れてない? いいね! 最高だ!

444 23/11/13(月)13:21:18 No.1123718336

>ヤングケアラー入れる必要あった…? 黒帯やらねーぞ

445 23/11/13(月)13:21:18 No.1123718339

>ちょっと待てアンデラアニメが結構気合い入ってて毎週見てたけどアニメ効果ないのかよ… あるよ 読者が大幅に増えてるし評価も大きく変わった 売上も好調

446 23/11/13(月)13:21:38 ID:Vi.lXSa6 Vi.lXSa6 No.1123718417

ぶっちゃけ単行本売れないのは今みんな漫画買う余裕ないからだよ 生活が苦しいのに漫画買ってられるわけがねぇ

447 23/11/13(月)13:21:58 No.1123718491

アニメ化してからアンデラの掲載順めちゃくちゃ上位になってるからな

448 23/11/13(月)13:22:17 No.1123718576

>海外だとフリーレンよりアンデラの方が人気なのに… わかる うちの近所の外国人もアンデラがいいね!最高だ!って言ってた

449 23/11/13(月)13:22:27 No.1123718617

>>逆に何でこんなに宣伝やアニメに力入れて尚売れないんだよアンデラは >売れてないことにしたい いや…アニメ放送中にpos500位内に既刊がまるで入ってこないしなんなら最新刊すら消えるのは異常事態だな…

450 23/11/13(月)13:22:31 No.1123718633

まだ終わりそうにないワンピはともかく終わる終わるって言っといてまだ終盤真ん中くらいのヒロアカ呪術と終盤開始したてのアンデラ夜桜サカモトを残さないと行けないせいでそこそこ面白くなりそうな新連載組が割を食ってるの腹立つから上5つのどれかスクエアか+に飛ばせ

451 23/11/13(月)13:22:36 No.1123718651

既刊もオリコンにちょいちょい入ってるのに売れてないとは一体…

452 23/11/13(月)13:22:52 No.1123718709

呪術より海外では人気あるからなアンデラ

453 23/11/13(月)13:22:59 No.1123718738

今週のアンデラ"異常な恋愛観で描かれる恋愛脳が極まった不細工がワチャワチャしてる"という売れない理由が濃厚に凝縮されてて味わい深かっただろ

454 23/11/13(月)13:23:28 No.1123718866

>既刊もオリコンにちょいちょい入ってるのに売れてないとは一体… ちょいちょい入ってる…?バキバキ

455 23/11/13(月)13:23:28 No.1123718867

アンデラァーはヒロアカと同じで性欲型のファンしかついてないでしょ ちょっとスレ見てもおっぱいがどうのこうのしか話してねーぞ

456 23/11/13(月)13:23:35 No.1123718889

>ぶっちゃけ単行本売れないのは今みんな漫画買う余裕ないからだよ >生活が苦しいのに漫画買ってられるわけがねぇ その理屈だと同期のアニメも壊滅してないとおかしいけどウケてるのはちゃんと売れてるし…

457 23/11/13(月)13:23:39 No.1123718903

ネトフリとかアマプラのランキングだとアンデラ何位くらいなんだろ

458 23/11/13(月)13:24:09 No.1123719015

>呪術より海外では人気あるからなアンデラ でも呪術にview数も売り上げも負けてるんだよな

459 23/11/13(月)13:24:12 No.1123719029

>ぶっちゃけ単行本売れないのは今みんな漫画買う余裕ないからだよ >生活が苦しいのに漫画買ってられるわけがねぇ 電書ふくめたマンガ単行本の売上ってここ数年は右肩上がりじゃなかったか

460 23/11/13(月)13:24:20 No.1123719064

アンデラは今期アニメでも人気1~2位って感じだから本物だよ

461 23/11/13(月)13:24:26 No.1123719090

アンデラ、アニメで跳ねて大人気になったから絵下手糞な原作よりアニメでやってくれるの待った方がいいんだよな。

462 23/11/13(月)13:24:48 ID:Vi.lXSa6 Vi.lXSa6 No.1123719186

>アンデラ、アニメで跳ねて大人気になったから絵下手糞な原作よりアニメでやってくれるの待った方がいいんだよな。 これ鬼滅のこと?それとも進撃?

463 23/11/13(月)13:24:54 No.1123719205

>既刊もオリコンにちょいちょい入ってるのに売れてないとは一体… 嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!

464 23/11/13(月)13:25:01 No.1123719234

>ネトフリとかアマプラのランキングだとアンデラ何位くらいなんだろ アマプラで8位は見たことあるだろ

465 23/11/13(月)13:25:11 ID:Vi.lXSa6 Vi.lXSa6 No.1123719272

>>ぶっちゃけ単行本売れないのは今みんな漫画買う余裕ないからだよ >>生活が苦しいのに漫画買ってられるわけがねぇ >電書ふくめたマンガ単行本の売上ってここ数年は右肩上がりじゃなかったか そりゃ消費者物価指数上がってるからな そういうこと

466 23/11/13(月)13:25:33 No.1123719348

偽装アンデラァー多すぎだろ

467 23/11/13(月)13:25:55 No.1123719446

アンデラ、作者とおれの温度差が激しいんだよな。 正直ついてけないんだよな。 ジャンプに載ってる限りはちゃんと読んでるけど

468 23/11/13(月)13:25:57 No.1123719459

まずいアン信がチェ信と同じようにアンデラは大人気だったことにしようと適当言い出した

469 23/11/13(月)13:26:00 No.1123719477

アニメ放送後のpos推移 fu2791227.jpg

470 23/11/13(月)13:26:08 No.1123719511

うんこついてんぞ

471 23/11/13(月)13:26:48 No.1123719681

>アマプラで8位は見たことあるだろ MFゴースト以下だぞアマプラだと

472 23/11/13(月)13:26:52 No.1123719702

>アニメ放送後のpos推移 >fu2791227.jpg 消せ

473 23/11/13(月)13:27:18 No.1123719818

うんこきえたぞ

474 23/11/13(月)13:27:18 No.1123719823

>MFゴースト以下だぞアマプラだと 待てよMFゴーストは人気あるだろ

475 23/11/13(月)13:27:25 No.1123719847

アンデラファンの中だとワンピよりアンケート取れてる事になってるらしいから…

476 23/11/13(月)13:27:41 No.1123719933

>アニメ放送後のpos推移 >fu2791227.jpg 縦軸なんなの?

477 23/11/13(月)13:27:59 No.1123720017

微妙なクオリティで宣伝もしてないアニメがコケたなら言い訳できたけどちゃんとしっかりアニメしてて宣伝もしまくってこれはまずいだろ

478 23/11/13(月)13:28:22 ID:Vi.lXSa6 Vi.lXSa6 No.1123720118

>微妙なクオリティで宣伝もしてないアニメがコケたなら言い訳できたけどちゃんとしっかりアニメしてて宣伝もしまくってこれはまずいだろ チェニメのこと?

479 23/11/13(月)13:28:32 No.1123720150

>微妙なクオリティで宣伝もしてないアニメがコケたなら言い訳できたけどちゃんとしっかりアニメしてて宣伝もしまくってこれはまずいだろ まずいウマ娘ァーを攻撃し始めた

480 23/11/13(月)13:28:33 No.1123720154

>>MFゴースト以下だぞアマプラだと >待てよMFゴーストは人気あるだろ トップガンより興行収入伸びなかったから不人気扱いされたヒロアカの話する?

481 23/11/13(月)13:28:35 No.1123720167

こういう一瞬でID消えるの時々あるけど何なんだ? 累積del数で決まるもんではないの?

482 23/11/13(月)13:28:49 No.1123720235

うんこ出し入れするな

483 23/11/13(月)13:29:40 No.1123720446

アンデラ、150万部なんだよな マッシュル、600万部なんだよな

484 23/11/13(月)13:29:42 No.1123720451

>>アニメ放送後のpos推移 >>fu2791227.jpg >縦軸なんなの? posだから順位だろ

485 23/11/13(月)13:29:58 No.1123720538

>トップガンより興行収入伸びなかったから不人気扱いされたヒロアカの話する? バブル以下だったブラクロの話しろアホンダラ

486 23/11/13(月)13:30:00 No.1123720548

鎖骨でいいから肘は降ろして欲しかった せっかくの闇堕ち形態お披露目で必殺技キャンセルされて消化不良

487 23/11/13(月)13:30:04 No.1123720566

アンデラァー、UNPOPULAR-不人気-で茶化せるから無敵かと思われたけどそんなことは無かったんだよな。

488 23/11/13(月)13:30:10 ID:Vi.lXSa6 Vi.lXSa6 No.1123720591

>こういう一瞬でID消えるの時々あるけど何なんだ? >累積del数で決まるもんではないの? 冤罪ID

489 23/11/13(月)13:30:32 No.1123720689

チェニメはダメだろ 暗号も終わるし次世代育成終わったな

490 23/11/13(月)13:30:37 ID:LespD/V. LespD/V. No.1123720715

まあでも俺は好き

491 23/11/13(月)13:30:41 No.1123720734

>アンデラ、150万部なんだよな >マッシュル、600万部なんだよな 1年前くらいに180万部って情報が出てたことを教える

492 23/11/13(月)13:30:48 No.1123720762

>>>アニメ放送後のpos推移 >>>fu2791227.jpg >>縦軸なんなの? >posだから順位だろ ありがとう

493 23/11/13(月)13:30:57 No.1123720801

>アンデラ、150万部なんだよな この数字1年以上更新されないんだけどどういう事?

494 23/11/13(月)13:31:14 No.1123720863

>fu2791227.jpg 4~5巻が1回跳ねてるのはなんなんだろう

495 23/11/13(月)13:31:18 No.1123720877

スパイファミリーが稼いでくれるだろ 特典商法でジブリぬくさ

496 23/11/13(月)13:31:25 No.1123720905

>鎖骨でいいから肘は降ろして欲しかった >せっかくの闇堕ち形態お披露目で必殺技キャンセルされて消化不良 長い長いプロローグだからまだ闇堕ち全見せは出来ないんだ 続けばきっとフルで見れるぞ 続かなさそうだけど

497 23/11/13(月)13:31:32 No.1123720932

>この数字1年以上更新されないんだけどどういう事? 悪いが"情弱"

498 23/11/13(月)13:31:44 No.1123720989

シャンカーガチで死ねよ…

499 23/11/13(月)13:32:05 No.1123721051

マッシュルの売上に伴わないアニメのやる気の無さは何だったんだろうな

500 23/11/13(月)13:32:08 No.1123721065

>>fu2791227.jpg >4~5巻が1回跳ねてるのはなんなんだろう 3巻で切った人が試しに二巻買ってみてギブってとこかな

501 23/11/13(月)13:32:14 No.1123721093

シャンカーが死んでも不人気なのは変わらないんだよな

502 23/11/13(月)13:32:16 No.1123721096

アンデラは売れてる

503 23/11/13(月)13:32:16 No.1123721098

>シャンカーガチで死ねよ… シャンカーが生きてると思ってて草

504 23/11/13(月)13:32:27 No.1123721148

>シャンカーガチで死ねよ… UNDEAD -不死-

505 23/11/13(月)13:32:29 No.1123721155

実際ここまでアンデラが伸びないのはちょっとびっくりだろ

506 23/11/13(月)13:32:52 No.1123721236

偽のデータ出してきてまでアンデラが売れてない事にしたい病気の人か…

507 23/11/13(月)13:32:54 No.1123721245

>累積del数で決まるもんではないの? 過去に複数のスレで悪さしてると累積のカウントが流れてそうなる

508 23/11/13(月)13:32:57 No.1123721266

またシャンカーのせいで語れない漫画増えたのか

509 23/11/13(月)13:33:07 No.1123721299

>実際ここまでアンデラが伸びないのはちょっとびっくりだろ 正直デランチも驚きを隠せてなかったんだよな。

510 23/11/13(月)13:33:09 ID:Vi.lXSa6 Vi.lXSa6 No.1123721305

怪獣八号を震えて待てよお前ら

511 23/11/13(月)13:33:19 No.1123721339

別にシャンカーいなくなっても口汚くマジレスされるだけだぞ ジャンプ打ち切りレースのスレは昔からそんなもん

512 23/11/13(月)13:33:35 No.1123721418

>偽のデータ出してきてまでアンデラが売れてない事にしたい病気の人か… 本物データで否定すれば一発じゃないの?

513 23/11/13(月)13:33:52 No.1123721485

>>fu2791227.jpg >4~5巻が1回跳ねてるのはなんなんだろう これ16.17巻だから無料公開で読んで続き気になった人間が買ったんだと思う

514 23/11/13(月)13:33:55 No.1123721499

>>累積del数で決まるもんではないの? >過去に複数のスレで悪さしてると累積のカウントが流れてそうなる 納得した 他のスレでも迷惑かけてるクソ野郎ってことか

515 23/11/13(月)13:34:06 No.1123721535

暗号終わってスパイファミリー移動せさようぜ

516 23/11/13(月)13:34:07 No.1123721541

アンデラはセクハラ描写酷いから 他のブッシュされてる漫画みたいに広い層に受けないだろ

517 23/11/13(月)13:34:42 No.1123721683

ほらせっかくアスミカケルをバカにしてアンデラ不人気という現実から逃避するスレだったのにシャンカーのせいで台無しになった

518 23/11/13(月)13:34:45 No.1123721688

アンデラ終われや なんでセクハラ男にほだされてんだよ

519 23/11/13(月)13:34:58 No.1123721747

>これ16.17巻だから無料公開で読んで続き気になった人間が買ったんだと思う なるほど

520 23/11/13(月)13:35:12 No.1123721795

>偽のデータ出してきてまでアンデラが売れてない事にしたい病気の人か… 日刊posは公開データなんだから見てきて見比べればいいだろ http://shosekiranking.blog.fc2.com/blog-category-2.html

521 23/11/13(月)13:35:32 No.1123721857

>アンデラ終われや >なんでセクハラ男にほだされてんだよ まずい花より男子の悪口だ

522 23/11/13(月)13:35:43 No.1123721897

アスミ アンデラ あんごう あ行の作品はろくなのねえな

523 23/11/13(月)13:35:48 No.1123721914

もう誰も ウチキラレルの話をしてない

524 23/11/13(月)13:35:53 No.1123721939

そうだったここはアスミカケルのスレだった

525 23/11/13(月)13:35:54 No.1123721945

>日刊posは公開データなんだから見てきて見比べればいいだろ >http://shosekiranking.blog.fc2.com/blog-category-2.html 本当だアンデラ売れてるじゃん…

526 23/11/13(月)13:36:30 No.1123722093

>>アンデラ終われや >>なんでセクハラ男にほだされてんだよ >まずい花より男子の悪口だ やっぱ古いよアンデラ

527 23/11/13(月)13:36:33 No.1123722104

>タツキ、このスレ読みながらゲラゲラ笑ってそうなんだよな。 笑ってないけど?

528 23/11/13(月)13:36:59 No.1123722210

アンデラを明日見かける

529 23/11/13(月)13:37:04 No.1123722236

>>まずい花より男子の悪口だ >やっぱ古いよアンデラ いや…オラオラ系男子は今でも大人気だな…

530 23/11/13(月)13:37:18 No.1123722296

>>偽のデータ出してきてまでアンデラが売れてない事にしたい病気の人か… >日刊posは公開データなんだから見てきて見比べればいいだろ >http://shosekiranking.blog.fc2.com/blog-category-2.html ちょっと待て下の方はこのレベルの有象無象が集まってるランキングなのに既刊が入ってこないのかよ…

531 23/11/13(月)13:37:23 No.1123722319

>>タツキ、このスレ読みながらゲラゲラ笑ってそうなんだよな。 >笑ってないけど? 笑ってよ

532 23/11/13(月)13:37:37 No.1123722378

道明寺、流石に全裸ではないんだよな

533 23/11/13(月)13:37:50 No.1123722436

アンデラもアスミカケルも好きだけど? シャンカーは失せろ

534 23/11/13(月)13:38:08 No.1123722519

キルアオ、唯一の勝者なんだよな。

535 23/11/13(月)13:38:13 No.1123722536

>>>タツキ、このスレ読みながらゲラゲラ笑ってそうなんだよな。 >>笑ってないけど? >笑ってよ 君のために

536 23/11/13(月)13:39:20 No.1123722793

>fu2791227.jpg これ右端途切れてるのなんでだ…と思ったら500位内から消えたのか アニメ放送中で…?

↑Top