虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/13(月)10:35:17 ID:uva5YeBw 確かに のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/13(月)10:35:17 ID:uva5YeBw uva5YeBw No.1123677680

確かに

1 23/11/13(月)10:36:45 No.1123677925

持ち家だと1/2

2 23/11/13(月)10:38:46 No.1123678255

つまりホームレスが最強

3 23/11/13(月)10:39:25 No.1123678379

でもフランスに移住すれば?

4 23/11/13(月)10:39:33 No.1123678402

睡眠は 人生の1/3を 搾取されます

5 23/11/13(月)10:40:11 No.1123678524

死ぬのが一番コスパいい

6 23/11/13(月)10:43:52 No.1123679119

労働は 人生の1/3を 搾取されます

7 23/11/13(月)10:58:51 No.1123681793

フランスに持ち家持ってんのこいつ

8 23/11/13(月)11:01:51 No.1123682357

ひろゆきの話に耳を傾けると 人生の1/3を搾取されます

9 23/11/13(月)11:02:42 No.1123682516

税金は三分の一どころじゃすまないぜ…

10 23/11/13(月)11:03:09 No.1123682611

imgは 人生を 搾取されます

11 23/11/13(月)11:04:05 No.1123682760

こういうのって (あたりの物件を掴めば)持ち家は資産になるのに… って理屈でアホすぎる

12 23/11/13(月)11:04:07 No.1123682773

俺の取り分は...?

13 23/11/13(月)11:04:53 No.1123682890

嘘サムネ作られ過ぎてもはや実際に言ったかどうかわからない人

14 23/11/13(月)11:05:38 No.1123683011

サムネの方がマシなこと言ってる気がする

15 23/11/13(月)11:07:34 No.1123683376

https://diamond.jp/articles/-/307272

16 23/11/13(月)11:22:50 No.1123686259

搾取されすぎて収支がマイナスになった

17 23/11/13(月)11:33:16 No.1123688326

>こういうのって >(あたりの物件を掴めば)持ち家は資産になるのに… >って理屈でアホすぎる あいよォ!固定資産税を家賃にプラスね!

18 23/11/13(月)11:54:51 No.1123693009

>嘘サムネ作られ過ぎてもはや実際に言ったかどうかわからない人 まるでゲーテだ

19 23/11/13(月)12:00:27 No.1123694394

今は不動産ブローカーの広告塔

20 23/11/13(月)12:01:54 No.1123694771

日本人は人生の1/2を政府に搾取されます

21 23/11/13(月)12:02:41 No.1123694944

持ち家は土地に縛られます

22 23/11/13(月)12:21:26 No.1123700457

こいつちょっと前に真逆のこといってなかった?

23 23/11/13(月)12:22:06 No.1123700659

>こいつちょっと前に真逆のこといってなかった? 両方言ってて どっちが絶対良い、とは言ってなかった気がする

24 23/11/13(月)12:22:58 No.1123700969

>日本人は人生の1/2を政府に搾取されます 暴動起こさない人 全員バカです

25 23/11/13(月)12:25:52 No.1123701984

>こいつちょっと前に真逆のこといってなかった? 庶民が買える金額の持ち家なんて大して価値あがらないし 賃貸で貯金して老後に地方の温泉付きの家100万で買えばいいよ とか言ってる 100万で買える温泉付きの家、老人にはメンテきっついけどね…

26 23/11/13(月)12:28:02 No.1123702739

持ち家は隣人ガチャがね… 賃貸はそこをリセットできるのがデカい 今まさに引っ越ししてるけどこれでカメムシから逃げられるのが嬉しい…

27 23/11/13(月)12:28:44 No.1123702980

>>こいつちょっと前に真逆のこといってなかった? >庶民が買える金額の持ち家なんて大して価値あがらないし >賃貸で貯金して老後に地方の温泉付きの家100万で買えばいいよ >とか言ってる >100万で買える温泉付きの家、老人にはメンテきっついけどね… 配管とんでもないことになってそう

28 23/11/13(月)12:29:24 No.1123703224

持ち家なんか災害きておわりです

29 23/11/13(月)12:30:14 No.1123703525

>嘘サムネ作られ過ぎてもはや実際に言ったかどうかわからない人 フェイク動画作られてもあんまり実害が増えなそうだな

30 23/11/13(月)12:32:28 No.1123704299

持ち家って10~15年単位でどこかしら直さないといけない くっそ金かかる

31 23/11/13(月)12:35:30 No.1123705397

くっそ

↑Top